口コミ
10簡易な喫茶スペースなのに、落ち着いた雰囲気。
訪問2020.12このスポットの詳細本和香糖の焼きブリン固めのプリンで美味♫ 生クリームをつけると 更に濃厚な味になります。
400円rating:5.05.0- 訪問2021.01このスポットの詳細カステラ米粉クリーム
生クリームは食べやすい甘さ 私は、生クリーム無しが好みですので 星4に。
1,058円rating:4.04.0カステラ米粉モチモチしっとりで美味しいです。
810円rating:5.05.0 テイクアウトのみ。
訪問2020.12このスポットの詳細ミルクレープハーブスのケーキでは、ミルクレープが一番! クレープ、あっさりな生クリーム、 様々な果物が何層も重なって美味しい♫
880円rating:5.05.0ケーキ手提袋クリーム色の手提袋、可愛いです。
50円rating:4.04.0- +1
スイーツ界の王子様と巷で呼ばれている”西園シェフ”のお店。店内が少し混雑してきたかなぁと思った時、西園シェフが厨房より出てこられ、接客を。爽やかで丁寧な対応で嬉しくなりました。今度は焼き菓子では無く、ケーキ買いに行きまーす♫
訪問2021.01このスポットの詳細ecossaispistacheしっとりとした生地にピスタチオが効き、美味。 ⚠️簡易なプレゼント用と味見用に1点を購入。 その為、他の感想無しです。
390円rating:3.53.5 店内はこじんまり。
訪問2020.08このスポットの詳細チョコバナナタルト美味。
rating:3.53.5メロンパフェメロンが美味しい。
1,480円rating:3.53.5- +5
ホテルのロビーのような落ち着いた雰囲気。
訪問2020.123件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細できたて枡入りカステラ普通のカステラ。クリームは美味。
850円rating:2.02.0安納芋のぜんざい安納芋の自然な甘さが美味しい♫ カステラも付いてきます。
950円rating:4.04.0 朝9時からオープンしているのは有難い!
訪問2020.12このスポットの詳細ガトーフレーズ生クリームはあっさり、食べやすい。 普通の苺ケーキ。
400円rating:3.03.0シュークリーム皮柔らかめ、カスタードクリームアッサリ。 極々、普通のシュークリーム。 私は、クリーム濃厚好みなので星3。
194円rating:3.03.0こじんまりしたカフェ
訪問2020.08このスポットの詳細『芋』パフェ プレーンタイプ『芋』パフェ プレーンタイプ/チョコタイプ ¥1,000(税別) 桜島むらさきクリーム 大豆きなこグラノーラ アイスミルク 生クリーム 焼き芋ペースト(紅はるか) 焼き芋ペースト(安納紅) 鳴門金時芋棒 胡麻さつま バニラアイスクリーム さつま芋チップ りんごバターチップ バニラビーンズ と、てんこ盛りのパフェ。 てんこ盛りだから、それぞれの味を 味わう為にはチョコレートより プレーンがオススメです。
1,000円rating:3.03.0駐車場、かなり並びます。
訪問2020.08このスポットの詳細チョコパフェ果物は甘くて美味しい。 パフェで無くても良かったかな…
900円rating:2.52.5- 訪問2020.123件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細カンノーロ
イタリアのカンノーロは小麦粉ベースの生地を薄くのばし、正方形に切ってから金属製の円筒に巻き付けて低温の植物油かラードで筒状に揚げた皮の中に、甘みをつけたリコッタ・チーズにバニラ、チョコレート、ピスタチオ、マルサラ酒(シチリア地方のワイン)、ローズウォーターやそのほかの風味のうちいくつかをまぜ合わせたクリームを詰めたもの。 wikipediaより https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AD
210円rating:2.02.0カンノーロパリッとした揚げ皮にクリーム。 カンノーロを食べた事が無かったので 「中のクリームがチーズらしいけれど?」と 確かめながら食したせいでしょうか… 揚げ油の香りや味にクリームが負けて チーズの風味がわからず あまり美味しく感じれませんでした。 不味くは無いのですが…ね。
210円rating:2.02.0