口コミ
10カウンターのみ。14:00からは100円のトッピング1品無料です
訪問2019.12このスポットの詳細ラーメン(並)無理トッピング(茎わかめ)、のり(100円)、ごはん(100円)。茎わかめは本当にお薦め!本店よりここの方が盛りが良いです
700円rating:4.54.5カウンター席のみ。家系では珍しく?家族で経営されてます。駐車場なし、店内禁煙。券売機で券を買って店員さんに渡すシステムです。
訪問2019.04このスポットの詳細ラーメン(中) キャベチャー ライス醤油の味が強めですが、それほどクドくないです。キャベチャーは塩と胡麻油の風味がして口直しにいいです。ライスは大サイズもありますが、かなり盛りがいいです。
rating:4.04.0店内、駐車場も広く入りやすいです。券売機で食券を購入して店員さんに渡します。 スープまで全部平らげると「完まく」になります。10回になるとラーメン無料、1年間トッピング1品無料です。
訪問2020.01このスポットの詳細ラーメン完まくが10回になったのでラーメン無料でした。もっちり系の麺に濃い目の味付け!オススメはタマネギをガッツリと!因みにタマネギは無料です
~999円rating:4.54.5いつも元気な店内。カウンター席とボックス席があります。
訪問2020.03このスポットの詳細MAXラーメンホウレン草、煮卵、うずら卵、チャーシュー3枚、のり5枚がトッピングされています。ゴールドカードを提示して麺大盛りにしました。ご飯は無料です
950円rating:4.04.0広めの店内でカウンター席とボックス席があります。お昼は半ライス無料、次回利用できるトッピング券が貰えます。
訪問2020.02このスポットの詳細ラーメン他の家系ラーメン店と違ってスープが多め。
750円rating:4.04.0何回か伺ってますが決まってBEGINの曲がかかってます(笑)
訪問2020.10このスポットの詳細ネギだくラーメン(醤油豚骨・中盛り)とにかくネギが盛りだくさん!
1,030円rating:3.53.5武骨家のグループ店! 築地市場から晴海通りを挟んで向かい側、築地本願寺横にある家系ラーメン店。カウンターとテーブル席があります。駐車場はありません。券売機で券を買って店員さんに渡すシステムです。麺の固さ、スープの濃さ、油の調整はその時に言います。ご飯は無料でサービスです。
訪問2019.10このスポットの詳細ラーメン(大盛り)平打ちの中太麺で醤油の味がやや濃いめです。ホウレン草、ネギ、チャーシューがのってます。お好みで卓上にある刻みニンニク、ゴマ、胡椒、豆板醤、生姜の千切りを!ご飯のお供にはキュウリのQちゃんがあります。
800円rating:3.53.5カウンター席のみ 駐車スペースも2台ほど。店内禁煙ですが外に灰皿がありました。 LINE登録してトーク画面を店員さんに見せるとトッピング1品プラスか麺大盛りにしてもらえます。
訪問2020.01このスポットの詳細ランチメニュー(太麺)時間限定のランチメニューです。 味は3種類あって、今回は醤油をチョイス。ミニチャーシュー丼が付いてます。卓上にショウガ、ニンニク、コショー、ゴマ、豆板醤が置いてあるのでお好みで。かえしも置いてあるので味が薄いと感じたらチョロっと入れてみましょう!
880円rating:3.53.5店内は椅子席のみ。食券機で券を購入するシステムです。ラーメンを頼むとライス食べ放題です
訪問2020.10このスポットの詳細豪麺(大)家系と二郎系をミックスしたような1品。もやし、キャベツ、ねぎ、紅しょうが、刻みにんにく、にんにくチップ、炙りチャーシューがのってました。
930円rating:3.03.0バーのような店内。しかし空間はトンコツのにおい(笑)
訪問2019.12このスポットの詳細ランチセット特製ラーメンにシュウマイ2個、ご飯(30食限定でヤキメシに変更可)のセット。 結構アッサリ目のスープで、強めが好きな人は物足りないかも…トッピングは分厚いチャーシューが2枚と味付き卵にネギとコーン。味変で特製辛子を入れたら、かなり体が暖まりました。
900円rating:3.03.0