口コミ
15- +6訪問2020.02このスポットの詳細
日本酒を多く扱う居酒屋です。 オススメの日本酒や料理に合う日本酒など、色々選んでくれます。 ランチ営業もしています。 回りはオフィスが多いので近隣サラリーマンの利用が多いです。 そこまで広い店内ではないので、5、6人での利用が良いかと思いますが10人程度までなら席を繋げてできそうです。
- 2日本酒 スタンド 酛rating:4.04.0東京都新宿区新宿5丁目17-11 白鳳ビルディング B1F訪問2020.06閉店または情報が削除されたスポットです
立ち飲み日本酒バー。正式店名は 日本酒スタンド 酛 常連さんが多め。日本酒だけではなくおつまみも充実してます。 店内狭いので2人くらいまでの利用が丁度良いです。
- 訪問2020.07このスポットの詳細
日本酒がたくさんあるダイニングバー。 入口が普通の扉なので見落としちゃいそう。 カウンターもあるのでちょっと飲みたい時やはしご酒に向いてそうなお店です。 デートにも使えそう。
おでん、焼き物、炙り物と何でも揃ってるお店。1回の来店じゃ全て楽しみ切れないので、また来たいと思っちゃいます。 日本酒、焼酎が豊富、瓶ビール各種メーカー置いてあるので接待での利用もできそう。 もちろんデートでも使えそうです。
訪問2020.124件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細サクサクごぼうのから揚げスライスされたゴボウでパリパリサクサクがとても美味しいです
638円rating:4.04.0さっぱりセロリの浅漬け普通の浅漬け。ゴマがいいアクセント
528円rating:3.03.0- +4訪問2021.01このスポットの詳細
南阿佐ヶ谷駅から近い焼き鳥やさん。ちょっと狭めですがカウンター、テーブルもありで使い勝手良さそう。 瓶ビールはサッポロラガー。 日本酒がたくさん用意されています。 日本酒好きにオススメ。
- +2
コノ字カウンターの綺麗なお店。デート、少人数女子会にオススメ。 日本酒がたくさんあるので日本酒好きにも。
訪問2021.01このスポットの詳細生ハムなめらかペースト バケット添えレバーペースト的なのを想像してたら、生ハムは刻まれてる感じのペースト。正直ディップのが近い気がする。 マヨネーズ?的な調味料の味がします。 味は濃いのでお酒にぴったり
480円rating:3.03.0 - 訪問2020.06このスポットの詳細
大きなカウンターがあり、軽く飲むのにも使えます。
常に満席に近い日本酒メインの賑やかなお店。 ラストオーダーが遅く2軒目でも利用できます。 カウンターもテーブルもあり、デートちょっとした飲み会色んなシーンで利用できそうです。
訪問2020.09このスポットの詳細黒糖空豆ちょっとしたお酒のあてにぴったりです。
660円rating:4.04.0- 訪問2020.10このスポットの詳細
日本酒、焼酎の種類が豊富。 メニューは家庭的な居酒屋メニューでどれも美味しいです。 今時珍しく喫煙オッケー。 少人数より大人数で色んなメニュー頼むのが楽しいお店です。
- +2
有楽町高架下のお店。 いわゆるお蕎麦屋さんなため、おつまみ、品数はそんなに豊富ではないです。 そのため大勢での飲み会よりは少人数でつまんで→蕎麦、1人でさくっと長居せず飲むのがいいのかな、という印象。 明るい店内でカウンターあるので一人飲みにも使えそう。 クレジットカード使えます。
訪問2021.017件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細お通し300円rating:3.03.0前菜盛り合わせ ハーフハーフサイズあるのありがたい。
1,000円rating:3.53.5 - +2訪問2022.10このスポットの詳細
カウンターのみの立ち飲み。日本酒に合いそうなおつまみばかり。落ち着いてのんびり0次会で使うのが良さそう
- +2訪問2022.10このスポットの詳細
隠れ家感のある日本酒バー
立飲み日本酒バー。できたばかりでキレイ。
訪問2022.12このスポットの詳細日本酒450円450円rating:3.03.0日本酒700円700円rating:3.03.0- +1
お一人様でも
訪問2023.03このスポットの詳細キャベツと鳥むね肉の浅漬けさっぱり
~999円rating:3.03.0ごぼうの天ぷらザクザクしたしっかり衣替えおいしい
~999円rating:3.53.5 - +2訪問2023.03このスポットの詳細
日本酒が豊富なお店。おかみさん、店主さん、それぞれ日本酒愛があって色々提案してくれます。ニラ玉おすすめ。