[映えスイーツで彼女彼氏も喜ぶカフェを紹介!〜東京エリア〜]をテーマに、LINE PLACEのユーザーパン好きはらぺこサイクリストさんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
映えスイーツで彼女彼氏も喜ぶカフェを紹介!〜東京エリア〜

男子も女子も癒される映え映えメニューを提供しているカフェを紹介します‼️写真や動画を撮りたくなること間違いなし❗️デートでお店探しに役立つお店を選んでますので、良かったらぜひ(^^)

2021.03 更新428

口コミ

10
  1. パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した鑓水コーヒー専門店のお店Pappelburg/パペルブルグの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した鑓水コーヒー専門店のお店Pappelburg/パペルブルグの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した鑓水コーヒー専門店のお店Pappelburg/パペルブルグの写真
    +6

    中世南ドイツ騎士の館をモチーフに建てられたというコーヒー専門店で、お城のような佇まい。店内は鹿の剥製やピアノが飾られ、重厚感のあるクラシカルな内装でドラマや映画のロケでも使われる。自家焙煎の豆をサイフォンで淹れたコーヒーが有名。→コーヒー豆が美味しいのか、テイクアウトだけの人もいました。休日、晴れ、オープン30分前余裕で1番のり。10分前に車で来てる方2組。駐車場あります。

    季節のパフェ

    まるでお花なように咲いたイチゴ めちゃくちゃ可愛い イチゴのゼリーがキラキラでスッキリした甘さ コーンフレークがサクサク食感 ベルギーチョコレートムースと イチゴのクリームの甘酸っぱさ その間に生クリーム このイチゴクリームがめちゃくちゃ美味しい ルビーポートワインのマリネしたイチゴが赤ワインの深みが加わる あまおうの甘酸っぱさもあって 最後までスッキリ 美味しかったーーー

    rating:5.05.0
    訪問2021.02このスポットの詳細
  2. パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した松庵日本茶専門店のお店Satén Japanese tea/サテン ジャパニーズ ティーの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した松庵日本茶専門店のお店Satén Japanese tea/サテン ジャパニーズ ティーの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した松庵日本茶専門店のお店Satén Japanese tea/サテン ジャパニーズ ティーの写真
    +3
    抹茶ぷりん

    めちゃくちゃねっとりしている 抹茶がほろ苦くて 舌にのせると抹茶舌になって 余韻がすごく残る →もしかしたら緑色に舌がなってるかもw ミルクプリン?がパンナコッタみたいでミルキー ほんのり甘くて美味しい 2層がとても綺麗で美味しいプリンでした

    rating:5.05.0
    訪問2021.02このスポットの詳細
  3. パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した上大崎カフェのお店マイリトルハピネス/my little happinessの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した上大崎カフェのお店マイリトルハピネス/my little happinessの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した上大崎カフェのお店マイリトルハピネス/my little happinessの写真

    休日、晴れ、オープン20分前だと3組待ち。 12時から並んでいる様子でした。 1巡目でギリギリ入れました。 ワンオペなので、1巡目に入ることをオススメします。スイーツは、確か40分くらいに提供されました。

    苺のレアチーズタルト

    上の生クリームが比較的甘い 甘酸っぱいイチゴ レアチーズの中にもイチゴ タルトがサクッとしていて 甘くて美味しい タルトの中にもイチゴある 中がねっとりしていて ここがめちゃくちゃ美味しい 美味しさに感動です ちなみに使っている苺をきくと 上があまおう 中はとちのかのようです

    550円
    rating:5.05.0
    訪問2021.02このスポットの詳細
  4. パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した前原町コーヒー専門店のお店WISE MAN COFFEE/ワイズ マン コーヒーの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した前原町コーヒー専門店のお店WISE MAN COFFEE/ワイズ マン コーヒーの写真
    +6

    ✎ 住宅街に入ったところにある一軒家自家焙煎珈琲店。→海外に経験のあるバリスタさんが、焙煎機で焙煎する姿が見れました。黒の壁とウッドのテーブルと椅子、コンクリートの床がシックでおしゃれ。 現在 店内利用の際は1組最大3名様まで。 ✎キュンポイント 自転車ラックがあるので、ロードバイク乗る身としては嬉しい🚴‍♂️ ✎休日、晴れ、10時、誰もいなくて貸切状態。そのあとに何組かモーニングで来ていました。

    スイーツフレンチトースト

    ふわふわのパン キャラメルソースが甘くてビター 中までアパレイユしみしみ タマゴ感しっかり バターの風味 焦がしが アイスバニラと合う 美味しかった

    rating:4.04.0
    訪問2021.02このスポットの詳細
  5. パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した神宮前コーヒー専門店のお店パンとエスプレッソと/パントエスプレッソトの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した神宮前コーヒー専門店のお店パンとエスプレッソと/パントエスプレッソトの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した神宮前コーヒー専門店のお店パンとエスプレッソと/パントエスプレッソトの写真

    2009年に表参道にオープンしたベーカリーカフェ。東京・神奈川・大阪・福岡・京都などに店舗がある人気店。同じ日を繰り返すルーティンのように感じてしまう「毎日」というフレーズではなく、あえて「一日、一日。」という言葉をコンセプトに掲げており、一日ずつの繊細な違いにドキドキしてもらいたいという思いで、パンとコーヒーを販売。 看板商品「ムー」と「フレンチトースト」です。アフタヌーンティーセットも気になります。

    パンとエスプレッソと

    エスプレッソが効いていてビターな味わい ムーがもっちり 周りがサクッと焼けている ムーは間違いない美味しさ バニラ甘くて染み込んでしっとり アフォガードみたい ナッツもカリカリしていて 美味しかった

    720円
    rating:4.04.0
    訪問2021.01このスポットの詳細
  6. パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した銀座チョコレートのお店LE CHOCOLAT DE H 銀座本店/ル ショコラ ドゥ アッシュ ギンザホンテンの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した銀座チョコレートのお店LE CHOCOLAT DE H 銀座本店/ル ショコラ ドゥ アッシュ ギンザホンテンの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した銀座チョコレートのお店LE CHOCOLAT DE H 銀座本店/ル ショコラ ドゥ アッシュ ギンザホンテンの写真
    +1

    ⋆˖ ペルーにカカオの自社農園を持つことによってシングルオリジンへのこだわりと発酵の管理をすることで世界最高品質のカカオ豆を使ったショコラで商品を作り上げています。 ⋆˖平日、晴れ、14時に行くと、店内には2組ですぐに入れました。テイクアウトのお客様もいました。 ⋆˖ 今回のメニューは、12/4(金)から銀座本店サロンで提供。通常の"銀座もんぶりん"も引き続きラインアップしてますが、1/12(火)〜3/15(月)はお店がお休みなので、お早めに!

    冬のもんぶりん

    利平栗のクリームが、和栗の味濃くて、舌の上にずっと残しておきたいレベル このクリームが美味しくて 生クリーム得意ではないけど 気にせずペロリ ココナッツシュガーのメレンゲがサクサクで 口に入れる甘味を帯びてすぐに消える そして、その下には待ってましたの グラスピスターシュ! ピスタチオがめちゃくちゃ濃くて、栗の味に負けず、ちゃんとピスタチオ! フランボワーズもあって 酸味も良いし色も綺麗 1番下にクレームダマンドと渋川栗のタルトが あって、ここも最強に美味しい タルトの生地めちゃくちゃ好きなんだよ 最後の最後まで飽きずに ずっとテンションMAXのままでした とっても美味しい

    3,000円
    rating:5.05.0
    訪問2020.12このスポットの詳細
  7. パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した富ヶ谷創作料理のお店TREE by NAKED yoyogi park/ツリーバイネイキッドの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した富ヶ谷創作料理のお店TREE by NAKED yoyogi park/ツリーバイネイキッドの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した富ヶ谷創作料理のお店TREE by NAKED yoyogi park/ツリーバイネイキッドの写真

    ⋆˖ 東京駅のプロジェクションマッピングで有名なNAKED Incがプロデュースしているお店。 ディナーは、完全予約制、約2時間のコース。 プロジェクションマッピング・VR・照明・香り・音楽と、旬の食材を使った料理が融合する全く新しい ”アートガストロノミー(アート×美食)” を体験することができるレストラン。

    Mille-feuille

    パイ生地は、サクサクで少しビター フランスではクリームが妥協なく甘いので あえてしっかり焼いてビターにしているそう 苦味と甘味のギャップ萌えですな クリームがとってもクリーミーでミルキー 47%乳脂肪分とのことで納得 甘めがあってこのクリームがめちゃくちゃ美味しい 贅沢にバニラビーンズも入っているで 中にキルシュでコンポートされて 大人の味わい 苺はとちおとめで酸味があって 口の中さっぱり とても美味しかった

    1,500円
    rating:5.05.0
    訪問2020.11このスポットの詳細
  8. パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した四番町カフェのお店No.4/ナンバーフォーの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した四番町カフェのお店No.4/ナンバーフォーの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した四番町カフェのお店No.4/ナンバーフォーの写真

    ⋆˖店内イートインの方もテイクアウトする方も同じレジの列に並ぶので、少し待ちます! ⋆˖ 11月21日〜12月25日の期間でクリスマスフェアを開催中🎅 11月21日からは今回のフレンチトーストが始まってます!シュトレンも発売しているようなので、気になりますね。 ⋆˖休日、晴れ、13時40分につくと、10組待ち。 14時40分入れました。外で待つことになるので、暖かい格好で。15時に提供されました。 17時以降なら予約可能みたいです。

    PistachioFrench

    ピスタチオの緑と苺の赤で クリスマスの色で可愛い ピスタチオアイスとっても濃くて嬉しい これだけで売れるわな ピスタチオナッツもよきよき パンがチョコデニッシュでふわふわ アパレイユしみしみタイプではない ふわふわだからアイスが染み込みやすいのだ クランベリーとイチゴの酸味もあって 甘味と酸味のバランスがよい 美味しくてボリューム満点で身も心も満足

    1,380円
    rating:5.05.0
    訪問2020.11このスポットの詳細
  9. 9CROSSROAD BAKERY 恵比寿本店
    rating:4.04.0
    東京都渋谷区恵比寿西1丁目16-15 1F
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した恵比寿西ベーカリーのお店CROSSROAD BAKERY 恵比寿本店/クロスロード ベーカリー エビスホンテンの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した恵比寿西ベーカリーのお店CROSSROAD BAKERY 恵比寿本店/クロスロード ベーカリー エビスホンテンの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した恵比寿西ベーカリーのお店CROSSROAD BAKERY 恵比寿本店/クロスロード ベーカリー エビスホンテンの写真
    +1

    ⋆˖ 職人が一から焼き上げる多彩なパンと、 バリスタが淹れるこだわりのコーヒー、アメリカンフードをベースとしたパンにもお酒にも合う料理を提供するお店。 ALL DAY BREAKFASTで、いつでも朝食メニューが食べられます。 →ドリンクも含めてメニューがアメリカンサイズなので、少食な方はご注意下さい^_^ ⋆˖休日、晴れ、9時20分では、3割埋まってましたが、9時30分超えるとどっと人が来ました。すぐ満席に。

    クラムチャウダー

    サワードゥかフランスパン選べて ぼくは酸味があるサワードゥ 酸味がマイルドで旨味が勝つ じゃがいもがほくほく スープは魚介の美味しさがギュッと していて濃い 染み込んでいる部分がプルプル めちゃくちゃうまい ボリュームすごいから 女性1人はきついかも 大満足! このサワードゥは、この形では売ってないみたい。

    700円
    rating:4.54.5
    訪問2020.11閉店または情報が削除されたスポットです
  10. 10Le BRESSO 目黒武蔵小山店
    rating:4.54.5
    東京都目黒区目黒本町3丁目5-6
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した目黒本町食パン専門店のお店Le BRESSO 目黒武蔵小山店/レ ブレッソ メグロムサシコヤマテンの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した目黒本町食パン専門店のお店Le BRESSO 目黒武蔵小山店/レ ブレッソ メグロムサシコヤマテンの写真
    パン好きはらぺこサイクリストさんが投稿した目黒本町食パン専門店のお店Le BRESSO 目黒武蔵小山店/レ ブレッソ メグロムサシコヤマテンの写真
    +2

    ⋆˖ 大阪発の人気食パン専門店。2018年7月にオープンしたお店で、イートンも併設しています。店内は自然光がさんさんと入る明るい店内、白壁にウッドなテーブルと椅子が並んでいて、清潔感溢れるおしゃれなお店でした。 ⋆˖今回の商品は、2020全国やきいもグランプリで日本一となった「神戸芋屋 志のもと」とコラボレーション。11月末までやっています。焼き芋ミルクジャムも販売してますが、このメニューには使ってないようです。→舐めたいw ⋆˖ 休日、オープン40分前に着くと、一番乗り。オープン時にも3組くらい並ぶ感じで、すぐに入れます。ご近所さんが来てモーニングを食べている印象でした。

    焼き芋とバニラアイストースト

    ホクホク系のさつまいもでしっかり甘い 茨城県産のシルクスイートに生クリームやバターを合わせたサツマイモペーストも美味しい シナモンの香りもふわっと バニラアイスがMOWのバニラに似ている 温かいさつまいもと冷たいバニラがとっても合う パンもっちりタイプで甘すぎないのが良い 美味しくて食べるの一瞬だった!

    790円
    rating:5.05.0
    訪問2020.11閉店または情報が削除されたスポットです