口コミ
6鹿児島神宮近くにある中華料理店で、家族や親戚が集まる時よく利用します。いつもお客さんが多いイメージです。
訪問2022.08このスポットの詳細酸辣湯麺ランチセットがたくさんありましたが、せっかく中華料理店に来て麺類が食べたかったのでこちらを頂きました。見た目辛そうですが、それより酸っぱさの方が強く、鼻にツンとくるぐらいでした。とろみのあるスープに野菜など具沢山で、なかなか減らないくらいの量でした。
950円rating:3.03.0- +2
旧10号線沿いにあって駐車場も広い。広々とした店内は座敷席とカウンターとある。
訪問2021.01このスポットの詳細味噌ラーメン姶良市の重富駅近く。国分市にもあったけど閉店。 券売機で味噌ラーメン購入してカウンターの一番奥の席で漬物を頂く。味噌ラーメンというほど味噌味噌感はなく、途中で辛味噌をたっぷりと投入してみた。パンチが効いて美味しく頂いた。
700円rating:3.53.5 - 3鹿児島ラーメン みよし家 空港バイパス店rating:4.04.0鹿児島県霧島市隼人町西光寺1016−1+1
駐車場も広く時々食べたくなる昔からあるラーメン屋さん。
訪問2021.04閉店または情報が削除されたスポットですラーメン鹿児島ラーメンによくある木耳がたっぷり。チャーシューも思ったより多い。 以前に比べてスープの味が変わった?確か酢か黒酢が入っていてかすかに酸味を感じるさっぱりした感じの味だったが、それがなくなり色も濃くなっていた。
770円rating:3.03.0みよし家チャンポン野菜が食べたくてちゃんぽんにしました。とろみのあるスープとありましたが、普通のスープでした。ラーメンの方が良かったかも。
880円rating:3.03.0 - +1
イオンタウンのフードコートの奥の方にあるお店。普通のラーメンに飽きたら食べてみても良さそう。
訪問2021.06このスポットの詳細辛麺10-14見た目は良い感じの真っ赤。まずはスープを飲んでみると辛さはそれほど強くなくて鶏ガラ醤油ベースのような感じでどんどん飲めてしまい、ひたすらスープを飲んでいたせいか麺を食べる頃には柔らかくなってしまっていた。具材はひき肉が少しとにら、溶き卵、すりおろしにんにくなど。 少食の人には量が多いかも。
1,030円rating:3.03.0 - +2
鹿児島市天文館の店舗になかなか行く機会がなかったので、こちらを訪問しました。黒を基調としていて落ち着いた雰囲気でした。照明が薄暗く感じました。
訪問2022.063件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細豚とろラーメンあまり特徴を感じないラーメンでした。
860円rating:3.03.0豚とろラーメン860円rating:3.03.0 住宅街の路地に入り、そのまま進むとその先は田んぼが広がる所にありました。ご近所さんが多そうな雰囲気のお店の暖簾をくぐると、テーブル席と、座敷の席がありました。平日の12時前、先客が3組ほど。ネギラーメンは売り切れていました。 ラーメンはスープもごくごく飲めてあっという間に完食しました。毎日でも食べられそうでした。
訪問2022.07このスポットの詳細ラーメンシンプルなラーメンでした。スープもほぼ全部飲み干しました。
~999円rating:4.54.5