口コミ
24- 訪問2021.05このスポットの詳細
サービスセット 950円 敦賀屋台系でしょうか。 当たり外れない感じですかね。 これで950円も普通ですかね。 店主の方は愛想良く、 居心地の良いお店だと思います。
- 2一番亭 洛西店rating:2.52.5京都府京都市西京区大枝塚原町3-144訪問2021.05閉店または情報が削除されたスポットです
ランチセット 担々麺×半炒飯 990円(税込) セットの炒飯はしっとり系で 味付けは炒飯としてはアッサリです。 担々麺も今まで食べた担々麺の中では ゴマ納車風味も少なくアッサリだと思います。 小皿のキムチは食べ放題です。
- 訪問2021.05このスポットの詳細醤油ラーメン
良くも悪くも美味しいチェーン店。 ここでしか!といった癖はない代わりに 外れはないと思います。
~999円rating:3.03.0 - 訪問2021.06このスポットの詳細
ラーメン並 750遠藤(^税込) 昔ながら美味しいラーメン。 日時によっては並ぶかも知れません。
- 訪問2021.06このスポットの詳細濃厚コッテリラーメン
780円 1日10食限定 スープ、チャーシューは美味しかったのですが、 個人的にあの細麺とのマッチングが好みでないです。 ただ他のメニューを食べてみたいです。
~999円rating:3.03.0 - 訪問2021.06このスポットの詳細無双心コッテリ
鷄豚骨のドロスープです。 個人的な感想ですが、、 麺とスープの相性は良かったですが、 味はよくある鷄豚骨で塩味が強い感じです。 チャーシューはとても美味しかったです。
850円rating:3.03.0 - 7守山塩元帥rating:3.03.0滋賀県守山市水保町1277−7訪問2021.07閉店または情報が削除されたスポットです
塩ラーメン&焼き飯セット 1,200円(税込) 醤油や味噌もありましたが看板の天然塩を注文。 スープは塩の旨味が出ており塩っぱさは全くなく 自家製のモッチリ麺との相性も私好みでした。 他のラーメンも食べてみたくなりました。 ただ個人的には、 焼き飯が価格の割に具材がいまいち。 食べ放題キムチが、、、無料だから仕方ないのかな。 次はラーメンだけで食べてみたいです。
赤丸新味 890円 しっかり豚骨でした。辛味噌のアクセントも 個人的には好きでした。また麺との相性も 私好み。 ただ、 申し訳ありませんが 890円 のお高く感じます。 味屋店員さんの接客には文句なしです。
訪問2021.07このスポットの詳細赤丸新味赤丸新味 890円 しっかり豚骨でした。辛味噌のアクセントも 個人的には好きでした。また麺との相性も 私好み。 ただ、 申し訳ありませんが 890円 のお高く感じます。 味屋店員さんの接客には文句なしです。
890円rating:3.03.0熊本ラーメン 730円 熊本ラーメンというものがどういったものか わかりませんが、 九州のラーメンはクセが強いと勝手なイメージで個人的にこちらのお店は アッサリした豚骨スープでした。 揚げニンニクが置かれて増したので、 トッピングしました。 美味しいラーメンでしたが、 正直クセになるとまではいかないです。
訪問2021.07このスポットの詳細熊本ラーメン730円rating:3.03.0- 訪問2021.10このスポットの詳細
名古屋に行った時にたまに寄ります。 有名店なのか、いつも混んでます。 塩味が薄く食べやすいですが、 バランスよく美味しいですが、 これといって特色はないと思います。
- 訪問2021.10このスポットの詳細豚骨
クセ感は少ないですが、 この価格なら納得の満足感です。 800円〜が多い中、 このクオリティで600円台は魅力的です。
680円rating:3.53.5 白湯麺 750円(税込) 何より店員さんの愛想は良いです。 メインの中華そばの黒スープをみると 新福菜館系かと思います。 何となく味の想像がつくので白湯麺を注文。 主流のドロ白湯ではなくアッサリサラサラです。 良くも悪くもクセのない味です。 ここでしか!といったものは期待出来ないと 思いますがクセのない美味しいラーメンが好きな 方にはオススメ出来ると思います。
訪問2021.09このスポットの詳細白湯麺個人的な評価です。 ドロ白湯ではなくアッサリです。 もう少しクセを出して欲しいです。
750円rating:2.52.5- 訪問2021.08このスポットの詳細
ホルモンも量が多く値段相応かと思います。 違うメニューも食べてみたいと思えるお店かと思います。
らぁ麺 800円(税込) 多分、鶏系の澄んだスープです。 麺は自家ブレンドみたいです。 スープはアッサリと美味しかったです。 麺はしっかりコシがあり好みでしたが、 風味が薄くスープもアッサリでクセはないです。 ただ、チャーシューは鶏胸肉?と豚ロース? の2種類入っており鶏は旨味抜群で、 豚は焦がし醤油?の風味がとても美味しい。 個人的な感想ですが、 チャーシューだけ、また食べてみたいです。
訪問2021.08このスポットの詳細らぁ麺普通
800円rating:3.03.0鶏白湯とまぜそばのお店です。 麺の量が選べて、サイドメニューも 豊富です。 醤油を頼みましたが、 麺は小麦の風味が強く個人的には好きですが スープか単調な味で物足りないです。 次回は塩かまぜそばを頼もうかと思います。
訪問2021.12このスポットの詳細醤油鶏白湯 小小麦の風味がしっかりして麺が美味しいです。 チャーハンの食感も独特で美味しい。 残念なのが単調なスープです。もう少しクセが あった方が個人的には良いかと思いました。
730円rating:3.03.0半チャーハン普通のチャーハンです。 普通に美味しいですが価格設定が、、、 特筆する事はないです。
300円rating:2.02.0- 訪問2021.12このスポットの詳細こってり
個人的にですが、 至ってフツーに美味しい豚骨です。 やはり良くも悪くもチェーン店の味だと感じました。
780円rating:2.52.5半チャーハンセット (D)味付け、具材とフツーのチャーハン。
270円rating:2.52.5 メニューがイマイチ分かりにくいです。 セットは割引がある訳でもなく 単品を足した料金です。 メニューのない食券機で先払いするので 初めての人には失敗しやすいかと思います。
訪問2021.11このスポットの詳細半チャーセットラーメンとのセットとありましたので メインの、ちゃんぽん、とのセットかと 思いましたが醤油ラーメンでした。 アッサリ系のスープで初めのうちは美味しいですが 後半はチェーン店感が出てきます。
1,000円rating:2.52.5カウンターメインのお店でした。 店内は、偶然か女性客が多かったです。 店員さんの愛想もよく居心地は良いと思います。
訪問2022.02このスポットの詳細山神醤油盛メニューに定番とあったので頼んでみました。 クセはなく物足りない感じはしましたが、 味自体はしっかりあり美味しいと思います。 女性客が多かったのですが納得です。
880円rating:3.03.0あっさりシンプルな 中華そば屋さんかと思います。 濃そうな見た目と違い あっさりかと思います。 個人的にはもう少しコクがあれば、、 と思いました。 嬉しい事に平日はゆで卵が無料です。
訪問2022.01このスポットの詳細A 定食ラーメンとチャーハン小です。 チャーハンはしっとりで美味しいと 思いましたが値段の割に 具材が少ない時思います。
1,050円rating:2.52.5メニューが豊富で何にしようか迷いました。 キムチが無料なのですが、 無料としては美味しかったです。 美味しいメニューもあるかと思いますが、 今回頼んだラーメンが最悪でした。
訪問2022.01このスポットの詳細もつ野菜野菜たっぷりと写真では美味しそうだったので頼みましたが個人的には不味すぎました。 モツがあり得ない臭さで、その臭いが麺、スープ、野菜にまで染みわたってました。 我慢出来ず半分以上残しました。 また野菜も「たっぷり」にはほど遠く思います。 コスパも最悪に感じました。
1,130円rating:1.01.0天神橋筋商店街にあるお店です。 牛骨と20種類以上のスパイスを使った スープと説明があり気にな量立ち寄りました。 パクチーを使った料理が多そうですが、 苦手な人は「パクチー抜き」も出来ます。
訪問2022.02このスポットの詳細炒飯セット蘭州牛肉麺を初めて食しました。 辛そうな見た目とは違い辛さもなく、 具材の大根とパクチーが 絶妙にマッチしてると思います。 麺はモッチリツルツルで美味しかったです。 セットの炒飯はフツーでしたが、 麺単品の価格に100円ほどUPでセットに 出来ますのでお得かと思います。
980円rating:3.03.0京都発祥の超コッテリ。 昔は京都以外ではなかなかお目にかかれませんでしたが今やほぼ全国区かと思います。 何年ぶりかに行きました。 昔と変わってカップルや女性同士のお客さんが多く驚きでした。
訪問2022.03このスポットの詳細すじラーメン味覚が変わったのか味が変わったのか、 塩辛いだけのスープに感じました。 スープもぬるく単調な味わいに思えました。 今風と言えばそれまでですが、 求めていた天一ではなかったです。
1,010円rating:2.02.0人気店とは後から知りました。 並ぶ事なく入れました。 貝系、醤油、濃口醤油豚骨シンプルな メニューで数種類のトッピングがありました。 ラーメンや店内の雰囲気は良かったのですが、 店員さん達の対応が、、、 人気店ならではな感じでした。
訪問2022.02このスポットの詳細淡竹 (ランチ)こちらの貝系ラーメン、 スープ、麺、チャーシュー、 どれも大変美味しかったです。 個人的にはシジミの風味強く、 しっかりと味わえるスープでした。 次は濃口醤油を食べてみたいですが、 今回と同じ貝系もまた食べたい、、、。
850円rating:4.04.0シンプルな味で美味しいです。 醤油豚骨、味噌、白湯があり、 各種トッピングもあります。
訪問2022.02このスポットの詳細醤油豚骨ラーメン 肉増し醤油豚骨700円 肉増し100円 これで800円は安いと思います。 クセはないですが純粋に美味しいと 思います。店員さんも元気で居心地の 良いお店かと思います。
~999円rating:3.03.0