[居酒屋]をテーマに、LINE PLACEのユーザーせんべろ11号さんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
居酒屋

安いのは普通 美味しいのも普通 安くて美味しいお店が大好きです。笑

2022.05 更新144

口コミ

30
  1. せんべろ11号さんが投稿した金山居酒屋のお店それゆけ!鶏ヤロー 金山店/ソレユケトリヤロー カナヤマテンの写真

    メガハイボール(トリス)130円 税別 ノーマルサイズは 50円と激安です。 その代わりにお通しの枝豆は 380円なので割高です。 名物の唐揚げは1個 199円でかなり大きいので 私は2個で満足です。 店員さんの愛想も良いので、 お通しがもう少し安ければ4点評価ですね。笑

    トリスハイボール
    130円
    rating:3.53.5
    訪問2021.05このスポットの詳細
  2. せんべろ11号さんが投稿した天神橋焼鳥のお店立呑み やきとり 大富豪の写真
    せんべろ11号さんが投稿した天神橋焼鳥のお店立呑み やきとり 大富豪の写真
    せんべろ11号さんが投稿した天神橋焼鳥のお店立呑み やきとり 大富豪の写真
    +2

    焼鳥5種盛 385円 メガジムハイ 396円 串は安い代わりに少なめですが、 ちょい呑みにはちょうど良い量でした。 単品の串も100円以下です。 店員さんの愛想も元気も良いです。

    訪問2021.07このスポットの詳細
  3. せんべろ11号さんが投稿した波寄町西洋料理のお店大安/ダイヤスの写真
    せんべろ11号さんが投稿した波寄町西洋料理のお店大安/ダイヤスの写真

    立呑みですが生中ビール500円 角ハイボール420円 キズシ380円 稚鮎天ぷら380円 合計 1,680円 いつも行く立呑み屋さんで同じ内容で ちょうど1,000円です。 立呑み=安い ではないお店です。 また接客も店員さんに当たり外れが多く感じました。

    〆サバ
    380円
    rating:2.02.0
    訪問2021.07このスポットの詳細
  4. せんべろ11号さんが投稿した小松原町串揚げ / 串かつのお店横綱 梅田堂山店/ヨコヅナウメダドウヤマテンの写真

    串カツ魚7本定食 550円 魚の他に肉系、野菜系と選べます。 串カツ7本入って、 ご飯、味噌汁、キャベツがおかわり自由 かなりお得なと思います。 ただ、店員さんの対応はあまりよくないのが 残念なところです。 まぁこのランチのお得感がありますので、 次回は肉系か野菜系を頼んでみたいです。

    串カツ魚7本定食

    ランチ用ではなく単品メニューの 串カツでお得感があります。

    500円
    rating:3.03.0
    訪問2021.07このスポットの詳細
  5. せんべろ11号さんが投稿した梅田立ち飲み / 角打ちのお店立呑み やきとり 大富豪 大阪駅前第2ビル店/タチノミ ヤキトリ ダイフゴウ オオサカエキマエダイニビルテンの写真
    せんべろ11号さんが投稿した梅田立ち飲み / 角打ちのお店立呑み やきとり 大富豪 大阪駅前第2ビル店/タチノミ ヤキトリ ダイフゴウ オオサカエキマエダイニビルテンの写真

    メガハイボール 396円 焼き鳥串5本盛り 385円 キムチ 165円 合計 946円 焼き鳥は1串が100円以下で安い! 具量は少なめですが色々食べたい人には ちょうど良いアテになります。 今回はハイボールだけでしたが、 ビールやお酒も大変お安く提供されてます。 立呑み屋さんの中でも安く呑めるお店です。

    メガジムハイボール

    ほどほどの氷量で濃さも薄すぎず この値段は安いです。

    396円
    rating:4.04.0
    訪問2021.07このスポットの詳細
  6. せんべろ11号さんが投稿した梅田立ち飲み / 角打ちのお店七津屋 大阪駅前第4ビル店/ナナツヤ オオサカエキマエダイヨンビルテンの写真
    せんべろ11号さんが投稿した梅田立ち飲み / 角打ちのお店七津屋 大阪駅前第4ビル店/ナナツヤ オオサカエキマエダイヨンビルテンの写真

    立呑み屋の中でも安いです。 値段重視の割に店員さんの対応もよく よく利用します。 アテも豊富で味も価格以上かと思います。 呑み歩きの必須店です。

    訪問2021.07このスポットの詳細
  7. せんべろ11号さんが投稿した梅田立ち飲み / 角打ちのお店七津屋 大阪駅前第2ビル店の写真
    せんべろ11号さんが投稿した梅田立ち飲み / 角打ちのお店七津屋 大阪駅前第2ビル店の写真

    メガ角ハイボール 430円 おまかせ串3種盛り 340円 合計 770円 立呑みイチオシのお店です。 梅田駅ビルには第2の他に第4にも入ってます。 またホワイティにもあります。 店舗によって若干メニューに差がありますが、 何処に行くか迷ったら間違いのないお店です。

    訪問2021.07このスポットの詳細
  8. せんべろ11号さんが投稿した天神橋立ち飲み / 角打ちのお店酒の奥田/サケノオクダの写真

    禁煙の立呑み屋です。 この界隈では普通の価格ですが、 アテのクオリティは高いと思います。 特にお刺身のオススメメニューは 新鮮で美味しいです。

    訪問2021.07このスポットの詳細
  9. せんべろ11号さんが投稿した金山町居酒屋のお店立呑み大黒 金山南口店の写真

    メガジムハイ 550円 値段だけみると安く感じましたがグラスに 氷詰めまくりで量はかなり少ないです。 豚串焼きがメインですが、牛も少しあります。 店員さん達の元気はいいし愛想も良いです。 串焼きは全体的に焼き過ぎ感がありました。 串焼き4本とメガハイで1,150円、 立飲みとしては安い訳ではないです。 店員さんと仲良くなって会話しながら飲むのが 好きな人には良いお店かと。

    ジム

    氷詰めまくりで実質量はかなり少ないです。

    350円
    rating:2.02.0
    訪問2021.08このスポットの詳細
  10. せんべろ11号さんが投稿した栄居酒屋のお店一軒め酒場 伏見店/イッケンメサカバフシミテンの写真

    個人的な感想ですが、 全体的に値段相応かと思います。

    角メガHB

    個人的に、 メガの量としては物足りない。

    420円
    rating:2.52.5
    〆さば

    値段の割に量は多いですが、 臭みが強いです。

    280円
    rating:2.52.5
    訪問2021.10このスポットの詳細
  11. せんべろ11号さんが投稿した東野田町その他飲食店のお店まぐろ屋うおすけ/マグロヤウオスケの写真

    ハイボール2杯とアテ2品。 1,970円(税込) 売りのマグロ料理は安いと思いますが、 その他がコスパ的に高めの設定かと思います。

    ハイボール

    量的にこの辺りでは高いです。

    350円
    rating:2.02.0
    訪問2021.09このスポットの詳細
  12. せんべろ11号さんが投稿した金山町立ち飲み / 角打ちのお店立呑み 魚椿 金山店/タチノミ ウオツバキ カナヤマテンの写真

    エビ、イカ、茄子、鱈、蓮根、? 魚メインの立飲み屋さんです。 天麩羅はカラッと揚がってますが、 値段の割には少な目な感じです。 6種盛のメイン海老天は細く小さいです。 刺身を頼まなかったので次は注文してみます。

    6種

    全体的に小さめです。

    750円
    rating:2.52.5
    訪問2021.08このスポットの詳細
  13. せんべろ11号さんが投稿した東野田町立ち飲み / 角打ちのお店二升五合/ますますはんじょうの写真
    せんべろ11号さんが投稿した東野田町立ち飲み / 角打ちのお店二升五合/ますますはんじょうの写真

    何と言っても昼呑みサービス。 コロナ禍前はモーニングサービスがあり 串カツ2本と小皿と飲み物一杯が 〜12:00までで 500円でした。 ハイボール 170円でセットに追加しても 1,000円以下です。 ただこの価格設定の割に生中、大瓶と 400円台でアテは200円後半〜400円台と この辺りでは普通の価格設定です。 、、普通と言っても十分に安いのですがね。

    訪問2021.08このスポットの詳細
  14. せんべろ11号さんが投稿した千日前居酒屋のお店大衆酒場 酔々屋/タイシュウサカバ ヨイヨイヤの写真

    ハイボール 280円(税別)で小さめジョッキ ですが氷は少なめなので満足出来ます。 アテは全体的に高めですが、その分しっかり量が ありますので、色々食べたい1人呑みには 向きませんが2人3人で行くならシェアしても 満足出来るかと思います。

    ごっつモツ煮

    値段の割にボリュームあり。 1人よりも2人で訪れた時に頼む方がいいかと思います。

    480円
    rating:3.53.5
    訪問2021.08このスポットの詳細
  15. せんべろ11号さんが投稿した金山町居酒屋のお店炭火焼き てり串 金山店/スミビヤキテリクシカナヤマテンの写真

    少し高い焼鳥屋さんかと思います。 店先に98円〜とありますが「もも」のみで、 150円〜がメイン構成です。(1本) 値段の割に小さい串です。 飲み物も小さめのグラスです。

    訪問2021.11このスポットの詳細
  16. せんべろ11号さんが投稿した金山町居酒屋のお店立呑み 焼きとん 大黒 金山店/タチノミ ヤキトン ダイコク カナヤマテンの写真

    全体的に美味しい焼トン屋です。 立呑みスタイルですが値段は普通かと思います。 店員さんの元気もよく良い雰囲気のお店かと思います。

    メガサイズで590円 氷ビッシリで量的には少ないです。

    390円
    rating:2.02.0
    ればてき

    少し臭いかありますが、 美味しいです。

    190円
    rating:3.03.0
    訪問2021.11このスポットの詳細
  17. せんべろ11号さんが投稿した桂南巽町居酒屋のお店酒房 いっさ/シュボウ イッサの写真
    せんべろ11号さんが投稿した桂南巽町居酒屋のお店酒房 いっさ/シュボウ イッサの写真
    せんべろ11号さんが投稿した桂南巽町居酒屋のお店酒房 いっさ/シュボウ イッサの写真

    旧 寿海です。 店主、メニュー構成は変わってません。 店内は大衆酒場でカウンター、 奥に座敷が数席あります。 この辺りでは全体的にリーズナブルな料金かと 思います。

    訪問2021.12このスポットの詳細
  18. せんべろ11号さんが投稿した天神懐石料理 / 割烹のお店鶏天神/TORI-TENJINの写真
    せんべろ11号さんが投稿した天神懐石料理 / 割烹のお店鶏天神/TORI-TENJINの写真

    店主一人で切り盛り。値段で勝負の大衆系ではないにも関わらず若干横柄。全体的に高い値段設定です。

    ドリンク

    角ハイ。これは薄いし量も少ない。

    450円
    rating:2.02.0
    ドリンク

    生中。ハイボールの量が少な過ぎたので生を頼んでみましたが、、、ジョッキではなくコップでした。

    500円
    rating:2.02.0
    訪問2021.123件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  19. せんべろ11号さんが投稿した梅田居酒屋のお店酒場 おか長 大阪駅前第3ビル B1店/サカバオカナガ オオサカエキマエダイサンビルビーワンテンの写真

    この系列店はどちらもコスパ最高かと思います。 立ちではなく座りたい時は「おか長」へ行きます。 こちらのお店の価格が基準となると、 なかなか満足出来るお店には出会えません。

    生中平日サービス

    しっかり中ジョッキでモルツです。 同じ料金で少し量は減りますが、 プレモルもあります。

    270円
    rating:3.53.5
    牛ハラミ

    食材の値段が上がってるのでしょうか、 以前よりボルュームがなくなりました。

    320円
    rating:3.03.0
    訪問2021.12このスポットの詳細
  20. せんべろ11号さんが投稿した東野田町立ち飲み / 角打ちのお店立呑み処 七津屋 京橋店/ななつやの写真
    せんべろ11号さんが投稿した東野田町立ち飲み / 角打ちのお店立呑み処 七津屋 京橋店/ななつやの写真

    立呑み屋さんですがとにかく安いです。  料理のクオリティも価格以上かと思います。 飲み歩きには欠かせないお店です。

    角ハイ メガ

    この量で400円はとにかく安い。

    400円
    rating:4.04.0
    キズシ
    280円
    rating:3.03.0
    訪問2021.123件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  21. せんべろ11号さんが投稿した千日前立ち飲み / 角打ちのお店七津屋 なんばウォーク店/ナナツヤナンバウォークテンの写真

    よく行く立呑み屋さんの なんばウォーク店。 立呑みとしては日本酒の種類も多く フードの種類も多いかと思います。 どれもとにかく安いです。

    メガハイ

    メガの上にギガがあります。 氷ギッシリでなくしっかり量も入ってます。

    400円
    rating:4.04.0
    訪問2022.01このスポットの詳細
  22. せんべろ11号さんが投稿した天神橋立ち飲み / 角打ちのお店銀座屋の写真

    いつも混んでます。 喫煙と禁煙が分煙されてます。 お刺身が美味しいお店かと思います。

    生ビール

    この界隈でしたら、 この量で300円は普通です。

    300円
    rating:3.03.0
    ぶり刺身

    脂ものって、ぶ厚いカットで 価格に満足出来ました。

    400円
    rating:3.53.5
    訪問2022.02このスポットの詳細
  23. せんべろ11号さんが投稿した紺屋町居酒屋のお店大衆食堂安べゑ JR高槻駅前店/タイシュウショクドウ ヤスベヱ タカツキエキマエテンの写真

    JR高槻駅にあります。 安いかと思いましたが、 料理は特に安いとは思えず普通でした。 LINE友達追加でドリンク一杯が 無料になります。

    ハイボール

    たまたまなのか、 炭酸が非常に弱かったです。 299円でしたが量は少なめです。

    299円
    rating:2.02.0
    あじフライ

    ふっくら大きめですが、 299円となると、、、です。 美味しかったです。

    299円
    rating:2.52.5
    訪問2022.02このスポットの詳細
  24. 24たまちゃん
    rating:4.04.0
    大阪府大阪市西成区天下茶屋北1丁目2−2
    せんべろ11号さんが投稿したのお店たまちゃんの写真
    せんべろ11号さんが投稿したのお店たまちゃんの写真

    表通りからは見えないので見つけにくいです。 早朝から営業されててカウンターとテーブルが あり高齢の常連さん達で賑わってます。 メニューはなく初めての時は怖かったですが、 かなり安いと思います。 今回は、ハイボール3杯、お刺身、ポテトサラダ、 ソーセージ(3本)で、 1,630円でしま。 一品300円以下の計算です。

    訪問2022.02新規登録を申請中のスポットです
  25. せんべろ11号さんが投稿した真苧屋町居酒屋のお店へそ 京都駅前店/ヘソキョウトエキマエテンの写真

    京都駅近辺では安く呑めるお店です。 立ち呑みメインですが、 奥にテーブルもあります。

    ブリの刺身

    脂がのって美味しいと思います。

    490円
    rating:3.03.0
    メガハイボール

    この量で720円は立ち呑みとしては 高いと思います。

    720円
    rating:2.02.0
    訪問2022.023件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  26. せんべろ11号さんが投稿した恵美須東居酒屋のお店成り屋/ナリヤの写真

    じゃんじゃん横丁にあるお店です。 時間帯によっては満席で入れませんので、 気になられた方は空いてれば、 迷わず入店される事をおすすめします。

    モーニングセット

    生ビール ゆで卵 ポテトサラダ このセットで380円はお得かと思います。

    380円
    rating:3.53.5
    訪問2022.05このスポットの詳細
  27. せんべろ11号さんが投稿した天神橋立ち飲み / 角打ちのお店銀座屋の写真

    分煙されてるのでタバコ吸わない人でも 煙を気にせず呑めます。 日によってですが魚の種類か豊富です。

    ハイボール

    値段相応の量です。 氷がギッシリではないので グラスにしっかりハイボール入ってます。

    280円
    rating:3.03.0
    訪問2022.04このスポットの詳細
  28. せんべろ11号さんが投稿した天神橋立ち飲み / 角打ちのお店みき屋の写真

    飲み物はどれも安い設定ですが量は少なめかと。 メニューは豊富でちょい呑みには良いお店かと思います。

    生ビール

    量は少なめです。

    340円
    rating:2.52.5
    しめ鯖

    300円でこの量は満足出来ました。

    300円
    rating:3.53.5
    訪問2022.04このスポットの詳細
  29. せんべろ11号さんが投稿した新町5丁目居酒屋のお店満マル 伏見桃山店/マンマルフシミモモヤマテンの写真

    店内は混み合って賑やかです。 カップル、同僚、ファミリーと誰とでも気軽に 訪れる事が出来ると思います。 店員さん達は若めで対応に当たり外れがあります。

    角ハイMEGA

    グラス7分目までしか入ってなく 氷も多めで薄いです。

    548円
    rating:1.51.5
    刺身盛り合わせ

    マグロ、イカ、サーモン、ハマチ 各二切づつで小振です。 鮮度なく少し臭いました。

    680円
    rating:1.51.5
    訪問2022.04このスポットの詳細
  30. せんべろ11号さんが投稿した大須ラーメン / つけ麺のお店かざみどり/カザミドリの写真

    店内は清潔感あり店員さんの対応も良かったです。 料理の提供も早くサクッと一人で行かれる事を オススメしたいと思います。

    特製濃厚塩

    鷄100%のようです。 濃厚な味ですが意外とあっさりしていて、 スープの飲み干せます。 麺や具材の量もバランス良く 美味しく頂けました。

    950円
    rating:3.53.5
    訪問2022.04このスポットの詳細