口コミ
9- +9
今日は夕方が予定があり赤坂界隈で 早めの晩御飯は、TBSそばにある坦々麺屋さんへ 昼時は外まで並ぶことが多いですが休日の夕方なのですんなり入れました。 注文は、店外の券売機で 『四川坦々麺 〆のチーズリゾットセット』をポチッと 店内に入ると店員さんに辛さとしびれのconomiを聞かれるので 「辛さ3痺れ2」でお願い 注文すると間も無く「すりごま」がこれを混ぜながら待っていると坦々麺とライスとチーズが 坦々麺は、辛めにしたので真っ赤なスープ スープが胡麻が効いていてまいう〜 スープに自分のすったごまを投入してさらにパワーアップ 麺を食べ終わったスープに ご飯とチーズを入れてリゾット風に
訪問2021.05このスポットの詳細四川坦々麺 〆のチーズリゾットセット名物の四川坦々麺に チーズリゾットが食べられるセット 辛さと痺れの調整が可能です。
1,100円rating:4.04.0 - +3
昨日のランチ2軒目は、1軒目に訪問する前に気になっていた此方に昼くらいは外まで並んでいましたが帰り道はなんとか入れそう 店内の券売機で 『ネギらーめん』をポチッと ここの券売機は、硬券なのね。二郎系を彷彿される カウンターに座り待つこと3分ほどでらーめんが 大量のねぎがたっぷりのらーめん ボリュームがいいね ねぎの下にはもやしがたっぷり サイドのチャーシューは見るからにトロトロ 麺は太麺でスープがめちゃくちゃ美味い 太麺のコシとスープの旨味が合わさり最高です。 途中でカウンターにあるニンニクと辛いパウダーをたっぷりと 2軒目なので流石にスープは残しました。 ネギらーめんは、
訪問2021.05このスポットの詳細ネギらーめんネギたっぷりの二郎系ラーメン 麺は太麺でコシがあり ネギは塩胡椒で味付けがいい
950円rating:4.04.0 - +8
今日は在宅勤務 ランチは目黒駅前までぶらぶらと 汁物が食べたくて蒙古タンメンを見てみると外まで行列 手前にある此方へ久しぶりに 此方も最近は混むことが多いですがなんとか入れました。 注文は、 『懐炉特製全部入りラーメン』を辛味噌で メニューを見て気になった 『和牛焼ユッケ丼』も思わず 注文してから後から後からお客さんがやはり人気が出てきた 待つこと10日分ほどでラーメンと丼が ラーメンは、全部入りというだけあって トッピングが豪華 スープは、辛味噌が効いていてまいう〜 流石夜はもつ鍋屋さん 丼は、モツがプルプルで 甘辛のタレがいい感じに絡み 此方もうますぎ コラーゲン補給にいいかも
訪問2021.05このスポットの詳細懐炉特製全部入りラーメン炙りチャーシュー、味玉 白髪ネギ、キャベツ、メンマ、海苔と豪華トッピング 味付けは醤油、白味噌、辛味噌から選べます。 此方は辛味噌で
1,100円rating:4.04.0和牛焼ユッケ(モツ)丼和牛のモツがたっぷり乗った丼 甘辛の味付けとプルプル食感がいい
850円rating:3.53.5 - +7
連休初日 妻は外出、娘もどこかへ行くと言うので1人でとぼとぼと駅前まで混んでいたら諦めようと此方に来てみるとなんとすんなり入れそう 店内の券売機で 『冷やし味噌野菜春』と 大好物の『特製樺太丼』をポチッと カウンターに座りconomiを 「どちらも辛さ2倍で麺かた、油少なめ」で カウンターで待つこと5分ほどで 樺太丼が激辛麻婆豆腐たっぷりの樺太丼これがたまらない 続いて冷やし味噌野菜春が 春野菜たっぷりの春 ブロッコリーにインゲン、キャベツにじゃがいもと 具材が大きくていいね この辛味たっぷりのつけ汁に麺を投入すると最高です。 冷やし味噌野菜春は、1000円 特製樺太丼は、790円
訪問2021.05このスポットの詳細冷やし味噌やさい春春野菜がたっぷりの冷やし味噌 辛さ2倍にしました。
1,000円rating:4.04.0特製樺太丼大好物な激辛麻婆豆腐丼 ニンニクが効いていてお肉もたっぷり ご飯は200g 辛さ2倍で
790円rating:4.04.0 - +7
今日は夕方から予定が早めの晩御飯は、首相官邸に近く 安部首相も来店したことのある此方へ 写真で見るとわかるようにほぼ隣(笑) 店内はカウンターのみ 本店もカウンターしかないのでここのお店のコンセプトかも 注文は、名物の『だんだんめん』の中から 『太肉坦々麺』を 辛さの調整もできるので大辛で ご飯が無料なのでごはんもお願い 注文するとすぐにご飯とお新香が このお新香が美味い 待つこと3分ほどで坦々麺が 大辛にしたのでスープが真っ赤 ここに一日煮込んだ豚肉が3枚も これがトロトロで美味い 麺は細麺で胡麻たっぷりのスープに良く絡みます。 スープとご飯と一緒に食べてもまいう〜 太肉坦々麺
訪問2021.05このスポットの詳細太肉坦々麺だあろうだんだんめん 坦々麺に柔らかい分厚い豚肉が3枚も入ったメニュー 辛さは大辛で
1,100円rating:4.04.0 - +4
昨日は1週間ぶりの立川へ ランチは新店舗がオープンしたらーめんの館へ訪問 館に入ると新店舗はオープンキャンペーンを開催中で激混みしていたので断念していつもの此方へ 注文は、店外の券売機で 暑かったので『すごい冷やし中華』をポチッと カウンターに座ると麺の量を聞かれるので 「300g」でお願い 待つこと5分ほどで 冷やし中華が 確かにすごい(笑) チャーシューの代わりに大量の豚の生姜焼き そこにきゅうりと生姜 それと大量のタルタルソース このタルタルソースが旨い 麺は特性麺でコシがあり 甘辛のソースとの相性がいいかも ボリューム満点の すごい冷やし中華は、ちょうど1000円也
訪問2021.05このスポットの詳細すごい冷やし中華豚の生姜焼き、きゅうり、生姜 たっぷりのタルタルソースが乗った すごい冷やし中華 麺の量が500gまで同一価格です。 此方は300gボリューム満点
1,000円rating:3.53.5 - +11
連休中日 実家にぷらぷらと来てからの途中で久しぶりの此方 新泉駅からは近いですが渋谷駅からは少し距離がありますが カップ麺になった有名店 店内に入りカウンターへ 注文は、『肉もやしらぁめん』に『青ねぎ』を 麺の種類が選べるので「太麺」でお願い 待つこと3分ほどでらぁめんが もやしたっぷりチャーシューが2枚と切り落としがもやしの上に 麺はストレート麺でとんこつスープとの相性が抜群 もやしは、シャキシャキしていて食感がいいね カウンターの上には高菜や生姜、ニンニクがあるので 自分のconomiで 美味しすぎて思わず『替え玉』も 肉もやしらぁめんは、900円 青ねぎは、120円 替え玉は
訪問2021.053件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細肉もやしらぁめんとんこつらーめんに チャーシューともやしがどっさり 太麺、細麺から麺が選べますが此方は太麺で
900円rating:3.53.5青ねぎ(トッピング)九条ネギって美味しいですよねー
130円rating:3.53.5 - +6
今日は母の日の前日ということで渋谷まで 昼ごはんは前回発見した 渋谷マークシティそばにある此方 半地下にありますが通りから入れます。 店名から分かるように海老系のお店 注文は、店内の券売機で 『海老ガッツ』をポチッと カウンターに座ると店員さんが 「大盛無料ですよ」と言うので思わずお願い 待つこと3分ほどでラーメンが たっぷり野菜の上に分厚いチャーシューが2枚 その上に大量の小海老が 真ん中にニンニクも乗っていて なるほどこれがガッツなのね(笑) 一口食べるとエビのいい風味が味わえます。 麺は中太でエビ風味のとんこつスープとの相性はなかなか チャーシューもトロトロでいい感じ
訪問2021.05このスポットの詳細海老ガッツ海老がたっぷり入った 二郎系風ラーメン
980円rating:2.52.5 - +9
連休最終日 変わらず妻は仕事、娘はお出かけなので1人でぶらぶらと 新国立競技場まで 目的は此方でしたけどね 近所にあったお店が老朽化のため取り壊しになってしまって食べられなくなった お店は新国立競技場の真前にあります。 注文は、店外の券売機で 『チャーシューメン大盛』をポチッと お店は広く1階は立ち食い2階はカウンター席になっていて ここに来たら2階がおススメです。 その理由は2階に上がってからわかりますが カウンターの目の前に新国立競技場がこれがたまらない 2階で待つこと3分ほどでラーメンが 大盛にしたので大きな丼にたっぷりのスープが そこにチャーシューがどーんと 麺は中太で
訪問2021.05このスポットの詳細チャーシューメン大盛背脂たっぷり、チャーシューもたっぷりのチャーシューメン
1,250円rating:3.53.5