空間も味も最高なカフェ10選です。 東京のカフェとスイーツを巡りまくってる中でも、感動を覚えたリピ確定のスイーツ達を紹介します🥰 どこのお店もこだわりが強い上に、接客も本当に素敵なお店です😌✨ 今まで食べていたスイーツの常識が、ちょっと変わるかもしれません♥️ 全てハズレなし、間違いないお店です!! ジェラートからプリン、シュークリーム、ケーキなどなど様々載せているので、好みのものを選んで頂けたらと思います✨ 順番はおすすめ順になってます♥️
口コミ
10- +12
こだわり抜かれた空間で丁寧に作られた素敵なスイーツがいただけるカフェ☕️ 新小岩駅から徒歩10分くらい *不定期営業、完全抽選予約制です 詳しくは公式インスタでご確認ください! 店内入った瞬間異空間。映画の世界に足を踏み入れたかのよつな感覚に陥るくらい作り込まれています、、!! 席に着いてから最後の仕上げを作っているようで、 こだわりを感じるし、待ってる時のワクワクが止まりません😂 店主の方も丁寧でとても素敵な方でした🥰 お店のファンができる理由も納得です✨ お店の内装から調理、提供まで全て店主の方お一人でされています。そのため1組2名まで、1時間制での提供です。
訪問2021.04このスポットの詳細イートイン左から、 アールグレイのムース 苺とクリームチーズのジェラート 苺のムラングシャンティ の構成🥰 アールグレイのムースが1番好みだった♥️ ホワイトチョコにコーティングされてて、アールグレイの香り高いなめらかムースと下のザクザククッキーがたまりません🥺 ジェラートは苺は本当に甘くて、濃厚かつ滑らかな舌触り✨クリームチーズの方は、ジェラートというよりもうクリームチーズって感じで口溶けが早い!レモンをかけたら口の中でレアチーズケーキの完成です♥️ ムラングシャンティは初めまして😳 メレンゲはサクッと切れて口の中でシュワっとなくなる🥰上のクリームと苺(茨城から仕入れるこだわり)の組み合わせも最高✨
1,850円rating:5.05.0コーヒーワンドリンク制でホットコーヒーを。 素敵なカップできました☺️
450円rating:3.53.5 レトロな外国のカフェを感じさせるお店☕️ 1階がお菓子のテイクアウト、2階がカフェになっています。 椅子やテーブルなどの家具、お皿やカラトリーまでレトロ可愛いで溢れています✨ 人気店なので休日はかなり待つ日もあるみたい 店内でも待つ場所はあります。 テイクアウトのお菓子も可愛く綺麗に並べられていてついでに買ってしまいそう🥺
訪問2020.03このスポットの詳細季節のシュークリーム見た目も味もこんなにパーフェクトなシュークリーム食べたことなくて驚きだった😭❤️ 生地はかなりサックサクで、ちゃんとフォークとナイフで食べやすいように作られています👏 今回の季節限定はほうじ茶といちご しっかりほうじ茶クリームの味が感じられてよかったです🙆♀️✨ シュークリームにしてはかなり小ぶりなのでお値段的にはあれですが、味と見た目とお店の雰囲気の良さで、全然出せる値段です!
550円rating:5.05.0カフェラテシュークリームとのペアリング最高なカフェラテ☕️ ラテアートも美しいです✨
550円rating:4.54.5- +6
映画の世界に入ったかのような、時を忘れるほど居心地が良いカフェ☕️ 中目黒駅から徒歩8分くらい ジブリに出てきそうな雰囲気あるお店。 何度来ても、どこの席座っても、素敵って思ってしまうから本当にすごいです。 ランチ、カフェ、ディナー、利用できて、どのタイミングも雰囲気が違くなってまた良い😌✨ 店員さんも柔らかい感じですてきです。 人気店なので土日は並びます! ランチ過ぎごろからカフェタイム過ぎくらいまで、結構並んでました!席に時間制限はないのですが、並んでる方が多いと声かけられる時もあります。
訪問2021.05このスポットの詳細カフェクレームフランス語でカフェラテの意味 かなりしっかりしたミルクフォームで、ミルク多めなので苦手な人でも飲みやすいかも! ラテアートもしてくれました☺️
660円rating:3.53.5奥久慈卵のプリン見た目も味も最高プリン!!! ハットを被ったようなクラシカルな見た目のプリン ナッツが入ったフロランタンみたいなクッキー プリンはみっちりなめらか系🍮✨ カラメルがかなりビターでめちゃくちゃ好みでした🥰 クリームはふわっと溶ける、甘くなくてプリンとマッチ 喫茶店で出てくるような銀のプリン皿って可愛い♥️ 1番くらいに人気の定番メニューなので、土日は無くなる事もありました!取り置きはできないので、確実に食べたい方はお早めに!
470円rating:5.05.0 - +9
有楽町駅出てすぐの雰囲気抜群のカフェバー 人気メニューは意外にもチーズケーキとパンケーキ🥞 お昼と夜で雰囲気がかなり変わります! なのでカフェ利用や飲みでの利用など場面で変えられるのも良い☺️ 席数はかなりあります! テラス席は気持ち良いし人気みたいです🥰 店内はバーカウンター(お酒の種類かなりあります)とオープンキッチン側のカウンター席がかなりデート向きな感じ😳 店員さんの対応も素敵でした😊 また行きたい🍴
訪問2020.095件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細BreadBasket居酒屋でいうお通しです。オシャレ。笑 フワッフワでオリーブオイルしっかりついたパン🍞 サラダにもソーセージなどにも合わせて食べたら美味しいパンでした🥰
400円rating:4.04.0SpinachSaladここのお店のオリジナルサラダ シーザーみたいなドレッシングがかかってると思いきやあっさり味。 オリーブオイルとベーコンの塩気で味付けしました。みたいなシンプルさ。だけどこれがちょうど良くて美味しかった! あと、かなり焦がしめのキャラメリゼしたクルミが入ってて、これがもう美味しすぎでした😳❤️
1,400円rating:4.04.0 - +3
代々木上原駅から徒歩1分のコーヒーカクテルが楽しめるお洒落カフェ☕️ ドリンクメニューにこだわっていて、メニュー表の他に雑誌のようなメニューの詳細が書かれたものも渡されてそれを見ながら決められます!(軽食やアルコールもありました) メニュー名も変わっていて、お店の名前の通り、No.1からNo.6までの名前がつけられたこだわりのドリンクがあります。 席はカウンター約10席と2名テーブル8つほど 静かで落ち着いた雰囲気が流れています。外国の方がいたり、どっちかというと海外風な雰囲気かな。 土日のお昼前くらいでは空席結構ありましたが、カフェタイムから夜は混むかと思います!
訪問2020.10このスポットの詳細No.3ノンアルコールのモカシェイク なんとも言えない感動する美味しさ😂✨ 甘めだけどコーヒーの味も感じられる、舌触りはすごくまろやかで後引く美味しさ🥰 グラスもかわいいし泡と二層に分かれてるのもお洒落👏 値段相応の味です!試す価値あり✨
900円rating:5.05.0 - +4
札幌にある夜パフェ専門店の系列店🍨 ※基本的にお酒が入ったパフェです 東京は他に池袋や新宿などにも店舗があります お店はこじんまりしていて、席数は2名席5、6つとカウンター8席ほどなので少人数で行くのが良いです🙆♀️ 店内は少し暗めで壁に絵が描いて買ったりドライフラワーが飾ってあったり可愛いカフェバーの雰囲気✨ お店の雰囲気も店員さんの対応の良さも札幌と変わらずでほんとに居心地が良いです🥰 人気店で席も少ないのでオープンしてしばらくすると並びます。混んでると1時間制です。
訪問2020.07このスポットの詳細ピスタチオとプラリネ見た目も可愛いし、どこ食べても美味しいです。。。🥺❤️ ピスタチオ要素はアイスと下に入ってるプリン。プラリネはキャラメリゼされたナッツのアイス。 クッキーやローストされたカステラ、メレンゲなどもあって色んな食感が楽しめるし何より美味しい🤤 このパフェのアルコール要素はカルーアミルクの球体(ってお店の人が呼んでた笑)みたいです。 このメニューは季節限定ぽい!
1,600円rating:5.05.0ホットコーヒー飲みやすいあっさりめのコーヒーです。 甘いパフェにはやっぱりコーヒー😊 パフェを頼むとセット価格になります。
300円rating:3.53.5 - +6
カフェも併設してるパティスリー🍰 町田駅徒歩10分くらい 1階がパティスリー、2階がカフェになってます カフェはワンオーダー、ワンドリンク制 ショーケースには見た目がすごく可愛いケーキがたくさん! スタンダードのケーキと季節のケーキが2種類という感じみたいです! 席数は10席ほどなので土日とか入るの難しいんじゃないかな😂😂
訪問2020.123件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細アール見た目も味も最高でした🥰 可愛い赤のハートのフォルム♥️ 中身は2種類のアールグレイをミルクショコラムースで包んだもの。 アールグレイの味がしっかり感じられるし、下にあるクランチがアクセントになって食感も楽しい! こちらは常時あるメニューになってるので、売り切れてない限りいつでも食べられます!
630円rating:5.05.0ウルーねっとり系ピスタチオのケーキ🍰 アールに比べて甘みと濃厚さがしっかりあります! ピスタチオ感はそんなになかったかな? 中はムースとスポンジとクランチで食べ応えあり こちらも常時あるケーキです!
800円rating:3.53.5 - +4
絶品の濃厚抹茶プリンが食べられる抹茶カフェ コンクリートの打ちっぱなしに木の温もりと和の要素が入った何とも言えないお洒落な店内です✨ 店員さんも優しくて丁寧な対応でした😊 席数は2名掛け3つとテラス2名掛け2つとスタンディング3名くらい?なのでタイミングが合えば入れるって感じです。 ⚠️席は基本1時間制みたいです 抹茶にこだわっていて店内で抹茶を買うこともできます。
訪問2020.08このスポットの詳細抹茶ぷりんびっくりする柔らかさと滑らかさと濃厚さ🥺❤️ スプーン入れて持ち上げるときの感動😂✨ ほんっとに美味しいです!! 甘さも甘すぎずちょうどいいです🥰 これはハマる理由が分かりました👏👏
530円rating:5.05.0ICE ラテ抹茶のアイスラテ カウンターでは抹茶を立てるところも見られます👀✨(勝手に見てただけ) 甘さは入れてないのでちゃんと抹茶の味を感じられます!甘さ欲しい人はアイス付きのフロートがいいと思います!(夏だけだけど) 個人的には牛乳感強くて抹茶もっと濃い方がいいなって思った!
600円rating:4.04.0 - +4
濃厚で美味しすぎるアイスクリームが食べられるお店🍨 代々木公園駅から徒歩8分くらい PARKERの1Fで、2Fはレストラン ヴィーガンの人でも食べられるように乳製品とか使ってないアイスもあります!美味しさにこだわったアイスクリーム屋さんです レギュラーアイス数種類と、季節とかイベントで変わるアイスが2.3種類です。 席は店内カウンターが5席くらいと外のベンチが4席と少なめなので外で立って食べてる人も多め!土日の昼過ぎはちょっと混んでました! ⚠️キャッシュレスのレジなので注意してください! 店内には紅茶の茶葉だったり、自然由来の木のカトラリーとか食器とか雑貨も売ってます
訪問2021.04このスポットの詳細2scoopsこんな満足度高いアイス、久しぶりに食べた🥰 ゴマ味噌&ブラッククッキー(ヴィーガンメニュー) ピスタチオ&クルミ カップかコーン選べますが、 コーンも手作りなのでコーンがおすすめ✨ どっちも濃厚で口当たり滑らかで美味しすぎました!!!! しっかりゴマの味で、ブラッククッキーもごろっと大きめのが入ってました! ピスタチオはクリーミーな感じ!クルミは思ったより入ってなかったけど、キャラメル?に絡まったクッキーみたいな大きめのが1つ入っててびっくり😂 全種類食べてみたいくらいにはハマりました🥺❤️
830円rating:5.05.0 - +10
コーヒーも雰囲気も居心地洗礼されてて素敵なカフェ☕️ 学芸大学駅から徒歩10分かからないくらい 表全面ガラス張りが特徴的な外観がお洒落。 “日本人による日本人のための珈琲”がコンセプト。 コーヒーに追求し、店内にある焙煎機でこだわった豆を焙煎しているそうです。コーヒー豆の種類は3種類から選べます 店員さんはみんな白衣を着てたり、 レジ横にあるサイフォンで一杯ずつ丁寧に淹れていたり、 お砂糖は和三盆やきび砂糖などこだわりの3つから選べたり、 コンセプトにもとても忠実でおもしろい! スイーツも置いてて大きめなのにコスパ🙆♀️ 席数は多めで、2階席は窓際カウンターやソファ席などどこも居心地良さそう☺️
訪問2021.023件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細神煎バランスの取れた味と、ローストナッツのような香ばしさを感じられるコーヒー お砂糖は和三盆、きび砂糖、黒糖から選べるので、断らずに下さいと言うのがベスト🙆♀️ 酸味苦手な人でも飲みやすい、まろやかな味でした! スイーツにも合うと思います👌✨ そしてなにより名前が素敵🥰
500円rating:4.54.5月煎神煎よりもビターな深煎りのコーヒー だけどすっきり飲める感じがすごい 普段ブラックでしか飲まないですが 和三盆との組み合わせが最高に美味しすぎたので、 全コーヒー好きに飲んで欲しいと思いました🙇♀️✨ とてもまろやかな甘みが付くような感じです☺️
500円rating:4.54.5