[美味しい新潟 和食編]をテーマに、LINE PLACEのユーザーcinquantaの備忘録さんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
美味しい新潟 和食編

故郷新潟は美味しいものがいっぱいです。まさに安くて美味しい!自分の備忘録を兼ねて。※ラーメン以外

2023.10 更新442

口コミ

22
  1. cinquantaの備忘録さんが投稿したとんかつのお店とんかつ太郎/トンカツタロウの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿したとんかつのお店とんかつ太郎/トンカツタロウの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿したとんかつのお店とんかつ太郎/トンカツタロウの写真
    +2

    新潟古町の老舗の一件です。タレカツ丼は新潟ではあちこちでたべられますが、元祖のここが一番美味しいと思います。人気が出たり有名になったりすると味が変わるお店が多いなかで、ここは数十何前と変わらない、と思います。ミシュランにも掲載されたようですが、どうぞ変わりませんように。

    4枚カツ丼

    ご飯少なめでカツ4枚。 やっぱり美味しいです。カツもご飯も美味しいです。 サクッとしたカツは揚げているのに全然しつこくなく甘辛のタレも主張しすぎないよい感じ。 野菜なし、ご飯とカツだけの潔い美味しい丼でした。ごちそうさまでした。

    950円
    rating:5.05.0
    訪問2021.11このスポットの詳細
  2. 2健康寿司 海鮮家 CoCoLo東店
    rating:5.05.0
    新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1 新潟駅ビルCoCoLo東
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園回転寿司のお店健康寿司 海鮮家 CoCoLo東店/ケンコウスシ カイセンヤ ココロヒガシテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園回転寿司のお店健康寿司 海鮮家 CoCoLo東店/ケンコウスシ カイセンヤ ココロヒガシテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園回転寿司のお店健康寿司 海鮮家 CoCoLo東店/ケンコウスシ カイセンヤ ココロヒガシテンの写真
    +10

    新潟駅の新幹線コンコースから万代口に向かう右側にあります。カウンター席のほかに4人座れるテーブル席が5席あります。カウンターは一人ずつテーブルも真ん中に仕切りが設置されていました。 お寿司は流れておらず紙に注文を書いてお渡しします。 新潟駅の改装中で閉店するお店が増えているので、慌てて来店しました。一度は閉店することになるのかもしれませんが、必ず戻って来て欲しいお店です。

    140円皿

    アオサ汁 今回はあら汁が無くて残念でした。

    140円
    rating:3.53.5
    200円皿

    サーモン、ツブ貝など

    200円
    rating:3.03.0
    訪問2022.03閉店または情報が削除されたスポットです
  3. 3健康寿司 海鮮家 CoCoLo東店
    rating:5.05.0
    新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1 新潟駅ビルCoCoLo東
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園回転寿司のお店健康寿司 海鮮家 CoCoLo東店/ケンコウスシ カイセンヤ ココロヒガシテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園回転寿司のお店健康寿司 海鮮家 CoCoLo東店/ケンコウスシ カイセンヤ ココロヒガシテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園回転寿司のお店健康寿司 海鮮家 CoCoLo東店/ケンコウスシ カイセンヤ ココロヒガシテンの写真
    +3

    新幹線改札万代口からすぐの回転寿司屋さん。と言っても紙で書いて注文するのでお寿司は一切回っていません。 地物のネタが多く、そこは市内の某有名回転寿司屋さんより間違いなくポイントが高いと思っています。 残念ながら、9月中に新潟駅の改装により閉店しますが、ぜひ戻って来てほしいです。

    200円皿

    夏アジなので、サッパリしてますが地物で味が濃くて美味しかったです。

    200円
    rating:4.04.0
    240円皿

    締めのアナゴ。出してくれる時にバーナーで炙ってくれるので温かいだけではなく香ばしくて、とても柔らかく美味しいです。

    240円
    rating:4.04.0
    訪問2022.09閉店または情報が削除されたスポットです
  4. cinquantaの備忘録さんが投稿した万代島回転寿司のお店廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店/サドカイテンズシ ベンケイ ニイガタピアバンダイテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代島回転寿司のお店廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店/サドカイテンズシ ベンケイ ニイガタピアバンダイテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代島回転寿司のお店廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店/サドカイテンズシ ベンケイ ニイガタピアバンダイテンの写真
    +5

    14時にいってみましたが、88分待ちでした。やはり万代シティ店より美味しかったです。

    白皿 140円

    鉄火巻き、アジ、ブリ、稲荷ずし‥ この4点はよく頼みます。鉄火巻きは海苔の香りが良くて美味しいです。アジは地元のもので青味魚の癖が全然なく美味しいです。ゴマの入ったご飯を程よい甘さの油揚げに包んだお稲荷さんは味変にピッタリです。

    140円
    rating:4.54.5
    青皿 200円

    カワハギの肝のせ、真イカ、とろサーモン 肝のせのカワハギはダントツでおすすめです。コリコリした身の食感と肝が絶品です。ポン酢が合います。

    200円
    rating:4.54.5
    訪問2021.123件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  5. cinquantaの備忘録さんが投稿した万代島回転寿司のお店廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店/サドカイテンズシ ベンケイ ニイガタピアバンダイテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代島回転寿司のお店廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店/サドカイテンズシ ベンケイ ニイガタピアバンダイテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代島回転寿司のお店廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店/サドカイテンズシ ベンケイ ニイガタピアバンダイテンの写真
    +13

    ピア万代の中の有名な回転寿司屋さん。地元のお魚もたくさん扱っていて外れはないと思います。平日の一時に行って23組待ちでした。3時になると席に空きもできていたので、待つのが嫌なら狙いめの時間かもしれません。

    白皿140円

    アジ、鉄火巻き、佐渡産ぶり、ネギとろ。 アジとぶりは本当にコスパがいいと思います。こちらはのりが美味しいので鉄火巻きもおすすめ

    140円
    rating:5.05.0
    青皿200円

    カワハギの肝乗せ、とろサーモン カワハギの肝乗せは淡白なカワハギに肝の脂が加わってとても美味しい。とろサーモンは写真には上手く写りませんでしたがじっとり脂が光る綺麗なサーモンピンクです。お味もそのまま。

    200円
    rating:5.05.0
    訪問2021.035件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  6. cinquantaの備忘録さんが投稿した弁天そばのお店須坂屋そば 新潟駅前店/スザカヤソバ ニイガタエキマエテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した弁天そばのお店須坂屋そば 新潟駅前店/スザカヤソバ ニイガタエキマエテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した弁天そばのお店須坂屋そば 新潟駅前店/スザカヤソバ ニイガタエキマエテンの写真
    +1

    新潟市では老舗のおそば屋さんです。安価でサービスたっぷりのお店で本格的なおそば屋さんの中ではコスパがよいお店です。

    天ざるそば

    天ぷらはエビ、ナス、かぼちゃ、ピーマン。ナスとピーマンは反割り。ピーマンが甘くてびっくりしました。おそばは腰の強い細麺でつゆは濃すぎない新潟風。薄く感じたら追加できるように急須風の入れ物にしっかりお代わり分がつきます。蕎麦湯をいただくときにちょっと入れられるのも嬉しい。ご馳走さまでした。

    1,080円
    rating:4.54.5
    訪問2021.08このスポットの詳細
  7. 7日本海庄や 新潟駅店
    rating:4.04.0
    新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1 JR新潟駅コンコース構内
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園魚介 / 海鮮料理のお店日本海庄や 新潟駅店/ニホンカイショウヤ ニイガタエキテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園魚介 / 海鮮料理のお店日本海庄や 新潟駅店/ニホンカイショウヤ ニイガタエキテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園魚介 / 海鮮料理のお店日本海庄や 新潟駅店/ニホンカイショウヤ ニイガタエキテンの写真
    +3

    新潟駅構内の居酒屋さん。通路も広くゆったりとしていました。ランチもコスパがよくて美味しかったです。マイナスは残念ながら、蕎麦湯がなかったから。ま、お蕎麦屋さんじゃないから仕方ないけど。 ※2022.8 新幹線万代口側の通路にあったお店は閉店していました。移動したかどうかは未確認です。新潟駅改装終了の折は戻ってきて欲しいです。

    海老天丼とざる蕎麦

    下の方までちゃんとエビが入っていて、きちんとエビの味がする美味しいエビ天でした。ご飯も美味しくタレのかかっていない所はゆずの香りのするお漬物で美味しくいただきました。

    950円
    rating:4.54.5
    訪問2021.12閉店または情報が削除されたスポットです
  8. cinquantaの備忘録さんが投稿した花園居酒屋のお店魚沼釜蔵 新潟駅店/ウオヌマカマクラ ニイガタエキテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園居酒屋のお店魚沼釜蔵 新潟駅店/ウオヌマカマクラ ニイガタエキテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園居酒屋のお店魚沼釜蔵 新潟駅店/ウオヌマカマクラ ニイガタエキテンの写真
    +5

    新潟駅直結の和食屋さん。おかずはもちろん、やっぱりご飯がとても美味しいです。

    ヒレカツ御膳

    父が選択。とても美味しかったそうです。カツはミニヒレカツ丼より厚めが6枚。ご飯もたっぷり。完食した彼はすごい^_^

    980円
    rating:4.04.0
    海老天そば丼セット

    本来はセットのおそばは温かいそうですが、快く冷たいおそばに変更してくださいました。器もおそばもおつゆもキンキンに冷たくて温かい揚げたての海老天。まずいわけないですね。一気に食べちゃいました。ミニヒレカツ丼は、かつは新潟バージョンとしても薄め、タレは美味しいけれど、ちょっと多め。でもご飯自体は安定の美味しさ。ご飯美味しいんだから、たれはもう少し控えてもよいと思います。添え物の大根の甘酢漬けも、オクラとメカブの和物に枝豆トッピングも美味しかった。ご馳走様でした。

    1,290円
    rating:4.04.0
    訪問2021.06このスポットの詳細
  9. cinquantaの備忘録さんが投稿した花園その他飲食店のお店ぽんしゅ館 コンプレックス/ポンシュカンコンプレックスの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園その他飲食店のお店ぽんしゅ館 コンプレックス/ポンシュカンコンプレックスの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園その他飲食店のお店ぽんしゅ館 コンプレックス/ポンシュカンコンプレックスの写真

    新潟駅ココロ西館のおにぎり屋さん。女性が1人で切り盛りしていましたが、気持ちよくおにぎりを握ってくれました。

    佐渡黒豚そぼろ

    生姜の効いた甘辛のそぼろがたっぷり入っていました。ご飯ももちろん美味しかった。ほの暖かいおにぎり、ごちそうさまでした。

    300円
    rating:4.54.5
    訪問2021.08このスポットの詳細
  10. cinquantaの備忘録さんが投稿した万代島中華料理のお店中国料理 桃李/トウリの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代島中華料理のお店中国料理 桃李/トウリの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代島中華料理のお店中国料理 桃李/トウリの写真
    +4

    窓側の眺めの良い席を使わせていただきました。店内は広く調味料のみ手袋をしてセルフサービスです。他はオーダー後に調理して運んでくれるものと、ワゴンで運んでくれるものがあります。女性スタッフさんがとても笑顔が素敵で、ホテルのサービスというものを感じさせてくれます。 マイナスは受付の時の男性の対応で、少しお待ちくださいと言われたので、足の悪い父を「そこのイスに座らせていいですか」と言ったところ無視されたのがショックで、とても残念でした。

    ランチブッフェ

    最初にサラダと卵スープが出ます。 その後、オーダーしたお料理が運ばれ、合間にワゴンで運ばれる天津を食べることができます。 牛スペアリブの蒸し物は、とても柔らかく胡椒風味で思ったよりさっぱり美味しくいただきました。 焼売は数種類ありましたが、オーダーのエビ焼売はエビを透明な皮で包んで蒸してありましたが、ワゴンのエビと黄金豚の焼売の方がエビのプリプリ感をしっかりと豚肉が包んでいて美味しく感じました。小籠包は時間がたっていて?スープが皮に染み込んでしまっていたのが残念でした。 栃尾の油揚げの五目挟みはトロリとアンがかかっていて、すっかり中華料理になっていました。納豆以外の詰め物も美味しいと思いました。 本日の天津はカレー春巻き。数量限定ですので、といわれて注文しました。サモサ風の具が包まれていて変わっていて美味しかったですが、サモサをもし頼んでいたはら、注文品がかぶったもしれないと思いました。 着席と同時に注文したアサリ炒飯があれこれの注文が終わった頃に出てきたのはさすがだと思いました。アサリの風味が濃く、美味しかったです。

    2,500円
    rating:4.04.0
    訪問2021.09このスポットの詳細
  11. cinquantaの備忘録さんが投稿した古町通8番町魚介 / 海鮮料理のお店海老の髭/エビノヒゲの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した古町通8番町魚介 / 海鮮料理のお店海老の髭/エビノヒゲの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した古町通8番町魚介 / 海鮮料理のお店海老の髭/エビノヒゲの写真
    +2

    平日の8時くらいでしたが、10分程待って個室に通していただきました。結構個室風の席も多そうでしたが、平日でも予約した方がよさそうです。落ち着いた雰囲気のよい高級な居酒屋という感じでした。 最初「お通しのお鍋ご用意します」と網の入った土鍋が運ばれ、有頭エビ、大蛤、牛肉をちまき風にしたもの、カキなどから一人一つ選んで蒸し焼きして食べる、というところからテンションが上がり、楽しい時間を過ごす事ができました。

    牛タン叩き

    柔らかくて美味しかったです。アルファルファが何故か合っていました。

    1,056円
    rating:4.04.0
    モッツァレラチーズの天麩羅

    普段スーパーで食べていたモッツァレラとは全然違うもっちりとしたチーズでとても美味しかったです。添えられたアボカドとプチトマトの天ぷらもサクサクで藻塩で食べたら美味しかったです

    792円
    rating:4.04.0
    訪問2021.037件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  12. cinquantaの備忘録さんが投稿した東堀通6番町スーパーのお店よらんかねフルマチ/ヨランカネフルマチの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した東堀通6番町スーパーのお店よらんかねフルマチ/ヨランカネフルマチの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した東堀通6番町スーパーのお店よらんかねフルマチ/ヨランカネフルマチの写真

    西堀で信号待ちをしていて見つけました。街中にある直販場のような価格と鮮度。良いお店を見つけました。

    野菜

    買ったのは枝豆。湯上がり娘。この量で400円は街中で見た中では最安値。そして、味も最高でした。また行きたいです。

    398円
    rating:5.05.0
    訪問2021.08このスポットの詳細
  13. cinquantaの備忘録さんが投稿した幸西スーパーのお店原信 南万代店/ハラシン ミナミバンダイテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した幸西スーパーのお店原信 南万代店/ハラシン ミナミバンダイテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した幸西スーパーのお店原信 南万代店/ハラシン ミナミバンダイテンの写真
    +1

    新潟の地物野菜や魚介類が豊富です。まさに地元民のためのスーパーです。そして広くて扱う商品数も多く、とても便利です。

    CGC塩銀鮭かま

    こちらの塩鮭もお安くて美味しいです。

    240円
    rating:5.05.0
    CGC塩銀鮭かま

    塩鮭も美味しいです。

    261円
    rating:5.05.0
    訪問2021.095件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  14. cinquantaの備忘録さんが投稿した花園居酒屋のお店魚沼釜蔵 新潟駅店/ウオヌマカマクラ ニイガタエキテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園居酒屋のお店魚沼釜蔵 新潟駅店/ウオヌマカマクラ ニイガタエキテンの写真

    今回はテイクアウト。店内は天井高く解放的です。お弁当も美味しかったのですが、会計のお姉さんの愛想がものすごく悪くて、こちらのことばに対して完全無視。どうしたんでしょうか。残念でした。

    テイクアウト

    ご飯はツヤツヤで美味しかったです。唐揚げはニンニク強め、焼き肉は柔らかく、卵焼きは出汁でジューシー、焼き魚は少しパサっとしていましたが、他の地味系のおかずは総じて美味しかったです。

    650円
    rating:3.53.5
    訪問2021.03このスポットの詳細
  15. cinquantaの備忘録さんが投稿した花園日本酒バー・日本酒専門店のお店ぽんしゅ館 利き酒番所/ポンシュカン キキザケバンショの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園日本酒バー・日本酒専門店のお店ぽんしゅ館 利き酒番所/ポンシュカン キキザケバンショの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園日本酒バー・日本酒専門店のお店ぽんしゅ館 利き酒番所/ポンシュカン キキザケバンショの写真

    たくさんの日本酒の味見ができて、楽しい。日本酒の美味しさと奥深さを感じる事ができた。

    おちょこレンタルとコイン5枚

    500円でおちょこ1個(レンタル)とコイン5個が付いてきます。3人でいったのですが、あまり強くないので、1000円でおちょこ3個とコイン10枚にしていただきました。色々飲めて楽しいです。

    500円
    rating:5.05.0
    訪問2021.03このスポットの詳細
  16. 16健康寿司 海鮮家 CoCoLo東店
    rating:4.04.0
    新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1 新潟駅ビルCoCoLo東
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園回転寿司のお店健康寿司 海鮮家 CoCoLo東店/ケンコウスシ カイセンヤ ココロヒガシテンの写真

    結構昔からある新潟駅構内のお寿司屋さんです。我が家では新潟に帰った際には最初の食事をここで取る事が多いです。今回は回転レールは完全に止まっていて紙に注文を書いて作ってもらうシステムでした。いつも美味しいのですが、今回は一部のお寿司のお米が柔らかすぎて残念でした。けれどきっとまた行きます。^ ^

    訪問2021.03閉店または情報が削除されたスポットです
  17. cinquantaの備忘録さんが投稿した万代回転寿司のお店佐渡 廻転寿司 弁慶 万代シティ店/サド カイテン スシ ベンケイ マンダイシティテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代回転寿司のお店佐渡 廻転寿司 弁慶 万代シティ店/サド カイテン スシ ベンケイ マンダイシティテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代回転寿司のお店佐渡 廻転寿司 弁慶 万代シティ店/サド カイテン スシ ベンケイ マンダイシティテンの写真
    +3

    万代シティのシルバーホテル2階にできた新店舗。ピア万代店にいつも行くのですが行ってみました。受付はピア万代と同様タッチパネルで受け付け。祝日の12時半で20組まちとは意外に少ない。30分後に電話がきました。 新しい店内はカウンター、テーブル、お座敷があるようですが、テーブルを選択。ピアより狭いです。大人4人でちょうど。回転レーンはありますが、全然おすしは回っていません。タッチパネルで注文して自分達の席までレーン2階部分に運ばれてくるか、脇のドアが開いて運ばれてくるか、です。 肝心のお寿司ですが、 握り寿司は美味しいです。とくに地物のアジ、肝乗せのカワハギ、バイ貝など。 ピア万代と違ってガッカリしたのは稲荷寿司。ピア万代店はゴマをまぜたごく少量のご飯を入れたお揚げは甘めの3貫でしたが、こちらは甘さ控えめのお揚げにしっかりとご飯を入れた2貫になっていました。(ピア万代店もこれに変わっていたらすごく残念ですが)鉄火巻きの海苔もあまりパリッと感が良くない。 場所はよいのですが、次はやはりピア万代店かな。

    140円皿

    地物のアジ:やっぱり美味しい。写真撮り忘れ。

    140円
    rating:4.54.5
    200円皿

    キモ乗せカワハギ。むかしは冬だけメニューだったが人気のせいか年中食べられるようになった。淡白な白身に濃厚な肝ともみじおろしが美味しい。

    200円
    rating:4.54.5
    訪問2021.084件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  18. cinquantaの備忘録さんが投稿した万代回転寿司のお店佐渡 廻転寿司 弁慶 万代シティ店/サド カイテン スシ ベンケイ マンダイシティテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代回転寿司のお店佐渡 廻転寿司 弁慶 万代シティ店/サド カイテン スシ ベンケイ マンダイシティテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代回転寿司のお店佐渡 廻転寿司 弁慶 万代シティ店/サド カイテン スシ ベンケイ マンダイシティテンの写真
    +5

    新潟市中央区万代シテイの回転寿司弁慶の万代店です。昔からピア万代店に行っていましたが、こちらの開店当時に来店してピア万代店との違いにびっくりして以来行っていませんでした。が、他の人の評価が良いので再来店してみました。 お米、握り方、海苔、ガッカリした三つが本店と同じになっていました。\(^^)/ マイナスは本店にはあるバイ貝がないこと、お稲荷さんが2個であること(本店はご飯少なめの3巻,以前はお味も甘さが本店よりかなり少なかったのですが、今回食べていないので味付けは不明)でした。 また来店したいと思えました。 入り口の端末から予約して、近くなったら自動電話がきます。11:45に予約して、11:54に電話が来て、実際お席に案内されたのはその25分後でした。本店よりは回転が早いです。

    140円皿

    ネギトロ、アジ、ブリ このお値段では文句無し。特に佐渡産のブリとアジは美味しいです。コスパが良いです。今回は夏なので油はあっさり目。

    1,260円
    rating:4.04.0
    200円皿

    縁側、カワハギの肝のせ 大葉を敷いた縁側も美味しいですが、なんといっても肝と紅葉おろしをのせたカワハギがとても美味しいです。

    2,200円
    rating:4.54.5
    訪問2022.084件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  19. cinquantaの備忘録さんが投稿した古町通7番町居酒屋のお店胡坐屋 古町店/アグラヤ フルマチテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した古町通7番町居酒屋のお店胡坐屋 古町店/アグラヤ フルマチテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した古町通7番町居酒屋のお店胡坐屋 古町店/アグラヤ フルマチテンの写真
    +4

    古町の中にありました。日本酒が多く、また美味しかったです。次回は飲み放題1800円にしたいです笑

    北雪梅酒

    色の濃い方が白雪梅酒、です。梅酒の美味しさ再発見でした。さっぱりしたキレのある美味しい甘いお酒でした。

    550円
    rating:4.04.0
    くわいチップ

    パリパリした食感とクワイのほんのりした苦味が美味しかったです

    650円
    rating:4.04.0
    訪問2021.125件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  20. cinquantaの備忘録さんが投稿した万代イタリアンのお店みかづき 万代店/ミカヅキ バンダイテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代イタリアンのお店みかづき 万代店/ミカヅキ バンダイテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した万代イタリアンのお店みかづき 万代店/ミカヅキ バンダイテンの写真
    +1

    新潟市万代バスセンターの二階にあります。敷地が横長で、入り口入った目の前が注文カウンター、その左右にテーブル席が、右に8席、左に6席あります。老若男女に愛される新潟のソウルフードの一つです。店内はやはり子供連れが多かったです。今回テイクアウトだったので買えませんでしたが、チーフナッツという小倉アイスの上にソフトクリームを乗せたデザートも美味しいです。 近隣のサラリーマンが大盛りでテイクアウトしているのをみて、新潟のランチタイムは恵まれているなぁと改めて思いました。^_^

    みセールイタリアン

    太めのしっかりとした麺をソースで炒めた上にトマトソースをかけた新潟市のソウルフードの一つ。みセール、とあるのはメルマガで送られてくるクーポンを使ったから。 +40円でソース増量(個人的にはソースの量は適量ですが)+20円で生姜増量。

    330円
    rating:4.04.0
    みセール ホワイト
    430円
    rating:4.04.0
    訪問2022.084件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  21. cinquantaの備忘録さんが投稿した花園郷土料理のお店天地豊作/テンチホウサクの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園郷土料理のお店天地豊作/テンチホウサクの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した花園郷土料理のお店天地豊作/テンチホウサクの写真
    +2

    新潟駅の南口に向かう途中にあります。地産地消の幟がはためくお店です。平日のお昼に行きましたが、4組待ち。入り口にあるボードに名前を書いて待ちます。椅子があるので便利です。サラリーマンから大きなバッグを持った旅行客までテーブルが空くことはありませんでした。地場の美味しい素材を使ったお料理で少し高めなのも頷けます。 カウンターはありませんがお一人でも一テーブル。お客さんが席を立つたびに、メニューを綺麗に消毒していました。

    からむし麺

    からむしという植物を練り込んだ細うどんとミニタレカツ丼のセット。からむしうどんというのは初めて食べましたが、冷麺のようなツルツルしたコシのある食べやすい美味しい麺でした。上にかかった海苔がまたとても合う。つけだれは新潟風の(東京のおそばのものに比べて)出汁の効いた薄口タイプ。 ミニカツ丼は、甘じょっぱいタレにくぐらせた新潟のタレカツが一枚魚沼コシヒカリの上にのっています。ここのご飯は魚沼産のコシヒカリだそうです。一粒一粒がとてもしっかりしていて旨味が濃いです。そしてヒレカツは越後もち豚を使用。揚げ方やタレはもちろん豚肉自体がとても美味しかったです。 からむし麺が食べてみたかったのでこのセットにしましたが、ミニ丼でもカツの追加とかできたらもっとよかった^_^

    880円
    rating:4.04.0
    ランチドリンク

    ランチのみ180円。とてもまろやかで美味しいコーヒーでした。

    180円
    rating:4.54.5
    訪問2022.09このスポットの詳細
  22. cinquantaの備忘録さんが投稿した東堀通6番町パブのお店The Liffey Tavern2 東堀店/ザ リフィー タヴァーンツー ヒガシボリテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した東堀通6番町パブのお店The Liffey Tavern2 東堀店/ザ リフィー タヴァーンツー ヒガシボリテンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した東堀通6番町パブのお店The Liffey Tavern2 東堀店/ザ リフィー タヴァーンツー ヒガシボリテンの写真
    +1

    レトロな店内は落ち着ける感じで素敵でした。アイリッシュバブでもあり、スポーツバーでもあるようでした。 大きなTVとアルビレックスのタオルが掲げてあり、メニューの下にも【J1おめでとう】みたいなシートがあったりして試合の日はずいぶんと盛り上がるんだろうなと思いました。

    フィッシュアンドチップス

    お魚は表面はカリカリに上がっていて中はジューシー、大きめのポテトも熱々で美味しかったです。

    790円
    rating:4.04.0
    訪問2022.12このスポットの詳細