口コミ
10- +1
ど豚骨ラーメンで武蔵野で頂点を成すきら星出身の店主が営む田無の玉名系や熊本系に近いど豚骨ラーメン店。 CX「限界調査!超超ベスト5」の【首都圏豚骨ラーメン人気ランキング】部門で1位獲得。 豚骨100%ではなく、イカや鯖節、乾物などの隠し味の旨み配合抜群のドロドロど豚骨とパッツン系低加水自家製中細ストレート麺、極旨バラロールチャーシューが堪能できる。 カウンターのみのこじんまりしたお店ですが、アクリル板仕切り含めコロナ対策もキチンとしています。 店主ではない無口な店長は、無骨な感じだけど製法技術はもちろん優しく声掛けすると気軽に答えてくれます。
訪問2020.12このスポットの詳細フレッシュキャベツのもっこす熊本ラーメン+味玉CX「限界調査!超超ベスト5」の【首都圏豚骨ラーメン人気ランキング】部門で1位になって以来、凄い行列のため避けていた田無の名店・ラーメンくれはに今年ご無沙汰してしまったお詫びのご挨拶🙇♂️ 豚骨100%ではなく、イカや鯖節、乾物などの隠し味の旨み配合抜群のドロドロど豚骨マー油入りスープは健在‼️😋 厚切りにしてくれた炙りバラロールチャーシューも食べ応えあり、キャベツと九条ネギも新鮮、粒状の焦がしニンニクも香ばしく、味玉はトロリンちょな甘み、パツパツ低下水バリカタ中細麺も相性抜群‼️👍 いやいや、久々、旨いしかない一杯でした‼️😋🤩
1,000円rating:5.05.0 - +2訪問2020.07このスポットの詳細【30食限定】2種盛りチャーシューどとんこつ+生しぼりにんにく
半年振りのきら星に訪問🍜 オーダーは一年半振りの1日30食限定2種盛りチャーシューどとんこつ880円+生しぼりにんにく30円 コロナ禍で暫く休業され、再度継ぎ足し呼び戻しなどで何日も炊きまくって漸く元に近くなったという泡が浮く程のど豚骨スープはヤバ旨‼️😋 トロトロ炙りバラと低温調理肩ロースの2種チャー、少なめの太麺、乱切り玉葱、コリコリ木耳、彩りの青葱、白胡麻、生しぼりにんにくも懐かし旨👍 気持ちスープがコクのあるど豚骨とは言え、以前よりドロドロではなくなったのはやや寂し…
910円rating:4.54.5 - +5
国分寺街道と野川が交差したそばのマンション1階の元カフェだったようなテナントに、西荻の名店麺尊rageのサードブランド新店が4/16オープン㊗️🎉 カウンター5席に4人掛けテーブル席のシンプルで新店らしく綺麗な空間✨ アクリル板は無くアルコール消毒液のみ。 八丈島産青唐辛子を使用した 自家製青唐辛子醤油、ニンニク、一味でアクセントを 加えた醤油ラーメンを提供。
訪問2021.04このスポットの詳細ラーメン+煮バラRAMEN WANTO ラーメン 800円+煮バラ 200円 鶏豚ベースに青唐辛子醤油、一味、ニンニクのピリ辛醤油清湯にコシと密度のある細麺、厚めの煮バラ(煮バラ追加は2枚200円)はクセになりそうなコク旨新味😋 店内の独特な香りは青唐辛子の香りか❓ 完飲前の青唐辛子のカケラは本当にメチャ辛でした😅 再訪確実👍
1,000円rating:4.54.5 - +3
入口でアリランチャーシュー代1,250円を先払いし番号札を貰って屋外のテーブルを選んで待ちます。かなり車の中で待つ人が多いのでお店のおばちゃん達は呼ぶのが大変です😵 約1時間後に声掛けされました🥰 コロナの為店内はかなりのSDでお客さんを入れている。 そのためもあり、直ぐに着丼。 前回も味わったトロトロに煮込まれた角切り玉葱の甘さと刻み豚肉のコク、ニンニク、ニラが利いた濃い甘辛醤油スープは奥深くて旨い😋今回は胡麻油の香りもほんのりと👍 最近では自宅に近い三鷹のスタ満そばがアリラン×二郎ですが、本場アリランラーメンはここでしかない味わい😍堪らないです😋💯
訪問2021.03このスポットの詳細アリランチャーシュー1,250円rating:5.05.0 - +6
味噌麺処花道から贈呈された暖簾を潜った店内は広く縦に長いL字型カウンターの清潔感たっぷりでお洒落な空間。アクリル板仕切もアルコール消毒液も当然完備🥰 花道出身の店主による味噌ラーメン、坦々麺メインのポイント高いラーメン店です。
訪問2021.04このスポットの詳細味噌ラーメン(ニンニク+SNSサービス味玉)味噌ラーメンとTwitterのボタンをポチして離れた席に。 ニンニクとSNS限定サービスの大盛か味玉かの選択から味玉を追加🥰 ラードでモヤシとキャベツを炒める香ばしさが食欲を唆る。 花道の流れを汲む濃厚かつ円やかな白味噌スープはラードもそれ程強くなく甘くコクもありマイウ〜🎶😋 やや平太な三河屋製麺のウェーブ麺、厚さ1㎝を超える崩れる肩ロースチャー、シャキ野菜、柔らかメンマもスープとバッチリ👍 味玉はやや固茹で気味の半熟味玉🥚 次回は辛味噌か坦々麺を食べたい🥰
800円rating:4.54.5 - +4
2021.05.10オープンの新規店。店主がラーメン二郎八王子野猿街道2出身で、魚介なしの鶏豚牛のトリプルスープ、釜焼き吊るし叉焼、自家製麺など話題のラーメン店です。入口の取っ手が骨というユーモアセンスも😅
訪問2021.06このスポットの詳細チャーシュー中華蕎麦鶏豚牛のみの濃厚スープ✨は釜焼き叉焼を直前に更に炙った焦がし風味がアクセントになって初めての重層的な旨み初体験😋 それぞれから抽出される旨み、甘み、トロみ、脂が融合されているこのスープは唯一無二、臭みもなく独特な美味しさがあります🥰 800円の中華蕎麦に300円プラスで釜焼き肩ロース叉焼1枚と低温調理赤み部分肩ロースチャーシュー3枚は分厚くお得感あり👍🥰 しかも分厚い釜焼きバラと釜焼き肩ロースは、ラーメン二郎八王子野猿街道2ご出身の若く元気な店主の拘りなのか素晴らしい神豚✨ パツパツな自家製中細ストレート麺、硬めパリパリな細メンマ、九条葱、海苔も抜かりなしです。
1,100円rating:4.54.5 - +2
かいとの屋号の由来は、店主がこよなく愛するリヴァプールFCで活躍した元サッカー選手ディルク・カイトからとのこと😅 長岡系生姜らーめんを頂けるラーメン店。うで肉のチャーシューは絶品です。
訪問2021.05このスポットの詳細しおちゃーしゅーめん生姜塩スープは、ゲンコツ、背ガラ等の豚素材をメインに拘り生姜多めの香味野菜で構成されたラード浮くやや濁ったスープベースに、フランスのゲランド塩とシチリア島の岩塩を合わせた塩ダレとイタヤ貝の小柱など数種の貝の旨みが加わったもの。 円やかな甘みと旨みで包まれて素晴らしい仕上がりになっています。このマイルドな風味は飲みやすく後を引きます。 表面を覆う大量のうで肉のチャーシューは、ノーマルカット、ゴロカットなど様々なカットで豚の旨みが楽しめる超絶品チャーシュー✨お土産があれば買って帰りたい。 ウェーブがかかったツルモチ中太やや平打ちな麺は円やか塩スープに良く合っていて喉越しも良く大変旨い。
950円rating:5.05.0 - +5
三鷹の人気店「焼鳥山もと」の二毛作昼営業の「鶏そば山もと」。普通のビルの右端に地下に降りる階段が…ふと見るとメニューがスタンドしてる。ここを降りろということか 笑。 階段を降りると、正面の壁に焼鳥山もと、和牛倶楽部の店名オブジェが…進むと木製の枠と扉があり開けると、天井も地下の割には高く広い店内。照明も暗めでお洒落な雰囲気です。
訪問2021.05このスポットの詳細特製醤油そば着丼した麺顔は和の彩り。 スープから頂くとこれが素晴らしい! よくある鶏が分厚く鶏油が効いたNEO醤油系かと思っていただけに笑いが出てしまいました…全く別モノ。 "鶏、鴨、4種節のWスープ×5種の醤油"は優しい高級和食な醤油系お吸い物のよう。昆布も使ってるのかバランスが抜群で過去に味わったことがない風味。醤油の甘み、旨み、酸味も口の中で広がり、いつまでも飲んでいたい。 麺は、京都棣鄂に依頼しているという低下水細麺、中太手もみ麺、中太平打ち麺から選択した中太手もみ麺。低下水なりのコシもありつつプリプリ感も喜多方や佐野とは違い、食べ応えがあり美味しいです。細麺も試してみたい。具も素晴らしい。
1,000円rating:5.05.0 - +5訪問2021.03このスポットの詳細ラーメン(バリカタ)+追いトゥルトゥル+替玉(バリカタ)
きら星の星野店主から「食ってみな 飛ぶぞ」と紹介され、現在昼営業もしているラーメン健太高円寺本店に突撃🚙 ラーメン(バリカタ) 750円 追いトゥルトゥル 50円 替玉(バリカタ) 100円 昔出張して良く呑み食べした中洲屋台😍 長浜豚骨シャバ系スープは泡が覆う"極悪スメル"な超クサウマ🤩骨と髄のコクも深く、博多醤油ダレも効いてマジウマーッ‼️小麦香るムチっとした博多極細麺、ワンタンの皮のようなトゥルも計5枚、茹で卵1/2、柔らか茹でチャーシュー、シャキシャキな博多ネギ、荒れ放題のコリコリなキクラゲ、辛子高菜、ニンニク、堪らん😋👍
900円rating:4.54.5 - +2
鶏中心に、煮干しと鰹節は隠し味程度で素晴らしいバランス。鶏油も適度にスープに厚みを出している味わい。これで無化調⁉️レンゲが止まらない旨さです😋👍 具の小ぶりでやや厚めに切ってある柔らかく味付け抜群なバラチャーシュー3枚(これも喜多方ラーメンのバラチャーシューに似ている)、プリプリな海老が包まれたワンタン3個も堪らない美味しさです😋 白葱、九条葱もセンターに重ね置きで珍しい。 しかし1番特徴的なのは麺。断面が1㎝×5㎜程のうどんのような超極太麺はフワトロツルシコ。優しく手揉みしてありうねっていて食感も面白く食べ応えがあって、これも大変美味しい🤩
訪問2021.03このスポットの詳細海老ワンタンメン900円rating:5.05.0