コロナ禍でハマったのは温浴施設とフルーツサンドでした。持ち帰りも自宅でゆっくり楽しめるけど、夏場にデリケートなクリームをはさんだサンドを長時間持ち歩くのは難しい。 画像を見てまた行きたいなぁと思うお店も沢山あるけど、新規開拓も楽しくてやめられない。 四季のメニューが変わるのもフルーツサンドの醍醐味。一年通して今年のベストは何なのか?楽しみに探してましょう。
口コミ
10- 訪問2021.02このスポットの詳細
雨が降っており、傘を畳もうとドアを開けずにいたらサッと開けて下さいました。親切なスタッフ。
フルーツサンド、売り切れと書いてあったけど訊いてみたらクリームが落ち着かないとの事。 時間があったので待って頂きました。美味。
訪問2021.03このスポットの詳細フルーツサンドセットイチゴがとても美味しかったです。産地は東金だそうですが品種を知りたかった笑
999円rating:5.05.0- 訪問2021.03このスポットの詳細
- 訪問2021.04このスポットの詳細
行列かな?と急いでいきましたがオープン時はゆっくりでした。デザートがメインですがカレーのオーダーが入ったからあたりがスパイスの香りに染まりました^^;
- 5牛かつ 稲家rating:3.53.5北海道函館市本町7-23訪問2021.04閉店または情報が削除されたスポットです
牛かつ稲家ではなくロクテンハチと言うフルーツサンドのお店です。今日は営業時間外とGoogle MAPで出ていましたが行ってみたらまだやってました。 インスタにタグ付けて買ったサンドを投稿すると、もう一個スタッフさんがくれます。とってもお得‼︎
- 訪問2021.04このスポットの詳細
住宅情報で偶然知ったお店。予約して行ってみましたが、インスタの告知と違う食べたいメニューもありました。ボリュームあるので食べられないかと思ったけど大丈夫な美味しさでした。
- +2
予約して初めて伺いました。お天気の日は看板犬の千代丸さんがいるみたいで癒されます。お店の佇まいがとても良いお店です。
訪問2021.063件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細薬膳チャイ可愛いコースター。甘味を控えめにしてもらいましたが、少し甘いほうがバランス良く味わえるかもしれません。
~999円rating:3.53.5いちじくとアメリカンチェリーのフルーツサンドその場で作り始めるので少し待ちます。いちじくはまだ旬ではないからもう少ししたらまた試してみたいです。
1,000円~rating:3.53.5 この坂道を降りると左側にお店があります。 6月20日に移転オープンしたようで、完全予約、都民の利用のみで都内在住を証明出来るものを持参。 よく喋る男性がいて、私以外の方々と会話してました。 食べ終わって会計したくて目線を送りましたが誰とも目が合わず。その後もマスクを付けたり、帰りたいアピールしたけど察知されず。その後、店長らしき方から「早いですね?もうお帰りですか?」と言われましたが寛ぐ気分ではないしもう帰りたかったです。予約してるから、私が帰ってもほかの人を入れられないから寝ててもいいとか、そんなジョーク?にガッカリ。最後、見送りの「いってらっしゃい」も変だと思う。
訪問2021.06このスポットの詳細フレッシュフルーツサンド幻のフルーツサンドと絶賛されてたので楽しみに予約しました。具沢山なのは良いけどかなりたべづらかったです。
800円rating:4.04.0いちじくのフルーツサンドが出たので雨の中出向きました。すでに何人かお待ちでした。
訪問2021.08このスポットの詳細いちじくキウイサンドパンが少し乾き気味なのが残念でしたがクリームといちじく、キウイのバランスなどはとても良いです。2切れでこのプライスは都内のお店と比べるとかなり格安。最後の1つを買えて良かったです。
500円rating:4.54.5シャインマスカットサンドお手頃プライスで楽しめました。
580円rating:4.04.0フルーツサンドが食べたくなり、混んでるかな?と思いながら12時頃伺いました。スタッフオール着物姿。 ついでながら浅草寺周辺は異装の和装女子がたくさん。 配膳されて「パンの耳はお好みで残しても大丈夫です」...初めて聞きました、こんな感じ。 花やしきのコースターの目の前にあるので時々ザッパーンと言う爆音と歓声が聞こえます。こんなカフェ珍しい。楽しくも、こじんまりと静けさもあり。席数はかなり減らして感染対策されています。思ったより大人でも大丈夫なカフェでした。
訪問2021.10このスポットの詳細シャインマスカットサンド桃が食べたかった...けどすでに葡萄一色。シャインマスカットサンド1100円、ピオーネサンドも同じく。2種盛りで1400円です。 仕事の途中なのでシャインマスカット単品とコーヒーでセット割引100円。そして到着したサンドはなんと4切れ‼︎大変にボリューミーです^^; クリームもたーっぷり。おまけに薄く隠し味のように白あんも入ってます。これは誰かと違う種類をシェアすべきですね。2切れでちょうどいいなぁ... 半分のオーダーがあると嬉しいけど客単価重視? 逆にコーヒーはもう少し量が欲しかったです。 美味しいし、雰囲気もいいのでまた違う季節に2人で立ち寄りたいです。
1,100円rating:4.04.0