口コミ
10- 1珈琲庵 珈集rating:5.05.0兵庫県明石市鳥羽1599−1
外観から想像していたよりこじんまりとしていました。 間切りがあるところは気兼ねなくくつろげてよかったです。
訪問2021.09閉店または情報が削除されたスポットですわらび餅(5種盛り)写真撮り忘れて残念… 贅沢に大きな角皿にのって 白きなこ、京きなこ、黒きなこ、ほうじ茶、抹茶 の5種のわらび餅が2個ずつ。 他にも和菓子があるのが嬉しいです。
900円rating:4.04.0カフェインレス酸味がなくて好みの味でよかったです。
620円rating:4.04.0 お城が見えて眺めの良いところです。
訪問2021.083件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細抹茶クリームあんみつ甘すぎない抹茶アイスがよかったです。
690円rating:5.05.0抹茶ガトーショコラ660円rating:5.05.0- +2
田んぼに囲まれたところ 古民家風で飾られているタペストリーが 和の風情あり居心地よいです
訪問2021.073件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細C万葉モートーストがバターとシュガー ボリューミー わらび餅が柔らかくて甘かったです
750円rating:4.04.0B野菜モー325円rating:4.04.0 - 4浪芳庵rating:5.05.0大阪府大阪市中央区難波4丁目8-5+3
大阪駅内に出店されてます。
訪問2021.07閉店または情報が削除されたスポットです炙り5本しょうゆ風味豊かなあんで 湯煎で温めるというのも 美味しかったです。
650円rating:5.05.0朝焼どら焼き粒皮がひときわ美味しい!
250円rating:5.05.0 老舗の和菓子屋さん 「みたらしだんご あります」 手書きの札がいいです。
訪問2021.05このスポットの詳細みたらしだんご5本しっかり焼かれただんごと このお店でしか味わえない 優しい甘さのみたらしあん なにか隠し味が入っているのか? 使ってる食材にこだわってるのか? 食べるたびに気になります。
350円rating:5.05.0- 訪問2021.05このスポットの詳細
こどもの日といえば柏餅が食べたい といことで、明石製菓へ。 いつも通りがかりに買いたいと思っても休店 だったので、やっと買えてよかったです。 店内は、「ザ・町の和菓子屋さん」 次回は羊羹目当てに買いに行こうと思います。 柏餅 つぶ、こし 桜餅 おはぎ あんこ、きなこ 分大 3種 いろんなものをちょこちょこと食べたい我が家は 半分こして食べます。
いつも午後には売り切れてるお店 今日はやっと買えました。
訪問2021.04このスポットの詳細部門01桜餅、草餅を買いました。 あんこが甘すぎずに美味しいです。
400円rating:5.05.0- 訪問2021.03このスポットの詳細
大通りからちょっと外れた所になり、「見つけた!」感があるのが楽しいです。
- 訪問2021.03このスポットの詳細
息子が仕事帰りに 桃の節句で買ってきてくれました。 ザ和菓子。 お抹茶で食べたら美味しさが引き立つだろう甘さでした。
- 訪問2021.03このスポットの詳細たこまんじゅう桜
いつものタコまんじゅうが期間限定の桜あん🌸
750円rating:5.05.0