口コミ
10- +8
昨日は、夕方から予定があり早めの晩御飯 首相官邸に一番近いラーメン屋さんへ 外観から見ると本当に隣(笑) 本店は銀座にあるお店です。 店内はカウンターのみのお店 坦々麺が有名ですが昨日は変えて 『排骨酸紅麺』をお願い 麺類を頼むとご飯のサービスがあるのでお願い サービスご飯に付く漬物が旨し 待つ事3分ほどでらーめんが 赤みがかったスープに排骨が 排骨とは、豚あばら肉をスパイスと絡めて揚げたもの こちらはカレー風味 この排骨が美味いんだよねー ご飯にも合います。 スープは、四川特有の味付けで 酸味と紅油の辛いスープが特徴 このスープがめちゃくちゃ美味い 麺は細いでスープにベストマッチ 思わずスープを飲み干しちゃった。 排骨酸紅麺は、1100円です。 ご馳走さまでした。
訪問2021.10このスポットの詳細排骨酸紅麺豚あばら肉のカレー風味揚げが乗った 酸味と紅脂のらーめん
1,100円rating:4.04.0 - +4
昨日は一昨日フラれた此方へ久しぶりに どこのお店も人気ですが昼前なのですんなり 注文は店内の券売機で 『特製樺太丼』と 『半ラーメン』をポチッと カウンターに座ると半ラーメンの種類を聞かれるので 「北極」でお願いして 樺太丼と北極を「辛さ2倍」で樺太丼は、ご飯「100g」で 待つ事3分ほどで北極が 辛さ2倍にしてるので少しスープが赤黒い(笑) 麺は特製麺で安定のおいしさ 続いて樺太丼が 此方も辛さ2倍にしてるのでいい感じ 激辛麻婆豆腐とご飯が美味い ニンニクも効いているのでスタミナ回復に どちらもあっという間に完食 特製樺太丼は、790円 半ラーメンは、400円です。 ご馳走さまでした。
訪問2021.10このスポットの詳細特製樺太丼激辛麻婆豆腐丼 辛さ2倍
790円rating:4.04.0半ラーメン蒙古、北極、野菜から選べる半ラーメン 此方は北極2倍
400円rating:3.53.5 - +3
昨日のランチは久しぶりに此方へ なかなか最近入れなかった まぁ人気ありますもんね〜 注文は店外の券売機で カップ麺にもなった『辛辛魚』を トッピングで『海苔』も カウンターに座ると辛さのconomiを聞かれるのでわ 「辛め」でお願い 待つ事5分ほどでラーメンが 見るからに激辛そうなパウダーがたっぷりのラーメン スープは、魚介とんこつで風味がいい 麺はエッジが効いたコシのある麺 トッピングのチャーシュー、メンマ、ネギが大きいのがいいね のりは、別皿で提供され麺を巻きながら食べるとまいう〜 途中でニンニクも追加して スープまで飲み干しちゃった 辛辛魚は、930円 のりは、70円です。 ご馳走さまでした。
訪問2021.10このスポットの詳細辛辛魚カップ麺にもなった有名メニュー 辛さも調整できて此方は一番辛い 「辛め」
930円rating:4.04.0 - +4
今日のランチは一人でぶらぶらと権之助坂まで 家系ラーメンが食べたくなる時ってありすよね〜 目黒で家系ラーメンなら此方の名前が出てきます。 昼前に着いたのですんなり店内へ 券売機で 『味たまラーメン中』をポチッと トッピングで『のり』も テーブルに座るとconomiを聞かれるので 「かため」でお願い ライスが終日無料なので「ライス」もね 待つ事3分ほどでラーメンとライスが こってりスープに煮卵と海苔がたっぷり ほうれん草とチャーシューも乗っていていい感じ 麺は中太で濃いめのスープにピッタリ やはり硬めがうまいね ライスには、無料の焦がしネギやきゅうりのQちゃんを それを海苔に巻いて食べるとまいう〜 ラーメンにニンニクたっぷりもね 濃いめのスープですが美味しく飲み干しちゃった(笑) 味たまラーメン中は、850円 海苔トッピングは、50円 ライスは、終日無料です。 ご馳走さまでした。
訪問2021.10このスポットの詳細味たまラーメン中味たま入りラーメン 海苔トッピング ライス無料
850円rating:4.04.0 - +11
今日はお休み実家までふらふらと ランチは道玄坂にある此方へ 11時前に到着したのですんなり店内へ 注文は店内の券売機で 『北極やさいシャキシャキ』をポチッと トッピングで『納豆』も カウンターに座りconomiを 「辛さ2倍、あぶすく、めんかた」で 待つ事5分ほどでラーメンが 少し赤黒いスープにシャキシャキの野菜がたっぷり 納豆は、別に出てくるので自分のタイミングで スープは、辛さの中にも旨味があり 麺は特製麺で辛いスープにピッタリ 野菜がシャキシャキでまいう〜 納豆を入れると独特の風味がまたいい スープが美味しすぎて飲み干しちゃった。 北極やさいシャキシャキは、950円 納豆は、90円です。 ご馳走さまでした。
訪問2021.10このスポットの詳細北極やさいシャキシャキ野菜シャキシャキバージョンの北極 辛さ2倍であぶ少麺かたで
950円rating:4.04.0納豆納豆で粘りを
90円rating:2.52.5 - +5
昨日のランチは辛いものが食べたいと同僚のリクエストで蒙古タンメンへまさかの定休日で近くにあった此方へ タイ料理も辛いですもんね~ 店内はタイの屋台風の雰囲気 本格タイ料理が体験できます。 注文は『カオソーイセット』を カオソーイとセットにミニガパオかグリーンカレーが選べます。カレーをお願いすると昨日はグリーンカレーがなくマッサマンカレーになるとの事マッサマンカレーも好きなので全然OK 待つ事3分ほどでセットが カオソーイとは、日本風にいうとカレーラーメンです。 なのでカレーの組み合わせ(笑) スープがめちゃくちゃ美味いカオソーイ 麺は平打ち麺で揚げたて麺も乗っていて食感がいい パクチーのアクセントも 途中で辛子とレモンを搾るのがおススメと別皿で提供 確かに辛味と酸味がまし美味い 大きな鶏肉も入っていてまいう〜 マッサマンカレーは、じゃがいもと鶏肉がいいね マイルドな味わいです。 カオソーイセットは、1160円です。 ご馳走さまでした。
訪問2021.10このスポットの詳細カオソーイセットカオソーイ(カレーラーメン)とご飯のセット ご飯はミニガパオかグリーンカレーを選べます。 昨日はグリーンカレーがなかったので マッサマンカレーで
1,160円rating:3.53.5 - +2
今日はお休み妻も娘もいないので一人でランチ 自宅そばにある台湾料理屋さんへ久しぶりに 注文は、『海老そば』に 暑かったので『台湾ビール』を 注文すると間も無く台湾ビールが 緑色の綺麗なボトル さっぱりとした味わいが暑い日にぴったり 待つ事3分ほどで海老そばが 海老がたっぷり入ったラーメン とろみがついたスープがいいね 筍やネギにインゲンも入ってます。 麺は縮れ麺で塩ベースのスープにぴったり いい塩梅でまいう〜 美味しすぎてスープを飲み干しちゃった。 海老そばは、1050円 台湾ビールは、700円です。 ご馳走さまでした。
訪問2021.10このスポットの詳細えびそば海老たっぷりのそば 白湯ソースが効いてる
1,050円rating:3.53.5台湾ビールさっぱりとした味わい
700円rating:3.03.0 - 8立川たんぎょう菜花rating:3.53.5東京都立川市錦町1丁目2-16+10
昨日のランチはらーめんの館へ 新規オープンのお店に寄ろうかと思ぃしたがあいにくの満席 というのとで目の前の此方へ 最近二店舗同時営業に切り替わり新メニューも 店外の券売機で 『鶏白湯煮干鰯らーめんとミニ麻婆豆腐丼セット』をポチッと カウンターに座り待つ事5分ほどでセットが 煮干鰯香るスープが鶏出汁と合わさり白湯スープに 麺はストレート麺で濃いめのスープにはちょうどいいかも チャーシューもデカく最高です。 ミニ麻婆豆腐丼は、山椒が効いた痺れる美味さ 鶏白湯煮干鰯らーめんとミニ麻婆豆腐丼セットは、1300円です。 ご馳走さまでした。
訪問2021.10閉店または情報が削除されたスポットです鶏煮干鶏白湯煮干鰯らーめんとミニ麻婆豆腐丼のセット
1,300円rating:3.53.5 - +11
昨日の晩御飯は最近行っている此方へ 緊急事態宣言解除されましたがこの時間はやってるお店が少ないので 注文は店内の券売機で ラーメンと半炒飯がセットになった 『Aセット』をポチッと カウンターに座りラーメンの種類を 「塩」でお願い 待つ事3分ほどでセットが ラーメンには、ネギが乗っていないのが此方のお店の特徴 ネギはカウンターにありなんと入れ放題 おまけにピリ辛な「辛もやし」も入れ放題なのがいいね 塩ラーメンですが背脂もありこってり 麺は縮れ麺です。 半炒飯も塩ベースで王道のチャーハン 私はラー油たっぷり入れるのがconomiです。 Aセットは、ちょうど1000円です。 ご馳走さまでした。
訪問2021.10このスポットの詳細Aセットラーメンとチャーハンのセット ラーメンは、塩か醤油を選べます。 此方は塩
1,000円rating:3.03.0 - +3
昨日は地震があり帰れなくなって朝ごはんは立川で 朝5時からオープンの此方ありがたいですよね〜 注文は店内の券売機で お蕎麦屋さんなのにラーメンがあるので思わず 『ラーメンセット』をポチッと 待つ事3分ほどで呼び出しがありカウンターへ 醤油ラーメンとミニカレーのセット この値段でこのボリュームはなかなか ラーメンは、基本のトッピングがいいね カレーは、甘めなので食べやすい ラーメンセットは、670円です。 ご馳走さまでした。
訪問2021.10このスポットの詳細ラーメンセット醤油ラーメンとミニカレーのセット
670円rating:2.02.0