口コミ
29- +12訪問2021.10このスポットの詳細影丸
太ちぢれ麺。スープはコクがあり、チャーシュー麺ではないのにチャーシューが4枚トッピング。取り放題のちょいたしメニューもいい感じでした。
770円rating:3.53.5 - +3訪問2021.09このスポットの詳細ラーメン
ラーメン(野菜増し・脂増し・ニンニク増し)。 初訪問。野菜は増しても盛りは少なめ、楽に全量食べれました。
~999円rating:3.53.5 - +1訪問2021.08このスポットの詳細スープ入り焼きそば
初めて実食。想像以上に美味しかった。さっぱりスープが合う。
750円rating:3.03.0 - +3訪問2021.07このスポットの詳細ガッツリらーめん醤油2号
野菜ちょい増し、生玉子トッピング、脂マシ別皿。別皿の卵と脂にダイブさせて完食。満腹でした。
~999円rating:4.04.0 - +2訪問2021.07このスポットの詳細ラーメン
あっさりラーメン。あっさりの中にもコクがあります。麺の歯ごたえが思ったよりあり良かったです。
~999円rating:3.03.0 - +2訪問2021.05このスポットの詳細みそラーメン(正式名不明)
定番味噌ラーメン。
~999円rating:2.52.5 - +3訪問2021.05このスポットの詳細和だし醤油ラーメン(味玉トッピング)
出汁が効いた醤油ラーメン。 コクがあって美味しいがあっさりしているため個人的にはもう少しコッテリが好きです。
~999円rating:3.03.0 - +1訪問2021.05このスポットの詳細佐野らーめん
あっさりラーメン。コクもあり美味しいです。
580円rating:3.03.0 - 9サンドラ 犬塚店rating:3.03.0栃木県小山市犬塚4丁目1-11+4訪問2021.05閉店または情報が削除されたスポットです醤油ラーメン
家系のような乳化スープが美味しかったです。唐揚げもカリカリでGOOD!
630円rating:3.53.5 - 訪問2021.05このスポットの詳細豚骨ラーメン
ランチ時はライス、生卵が無料食べ放題。 ラーメンもおいしいが生卵もおいしい。これでこの価格は安い。
680円rating:3.53.5 - 訪問2021.05このスポットの詳細ラーメン
ラーメン(野菜・脂増し、ニンニク抜き)。 脂は別皿でお願いしました。 美味しかったですが思ったよりボリュームが少ないと感じました。
~999円rating:3.53.5 - 訪問2021.05このスポットの詳細岩のり塩らーめん
絶妙な塩加減で整った味の美味しい一杯です。岩のりが決め手。
800円rating:4.04.0 - 訪問2021.05このスポットの詳細らーめん
あっさりラーメンです。佐野ラーメンは麺の歯ごたえがいまいちのところが多いですが麺に歯ごたえがあり、あっさりコクのあるスープで美味しかったです。 らーめん700円、生姜らーめん800円。
700円rating:3.53.5 - +7
メニューは金土、日月火木で入れ代わり制です。訪問日は土曜日。
訪問2021.114件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細お魚あっさりラーメンあっさりの中に魚のコクがすごい。美味しい。
750円rating:4.04.0お魚こってりラーメンこってりコクがあり美味しい。メンマもチャーシューもいい味だしてます。
850円rating:3.53.5 - +7
食券購入後、カウンターで渡し席番号をもらって席につくスタイル。席番号を呼ばれて自分でオーダー品を取りに行きます。
訪問2021.11このスポットの詳細極中華そば単品(小)全マシ(野菜、脂、ニンニク)。 野菜の盛りは少な目。 味付け脂がものすごく美味い。 チャーシューはトロトロで味が濃くご飯がめちゃくちゃ進みそう。 今回大量に食べる自信がなく単品注文でしたが次回は腹を空かせてセットを頼みたいです。 本当は金の鶏中華が食べたくて初訪問でしたが夜の部のみとのことで食べられず。。。しかし、極み中華そばで大満足。
750円rating:5.05.0 - +7
店員さんの対応は丁寧かつキビキビ動いており好感触。
訪問2022.02このスポットの詳細川崎タンタンメン(地獄)川崎タンタンメン(830円)+地獄(60円)。 辛さは超微辛、小辛、中辛、大辛、激辛、地獄から選択。大辛までは無料、激辛30円、地獄60円。 韓国の唐辛子なのか見た目より辛さは強くなく、卵のまろやかさもあり食べやすい。 地獄を選択しましたが辛さは蒙古タンメン中本の北極より少し抑えられた感じ。 いい辛さで襟足あたりに汗をかきました。 麺のモチモチ食感大好きです。スープに もう少し旨味があるとより好み。 ごちそうさまでした。
890円rating:3.53.5 - +8
ラーメン雑誌で度々紹介される名店。奥さんと二人で初訪問。
訪問2022.04このスポットの詳細黄金の鯛ラーメン(塩)+ほっぺたご飯黄金の鯛ラーメンは鯛出汁が効いた上品な一杯。ラーメンというよりお吸い物という感じ。 ほっぺたご飯は濃いめのネギダレが掛かったご飯にチャーシューがのっています。
1,050円rating:3.53.5黄金の鯵ラーメン(醤油)鯵出汁が効いたこちらも上品な一杯。
1,000円rating:3.03.0 - +6訪問2022.02このスポットの詳細芳醇鶏塩ラーメン(大盛)
鶏塩ラーメン780円+大盛り100円です。 さっぱりスープに鶏の旨味が溶け込んだ感じ。鶏油の香りが非常にいい。 チャーシューの味付けも柔らか食感もgood。麺も程よく歯ごたえがあり良かったです。
880円rating:4.04.0餃子5個中身ぎっしりのボリュームのある餃子。野菜たっぷりで旨い。
450円rating:3.53.5 - +6
息子(高2)と二人で訪問。 息子は初中本にも関わらず北極に挑戦しました。
訪問2022.05このスポットの詳細北極私は北極(850円)+背脂(70円)。 息子は北極定食セット(1040円)+背脂(70円)。定食セットはご飯と麻婆豆腐付きです。 息子は初中本、北極挑戦でドキドキしていましたが食べてみると難なくクリア。完食しました。結構辛いが背脂トッピングにも助けられ問題なかったようです。 私はこの店舗は初めて。久しぶりの北極ですがいい辛さで完飲完食、美味しかったです。
850円rating:4.04.0 - +8訪問2022.04このスポットの詳細クラシック濃豚
濃厚で美味しいスープ。太麺、茹で加減普通でオーダー。 博多で何度か食べたラーメンに近い濃厚さ。博多のような豚骨臭はしないので濃厚ながらもスッキリいただける一杯。個人的には博多のあの豚骨臭が大好きなためもっと臭くてもいいかなとも思うがこれはこれで完成度高いです。 卓上のクラッシュニンニクと辛子高菜を味変で投入し完食。
750円rating:3.53.5 - +7
息子と二人で訪問。
訪問2022.063件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細特製らーめん息子が注文。家系全部のせです。 味濃いめ、脂多め、麺普通、タマネギ。
990円rating:3.53.5Aセット(肉メシ)こちらも息子が注文。
290円rating:3.03.0 - +10
息子と二人でランチ。 初の有名店竹末さんへ。
訪問2022.084件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細濃厚帆立鶏のこってりベースに帆立ペースト入ったずっと食べたかった一杯。 2種のチャーシュー(バラ、肩の低温調理)も最高ですがスープが素晴らしい。どんな味と表現するのが難しいですが深い。 まずは鶏のこってりベースのスープを味わい、後に帆立ペーストを混ぜて完飲完食しました。
930円rating:4.04.0チャーシュー濃厚UWOつけ麺息子のオーダー。 チャーシュー5枚(バラ3枚、肩2枚)でスープは鶏のこってりベースに魚出汁。完成された味。
1,250円rating:4.04.0 - +7
きれいな可愛らしい民家のような外観です。ラーメンのノボリがなければ気付けませんでした。店内もきれいでおしゃれ、ご夫婦で切り盛りされているようです。 ランチで初訪問(奥さんと私の二人)。
訪問2022.093件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細鶏骨ラーメン麺が選べます。全粒粉の太麺をチョイス。 鶏の旨味たっぷりのスープ。チャーシューは豚と鶏の2種、豚が分厚く柔らかい!麺は平太麺、これもいい。 スープの奥の深さが一番気に入りました。
830円rating:4.04.0やみつきラーメン奥さんオーダー、全粒粉太麺チョイス。 少し分けてもらいました。あまり辛さは感じませんでした。旨味を感じる深い味。
830円rating:3.53.5 - +10
開店10分前の11:20頃に並びましたがすでに8人の行列。
訪問2022.10このスポットの詳細ラーメン麺量を並(200g)、中(300g)、大(400g)から同料金で選べます。 中の全マシ(ヤサイ、アブラ、ニンニク、カラメ)をオーダー。 ぷるぷるアブラ、少し固めのゴワゴワ麺、チャーシュー、以外にあっさりなスープ、おいしかったです。
820円rating:4.04.0豚入りアブラ味付きのぷるぷるアブラ、身もけっこう入ってて最高です。 ヤサイを食べる時にアブラを追加して食べ、後半戦はアブラカップに麺を何度もダイブさせ油麺を楽しみました。
70円rating:4.04.0 - +8
ご夫婦でやられているのかと思います。 ジロー系ですが丁寧な説明をしてくれるので困惑せずに注文可能です。
訪問2022.11このスポットの詳細らーめん(並)並(250g)、ヤサイアブラニンニク増しです。 チャーシューが分厚くすごいボリューム。 味付き身入りアブラとヤサイのコンビネーションがたまりません。
850円rating:4.04.0 - +3
奥さんと早朝登山をし、その帰り道で。早くから営業中のこのお店へ初来店。
訪問2022.11このスポットの詳細香辛麺私のオーダー。 花椒が効いたあっさりタイプのスープ。もう少し辛味があるともっと良かった。。。 麺はコシがありツルツルでおいしいです。
950円rating:3.03.0純塩らあ麺奥さんのオーダー。 あっさりながらコクがありクセになる味。 柔らかチャーシューと極太メンマも最高です。 やっぱり塩ラーメン専門店では塩ラーメンを食べるべきですね。
880円rating:4.04.0 - +7
前から行きたかった人気店に初訪問。
訪問2022.12このスポットの詳細らーめん無料トッピングはヤサイ、アブラ、カラメにしました。 ヤサイの盛りはそれほどでもないですがヤサイの下に極厚肉塊が3つ隠れていてボリューム大です。 極太平打ち麺のボソボソ感が最高、大変おいしくいただきました。
980円rating:4.04.0 - +7
奥さんと一緒に初訪問しました。 ジロー系らーめんとスタミナ満点らーめんでものすごく迷いましたが今回はジロー系らーめんをチョイス。 次回息子も連れてスタミナ満点らーめんを食べたいと思います。 注文方法は女性店員さんがオーダーを取りに来てくれてその時にお会計も済ませるスタイル。優しく注文方法を教えてくれるので安心してオーダーができます。
訪問2023.01このスポットの詳細らーめん並(220g)ヤサイ多め、アブラ多め、ニンニク多めでオーダー。 ヤサイ上の味付きアブラ、低加水の平打ち太麺、小さめに見えて分厚くボリュームあるホロホロチャーシュー、おいしいです。 スープがこってりですがさっぱりもしててペロリと完食できました。
800円rating:3.53.5 - +7
昨日(奥さんと二人で来店)に引き続き、今日は息子(高2)と二人で来店。 息子がどうしても「スタミナ満点らーめん」が食べたいとのことで私は二日連続になりました。
訪問2023.01このスポットの詳細スタミナ満点らーめん(220g)+半ライス+生卵スタミナ満点らーめん(220g)850円 半ライス 60円 生卵 50円 合計 960円 ニンニク多め、背脂多め、ニラ多めでオーダー。 甘辛い具材、味付きアブラ、柔らか豚バラ肉、低加水平打ち麺のハーモニーがスバラシイ。濃い目でスタミナがついちゃいそうな味付け。 麺と豚バラ肉を生卵にくぐらせて食べるとその濃さがマイルドになり味変を楽しめます。 最後に残った具材とスープをごはんにかけて夢中でかき込み大満足の食事でした。 一緒に行った息子も同じオーダーでしたがご満悦でした。
960円rating:4.54.5