職場が赤坂見附周辺のほぼ毎日外食ランチをしている女会社員の記録飯。都内済みでも知らなかった、赤坂見附周辺は中華激戦区です。中華多めですが写真に残したご飯を地道にアップしていきます。
口コミ
30- 訪問2021.02このスポットの詳細
赤坂見附にあるシビカラで有名な中華屋さんです。 辛さ控えめできるようですが、特に言わなければ辛いのが得意な人でもヒーヒーするくらいのシビカラ麻婆豆腐が出てきます。ご飯はセルフでおかわり自由になります。とても辛いですがクセになるので何度か利用させていただいてます。
- 訪問2021.03このスポットの詳細
赤坂見附の通りにある中華屋さんです。たまに店員のかたが勧誘されていて気になって入ってみました。麻婆麺とチャーハンセットを注文。到着まですごく早いです。麻婆麺は美味しかったですが、チャーハンが冷たく味が薄かったです。リピートはないかも…。
- 訪問2021.04このスポットの詳細
赤坂見附の中でも麻婆豆腐が有名な中華屋さんです。ライスはおかわり自由です。王道麻婆豆腐でおいしいです。お肉と豆腐のバランスも良く、辛さもちょうどいいです。
- 訪問2021.06このスポットの詳細
ボロネーゼにたっぷりのチーズがかけられるお店です。ふわふわのチーズがとてもおいしいです。一見量が少なく感じましたが、麺はもちもちで食べ応えもあり、お肉もゴロゴロしてるのでお腹いっぱいになりました。また利用したいです。
- 訪問2021.07このスポットの詳細
ランチ、夜の居酒屋としてもよく利用しているお店です。写真はランチタイムの唐揚げ丼になりますが、この量で1000円しないのはすごいです。居酒屋としても100円で唐揚げ無限食べ放題ですので、それだけでも十分楽しめます。ただ店はそれほど広くなく、昼夜共に喫煙可能店になるので、タバコが苦手な人は要注意です。
- 訪問2021.10このスポットの詳細
ランチタイムでの来店です。食券を外で購入し、渡す時に麺大盛りかライスをつけるか聞かれます。今回は無料ライスにしました。席にはゆで卵が置いてあり、何個でも食べ放題です。こってりでもどこかさっぱりしたスープと麺の相性は抜群です。余ったスープにゆで卵を浸して食べるのもおいしかったです。
- 訪問2021.10このスポットの詳細
ランチタイムでの訪問です。 麻婆豆腐のランチは600円ですが、その他は800円くらいから。チャーハンが美味しくて再度来店しましたが、その際味が薄くてあまりおいしくありませんでした…。麻婆豆腐は甘みが強めになっています。ランチセットにすれば、コーヒーがセルフで飲み放題なので一息着く時間も作れます。夜は全般390円で中華が食べられるようなので、いつか利用してみようと思います。
- 訪問2021.10このスポットの詳細
お昼はランチタイムで写真の燻製鯖定食、刺身定食が600円くらいのお値段で食べることができます。個室居酒屋なので個室でランチできるのはメリットです。ランチの時間は結構混み合っています。ただ味はまぁまぁかな…。
- 訪問2021.10このスポットの詳細
老舗のお店で、ランチタイムは特定のそばうどんセットが100円割引になります。 お客さんの回転はいいですが、人気のお店なので食べたいものが品切れのときもあります。 会社のランチによく利用させていただいてます。 とってもおいしいです。
- 訪問2021.12このスポットの詳細
2代目らーめん(1000円)を注文しました。 見た目以上にさっぱりとしています。チャーシュー2枚、卵、メンマ、ネギ、海苔3枚と具沢山です。 こってりだけどしつこすぎないラーメンが食べたい時にはオススメです。 席数は8席なので、昼間は少し並ぶかも。
- +1訪問2021.12このスポットの詳細
夜の訪問になります。 ピザがとっても美味しかったです!写真は少し分かりづらいかもしれませんが、ピザの耳がとても大きくて驚きました。食べてみると意外と軽いので何枚でも食べられそうでした。大山鶏のグリル焼きも皮がパリパリでお酒との相性もバッチリです。 お酒が飲める人なら飲み放題コース付きがおすすめです。
- 訪問2021.11このスポットの詳細
ランチタイムでも来店です。穴子のひつまぶし定食1000円になります。 副菜のひじきはポテトサラダかで選べました。 味付けは全体的に優しく、量も少なめですので女性にはいいかもしれないです。穴子も柔らかく美味しいですが、ちょっと物足りなく感じました。
- 訪問2021.09このスポットの詳細
老舗の洋菓子屋さんです。 チーズケーキで有名なお店になります。 食べログ100名店にも選ばれてることもあり、いつお店の前を通っても行列が出来ており(入店人数制限?)ずっと気になっていての来店になります。 私はフルーツケーキをいただきました。フルーツ特有の酸っぱさも絶妙で、生地との相性抜群でとても美味しかったです。2階はカフェになっているのでまた利用したいお店です。
- 訪問2021.04このスポットの詳細
ランチタイムでの来店です。唐揚げ定食870円になります。タルタル、ポン酢、塩の3つから味を頼めます。今回はポン酢でいただきました。唐揚げは熱々でおいしく、結構大きめですのでお腹いっぱいになります。個室の席もあるので、ゆっくり食べることができました。
- 訪問2021.12このスポットの詳細
ランチでの来店です。 880円たまご付きのカレーになります。 食べログで評価も高く、カレーが食べたくて行きました。 感想としては私の口にはまったく合わなかったです…。 甘みがとても強く、甘口のカレーかと思ったら、じわじわと辛さが後から来ます。ちぐはぐ中感じがしました。またカレーのルーはもたもたしていて、正直小麦粉片栗粉を食べているかのような気持ちになりました。スタンダードカレーの具は脂身多めの肉(牛すじ?)のみで、飽きというか食べきれない…となりました。食べるならカツを追加したりするべきだと思います。私はこの値段ならCoCo壱行くかな…。
- 訪問2021.11このスポットの詳細
サムギョプサルを食べたくてお店を探して見つけました。 店内は5席程度の小さいお店です。 店員さんが気さくでとても良かったです。2枚目の写真はお通しになりますが、サムギョプサルを頼むとサンチュも出てくるのでそれに合わせてお通しの野菜を入れてもおいしいです。 一緒に来店した先輩がチャミスルを飲んだことないことを店員さんに伝えたら、お試しで1杯いただきました。韓国人と日本人のお酒事情もお話しできたり、とても楽しい空間でした。
- 訪問2021.10このスポットの詳細
ランチタイムでの来店です。 麻婆豆腐丼と醤油ラーメンのセットを頼みました。 この辺では結構珍しくラーメンがインスタントのような感じ…。麻婆豆腐は見た目は悪いですが辛口めでまぁ普通かなといった感じ。この地域で800円くらいのランチなら違う店に行くかも。
- 訪問2020.12このスポットの詳細
中華の食べログ100名店に選ばれているお店です。 ランチタイムは常に満席で、待っているお客さんが多いです。 さすが選ばれているだけある!と思うほど味付けも量も大満足でした。ご飯はもちろんおかわり自由です。ただ店員さんが忙しそう&お店の賑わいでなかなかおかわり出来なかったです。時間帯を見極めれば快適かもしれません。
- 訪問2020.12このスポットの詳細
ビールde餃子セットというビールと餃子で1000円のものを頼みました。 餃子は一口サイズの小さめのが10個になります。お酒のつまみとしてはこれだけで十分でした。 ただ餃子売りの割には?って感じでしたので、肉肉しい餃子を食べたいとなったら別の店に行くかも。
- 訪問2021.12このスポットの詳細
新しいオープンしたということで10分ほど並んで来店しました。 激辛辛味噌ラーメンのたまご付きをいただきました。 辛いもの好きには激辛ではありませんでしたが、とても美味しかったです!お店のかたも優しくまた来店したいです。
ランチタイムでの来店です。年末も近かったので少し贅沢してみようと初金舌となりました。 店員のかたはお店の雰囲気と少し違ってラフではじめての来店でも安心できました。 この量で1680円、プラスで来店特典の和牛と白こんにゃくの塩煮込みとワンドリンクがついてきてとてもお得だし味も大満足でした。 特別な日にも使いたくなるお店でした。
訪問2021.12このスポットの詳細上遅得定食五穀米と白米はどちらかで選べます。 カレー、ハンバーグなど全部おいしかったです。 お米との相性が良いものしかなったので、後半ライスが足りなくなりました。もうちょっとあっていいかも。
1,680円rating:4.54.5- 訪問2022.01このスポットの詳細
ランチでの来店です。 カウンター席もあるので一人でもゆっくり利用できます。 14:30までがランチタイムで、14時少し前に来店したところ、ランチセットの五目稲荷またはご飯が切れていて、カレーうどんのみで提供いただきました。 そのため通常850円のところ、800円(大盛無料)でした。 王道カレーうどん、コシもあって食べ応え抜群です。 お肉は牛肉で、ホロホロでそれもまたおいしかったです。またお昼で利用させていただきたいです。
- 訪問2022.01このスポットの詳細
永田町改札内にあるステーキやオムライスがメインのようなお店でした。 コーンスープ、サラダ(レモンドレッシング)、ミートソース(大盛無料)で注文しました。 パスタは甘口のミートソースで太麺です。 ちょっと甘すぎるくらいだったので、大盛じゃなくてよかったかも。
- 訪問2022.01このスポットの詳細
ランチタイムでの利用です。 バターコーンラーメン930円になります。 ランチは半ライスがサービスで付けられます。 コクが深くてスープも味が濃く、味噌ラーメンでもご飯が進む美味しさでした。
- 訪問2022.01このスポットの詳細
濃厚つけ麺830円になります。 王道豚骨醤油でお腹いっぱいになります。 トッピングで卵つければ良かったな〜と少し後悔。
- 訪問2022.02このスポットの詳細
ランチでの来店です。 麺大盛り無料だったので、特製ラーメン900円大盛りになります。 魚介和風だしとのことで、味は見た目以上にさっぱり。あまりスープが麺と絡む感じがせず、ちょっと私の好みではなかったかな。
- 訪問2022.02このスポットの詳細
お店構えがしっかりとした、一見ラーメン屋とは思えないお店です。 私は背脂そば(1000円)を注文しました。 麺はもちろん、チャーシューがとてつもなく美味しかった…。 値段の割に上品な量でしたので、トッピングでせめて味玉付ければよかったなと思いました。
- 訪問2022.02このスポットの詳細
赤坂にある中華屋さんです。 外観が派手目で入るのに抵抗がありましたが来店してみました。 日本人が好きな中華といった感じでとても美味しかったです。 坦々麺と炒飯のランチセットを頼みました。 坦々麺も胡麻がしっかり効いていて、辛さは激辛にしました。辛いのが好きな人はもう一押し辛味が欲しいかな?くらいです。 アプリ登録で初回は餃子か杏仁豆腐が無料で付けられます。餃子もおいしかったです。
- 訪問2022.02このスポットの詳細
ランチタイムでの来店です。 赤坂見附の通りにひっそりとある喫茶店バーです。 ハンバーグプレートと、ドリンク1杯のセットで1000円でした。 ハンバーグは喫茶店の懐かしい味で美味しかったです。 夜のバーの時間はまだ行ってないですが、お酒の種類も豊富そうでしたのでそちらも気になります。 全席昼でもタバコモクモクでしたので、苦手な方はは向かないかも。
- 訪問2022.03このスポットの詳細
ランチタイムでの来店です。 唐揚げ2個、ライス付きで麻婆豆腐が食べられます。(850円だったかな?) 麻婆豆腐は激辛を選びました。以前違う店舗で食べて美味しかったため行きましたが、やはり間違いないです。10分くらい経ってもずっとグツグツしていて食べ終わるまで熱い状態で食べられるし、痺れる辛さがとてもおいしいです。