口コミ
20- +3
11:30に着いたので混んではいませんでしたが、少しずつお客も増え満席になりました。 お店は広くはありません。駐車場は9台です。 店の入り口にある券売機にて食券を購入する方式です。 店も店員さんも明るい雰囲気のお店です。 床が滑るので注意です。
訪問2022.01このスポットの詳細濃厚豚みそ濃厚とノーマルがあります。 食券を渡したときに確認されます。 今回はドロドロスープの濃厚を。 麺の量は多くはないのでスープも全部、飲み干しました。 美味しかったです。
890円rating:4.54.5 - +3
雰囲気も良くとてもキレイです。店員さんの接客も良いです。 店のところには駐車場は2台しかありませんが、休日は近くのフコク生命さんの駐車場に停められます。
訪問2022.09このスポットの詳細AKIHA味噌(白)味玉トッピング味噌(白)に味玉をトッピングしました。 濃厚でチャシューも柔らかく、とても美味しかったです。 スープも飲み干せそうでしたが、やめておきました。
980円rating:4.04.0ギョウザ久しぶりに美味しい餃子に出会えました🥟
360円rating:4.04.0 接客は丁寧です。 何を食べても美味しいので、次は別のものを食べてみたいです。 駐車場は店から少し離れたところにあります。
訪問2023.03このスポットの詳細煮干しみそらーめん最初の一口目は、かなり煮干しが効いてます。 シャキシャキ野菜がとても美味しく、食べ進めていくと旨みが増していきます。 美味しい。
880円rating:4.04.0半チャーハン半チャーハンですが、他店の普通サイズはあります。 味は濃すぎずタマゴの味も感じられて、とても美味しいです。 麺類と一緒に頼むと300円になるのも嬉しい。
300円rating:4.54.5- 訪問2021.07このスポットの詳細
背脂坦々麺、最高に美味い!
複数の店舗があるので時間帯によっては席を確保するのが難しいのが難点です
訪問2023.03このスポットの詳細味噌バターコーンらーめん濃厚なスープが◯ バターも効いてとても美味しい。大好きなコーンと一緒にスープも飲みすぎてしまいました。
950円rating:4.04.0- +2
洋野町では珍しい濃厚なラーメンを提供するお店です。 お店の推しは炙りチャーシューにニラナンバン、味噌とんこつですが、豚辛麺も人気です。 食べた食器類は返却口に自分で返却するルールです。 お忘れなく。
訪問2022.09このスポットの詳細醤油とんこつラーメン(炙りチャーシュー)スープもチャーシューも美味しいです。 麺は中太麺にしましたが、極太麺の方が相性は良いかも。 なかなかタイミングが合わず食べれませんでしたが、久々に食べれて良かったです。
1,300円rating:4.04.0 とても活気があるお店です。 バイトの方も含め接客が丁寧で◎ 店内が狭めなので感染対策を徹底しています。 店の前に10台程度停めれる駐車場があります。
訪問2022.11このスポットの詳細味噌野菜久々に美味しい新潟の濃厚味噌ラーメンを食べれました。 あっという間に完食でした。
1,000円rating:4.04.0餃子500円rating:3.03.0- +3
元気な声で出迎えてもらえます。 マスターは料理一筋。さすが職人の店です。 ここは食券を購入して席に座るスタイルです。 カウンター10席。小上がり4名×4くらいあります。 駐車場も店の周りに10台くらいは停めれます。 麺類を注文した人にはライスかコーンが無料で付けてもらえます。
訪問2023.02このスポットの詳細お得セット(麻婆麺+半チャーハン)麺類に半チャーハンが付けられる、お得なセットです。 初めて食べるので辛さは普通にしました。 普通だと辛味がないので、辛いのが苦手な人も食べれます。辛さが必要な人は中辛以上からで。 麻婆がとても美味しかったです。麺とスープに合っていてスープまで飲み干せます。 半チャーハンはシンプルですが美味しかっです。今度、普通盛りで頼みたいと思います。
980円rating:4.04.0 - +5
店内はそれなりに座席もあります。テーブル、座敷、カウンターもあり、お一人様から、家族連れまで良いと思います。 店員さんは、とても気持ちの良い接客をされます。教育が行きとどいている感じがしました。 駐車場はありますが、停めにくいところもあるので気を付けてる必要があります。
訪問2022.04このスポットの詳細鶏そば ちゃ泡立てられた濃厚鷄白湯スープは目を引きます。 美味しいですが、好き嫌いが分かれそうな味かなと思いました。 チャーシューも美味しかったです。
880円rating:3.03.0 - +2
開店前に着きましたが、少し並んでいました。 暑いからでしょうか。開店時間前に入店させてくれてました。 入口にある発券機で購入してから席に案内されます。 案内もスムーズで接客は、とても丁寧です。
訪問2022.08このスポットの詳細ゴマ野菜ラーメン胡麻の風味とピリ辛のスープです。辛味なしもお願いできます。 麺はツルツルの太麺で喉越しが良いです。 野菜の量がとても多いですが麺は少なめが来ます。 野菜で少しスープが薄まる気がするので、ゴマラーメンにトッピングする方が好きです。
980円rating:3.53.5 - +3
お店も広く接客も丁寧です。入口の発券機で購入すると丁寧に席に案内されます。 席も仕切られておるので、ゆっくり食事ができます。
訪問2023.03このスポットの詳細トクつけ麺 味噌自家製太麺+麺大です。麺の種類と量が選べて良いです。 美味しいですが味は濃いです。 水を消費してしまいます。
980円rating:3.53.5 とても混んでいました。車も停めるとこがなく少し待ちました。 お子さま中華があり、子連れのお客さんも多かったです。※ソフトドリンク付きです。 ライスも無料で付いてくるので、お腹いっぱい食べたい人には良いです。
訪問2022.10このスポットの詳細背脂みそ I煮干しが効いたスープです。背脂もあり味噌感はあまり感じられないかもですが、全体的には美味しかったです。
950円rating:3.03.0長岡生姜醤油ラーメンが食べたくて🚗 11時前に着きましたが15人くらいの列が。 人気店ですが駐車スペースが少ないのでタイミングが合わないと停められません。 入口の食券機で購入して入店します。カウンター席とテーブル席がありますが2名くらいだと他のお客さんとテーブル席での相席になります。 小さいお子様はミニラーメンが無料です◎
訪問2023.02このスポットの詳細チャーシュー麺もスープもチャーシューも美味しかったです。 ペロリと食べてしまいました。 思ったより生姜きいてなくて少し思った味とは違いました。
1,050円rating:3.53.5ギョーザ3ヶ生姜がきいて美味しい。
400円rating:4.04.0- +3
接客がとても丁寧です。待っている客への配慮もバッチリです。外で待つ人に冷たい麦茶のサービスもありますよ。 駐車場はスーパー(キューピット)と一緒なので停められずに困ることはないです。
訪問2022.08このスポットの詳細背脂ブラックチャーシューブラックラーメンなので半ライス(30円)と一緒に。中田スタイルでいただきました。 麺にスープの色が染まるほどの濃いめの味付けなのでライスは必須ですね。 チャーシューも味濃いめだったので、少しキツかったです。
990円rating:3.03.0手作り焼き餃子しっかり焼かれた美味しいギョウザでした🥟
380円rating:3.53.5 - +1
営業は駐車場にある、のぼりが目印です。 ほや料理が名物です。 この辺のお店は、いろんな意味で地元密着型なんですね。 ノーマスク、大声での談笑
訪問2022.01このスポットの詳細めかぶラーメンさっぱりしていて、美味しい塩味です。
760円rating:3.03.0 - +1
朝7時から、やっているラーメン屋さんです。 感染対策への意識も高いです。 駐車場も店の前にありますよ。 店内は提供された商品以外の撮影禁止なので注意です!
訪問2022.07このスポットの詳細にぼししょうゆラーメン細麺と平打ち麺が選べます。今回は細麺を選びました。 朝ラーメン(7:00〜9:00)なので、とてもあっさりしたラーメンです。チャーシューも柔らかく煮卵も美味しかったです。
800円rating:3.03.0 - +5
とても活気のあるお店です。店内はキレイで清潔感があります。 入口で食券買うと席に案内されます。カウンター席と2人掛けのテーブルが二つあるだけなので、基本は少人数が良いです。 駐車場はお店の裏にありますが、タイミング合わないと満車になっています。
訪問2023.05このスポットの詳細黒凛チャーシューは美味しかったです。 スープを飲んだ時、しつこく油が口に残るのが気になります。 麺は極細ストレートですが、旨味が感じられずラーメンを食べた時の満足感が得られませんでした。
950円rating:2.52.5しゅうまい美味しかったですが、皮がピシャッとして柔らかすぎました。
300円rating:3.03.0 - +2
フードコートは利用している人が多かっですが少し狭いです。 焼きまんじゅうやモツ煮が食べれです。
訪問2022.11このスポットの詳細深谷ねぎラーメンスープの色のわりには薄味です。 長ネギがたっぷり入っていてあっさりしているので、スルッと食べれます。
900円rating:2.52.5 - 訪問2021.06このスポットの詳細
- 20いち家rating:3.03.0岩手県九戸郡洋野町種市第39地割72訪問2021.06閉店または情報が削除されたスポットです
1番近くて早い!