口コミ
5お昼時すんなり入れた。台湾まぜそばのお店。
訪問2021.10このスポットの詳細元祖 台湾まぜそば後からくるピリピリ感。辛さの好み特に聞かれず、多分一番辛くないやつだったと思うけど、それなりに辛さがあって美味しかった。定期的に食べたくなる味。 台湾まぜそばの中でも挽肉みが強いかなーと感じた。
870円rating:4.04.0女性一人でも入りやすい。本格四川坦々麺が食べられる店。
訪問2021.10このスポットの詳細温玉汁なし坦々麺痺れと辛さそれぞれ三段階から選べる。痺れ1、辛さ2(標準)をチョイス。痺れ苦手、辛さ好きの自分にとってはちょうど良かった。ネギや挽肉、チンゲンサイと具沢山でタレが麺によく絡む。辛いものが無性に食べたいときおすすめの店。温玉を途中から入れて味変するのもまたよし。
1,030円rating:4.54.5男性一人客が多かったが、気にせず入れば女性もいくらかいる。回転率早め。
訪問2021.04このスポットの詳細ぼっかけまぜそば美味しい。牛肉の甘みや海苔の香ばしさ◎ また食べたい、満腹感ある一品!
880円rating:4.04.0平日お昼。すいていた。食券スタイル。
訪問2020.12このスポットの詳細台湾まぜそば無難に美味しい。辛すぎず、ピリッと後味にくる感じ。ネギが盛り沢山入ってる。麺は太めで歯応えあり。御茶ノ水周辺は美味しいお店が多いので、そこらと比べるとリピはなさそうだが、美味しいのでよかった。
850円rating:4.04.0昼の部ラストオーダーギリギリに行き、お客さんも他に一人でスムーズに入れた。一人で入りやすい。
訪問2020.10このスポットの詳細台湾まぜそばいやあ美味しい。辛いもの食べたくなるときにはおすすめですね。ピリ辛でボリューミーでこの美味しそうな見た目。卵を割るとまろやかになって辛さを少し抑えてくれる。具沢山でよき。リピ確定。また食べたくなるような味。
860円rating:4.54.5