年間数百軒グルメ散策をしている私Yoshimurakeiが東京都内でコスパ良く美味しいランチを堪能できるお店を新店から老舗まで幅広く10店選出しました。 1000円台でいただけるお店がメインになるので日常的に美味しいものを食べたくなった時にオススメです! 📍新日本橋【肉友】 📍六本木【三河屋】 📍渋谷【まぐろとシャリ】 📍人形町【小春軒】 📍代官山【Beacha】 📍経堂【つるばみ舎】 📍有楽町【紅鹿舎】 📍六本木一丁目【さんて寛】 📍六本木【西麻布 清音】 📍東北沢【STABLER Shimokitazawa Meatsand 2nd】
口コミ
10- +2
清潔で活気のある店内です。
訪問2020.06このスポットの詳細ローストビーフ丼ランチ時には行列必至の人気メニュー。 厚切りのローストビーフはしっとり柔らかく絶品。 サラダ、スープもおかわり自由なのでお得感も高いです。
2,000円rating:4.54.5 - +1
レトロな雰囲気のする居心地の良い店内です。
訪問2019.11このスポットの詳細メンチカツ定食西麻布にある昔ながらの定食屋さん。 都心のど真ん中にありながら丁寧な仕事と圧倒的なボリュームで連日行列が絶えません。 メンチカツは棒状のメンチをサクサクの衣で揚げた逸品! 溢れる肉汁がご飯と最高にマッチします。
1,100円rating:4.54.5 - +6
10/26に宮益坂裏手にオープンしたミシュラン獲得の寿司店「はっこく」の佐藤博之氏プロデュースの新店。 店内はカウンター席のみでこじんまりとしていますが、その分気軽にこだわりの丼を堪能できます。
訪問2021.10このスポットの詳細まぐシャリ丼 (極)ミシュラン獲得「はっこく」譲りのこだわりの鮪と赤酢のシャリを中心にしたこだわりの丼。 「極」は鮪で260g、シャリが400gと大変ボリューム満点ですが赤身や漬け、大トロなどの各部位取り揃えられた鮪はキリッとしたシャリとの相性も良く飽きずに美味しく最後まで食べ進められました。
3,500円rating:3.53.5 - +2
風情溢れる人形町を代表する洋食屋さん。 レトロな店内がたまりません。
訪問2020.09このスポットの詳細小春軒特製カツ丼看板メニューの一つ特製カツ丼。 甘塩っぱく味付けされたじゃがいもや人参などの野菜にヒレカツ、目玉焼きがトッピングされており日本人のDNAをダイレクトに刺激する逸品。
1,300円rating:3.53.5 - +6
昨年10月にオープンした沖縄出身のシェフが切り盛りするカウンターフレンチ。 店名の「Beacha」とは石垣島の方言で「酔っぱらい」という意味だそうで店内はどこか居心地が良く大人な隠れ家といった雰囲気。 文字通りリラックスしてほろ酔いになりそうです。 お食事はというと地元である沖縄の厳選食材と王道のフレンチを組み合わせた骨太なメニューは堪能できます。 またランチはお得な丼やセットメニューを提供しており、よりコスパ良く利用できます。
訪問2021.10このスポットの詳細ローストポーク丼一日10食限定の人気メニュー「ローストポーク丼」。 名古屋で人気の豚肉料理専門店3pigとコラボしたもので低温調理による豚肉は厚切りなのにプルンプルンと柔らかく大変ジューシー。 豚肉特有の脂の美味しさを存分に堪能できます。 また絡めてある甘めなタレも食欲をそそり、お肉で160g、ご飯は300gもありますがペロリと完食出来ちゃいます。
1,500円rating:4.04.0 - +8
経堂駅徒歩2分! クラシカルで美味しいホットケーキを堪能できると人気のお店!
訪問2021.08このスポットの詳細ホットケーキのたまごサンドのセット数量限定、自慢のホットケーキで作られたたまごサンドのセット! どこか懐かしいフカフカのホットケーキでたっぷりのタマゴをサンドしたUFO型のホットケーキサンド! ホットケーキと人気を2分しつつあるこちらのお得なセットは季節のフルーツとドリンクもついて1270円とお値打ち価格。 肝心のお味も優しい甘さと食感とタマゴの塩気が絶妙にマッチしてとても美味しかったです。
1,270円rating:4.54.5 - +3
ピザトーストが人気の老舗の喫茶店。 レトロな雰囲気がたまりません。
訪問2020.07このスポットの詳細元祖ピザトーストセット人気のピザトーストはトロトロなチーズに厚さ3.5cmのトーストが絶妙な組み合わせ。 美味しかったです。
1,150円rating:4.04.0プリンクリームホットケーキアイスにプリン、そしてホットケーキと子供が大好きなメニューを組み合わせたスイーツ。 一見ケンカしそうですがバランスが取れていて食感も楽しめました。 美味しかったです。
950円rating:4.04.0 - +2
大阪の名店「きじ」の姉妹店でもあるこちらのお店。 店名の「さんて」は「来て」「見て」「食べて」3つの「て」に「寛」は「くつろぐ」という意味を表しているそうで、その店名の通り味だけでなくお好み焼きの焼ける音や香り見た目や食感など五感をフル活用してお好み焼きを堪能できます。
訪問2021.08このスポットの詳細ミックスモダン生地はふわふわ、具材はしっかり、そして底に敷かれた焼そばのカリっとした食感。 名店が作る大阪のソウルフードは侮れない美味しさです。
1,220円rating:4.04.0もやしそばもやしのシャキシャキ感が活かされた焼そば。 シンプルな味付けがまた食欲をそそります!
870円rating:3.53.5 - +4
6月にオープンしたばかりの海鮮居酒屋【西麻布 清音(きおん)】 ランチはコスパ抜群のひつまぶし、夜は雲丹鍋が人気です。
訪問2021.07このスポットの詳細海鮮宝石箱ひつまぶしランチ限定の海鮮ひつまぶし! 雲丹やいくらを筆頭にマグロやブリなど人気の食材がモリモリと! 良く混ぜ合わせたらお好みで出汁をかけていただくと雲丹が溶けて合わさりとても美味です。
1,200円rating:3.53.5 - +2
今年の春、開業した商業施設『reload』の2Fにて9/7、新たにオープンした【STABLER Shimokitazawa Meatstand 2nd】 こちらは店名の通り下北沢商店街でアパレルと併設された人気の肉サンドのお店! 2号店はアメリカンヴィンテージなお洒落さを継承しつつ、店内のイートインスペースも増え更に店外にベンチ席を用意するなど、より食事をメインに楽しめます。 もちろんこだわりのアパレルもあり!
訪問2021.09このスポットの詳細ミートサンド ダブルジューシーで無駄な脂が少ないお肉はボリュームもありますが意外とペロリといけちゃいます。 まさにアメリカン!! 味付けもシンプルなソースとマスタードなので後味もしつこくないです。 とにかく無性にお肉をガッツリと食べたくなった時に特にオススメ!
1,800円rating:3.53.5