[【東京】特別な日のディナーデートでおすすめなお店7選]をテーマに、LINE PLACEのユーザーこもも・walnutsieeeさんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
【東京】特別な日のディナーデートでおすすめなお店7選

誕生日や記念日などの特別な日は、いつもと違うゴージャスな雰囲気のお店でとびっきり豪華な食事をしたい、こももです。 特別な日のデートは、思い出に残るようないい雰囲気やサービス、美味しい料理を食べられるお店にしたいけど、行ったことないお店だと評判が気になる…という方も多いと思います。 そこで、今回は私が今まで誕生日や記念日などで利用させていただいたお店の中で、また是非利用したいと思うお店を7店舗ご紹介します。 記念日プレートやケーキの写真もそれぞれ掲載していますので、参考にしてみてくださいね。(※4セルサルサーレだけプレートの写真がありません。)

2022.01 更新420

口コミ

7
  1. こもも・walnutsieeeさんが投稿した丸の内イタリアンのお店リストランテ・ヒロ チェントロ 丸ビル/リストランテ ヒロ チェントロ マルビルの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した丸の内イタリアンのお店リストランテ・ヒロ チェントロ 丸ビル/リストランテ ヒロ チェントロ マルビルの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した丸の内イタリアンのお店リストランテ・ヒロ チェントロ 丸ビル/リストランテ ヒロ チェントロ マルビルの写真
    +6

    🍽概要 東京駅近く、丸ビル35階にあるガラス張りのイタリアンレストラン。席からの眺望が美しい。食べログ百名店イタリアンにも選出されている、お料理も最高級のお店。記念日や誕生日などにオススメ。 👩🏻客層 家族、カップル、女性グループ、男性グループなど様々。 👨🏻‍🍳サービス コースの提供前に今日使用する食材をワゴンで持ってきてくれて、1つ1つ丁寧に説明してくれる。お料理提供時は、人によってはお料理の説明してくれたけど、何も言わずにお皿だけ置いていくスタッフさんもいて差が激しかった。

    本日の特選コース

    本日の特選コース Today's Special course Inizio アミューズ 真鱈白子のフリット 高知県産フルーツトマトのソース Deep fried Cod fish's milt and fresh tomato sauce →フリットの温かさとフルーツトマトの冷たさ 異なる温度の食材のコラボレーションが 楽しめる前菜だった。 Antipasto 冷前菜 本日鮮魚のペッシェクルード たっぷりのキャヴィアとともに Today's carpaccio with caviar →カルパッチョが隠れてしまうほど たっぷりのキャビアがのった贅沢な一品。 付け合わせのフェンネル(ういきょう)の 独特の食感も楽しめる。 Secondo Antipasto 温前菜 フォアグラのローストと熟成芋のコンフィ ポルチーニ茸のソースに黒トリュフを添えて Roasted Foie- gras and potato with Porcini sauce and truffle →贅沢にトリュフとフォアグラをいただける一品。 熟成されたメークインが甘くて美味しかった。 Primo Piatto パスタ 伊勢海老を半身たっぷり使った太麵パスタ"バヴェッテ" Thick noodle pasta "Bavette" with spiny lobster →伊勢海老が半身贅沢にのっていて 見ているだけで幸せな気分になるパスタ。 太麺でソースの絡みも良く、太麺ならではの 食感も楽しめる。 Secondo Piatto メイン 料理長厳選A5黒毛和牛フィレ肉の炭火焼き Charcoal grilled Japanese Beef fillet steak →柔らかくてほっぺが落ちそうなくらい 美味しかった。 Dolce デザート 旬のフルーツの瞬間シャーベット Seasonal fresh fruits sherbet →目の前で作ってくれて、食べるだけでなく 見て楽しむ、香って楽しむ、デザート。 今回は静岡県産紅ほっぺのシャーベットだったよ。 Piccola Pasticceria/Caffe 小菓子と食後のお飲物 自家製チョコレートケーキ"極み" Homemade chocolate cake

    16,500円
    rating:5.05.0
    訪問2021.12このスポットの詳細
  2. こもも・walnutsieeeさんが投稿した西麻布和食 / 日本料理のお店ラ・ボンバンス/ラ ボンバンスの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した西麻布和食 / 日本料理のお店ラ・ボンバンス/ラ ボンバンスの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した西麻布和食 / 日本料理のお店ラ・ボンバンス/ラ ボンバンスの写真
    +13

    🍽概要 乃木坂駅、広尾駅、六本木駅、表参道駅などのちょうど中央あたりに位置する日本料理店。“B”という看板が目印で店舗は地下に位置しているから、知らなかったら通り過ぎてしまいそうな店構え。 店名の「BOMBANCE」は、フランス語で”ご馳走”の意味で確たる日本料理店でありながら、 時にはジャンルを奔放にまたぎたいという思いが込められているとのこと。 💡ポイント メニューが全て謎解きになっていて、暗号を解読しながらお料理を待つことができるから楽しい。 メニューは月替わり(市場の関係でその月の最初の月曜から変更)だから、何度行ってもワクワクしながら食べられるよ。

    SPコース

    2021年12月18日(土)に 訪問した時のメニューはこちら。 ※メニュー名、食材名がバレないように 感想書いてるから少し分かりづらいかも。 焼white子&福”おorゆ → このメニューの他に 炙りホタテと小松菜の お浸しもいただいたよ。 ~墨~↑ >°))) 彡有>°)))彡旨 (シ+可)(月+家-ウ)&1肝 →全部美味しかったけど 特に真ん中のメニューが 口に入れた瞬間トロける 食感で美味しかった。 かかNew丈お=ん →贅沢にずわい“かか”を 使用していて、風味豊か。 三冠王 →これは謎解きじゃなくて お店の看板メニューの名前。 フォアグラ、トリュフ、フカヒレを 贅沢に使用したあんかけの茶碗蒸し。 🐥✋🏻🦷”&〜品サラダ →ナッツ、ピンクペッパーと 貝柱がトッピングされていて カリカリ食感がアクセントな一品。 香BOX解虫グラ👅 →ふんだんに“解虫”を使用して 口いっぱいに風味が広がる。 寒い日に身体が温まる一品。 ◯Q”&マッシュ🥔youソース× →山口県産の“◯Q””の上には くわいせんべいがトッピング されてたよ。 魚☔️ヨ&もこもこもこもこもこもこもこもこもこ鍋 →“もこ×9”の食材を知らず ネットで調べてみました。 初挑戦だったけどクリーミーな 味わいで美味しかったな。 ク田、、、、師5:30 →“ク田、、、、師”が味濃いめで 美味しかった。いぶりがっこも 入っててコリコリ食感も良かったな。 鰹出汁のほうじ茶割をかけて お茶漬けスタイルでも楽しめたよ。 食べきれない分はおにぎりにして 持ち帰りもできたよ。 デザート 名物 白い〇一〇一&黒胡麻シャーべット 11111&な    チョコ →“白い〇一〇一”は見た目からは 想像できないけど、みんな慣れ親しい ある食物を使ったデザート。 その食物が何かは食べてのお楽しみ♪ クリスマスに合わせてサンタがモチーフの デザートもあって可愛かったな。

    11,000円
    rating:5.05.0
    ケーキ4000

    誕生日祝いだったから 追加プランでケーキを頼んだよ。 4号サイズくらいで 王道のイチゴのケーキ。 コースでお腹いっぱいに なっちゃったら持ち帰りも可能。

    4,400円
    rating:4.04.0
    訪問2021.123件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  3. こもも・walnutsieeeさんが投稿した代官山町イタリアンのお店ARMONICO/アルモニコの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した代官山町イタリアンのお店ARMONICO/アルモニコの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した代官山町イタリアンのお店ARMONICO/アルモニコの写真
    +10

    🍽概要  代官山にひっそりと佇むイタリアン。食べログ百名店イタリアンに選出。 👩🏻客層  この日は他に1組しかいなかったけど、デート利用だったよ。 🦠コロナ対策  入店時、アルコール消毒と検温あり。アルコール消毒はテーブルに設置してあるよ。   〔こももまとめ〕 🍴お料理:★★★★☆  食材1つ1つにこだわっており、コースメニューにそれぞれの食材がどこから仕入れたものなのか記載されていた。お料理が提供される際にも口頭で丁寧に説明してくださった。 🧸雰囲気:★★★★★  シンプルで白基調の店内は、明るく温もりのある印象。座席はカウンター席、テーブル席、完全個室の3タイプあり、シーンに合わせて予約できるのが嬉しいポイント。今回はゆっくりご飯が食べたかったから、完全個室を予約。 👩🏻‍🍳 サービス :★★★★☆  お祝い用に対応してくださり、デザートのカボチャプリンにメッセージを添えてくださった。写真も何度か撮っていただき、すごく手厚いサービスでよかった。 💰コスパ:★★★★☆  特別な日など少し贅沢したい日に利用したいお店。   ※訪問時の内容です。

    dinner course

    〜Inizio〜完熟トマトのジュレとモッツァレラチーズのムース カプレーゼの組み合わせをジュレとムースでいただく、斬新なお料理。食感は新感覚だけど、味はしっかりカプレーゼ。 〜Entrata〜赤足海老のマリネと秋茄子の揚げ浸し 大葉マリネした赤足海老の下には蛤スープに浸した秋茄子が。和な感じの優しい味付けだった。付け合わせは、海老味噌のブルスケッタ。 〜L‘antipasto〜里芋とフォンティーナチーズのクレーマ クレーマのトッピングは里芋のフリットと秋トリュフ。トリュフ独特のいい香りとフリットが見事な美味しさを作り上げてた。付け合わせは紅はるかのフォカッチャ。しっとり生地で甘さ感じるフォカッチャだった。 〜Il Pesce〜鮮魚のソテー 蕪のソース 本日の鮮魚は真鯛。身が柔らかくて美味しい。蕪のソースは初めていただいたけど、ほのかに蕪を感じる程度で真鯛とのバランスが良かった。 〜Il Primo Piatto〜白鯖河豚と天竜の天然舞茸 人生初の河豚体験かも。全然クセがなく、白身魚食べてる感覚で食べられるね。舞茸と河豚の旨みが、手作りのひねりパスタにほどよく絡んで美味しい。 〜Il Primo Piatto〜キタリーネ 黒毛和牛のラグーソース 四角いパスタのキタリーネ。ごぼうも入っているのかな。かみごたえがあるパスタだった。 〜Alla Brace〜白糠町 蝦夷鹿 内もも 少し贅沢なごはんに行くとなぜか毎回食べてる蝦夷鹿ちゃん。お肉柔らかくて、クセがなく食べやすい。バルサミコ酢、マルタの塩、胡椒の実をつけて食べたんだけど、どれをつけるかで全然風味が変わる。付け合わせのお芋は甘みのあるお芋だった。 カボチャプリン お祝い仕様に飴細工をのせ、エディブルフラワーを散らしてくださった。お祝いのメッセージも添えて可愛く仕上げてくださった。 小菓子 一口サイズの可愛い小菓子が5種類。タルトみたいなのが1番のお気に入り。 ハーブティー コーヒー、紅茶、ハーブティーから選択可。

    10,450円
    rating:4.54.5
    Fatalita

    オレンジワイン。黄金色のワインは杏やビワも香りがほのかにする。

    1,300円
    rating:3.03.0
    訪問2021.10このスポットの詳細
  4. こもも・walnutsieeeさんが投稿した恵比寿西イタリアンのお店セルサルサーレ/sel sal saleの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した恵比寿西イタリアンのお店セルサルサーレ/sel sal saleの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した恵比寿西イタリアンのお店セルサルサーレ/sel sal saleの写真
    +10

    代官山と恵比寿の間にある、店名が『塩』を意味するフランス語、スペイン語、イタリア語から成っているお店。塩の魔術師が手掛ける食材の旨さを塩で最大限引き出すお料理を楽しめるよ。お料理はおまかせコースのみで同じ時間に予約した人と同じペースでお食事が提供され、1品1品丁寧に説明してくださる。上質な素材を使用したこだわりのお料理がいただけるが、値段がそこまで張らず、お店の雰囲気もカジュアルなので、緊張感もなく利用できるから女子会やデートにも良いかも。

    おまかせコース

    訪問日は11品のお料理と2種類のドリンクで成っているコースだったよ。ざっとした内容はこんな感じ。 真鯛のパスタ トマトのお茶 稚鮎と山菜のシーザーサラダ サワードウブレッド、みりんカスバター、生ハム 平スズキ、白ワイン、バター、水晶文旦  ケッパーと台湾胡椒のお茶 蛤と春野菜 スナップエンドウとベルガモットのソース 新玉ねぎのソーダ ホタルイカのリゾット 銀の鴨、タケノコ、わさび赤ワインのミートソース フォアグラのブリュレ エスプレッソの食パン 子羊の藁焼き カマンベールのチーズケーキ チョコレートジェラート トリュフ

    7,480円
    rating:4.54.5
    訪問2021.04このスポットの詳細
  5. こもも・walnutsieeeさんが投稿した鉢山町フレンチのお店Madame Toki/マダム トキの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した鉢山町フレンチのお店Madame Toki/マダム トキの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した鉢山町フレンチのお店Madame Toki/マダム トキの写真
    +12

    代官山にあるオシャレな外観が目を引く老舗フレンチ。食べログでは百名店フレンチに選出されていたり、THE TABELOG AWARD BRONZEを連年受賞したりしている。ホスピタリティもすごく良いので、誕生日や記念日ごはんに良い。

    Bコース

    時期によってコースの内容は変わるけど、私の訪問した日のお料理内容はこんな感じ。デザートには約10種類くらいスイーツがのったワゴンが運ばれてきて、好きな種類選ぶと盛り合わせてくれる。お祝いなどでメッセージプレートがあるとメッセージも書いて出してくれるよ。

    13,500円
    rating:5.05.0
    訪問2021.04このスポットの詳細
  6. こもも・walnutsieeeさんが投稿した日本橋室町フレンチのお店LA BONNE TABLE/ラ ボンヌ ターブルの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した日本橋室町フレンチのお店LA BONNE TABLE/ラ ボンヌ ターブルの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した日本橋室町フレンチのお店LA BONNE TABLE/ラ ボンヌ ターブルの写真
    +7

    三越前のコレド室町2の1階にあるモダンフレンチ。THE TABELOG AWARD BRONZE受賞店。店名はフランス語で「美しい食卓」を意味するよ。オシャレな雰囲気がありつつも、カジュアルに利用できるよ。お料理も美味しく、スタッフの方のホスピタリティも良く、何よりお客さんにサプライズを届けたいという思いが感じられてとても素敵な時間を過ごすことができた。定期的に行きたいお店だな。

    ディナーコース

    コースは季節ごとに変わるんだけど、写真のコース内容は下記の通り。 ▷畑の野菜達… ▷原木椎茸 ▷寒ブリの炙り、トマト、赤玉ねぎ、ビタミン大根、コリアンダー、ディル ▷牡蠣と舞茸のリゾット ▷縮緬キャベツで包みこんだ平目と帆立貝のムースせいろ蒸し、サフランのソース ▷蝦夷鹿肉の稲わら焼き、ビーツのジュ、根セロリ、金柑、セルバチコ ▷ 洋梨とバナナのパブロバ、カモミール、ベルガモット 上記以外にコースの最初と最後にサプライズが。最初は白い袋が渡され、中にある食べ物が入ってるよ。最後は写真の最後にあるたこ焼き風な食べ物が。白い袋とたこ焼き風な食べ物の正体は訪問してからぼお楽しみ!

    10,000円
    rating:4.54.5
    訪問2020.12このスポットの詳細
  7. こもも・walnutsieeeさんが投稿した広尾イタリアンのお店PONTE DEL PIATTO/ポンテ デル ピアットの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した広尾イタリアンのお店PONTE DEL PIATTO/ポンテ デル ピアットの写真
    こもも・walnutsieeeさんが投稿した広尾イタリアンのお店PONTE DEL PIATTO/ポンテ デル ピアットの写真
    +10

    広尾にあるTHE TABELOG AWARD BRONZE受賞店。元々20席ほどのこじんまりとしたお店だけど、コロナでテーブルの間隔を開けていて、今はランチ・ディナーそれぞれ最大5組くらいしか入れなさそう。ホスピタリティがとても良く、お店を出る時はシェフもみんな出てきてくれてお見送りしてくれた。ホールはユーモアもある方で、楽しくコースを楽しめたよ。

    DEGUSTAZIONE

    コース内容 ○始まりの一口 ○メヒカリフリット タルタルソース ○さわら 根セロリ りんご ○タチウオ 雲丹 蕪 ○牡蠣 縮みほうれん草 クレソンのタリオリーニ ○鱈白子 カラスミ スパゲッティー ○蝦夷鹿 山ぶどう 季節野菜 ○4種のチーズソース ニョッキ ○苺ソルベ ○洋梨のバリエーション ○カフェと小菓子 1つ1つのお料理の量は少なめだったけど品数が多くてかなりお腹いっぱいになった。

    12,000円
    rating:4.54.5
    訪問2020.12このスポットの詳細