口コミ
9- +12
昨日は家出をして立川まで マスオさんは辛いと逃げ出しただけですけど(笑) ランチは今年初の此方へ 元旦から営業してるんですよね〜 外まで並んでましたが回転が早いのもありますし 時間もたっぷり有りますから 待つ事5分ほどで店内へ 券売機で 『北極やさいシャキシャキ』をポチッと トッピングで 『ネギ』『チーズ』『チャーシュー一枚』をポチッと 店内の列に並んでいると店員さんが食券を取りに その際にconomiを伝えます。 「辛さ2倍、脂少なめ、麺硬め、麺半分」でお願い アプリクーポンで『烏龍茶』と 店内の列で待つ事10分ほどでカウンターへ カウンターに着くとすぐに烏龍茶が 続いてトッピングの『ネギ』と『チーズ』が別皿で 待つ事3分ほどでラーメンが 北極の赤い海が少し黒くなっている辛さ2倍 野菜シャキシャキバージョンなのでいい感じ チャーシューは、炙ってあるのでこれだけで美味しい 麺は特製麺でコシがありまいう〜 途中でネギとチーズを乗せて食べると 辛さが少しまろやかに スープが美味しい過ぎてほぼ完飲でした。 北極やさいシャキシャキは、930円 チーズとネギトッピングは、両方とも70円 チャーシュー一枚で120円です。 ご馳走さまでした。
訪問2022.013件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細北極やさいシャキシャキチーズトッピング、ネギ増し、チャーシュー付き 野菜はシャキシャキで辛さ2倍 麺硬め、脂少なめ
930円rating:4.04.0チーズチーズトッピングでまろやかに
70円rating:3.53.5 - 2立川たんぎょう菜花rating:3.53.5東京都立川市錦町1丁目2-16+9
昨日のランチは、今年初となる立川南口にあるラーメンの館へラーメン屋さんが4軒入っていて奥の2軒は人気店 手前に新規店舗が 訪問するとやはり奥の2軒は混んでいたので手前の此方で 此方のお店の本店は八王子にあり食べログ銘店100選にも選ばれたお店 注文は、店外の券売機で 『煮干鰮らーめん&マーボー丼』をポチッと 店内はカウンターのみ ここの館は全てカウンターのみですけどね。 席に座り込む待つ事3分ほどでらーめんが 煮干が香る醤油ベースの透き通ったスープ そこに大きなチャーシューが一枚乗っています。 麺は、ストレート麺で煮干鰮香るスープとの相性は抜群です。 マーボー丼は、丼が普通サイズなので食べ応え充分 あまり辛くないので辛いのが苦手の人でもいいかと 煮干鰮らーめん&マーボー丼のセットは、1300円です。 ご馳走さまでした。
訪問2022.01閉店または情報が削除されたスポットです煮干鰮らーめん&マーボー丼煮干鰮らーめんとマーボー丼のセット
1,300円rating:3.53.5 - +9
昨日のランチは立川北口に先月オープンした此方へ お店が10軒入っていてランチから営業しているお店や夜のみ営業しているお店も 此方は店名通りちゃんぽんのお店 カウンター10席のみのお店で寒いのとオープンしたてもあって訪問すると満席の上に入れない家族連れも待ってました。 せっかくなので券売機で 『肉ちゃんぽん』をポチッとしてから最後尾へ 待つ事5分ほどでカウンターへ 食券を出すと目の前の大鍋で調理が こういうオープンキッチンスタイル大好き 食べるものの過程を見るって楽しいですよね〜 待つ事3分ほどでちゃんぽんが 流石肉っていうだけあってちゃんぽんの野菜の上に大量のお肉が(笑)これいい 旨味が凝縮された白湯スープに太麺がめちゃくちゃ美味い 野菜もたっぷりお肉もたっぷり 海老も入っていて最高です。 スープが美味しすぎて思わず完飲しちゃいました。 肉ちゃんぽんは、ちょうど1000円です。 ご馳走さまでした。 再訪確定のお店です。
訪問2022.01このスポットの詳細肉ちゃんぽん野菜たっぷり お肉たっぷりのちゃんぽん
1,000円rating:3.53.5 - +8
夜少しお出かけがあり遅めの晩御飯は、今年初の此方へ TBSそばにある坦々麺で有名なお店 注文は、店外の券売機ですが バーコード決済の場合はそのまま店内へ 店内は広くカウンターにテーブル席が多数 一人で訪問したのでカウンターへ 注文は、『チーズ四川坦々麺』をお願い 辛さと痺れの調整が出来るので 無料で限界の「辛さ3、痺れ3」で 注文すると間も無く胡麻がすり鉢で 自分で胡麻をすると気分が落ちついていく セサミリセット効果♫ 3分ほどでラーメンが チーズは別皿で 胡麻香るいい感じのスープ そこにたっぷりと赤みが その上にネギとひき肉が 一番上には山椒がたっぷりと スープは、濃厚な坦々スープ そこに辛さと痺れが加わりまいう〜 麺は中太で濃いめのスープとの相性は抜群です。 途中でチーズを加えるとチーズの旨味で 味がまろやかに 最初に擦った胡麻を加えると風味がプラス スープが美味しいので思わず飲み干しちゃった。 チーズ四川坦々麺は、1030円です。 ご馳走さまでした。
訪問2022.01このスポットの詳細チーズ四川坦々麺辛さと痺れが調整できます。 チーズは別皿で
1,030円rating:4.04.0 - +7
成人の日でお休みランチは高輪でと思いましたが目指すお店が休みで麻布十番まで ぶらぶらしていて まぁ一人なのでお洒落なお店もね〜と(笑) 飲み屋でも良かったですが 前から気になっていた此方が営業中 外に出てるメニューを見てみると 中華屋さんっぽいので思わず 店内はカウンターとテーブル席があり2階席も 一人で訪問したのでカウンターに案内され 注文は、店外の看板にメニューがあった 『酸辣湯麺』をお願い 休みなので『ホッピー黒』もね 注文すると間も無くホッピーが 白がみなさん多いですが私は黒派 少し甘めな感じが好きなんですよね〜 待つ事5分ほどでラーメンが あんかけたっぷりの酸辣スープ とろみに溶き卵たっぷりで筍も 麺は細麺であんかけスープに馴染む 酸味と辛味が美味しいラーメン 途中で胡椒を少し入れて ホッピーの中身もおかわりして大満足 酸辣湯麺は、980円 ホッピー黒は、550円 中身のおかわりは、330円です。 ご馳走さまでした。 LINE Pay使えます。
訪問2022.01このスポットの詳細酸辣湯麺とろみが掛かった酸辣湯麺 酸味ととろみがいいね
980円rating:3.53.5ホッピー黒ホッピーは黒が好き
550円rating:3.03.0 - +7
今日は実家までぶらぶらとランチは中目黒にある此方で あちこちにお店があるワンタン麺の人気店 店内はカウンターとテーブル席が ランチは外まで並ぶことが多いですがタイミングよく入れました。一人で訪問したのでカウンターへ ランチはセットがお得らしいので 『熟成醤油漬けわんたんめんと麻婆飯』のセットを 待つ事3分ほどでラーメンが 大きな丼にたっぷりのスープ そこにワンタンがどっさりともやしもたっぷり入っていて見た目からいいね ワンタンはぷりぷりでジューシー そこに醤油ダレがかかっていてまいう〜 途中で辣油をたっぷりと 麺は中太です。 麻婆飯は、ピリ辛麻婆豆腐が美味い 熟成醤油漬けわんたんめんと麻婆飯のセットで1040円です。 ご馳走さまでした。 PayPay使えます。
訪問2022.01このスポットの詳細熟成醤油漬け雲呑麺熟成醤油漬けワンタン麺と麻婆豆腐丼のセット
1,040円rating:3.53.5 - +4
昨日の〆は特急あずさを待つ間に立川駅から近い此方へ 言わずと知れた九州らーめんの此方 店内は細長く手前にカウンターがずらーっと その奥にテーブル席があります。 注文は、店内の券売機で 『カライばんから』をポチッと カウンターに座るとconomiを聞かれるので 「麺硬め」でお願い 待つ事3分ほどでラーメンが 真っ赤に染まったスープなるほどカライのね そこに背脂がたっぷりと 麺は細麺でカライとんこつスープとの相性は抜群 途中でニンニクをたっぷりと スタミナ回復大事です。 カライばんからは、850円です。 ご馳走さまでした。
訪問2022.01このスポットの詳細カライばんから辛いスープのばんからラーメン
850円rating:3.53.5 - +6
年明けラーメン1杯目は、渋谷駅前にある此方へ 実家に帰ってぶらぶらと渋谷まで どこか営業してるかなぁ〜と思ったら 大晦日からずーっと営業している此方を発見 店内の券売機で一番人気らしい 『渋英ブラック』をポチッと 一階はカウンター、二階はテーブル席かな? カウンターに座るとconomiを聞かれるので 「麺硬め」で「ライスも付けますか?」と店員さん 思わずお願いしちゃいました。 待つ事3分ほどでラーメンが 真っ黒に染まったスープ マー油がたっぷり チャーシューも海苔も乗っていて スープを一口飲むとマー油の旨味がたっぷり 麺は細麺で濃いめのスープにぴったり 途中でニンニクをたっぷりと ライスはチャーシューや海苔と一緒に食べるとまいう〜 高菜もあるのでいいね 渋英ブラックは、900円です。 ご馳走さまでした。
訪問2022.01このスポットの詳細渋英ブラック一番人気のブラックらあめん マー油がたっぷりでまいう〜
900円rating:3.53.5 - +4
昨日の夜は予定があり遅めの晩御飯を此方で 2回目の訪問、日曜日はお休みですが他の日は朝4時まで営業しているらしい♫ 店内はカウンターとテーブル席が 一人で訪問したのでカウンターへ 注文は、『ネギみそラーメン』をお願い 待つ事3分ほどでラーメンが 大きな器にたっぷりのスープ そこにたっぷりネギとひき肉が 見た目最高 一口スープを飲むと少し冷たい 辛いネギが冷えたスープで和えたらしい 味自体は美味しいのでちょっぴり残念 麺は中太で濃いめのスープにぴったり ネギもたっぷりなので冬場にはいいかも ネギみそラーメンは、1130円です。 ご馳走さまでした。 PayPay使えます。
訪問2022.01このスポットの詳細ネギみそラーメンネギたっぷりの味噌ラーメン ひき肉もいいね
1,130円rating:3.03.0