渋谷、原宿、表参道にあるヴィーガングルメをご紹介! ヴィーガンのお料理は 肉、魚、卵、乳製品などの動物性食材を使わずに 作られています✨ 最近食べすぎだなと感じる方や、ダイエット中の方など ヴィーガン料理を食べて胃を休めてあげるのもいいかもしれません🌱
口コミ
10- +1
ヴィーガンメニューあり。階段登って2・3階がお店で店内が思ったより広かったです。テラス席もあります。
訪問2022.01このスポットの詳細Cobb Salad酸味の強いシーザードレッシングで濃いめな味付け! スパイシーなチキンものっていて(このチキンは「LIKE CHICKEN!?」とそっくりでした!同じ仕入先なのかな?) ジャンキーな人が好きなパンチのあるサラダでした🥗 あまじょっぱい、サクッとむにゅっとのヴィーガンベーコンがアクセントになってて美味しかったです😋❤️🥓 量はそこまで多くないから、これ食べた後余裕でスイーツ食べに行ける♪って感じ!
1,600円rating:4.04.0Veggie Burger(マヨネーズ抜きで注文すると、ヴィーガンメニューになります。) パテ、レタス、トマトのシンプルなバーガー!🍔 ケチャップをかけて食べました! パテは薄めで少々パサついています。だけど繊維感があって食感が肉に近い☺️ シンプルなハンバーガーで、そこまでサイズが大きいわけではないので、 金額が妥当かは悩むところ。
1,880円rating:3.03.0 - 2Farm to bakeryrating:3.53.5東京都渋谷区渋谷2丁目2-17+6
こちらのカフェはWifiも通っているし(店員さんに聞いたら教えてくれます)、コンセントのある席もあるので(カウンター席とソファー席)、作業するのにも適しています! お店の場所は渋谷と表参道のあたりで人通りが少ない場所にあるので、カフェにいるお客さんは少なめでした。その分、思う存分作業ができたのでよかったです。 そしてそして、ドリンクが安い。 パンを注文したらドリンクは一杯220円。 (オーガニック椿茶がノンシュガーなのに甘くてとても美味しかったからお勧め) この立地でこの価格は安すぎ。 めちゃめちゃ穴場なのでは?🥺
訪問2021.12閉店または情報が削除されたスポットです15品目野菜のヴィーガンカレーパンカレーパンをナイフで切るとサクッといい音が✨☺️(動画を音ありで聞いてみてね) 一口食べた時の印象は野菜や豆がゴロゴロ入った甘いカレー🍛 だけど食べ進めるうちにスパイスのピリッと感とカレーの深いコクを感じる! パン生地は薄めでカレーがぎっしり入っているので、カレーの美味しさを存分に味わえるカレーパンです☺️ ヴィーガンカレーパンはお店の人気メニューで早くに売り切れてしまうため、予約をお勧めします! 私は1回目来店した時に売り切れていたので、今回はリベンジで予約してから食べに行きました。
306円rating:4.04.0椿茶ノンシュガーでとっても甘い美味しい紅茶でした!
220円rating:4.04.0 - +1
ベーカリーカフェ🥐🍞🥖 1階がパン屋さん、2階がカフェになっています。 休日の12時30分ごろに行ったら席は満席😳 私たちが食べたメニューはヴィーガンです。 ちなみに、「G.C バーガー ヴィーガン風カボチャパテ」はチーズソースの中に動物性食材が使用されているのでヴィーガンではありません。 帰りは1階のパン屋さんで「トラディションピスタチオ・クランベリー」のハードなパンを購入!他にも牛乳・卵不使用のパンが多数ありました🥖
訪問2021.12このスポットの詳細季節の野菜のプロヴァンス風暖かいサラダなので、冬に食べるにもピッタリなサラダです。 通常は蜂蜜がトッピングにかかっているそうですが、抜きにしてもらいました。 クスクスが中央にあって、それを囲むように野菜がゴロゴロ! (パクチーがトッピングされていたので苦手な人は気をつけて!) ミネストローネ風のドレッシング?スープみたいなやつをかけていただきました😌クスクスにソースが染み込んで美味しかったです😋 パンもセットでついてきます🥖 全体的な量は少ないので、軽めに食べたい時におすすめ。
1,628円rating:3.03.0野菜のスプレッドハーブと共にトーストしたカンパーニュが1枚、パンにつけるソースが3種類添えられています。 どのソースも美味しかったです👌
1,320円rating:3.03.0 - +3
ちゃんとご飯が食べられて、作業もできちゃう! ヴィーガンメニューあり "無添加、手作り"にこだわった魚をメインとしたカフェ ソファ席が1組分(4人がけ)があって、そのほかの席は1人で座りやすい横並びの席になってます。 ソファー席以外には全ての席にコンセントがあって、wi-fiも通っているので作業向き! 平日の13時ごろに行きましたが、お客さんも少なかったので作業できました💻 お客さんが多い場合、席は90分制です。 ちゃんとご飯が食べられて、作業もできるカフェってなかなかないから嬉しい! ちなみにペットも入店可能です🐶
訪問2021.12このスポットの詳細ヴィーガンドライカレー 黒米白米か黒米を選択することができます。 ちょい辛な大豆ミート入り具沢山ドライカレーです🍛
1,200円rating:3.03.0 - +2
お店の外観の写真見ると「九州じゃんがら」って大きいのれんが見えますが、お店はそこではなくて エレベーターに乗って2階まで行った場所にあります。
訪問2021.115件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細焼きチース 欧風カレー独特なスパイスの味ではなく、誰もが食べれる普通のカレーの味です。 上にヴィーガンチーズが乗っていて、トロトロとしていて美味しいです。
1,300円rating:3.53.5ちゃんぽんいい意味で普通のちゃんぽん! それをヴィーガンで食べれるのが嬉しい😍
1,080円rating:4.04.0 - +2
1人でも入りやすい店内。 タッチパネルで注文。 店員さんに呼ばれたら自分で料理を取りにいくスタイル。 11月にヴィーガン坦々麺、ヴィーガン汁なし坦々麺がリニューアルしました。
訪問2021.11このスポットの詳細ヴィーガン汁なし担々麺クセになる濃いーー担々麺のスープに香ばしさがプラスされていて、前よりも美味しくなっていた!!!!😳❤️ なにかかが炙られてトッピングされていたの!薄い野菜、、、?湯葉、、!?正体不明だけど美味しすぎる!!!!! あと、山椒が前よりも控えめだったから食べやすかった😋🔥
950円rating:5.05.0ヴィーガン坦々麺こちらは細麺。 ヴィーガン汁なし坦々麺と味は一緒。
1,050円rating:4.04.0 - +2
パンケーキが有名なFLIPPER'Sからヴィーガンメニューが登場したと聞いて行ってきました! ヴィーガンメニューは渋谷店のみの発売で、徐々に販売店舗を拡大していくみたいです! ↓ 2/19 FLIPPER'S 渋谷 3/5 FLIPPER'S 自由が丘 3/12 FLIPPER'S 吉祥寺 and more... 今のところヴィーガンメニューに対応してるのは2つだけ! 1.ブッダボウル 2.メキシカンチョップドサラダのお肉を抜きにしてドレッシングを変更 休日の18時ごろ行きました。店内は半分くらい人が埋まってる感じでした!
訪問2021.02このスポットの詳細ブッダボウル『ブッタボウル』H/¥850 R/¥1350 vegan対応のヘルシーなブッタボウル✨ 私はラージサイズを注文しました! レタスがベースになっていて、その上にお野菜のお惣菜がいくつも盛り付けられています✨ それぞれ味付けが異なるので飽きずに最後まで食べられます😋 感想としてはcityshopのサラダに似てる!!!って感じです。cityshopもflipper’sもベイクルーズグループの中にある会社なので味が似ているのかな? 安定に美味しかったです🥰
1,485円rating:4.04.0 オーガニックでヴィーガンの食べ放題のお店 ランチビュッフェに行ってきました!
訪問2021.02このスポットの詳細ランチバイキング大人【ランチ】 11:00~14:00(お料理は14:30まで) ● 大人(中学生から)1,528円 ● 7~12歳(小学生)1,320円 ● 2~6歳 660円 本来はビュッフェスタイルで自分で好きなお料理をお皿に盛り付けていたのですが、コロナということもありすべてスタッフの方がお料理を取り分けて下さいました。 一部動物性を使用しているメニューもありますが、事前に店員さんからヴィーガンかどうか聞いてくれるので安心です。 さらに毎月10・20・30日はグルテンフリー・デーだそうです。たまたま私が行った日はグルテンフリーデーでした! ビュッフェのメニューは日替わりです
1,528円rating:4.54.5- +5
全体的に価格帯高め。 ヴィーガンのお店です。 スイーツの評判は良くありません。。。
訪問2020.12このスポットの詳細モンブランショコラパフェマロンクリームの下にはショコラアイスとベリーソルベが入っているから、甘い×甘酸っぱい感じ。思ったよりサイズが小さめなのでペロリといけちゃいます。 写真と全然違うものが出てきたのでショックでした。
1,780円rating:1.01.0 ヴィーガンラーメンですが、出汁がちゃんと取れていて美味しいラーメンです。
訪問2020.12このスポットの詳細アボカド油そばクセになる味。 食べるの2回目ですが、前よりもタレの量が少なくて残念。 人によって量が違うのかも。
800円rating:3.03.0ヴィーガンヌードルこれは最高!! ヴィーガンラーメンの中で1番好きです。 スープの旨味がよく感じられます。
750円rating:4.54.5