口コミ
30「ラーメン大好き小泉さん」で観て、いつか行ってみたいと思ってました。 平日のお昼、と言っても13時過ぎに訪問。スムーズに座れました♪ LINE Payで支払いました。
訪問2022.02このスポットの詳細春菊麺刻んだ春菊を散らした、肉味噌ともやし多めの醤油ベースの中華麺で、春菊の存在感はさほどネーミングほどではない脇役感、でも居てくれてありがとう的な?(笑)肉味噌でお腹いっぱいな感じになりました!
730円rating:3.53.5素敵なカフェを見つけてしまいました…♡ と言ってもネットで見つけて、地図を見て訪問したのですが(笑)、なかなかこの道は通らないよね〜って感じの、住宅街の中の細い道を歩いていたら、その素敵カフェはありました! ポーポキとはハワイ語で猫という意味らしく(これもネット情報)、店内には猫モチーフのグッズなどさりげなく飾られて、めちゃくちゃ落ち着く空間で、いい店見つけた!!と思いました〜週一で毎週通っちゃおうかな…
訪問2022.02このスポットの詳細アボカドスパム丼アボカドスパム丼を頼んだら、サラダを3種類の中からチョイスできたので、人参サラダにしました。 トロトロの温玉も乗ったアボカドスパム丼めちゃ美味しかったです。
1,000円rating:3.53.5- +1
住宅街の路地を入った所にある、陶器屋さんが運営されているというお食事処で、素敵な器でリーズナブルな食事が出来ました。 カウンター席とテーブル席があり、どこでもお好きな所でと言われましたが、カウンター席の足元にファンヒーターがあるので1番暖かい席だよと教えていただきました。親切にしていただき感激です。 ワンコイン以下でランチ出来てメニューも豊富で、居心地もよく、毎日通いたいと思いました。
訪問2022.02このスポットの詳細とろろ蕎麦お蕎麦にとろろがかかったシンプルなメニュー。 ネギを乗せていいかどうか聞かれました。 口頭で注文してお支払いして番号札を渡され呼ばれるシステムです。
410円rating:3.53.5 どこかのクチコミで「意識高い系のパン屋さん」と拝読し、ドキドキしながら訪問しました。 想像通りのお洒落なお店で、僭越ながら店内で飲食させていただきました(汗) 道路に面した窓際の4人がけのテーブル席は、日差しが強いので避けようと思い、最初は奥の1人用テーブルと椅子にしようかと思いましたが、テーブルが低過ぎて食べづらそうだったので(ポロポロ落とすこと間違いなしのパイ系を買ったので(笑))、テーブル席に移動。そしたらお店の方がロールスクリーンを少し下げて下さいました。ありがとうございます!
訪問2022.023件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細スパイシーカレー本格的なカレーが程よくスパイシーでとても美味しかったです。 店内で食べたいと申し出たら、リベイクして下さり、熱々をいただきました。
300円rating:4.04.0ベリースティック見た目甘そうだなと思いきや、結構ベリーの酸味が効いててめちゃくちゃ美味しかったです。慣れない仕事の疲れがどこかに吹き飛びました。
260円rating:4.04.013:00過ぎに訪問しましたが、結構賑わってました。客層は男女半々くらいでした。
訪問2022.02このスポットの詳細カレーライスライスの量が多くて驚きました。200gくらいはありそうでした。食べ切れそうになかったので、勿体ないですがサラダは手をつけずに残してしまいました(╥﹏╥)最初から、ご飯少なめもしくは半分と言うべきでした、反省。 お店のイチオシ&人気メニューはハンバーグのようでした。ハンバーグは「ハーフ」にすると50円引きと書いてました。それくらいデフォルトの量が多いのかもしれません。 カレーライスの次に安いのがナポリタンでしたが、私が座ったテーブルには、紙ナプキンやティッシュは無かったので、お口を吹きたい人は自分のティッシュ持参がオススメです。(出てくるおしぼりはタオル地のタイプです) ランチタイムでもau PAYが使えたのが有難かったです。
700円rating:3.03.0- 訪問2022.02このスポットの詳細
広くて明るくて席も空いてたのでゆっくり過ごせました。
初めて訪問しましたが、入りやすい店舗でした。すぐに座れました。
訪問2022.02このスポットの詳細豚丼ミニ店内で食べるとお味噌汁が付いてお得でした。量的にもちょうど良かったです。
300円rating:3.53.5自分が知ってる限りでは、モスバーガーにしては座席数が多いなと感じました。座れてよかったです。
訪問2022.02このスポットの詳細とり竜田バーガー竜田揚げが揚げたてでアツアツでした。
rating:3.03.0ピスタチオシェイクSrating:3.03.01人席が多いと感じました。結構混んでて、退席する方を待って座りました。
訪問2022.02このスポットの詳細和風醤油セットパスタとコーヒーのセットでお得でした。
800円rating:3.53.5地下鉄の出入口から近くて入りやすく便利と思いました。 クチコミで「2階席はタバコ臭い」との書き込みが多く見られたので、1階の空いてる席に座りましたが、壁に向かう形のカウンター席(おそらくパソコン利用者を想定した席)には、バッグやコートを置けるようなスペースが無かったので、荷物を膝に置く形で飲食するしかなく、不便に感じたので、もう行かないかな…手ぶらの人向けかなと思いました。
訪問2022.02このスポットの詳細パスタ トマトベーコンラザニアを食べてみたかったのですが「SOLD OUT」と紙片が貼られていたのでコチラにしました。 フレッシュなトマトが美味しかったです。
rating:3.03.0座席が沢山あり、ゆったり座れてよかったです。
訪問2022.02このスポットの詳細ホタテ菜の花焦がし醤油美味しくいただきました!
780円rating:3.53.5- 訪問2022.02このスポットの詳細ソイチーズバーガー250円rating:3.53.5ブレンドコーヒー250円rating:3.53.5
狭い上に段差が多いので、初めての人は要注意。 店内で食べる際は、注文の前に私物を置いて先に席を取っておくのが暗黙の了解らしい。 ご時世柄、カウンター席の半分は「✕」で使えない。 入口側にカウンター席、注文口側にテーブル席がありました。
訪問2022.02このスポットの詳細昼得セットーチーズ on チーズ気に入って便利に通っていた最寄りのSUBWAYが、これまでに4箇所ほど、ことごとく閉店したので、何年かぶりに訪問した。 曜日別メニューは無いのですか?と聞いたら「とっくに無くなりました。」と言われ、浦島太郎状態に…存じ上げなくて申し訳ありませんでしたねぇ…他に言い方無かったのかなぁ。 パンが明らかに小さくなっていたが、味は良かったです。 通いたいと思います。
500円rating:3.03.0- +4
壁中にサイン色紙が沢山貼られていました。
訪問2022.023件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細麻婆焼きそば焼きそばなのに丼で出てきて驚き、食べ切れるか不安でしたが、案外食べられました(お腹いっぱいでした)。 花山椒が少し効いてて味的にも辛過ぎずちょうどいい感じでしたし、焼きそばのおこげの部分も美味しかったです。 写ってませんがモヤシも結構入ってます。
730円rating:3.53.5きくらげと玉子炒め定食850円rating:3.53.5 郵便局で用事を済ませ、12時半過ぎに訪問。 1階席にはおひとり様、2階席にはグループが案内されていました。 すぐに注文したかったが、お会計の人以外お店の方が見当たらず、テーブルに置いてあった呼び鈴を押してしばらく待っていると、「ヒョコヒョコ」と現れたお店の人らしき人物がキョロキョロ。 私の次の次に来店し着座したばかりの人目掛けて注文取りに行ってしまいました…Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ テーブル番号と呼び鈴は、連動してないみたいでした。ファミレス感覚で待っていてはダメなんだなと学びました。 結局最初に座ってた私は3番目に聞かれ、すぐに配膳されたので時間的にギリ助かったのですが、食事の間ずっと、手持ち無沙汰になったヒョコヒョコさんに見守られながら…食べづらっ!汗 それで空いてたのかなぁ…
訪問2022.03このスポットの詳細サ)鮪2種丼丼丸に比べたらネタの量が少ないですが、お味噌汁もついて座って食べられるので、お席代と思って、まぁ、許容範囲かなと思いましたが、これ以外のメニューは立派なお値段でした。
600円rating:3.03.012:30過ぎに訪問しました。 めちゃくちゃ混んでましたが1人なのでギリ座れました。 お店の人がとても親切で嬉しくなりました。 お会計は現金のみのようです。 美味しかったのでまた行きたいと思います。
訪問2022.03このスポットの詳細ダルカレーセットカレー、ナンかライス、サラダ、ドリンクのセットで、今回はナンとラッシーにしました。 辛さは聞かれなかったけど、お豆の甘さでとても食べやすかったです。
820円rating:4.04.0安くて美味しくて居心地が良く、ホッとします。
訪問2022.03このスポットの詳細たぬきそば+ちくわ天たぬきそば340円に、ちくわ天60円をトッピングしました。
400円rating:4.04.0券売機が2台あるので、焦らず落ち着いて操作出来ます(´∀`)
訪問2022.03このスポットの詳細豚めしミニ安くて美味しくて量もちょうどよく、お味噌汁も付くので体調整います。
300円rating:3.53.513:45頃訪問しました。まだランチタイム中ではありましたが、さすがに時間的にお客さんは少なく、食べ終わる頃には貸切状態でしたが、ゆっくり食事出来ました。 この時間のサービスなのか?1,080円のメニューが値引きになるとのご案内をいただきました。次回覚えておこうと思います。 ランチタイムでしたがau PAYが使えて有難かったです。
訪問2022.03このスポットの詳細牛たん炭火焼き麦とろ定食本当は1,580円の厚切り牛たん炭火焼き麦とろ定食を食べたかったのですが、厚切りは売り切れと言われ、こちらにしましたが、薄切りでむしろ食べやすかったので良かったです。 もやしのナムルも牛たんも結構な量で、麦ご飯もボリュームがあり、とろろがあったのでご飯も食べきれました。牛テールスープも美味しかったです。 また頑張ったご褒美に食べに行きたいと思います。
1,380円rating:3.53.513:40頃訪問。ランチタイムのピークを過ぎていた為か、並ばずにスムーズに進みました。 楽天ポイントが貯まり、Edyが使えました。
訪問2022.03このスポットの詳細わかめ (小)美味しくいただきました。
340円rating:3.03.0最初、はなまるうどんのビルの上の階かと勘違いしてしまい、よく見たら「この先を右に曲がる」と書いてあり、昼休み時間が残り少なくなってしまいました。 タッチパネルの注文に慣れておらず、少々手こずり、ちゃんと注文出来たのかなと不安な気持ちで待ちました( ˊᵕˋ ;)汗 15分ほど経過し提供され、10分で完食し職場に大急ぎで戻りました。 楽天ポイントが貯まってよかったのと、Edyが使えて良かったです。
訪問2022.03このスポットの詳細[定食]広島産力キフライご飯少なめにしたら20円引きになりました。 ご飯は、白米を五穀米に変更するのは無料でした。 揚げたてのカキフライとても美味しかったです。
970円rating:3.03.0- 訪問2022.03このスポットの詳細かけ (小)240円rating:3.03.0焼きいも天
「焼きいも天」中を割って撮影したら良かったなぁと思うくらい、中はねっとり黄金色で、まさに焼き芋!美味しくいただきました!他所には無い天ぷらですよね。 ※アプリの天ぷら30円引きクーポンを使うのを忘れてしまいました…orz 毎日更新されるので次回は忘れずに使いたいです。
130円rating:3.53.5 12:45頃訪問、そこそこ混んでましたが並ばずすぐに座れました。 最初カウンターに案内されましたが、ほどなく2人席を勧められ移動しました。コートや大きめのバッグ持参だったので、ゆったり座れて有難かったです。親切! ※レンゲにご飯みたいののカピカピになったのがこびりついてたので星少なめにしました。値段安いので仕方ないのかなと我慢しましたが、潔癖症の人には無理な店かも…
訪問2022.03このスポットの詳細中華そば普通に美味しかったです。390円でおなかいっぱいになりました。メンマが熱くて驚きました。(別のチェーン店ですが冷蔵庫から出したての冷たいメンマの店もあるので) 次回使えるクーポン券もらいました。
390円rating:3.03.0- 訪問2022.03このスポットの詳細苺パフェ
苺を煮詰めたのが3つ程入ってました。
750円rating:3.03.0 - 訪問2022.04このスポットの詳細ベーコントマト肉厚ビーフ
マックのわりには美味しいと思いました。バンズも違うし、肉々しいし、トマトも挟んであって、焦がし醤油風という味付けもそんなにくどくなかったです。案外食べ応えありました。
490円rating:3.03.0 - 訪問2022.04このスポットの詳細
広めの店内で、イートインコーナーも余裕があり、静かに一人ランチ出来て、穴場だと思いました。
ショッピングセンターの中にあるためか、客層が年配のご婦人が多めな印象を受けました。レジに並んだ時1人前のお客さんは、おばあさんとお孫さんのようで、ケーキを決めるのにえらく時間を要してました。自分の番になりパスタを注文したら、10-15分かかると言われ、了承しましたが、職場の昼休みに行くタイプのお店では無いのかなと思いました。5分で提供されたので助かりました。
訪問2022.04このスポットの詳細ドリンクセット50(パスタ)他のカフェではボロネーゼは見かけないので良しとしましたが、コスパ的に高めかなと思いました。
1,010円rating:3.03.0「し」の字型のカウンターのみで、券売機で買った食券をお店の方に手渡し、お冷&食事の提供&下げがセルフではない、昔ながらの?タイプの店舗なので、1人のスペースが狭い印象。 東口店と違いEdyが使えるので来てみました。
訪問2022.04このスポットの詳細豚めしミニお味噌汁が付いてこの値段はありがたいです。お腹にもお財布にもやさしい。(ㅅ˘˘)♡
300円rating:3.03.0- +1
飯田橋に居ることを忘れさせてくれるような、お洒落な雰囲気で、ゆっくりお食事を楽しみたいお店だと思いました。
訪問2022.043件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細釜あげしらす大きな器にお上品な量のパスタで、足りるかなと心配になりましたが、モチモチのパスタは食べごたえがあり、水菜や葱などお野菜もたっぷりで、お腹いっぱいになりました。 こちらのお店のクチコミで多く見られる「味が濃い」という点を念頭に訪問したので、確かに濃いなと思いましたが、疲れてる時などはちょうどいいかもしれないなと思いました。 釜揚げしらすもたっぷりで美味しくいただきました。 単価が高いので普段使いには無理かなと思いますが、Edyが使える数少ないお店なので、時々ご褒美的に訪問したいかなと思いました。
1,180円rating:3.53.5Aコーヒーオーダーの際「食事と一緒に」と申し上げたのですが、食事が終わってから提供されました。 考えていた以上にたっぷりの量の薄味の珈琲を、時間が無いので一気に飲み干したので、お腹タプタプになってしまい、ドリンク頼まずにお冷で充分だったかなと思いました。 お冷の継ぎ足しを1度断ったのですが、別の方が後から何も聞かずに注いでくださったので、水分には困らなそうです。 次回来ることがあれば、+120円とは言えども、飲み物なしにしたいと思いました。
120円rating:3.03.0 初訪問です。 エキュート飯田橋の2階で、外堀と線路がよく見える開放的なステキな場所で、桜の時期なら外堀の満開の桜が一望出来て最高のロケーションだったかもです。 見晴らしの良いテラス席もありましたが、風が強めだったので、中のソファー席でまってりしてみました(*´艸`) 素敵な空間でリフレッシュに最適な穴場だと思います❣️
訪問2022.04このスポットの詳細マリトッツオチョコストロベリー苺がフレッシュで品質がよく、チョコのクリームは思ったより軽くて食べやすかったです。マリトッツォの生地も存在感ありいい感じに空腹が満たされました。
730円rating:4.04.0カカオミルク ホット甘過ぎたらどうしよう〜と心配でしたが、ゴクゴク飲める感じで、濃厚過ぎず程よいコクで、最後まで美味しくいただきました。
640円rating:4.04.0