口コミ
23池袋南口にある人気の武蔵野うどんのお店です。
訪問2021.03このスポットの詳細肉汁うどん(大盛)かみごたえある武蔵野うどん。めっちゃ美味しいです。
960円rating:4.04.0- +5
名古屋出張2日目。 移動前にエスカでランチ。 名古屋飯の代表格味噌煮込みうどんを頂きました。
訪問2021.12このスポットの詳細天ぷら入り味噌煮込みうどん熱々の味噌煮込みうどんはお作法通り蓋を器にして頂きます。 なので味噌煮込みうどんの土鍋の蓋には穴が開いていません。 漬物はお代わり無料です。濃い味付けの味噌煮込みうどんとベストマッチです。
1,958円rating:4.04.0 - 3元祖田舎っぺうどん 北上尾店rating:4.04.0埼玉県上尾市緑丘1丁目3-28+1
ご存知田舎っぺうどん。日本七大うどんにも選ばれています。
訪問2021.08閉店または情報が削除されたスポットですきのこ汁うどん(大)コシの強い手打ちの武蔵野うどん。 いつでも打ちたて切りたて茹でたてです。
770円rating:4.04.0きんぴらそのまま食べてもトッピングとして汁に浸しても美味いです。
220円rating:4.04.0 - +4
大阪寝屋川のうどんの名店。 食べログ評価3.95とかなりの高評価でRettyでも★★★の人気店。 若い店主が打つ打ち立て切り立て湯がきたての美味しいうどんです。
訪問2022.03このスポットの詳細牛肉セット美味いうどんです。 コシはそれほどでもありませんがモチモチ感が強いうどんです。好き嫌いなく多くの人から愛されるうどんですね。 出汁も文句なしで美味い。 お肉まもかなり美味いです。この牛丼が食べたくなりました。 セットにはかやくご飯か玉子かけご飯か選べます。
1,150円rating:4.54.5ハーフかしわ天宮崎地鶏のかしわ天。 普通の衣がもも肉、青さ衣が胸肉です。 ジューシーで柔らかいかしわ天です。
250円rating:3.53.5 コレド室町2の地下にあります。 日本橋界隈の金子半之助グループの中では比較的並ばずに入店できます。
訪問2021.06このスポットの詳細鶏つくねうどん(温・冷)と天ばらめし柔らかいつくね入りのつけ汁でいただく稲庭うどん。天ばらめしは流石です。
1,430円rating:3.53.5- +1
錦糸町駅から徒歩5分ほど繁華街の外れにある手打ち讃岐うどんのお店。 絶品の讃岐うどんが頂けます。
訪問2020.02このスポットの詳細しょうゆうどんセットしょうゆうどん(小)と あつあつ、あつひや、ひやひやそれぞれの(小)から一品選べるWうどんのセット。 角の立ったコシのある手打ちうどん。いりこの効いた美味しい出汁で頂くあつあつ。柚子とだし醤油をかけて頂くしょうゆうどんも絶品。 かき揚げは別料金のトッピングです。
700円rating:4.04.0かき揚げサクサクのかき揚げ。出汁に浸して頂いても良し、醤油をかけて頂いても美味いです。
150円rating:3.53.5 - +1
新橋駅前ビルにある稲庭うどんのお店。 営業はランチタイムのみ。店内はいつも満席・相席状態でピーク時は行列が出来ますが広い店内で席数も多く回転も良いので然程待ち時間は長くありません。
訪問2020.01このスポットの詳細中セット(マグロ漬け丼)冷たい稲庭うどんを温かい味噌ベースのつゆにつけて頂きます。 セットの丼物は8種類から選べます。
1,450円rating:4.04.0 - +2
早朝から営業しているので便利です。
訪問2019.12このスポットの詳細きつねうどん大判きつねのおうどん。うどんは1玉から半玉刻みで3玉まで無料で増やせます。
880円rating:3.03.0 大阪出張時のルーティン。 朝の麺活は西中島南方の道楽うどんさん。
訪問2019.11このスポットの詳細かすうどん大阪名物かすうどん。美味いです。
550円rating:3.53.5- +2
出張で寝屋川に出没。美味しいうどん屋さんに出会えました。フレンドリーな接客もGOOD。
訪問2019.10このスポットの詳細ちくたま天ぶっかけ(冷)エッジが効いた美味しいうどん。天ぷらの揚げ具合も絶妙。ダシはもう少し味が強くても良いかな。でも美味いです
825円rating:4.04.0かやくごはん焚き具合も良く、出汁が効いた美味しいかやくごはんです。
220円rating:3.53.5 - +3
本庄市にある武蔵野うどんの人気店。 広い駐車場がありますがお昼時は満車状態が続いています。
訪問2019.09このスポットの詳細カツ丼定食武蔵野うどん定番の肉つけうどんやカレーうどんも良いですが、カツ丼やカツカレーも人気。 分厚いカツ丼は絶品ですね。
1,050円rating:4.04.0 新大阪駅の釜たけうどんさん。以前は立ち食いそば屋さんがあった場所です。
訪問2019.09このスポットの詳細かすうどん釜たけうどんさんでは竹玉ぶっかけばかり食べていましたが、たまには趣向を変えてかすうどんいってみました。美味いです。
580円rating:3.53.5- +1
西新井大師近くにある手打ちうどんのお店。讃岐うどんのお店がまだ多くない頃から営業しています。 惜しまれながら閉店した新橋烏森通りのさぬき屋さんから独立されたそうです。
訪問2020.02このスポットの詳細鍋焼きうどんコシが強い本格的な讃岐うどんではありませんが優しさが溢れるとても美味しいうどんです。心も身体も温まります。
1,180円rating:4.04.0讃岐うどんあっさりしてますがきちんと出汁の旨さも感じられます。優しいおうどんです。
730円rating:3.53.5 - +1
佐藤養助各店舗の中でも一番空いている店舗ですね。
訪問2020.07このスポットの詳細温玉つけうどんやっぱり美味しい佐藤養助の稲庭うどん。
1,200円rating:4.04.0 - +1
静岡県磐田市にある讃岐うどんの人気店。 サッカーやラグビーで有名な企業のすぐ近くにあり所属しているラグビー日本代表選手たちもよく訪れるそうです。
訪問2019.12このスポットの詳細ぶっかけ天ぷらセット(鶏天)大盛りうどんが美味いのは勿論ですが鶏天の美味さも半端ない。 シコシコツルツルのコシのある美味しいうどんに下味がしっかりついた鶏天の組み合わせは最高です。 天ぷらは他に海老天、ちくわ天から選べます。
1,200円rating:4.04.0 美味しい讃岐うどんのお店。
訪問2021.05このスポットの詳細ぶっかけ(中)ぶっかけの中盛りにちくわ天と半熟玉子天をトッピング。 綺麗で美味しい讃岐うどんです。
~999円rating:4.04.0- +1
新幹線の待ち時間を利用して博多名物のやわやわなうどんを頂きました。 お値段以上の満足感。
訪問2019.09このスポットの詳細ごぼう天うどん博多名物のやわやわうどん。優しい味のうどんです。
480円rating:3.03.0 - +1
製麺所が運営しているらしいうどん屋さん。地元民に愛されてるお店と言う感じがします。
訪問2019.09このスポットの詳細きしめん優しい味のきしめんです。
430円rating:3.03.0 岡山県赤磐市と美作市の市境近くにある手打ちうどん屋さん。 綺麗な店内です。 街道沿いですので駐車場も広く大型でも楽に停められます。 訪問時はワンオペでした。混むピークの時間帯は多少不便かもしれませんが、店主さんの対応は良い感じです。
訪問2022.03このスポットの詳細鍋焼きうどん温かいうどんがオススメとのことで鍋焼きうどんを頂きました。 出汁が効いつゆ。うどんもクタッとなっておらず良いですね。 美味しいうどんでした。
1,000円rating:3.53.5ぶっかけうどん発祥と言われている倉敷のぶっかけふるいちさん。 岡山駅新幹線ホームの3〜4号車付近にあります。 テイクアウトできるので車内でも頂く事ができます。
訪問2022.04このスポットの詳細きざみぶっかけうどんはコシがあり食べ応えあります。 きざみぶっかけですがお揚げさんは刻んでありません。 デフォルトでトッピングが沢山のっていて具沢山のぶっかけうどんです。 新幹線車内でずるずる頂きました😅
650円rating:4.04.0- +2
銀座六丁目にある秋田県名物の稲庭うどん専門店。 ここの美味さは海外にも知れ渡り行列のほぼ半分は外国からの旅行客です。 店内での飲食だけでなくお土産だけを購入する事もできます。 お歳暮やお中元にも大変喜ばれます。
訪問2023.01このスポットの詳細温玉つけうどん温玉つけうどんを発注。佐藤養助さんの稲庭うどんが大好きで何度も訪れ色々なメニューを食べましたが一周回ってシンプルですが温玉つけうどんが個人的に一番美味いと思い最近はこればっかり頼んでいます。 喉越し最高の稲庭うどんは1人前がニ玉ですがあっという間に無くなります。もう何玉でもいけちゃいそうです。 最初は玉子を崩さずに頂き、途中で崩すのが自分流の食べ方です。
1,300円rating:4.54.5二味せいろ家内が発注した二味せいろ。 定番の醤油つゆと胡麻ダレの2種類のつけだれで頂けます。
1,300円rating:4.04.0 - +3
関越自動車道本庄児玉ICをでてすぐ、車で3分ほど走ったところにあるので車での来店をオススメします。 武蔵野うどんの人気店「きやんち」さん。お昼時は並びが出る事必至です
訪問2022.123件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細肉増し肉汁うどん(中盛り)ごんぶとの武蔵野うどん。鰹出汁の効いた辛めのつゆ。 肉は上州豚でネギは深谷ネギと素材に拘った肉汁うどんです。 肉は脂が美味いですね。肉増しにしてよかった。
990円rating:4.04.0天ぷら(深谷ネギ)天ぷらは110とお得。深谷ネギの天ぷらは美味いで。
110円rating:4.04.0 - +3
三重県伊勢市名物の伊勢うどんの人気店。 数多くの有名人も訪れている名店です。 伊勢うどんも基本のものだけでなく、カレーやかやくなど具沢山のものもあります。 伊勢神宮参道にあり混雑していると見過ごしてしまいそうなくらい小さなお店です。
訪問2022.11このスポットの詳細玉子入り伊勢うどん散々悩んで玉子入り伊勢うどんを注文。最近値上がりしたようで価格は650円になっていました。 玉子は釜玉方式で供される前にうどんに絡められて提供されます。 うどんはコシのないやわやわタイプ。博多のうどんより柔らかいですね。 出汁は見た目ほど塩辛くなく、むしろ甘味を感じるタイプです。食べ進めるといりこっぽい出汁を感じます。 何杯でも食べられちゃいそうです。
650円rating:4.04.0