口コミ
5駐車場がないので、車は近所の観光駐車場にとめて下さい。
訪問2022.03このスポットの詳細ぜんざい大きな四角い焼き餅と、つぶあんのぜんざいです。
500円rating:5.05.0- +3
こたつ席、カウンター、ソファー席、テーブル席、色んなスペースがあって楽しいです。 靴を脱いで、スリッパにはきかえて、知り合いのいえに来た気分になります。
訪問2022.02このスポットの詳細おもちの濃厚おしるこ焼いてない丸餅が入っています。 お汁粉だから、つぶあんではないですが、甘さはしっかりあり、とろみもじゅうぶんです。 フルーツと塩昆布、日本茶がついていています。 日本茶が濃いくて美味しいです。
650円rating:5.05.0 - +12
わんちゃんと一緒に入れる町家カフェです。 土間がペット連れ。1階がテーブル。2階が和室になっています。 店の北側に駐車場があります。
訪問2021.11このスポットの詳細玉子かけごはん卵は割って出てきます。 卵の殻をどこに置くか迷わなくていい。 副菜2種は、白菜のミルク煮?と、青菜。 ハリハリ漬けと、お味噌汁。 デザートにヨーグルト。 お味噌汁は麹が残っていて美味しい。
500円rating:5.05.0ぜんざい焼いてない柔らかい丸餅2個。 甘さあっさり目の小豆でサラッと系の善哉。 塩昆布じゃなく、ハリハリ漬けが口直し。
500円rating:4.04.0 春になり、3月3日に再開されました。 まだ少し寒いですが、膝掛けを貸していただけます。 春バージョンのおはぎも追加されています。
訪問2022.03このスポットの詳細ぜんざいぜんざいは丸餅の焼き餅が2つに、つぶあんのお汁。 それに、桜あんと桜🌸の塩漬けがトッピング。 塩昆布とお茶がついています。
700円rating:5.05.0おはぎ(桜)桜の塩漬けを練り込んだ自家製桜餡。 ちょこんと、桜の塩漬けが乗っていて美味しい
250円rating:5.05.0- +1
土日のみ営業されているギャラリー併設のカフェです。 看板が出ていなくて、入り口も少し奥まっていて、本当にカフェなのか迷うお店で、知る人ぞ知るお店! 駐車場は東隣のカフェギャラリー結さんと一緒です。
訪問2022.02このスポットの詳細ぜんざい丸い焼き餅が2つ入って、汁気少なめ、小豆多めのぜんざいでした。 付け合わせは、チーズの燻製、生姜を炊いた物、蕪の甘酢漬け。 チーズの燻製はとりわけ美味しくて、おかわりしたいくらいでした。
800円rating:4.54.5