[THE長崎名物]をテーマに、LINE PLACEのユーザー食レポ見習いさんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
THE長崎名物

長崎名物と言われるメニューを揃えてみました。 あちこちの名物です。

2022.03 作成255

口コミ

10
  1. 食レポ見習いさんが投稿した田中町ケーキのお店株式会社前田冷菓/カブシキガイシャマエダレイカの写真
    食レポ見習いさんが投稿した田中町ケーキのお店株式会社前田冷菓/カブシキガイシャマエダレイカの写真
    食レポ見習いさんが投稿した田中町ケーキのお店株式会社前田冷菓/カブシキガイシャマエダレイカの写真

    長崎市田中町の国道251号線沿いにあるアイス屋。 お店前に駐車場あります。 ちりんちりんアイスの台車が目印です。 PayPay支払い可能です。

    ソーダ

    クリームソーダにちりんちりんアイスがダイブしてます! クリームの甘さもよくソーダが爽やかで美味しいです。

    400円
    rating:4.04.0
    ちりんちりんアイス(プレーン)

    バラの花びらを丁寧に作ってもらえます。 芸術です!

    200円
    rating:4.04.0
    訪問2022.03このスポットの詳細
  2. 食レポ見習いさんが投稿した万屋町洋食のお店ニッキー・アースティン 万屋町店/ニッキー アースティン ヨロズヤマチテンの写真
    食レポ見習いさんが投稿した万屋町洋食のお店ニッキー・アースティン 万屋町店/ニッキー アースティン ヨロズヤマチテンの写真
    食レポ見習いさんが投稿した万屋町洋食のお店ニッキー・アースティン 万屋町店/ニッキー アースティン ヨロズヤマチテンの写真
    +1

    長崎市万屋町(浜ノ町アーケード)にある洋食屋屋さん。 トルコライスのメニューが豊富で有名なお店です。 駐車場は近くに有料駐車場があります。 お店は2階で、カウンター席とテーブル席があります。

    トルコライス(No.715)

    ・ドライカレー ・オムレツ ・煮込みハンバーグ ・チキンカツ ・コーンサラダ ・ナポリタン ボリュームもよくおいしくいただきました。

    1,419円
    rating:4.04.0
    トルコライス(No.5006)

    ・ハヤシライス ・白身フライ(タルタルソース) ・煮込みハンバーグ ・醤油バタースパゲッティ ・コーンサラダ 全てお店で手作りで、白身フライは肉厚でほろっとしてます。ハンバーグも煮込まれていていい味わいです。 ボリュームもよくおいしくいただきました (*´ڡ`●)

    1,145円
    rating:4.54.5
    訪問2022.03このスポットの詳細
  3. 食レポ見習いさんが投稿した古賀町定食屋のお店博多チャオめん/はかたちゃおめんの写真
    食レポ見習いさんが投稿した古賀町定食屋のお店博多チャオめん/はかたちゃおめんの写真
    食レポ見習いさんが投稿した古賀町定食屋のお店博多チャオめん/はかたちゃおめんの写真
    +1

    長崎市古賀町の国道34号線沿いにある食堂。 駐車場が5〜6台止めれます。 店内はテーブル席と小上がり席があります。 PayPay支払い可能です。

    トルコライス

    トルコライスでごはんとおかずが選べます。 唐揚げとオムライス(+150円)をチョイス。 唐揚げは程よいサイズでカラッと揚がってます。 オムライスやナポリタンがちょい濃い味なのですが美味しいです。 他にサラダや味噌汁、小鉢まで付いていて、食べ応えあります。

    950円
    rating:4.54.5
    訪問2022.02このスポットの詳細
  4. 食レポ見習いさんが投稿した浜町和菓子のお店梅月堂 本店/バイゲツドウ ホンテンの写真
    食レポ見習いさんが投稿した浜町和菓子のお店梅月堂 本店/バイゲツドウ ホンテンの写真
    食レポ見習いさんが投稿した浜町和菓子のお店梅月堂 本店/バイゲツドウ ホンテンの写真

    長崎市浜町(浜ノ町アーケード)にあるお菓子&カフェ。 シースクリームが有名です。2階がカフェなのでイートインもできます。 PayPay支払い可能です。

    シースクリーム

    カスタードクリームが濃く感じます。 おいしくいただきました (*´ڡ`●)

    430円
    rating:4.54.5
    訪問2022.03このスポットの詳細
  5. 食レポ見習いさんが投稿した浜町ケーキのお店cafe de 西銀/カフェ ド ニシギンの写真
    食レポ見習いさんが投稿した浜町ケーキのお店cafe de 西銀/カフェ ド ニシギンの写真

    長崎市の浜町アーケード街にある喫茶店。 駐車場は近くの有料駐車場に止めて利用しました。 テイクアウトで利用しました。

    シースケーキ

    長崎名物のシースケーキです! 黄桃とパインが乗ってます。 生クリームやカスタードクリームのバランスよくおいしいです。

    1,380円
    rating:5.05.0
    訪問2021.12このスポットの詳細
  6. 食レポ見習いさんが投稿した玖島ハンバーガーのお店スタミナ本舗/カヤの写真
    食レポ見習いさんが投稿した玖島ハンバーガーのお店スタミナ本舗/カヤの写真
    食レポ見習いさんが投稿した玖島ハンバーガーのお店スタミナ本舗/カヤの写真
    +1

    大村競艇内のフードコートにある佐世保バーガー。 店内はフードコートのためテーブル席があります。

    ハンバーガー

    大きめですが薄めのバンズです。 パテはしっかりお肉という感じで、トマト・オニオン・レタスが入ってます。オニオンの主張が強めでしたがおいしくいただきました。食べ応えあります。

    440円
    rating:4.04.0
    フライドポテト(皮付き)

    皮付きのしっかり塩味のポテトです。 しっとりな感じでしたがボリュームありです。

    220円
    rating:4.04.0
    訪問2021.12このスポットの詳細
  7. 食レポ見習いさんが投稿した玖島ちゃんぽんのお店長崎ちゃんぽん 幸楽/ナガサキチャンポン コウラクの写真
    食レポ見習いさんが投稿した玖島ちゃんぽんのお店長崎ちゃんぽん 幸楽/ナガサキチャンポン コウラクの写真
    食レポ見習いさんが投稿した玖島ちゃんぽんのお店長崎ちゃんぽん 幸楽/ナガサキチャンポン コウラクの写真
    +1

    大村公園の前にあります。 大村公園の駐車場を利用しました。 テーブル席、カウンター席があります。 PayPay支払いやGoToEatが使えます。

    そぼろちゃんぽん

    そぼろは、極上という意味があるらしく、鶏ガラ豚骨スープに醤油ベースのスープを足してできたスープ。 良い塩味と飲んだ後の香りが醤油の香りもしました。 おいしくいただきました。

    900円
    rating:4.04.0
    半炒飯

    パラパラしんなりなチャーハンです。 いい炒め具合でおいしくいただきました。

    400円
    rating:4.04.0
    訪問2021.11このスポットの詳細
  8. 食レポ見習いさんが投稿した西本町寿司のお店大村ずし ぎおん/オオムラズシ ギオンの写真
    食レポ見習いさんが投稿した西本町寿司のお店大村ずし ぎおん/オオムラズシ ギオンの写真
    食レポ見習いさんが投稿した西本町寿司のお店大村ずし ぎおん/オオムラズシ ギオンの写真
    +2

    大村市の国道34号線沿いにあるお店です。 お店前に駐車場があります。 テイクアウトで利用しました。 店主の息子さんがお相撲さんとのこと。 出羽の空 龍徳 力士 国技館カレー(レトルト)も販売されてます。

    大村寿司3ヶ入り

    大村名物です。 甘さは控えめです。 椎茸や干瓢等が大きめで歯応えあります。 おいしくいただきました。

    583円
    rating:4.04.0
    国技館カレー

    長崎にはここにしか売ってないそうです! こちらの息子さんが、お相撲さんなので仕入れているそうです!!

    400円
    rating:4.04.0
    訪問2021.09このスポットの詳細
  9. 食レポ見習いさんが投稿した万町喫茶店のお店しまばら水屋敷/シマバラミズヤシキの写真
    食レポ見習いさんが投稿した万町喫茶店のお店しまばら水屋敷/シマバラミズヤシキの写真
    食レポ見習いさんが投稿した万町喫茶店のお店しまばら水屋敷/シマバラミズヤシキの写真
    +2

    島原市のアーケード街にあります。 湧水があり素敵な縁側でかんざらしがいただけます。 駐車場は近隣の有料駐車場に止めました。 料金は先払いです。

    かんざらし・抹茶セット

    ご主人が、かんざらしの説明を丁寧にされます。 一つ一つこねて、湧水でさらして出来てるそうです。 優しい甘さで食感もよく美味しくいただきました。

    880円
    rating:4.04.0
    訪問2021.09このスポットの詳細
  10. 食レポ見習いさんが投稿した栄町うなぎのお店福田屋/フクダヤの写真
    食レポ見習いさんが投稿した栄町うなぎのお店福田屋/フクダヤの写真
    食レポ見習いさんが投稿した栄町うなぎのお店福田屋/フクダヤの写真
    +8

    諫早市の市役所や図書館の近くにあります。 駐車場はお店前にも10台分ほど止めれます。 店内はテーブル席、小上がり席、2階に座敷席。 文久3年創業で老舗です。 【営業時間】 平日:11時〜14時 17時〜19時 土祝日:11時〜20時 日:11時〜19時 定休日:火曜日

    特上うなぎ定食

    ・鰻の蒲焼き(6切) ・ご飯 ・肝吸 ・漬物 ・う巻き ・うざく ・デザート 諫早独特の蒸し器に入ったうなぎ定食です。 うなぎを最後までほかほかでいただけます。 うなぎも柔らかくふわっとしています。タレは甘めです。 ご飯がお櫃できておかわりもいただけます。 タレだけでも何杯も白米食べれます。

    5,290円
    rating:5.05.0
    上うなぎ定食

    ・鰻の蒲焼き(6切) ・ご飯 ・肝吸 ・漬物 シンプルにうなぎを楽しめます。 山椒もあり、少しかけて香りを変えて楽しめます。

    4,660円
    rating:5.05.0
    訪問2021.04このスポットの詳細