口コミ
12- +3
スカイツリーの足元が見える眺めのいい店舗☕ 平日でも14時〜16時はほぼ満席で、レジも長い列ができていました😲
訪問2022.10このスポットの詳細アーモンドミルクのほうじ茶ムースプラントベースメニューの新作!! ザクザクのボトムがいいアクセントになっていました✨ 私にとっては甘みが強く、ほうじ茶の風味はほのかに感じられる程度😶 甘々のスイーツがお好きな方にはいいかもしれません🙌
441円rating:2.52.5 - +3
テラス席が充実し、中も広々としていて圧迫感があまりありませんでした😊✨ 休日のお昼すぎには、作業や勉強をしている方が多く見られ、ほぼ満席。 私が座った丸テーブルの席にはコンセントはなく、壁際のカウンター席はありそうな感じでした🙌
訪問2022.07このスポットの詳細1 シュガードーナツ eGift適用甘味でコーティングされたシンプルなドーナツ🍩 生地はしっとりもちもちで、外側のグレーズはシャリシャリ。そのギャップがくせになるような仕上がりでした🌼✨ 想像していたほど甘すぎず、ぺろりと完食😊 ※スターバックスのプラントベース商品は、主要原材料に動物性食材を使わず、植物性食材を使用。 ※主要原材料とは、本商品を構成する食品添加物を含む二次原材料まで。 ※二次原材料までに含まれる食品添加物のうち、食品表示法上、表示の省略が可能な加工助剤、キャリーオーバーは主要原材料に含んでいないそう。
232円rating:4.04.0 - +1
有楽町駅からすぐにあるスタイリッシュな店舗☕ 1階にカウンター席が4つほどあり、2階に窓越しのカウンター席やテーブル席が多数ありました🙌 ぎゅっとコンパクトな感じだったのもあり、お昼時はかなりいっぱいになっていました😲
訪問2022.05このスポットの詳細S ほうじ茶 ティー ラテノンシロップ&豆乳変更、マグカップで頂きました☕ ほうじ茶の香ばしさと豆乳の濃厚さがよく合い、ノンシロップでも程よい甘みが感じられました😌✨
~999円rating:4.04.0 - +3
押上駅、スカイツリーからすぐのところにある店舗🏘 イートインスペースは少なめでしたが、大きなガラス張り窓があって開放感のあるところでした🙌✨
訪問2022.05このスポットの詳細1 S 抹茶 ティー ラテ豆乳に変更していただきました☕ 抹茶の濃厚さと豆乳がよくあっていましたが、しっかり甘めだったので、可能であればノンシロップか、シロップ少なめでお願いしても良さそうです🍀✨ ふちが抹茶色になるように淹れていただけて(ラテアート?)嬉しくなりました😊
414円rating:3.53.5 - +9
東銀座駅からすぐのところにあるこちらの店舗は、1階はベーカリーになっていてとってもおしゃれ😌✨(ミラノ発・本場のイタリアンベーカリーだそう!!) 2階は主にランチプレート用の席になっていて、一人席はもちろんテーブル席も多数あり、広々とした空間が。 1,2階のどちらでも注文できますが、受け取りは2階のカウンターでするスタイルでした🌱
訪問2022.04このスポットの詳細リザーブ バニラビーン ラテ MBバニラビーンから抽出したシロップで仕上げられたラテをソイミルク変更で👍 バニラの優しい風味が感じられてリラックスできました😊✨ リザーブ店限定の黒いマグカップに入れていただきなんだか贅沢な感じがしました😆
~999円rating:4.54.5 上野駅からすぐの店舗🏠 平日の13時〜16時頃伺いましたが、終始お客さんでいっぱいでした💦
訪問2022.03このスポットの詳細1 Tチャイ ティー ラテアーモンドミルクに変更&マイタンブラー使用でいただきました🙌✨ ほっこり温かく、スパイスの香りにリラックスできるような仕上がりでした😌❤️
440円rating:4.04.0- +2訪問2021.12このスポットの詳細
ビジネスマンや学生と思われる方々がたくさん出入り、作業されている印象でした!!! お店の方はとても笑顔で、忙しい中でも丁寧にテキパキとstojoにドリンクを入れる対応をしてくださいました😊✨ 御茶ノ水駅からのアクセスがよく、日当たりの良い明るい店舗です🏘
- +2
上野駅からすぐにある店舗🏠 比較的狭めなのでイートインよりもテイクアウト利用が多い印象でした🙌 平日13時〜16時頃はぎりぎり座れるという感じで、一人で作業している方もちらほら☕
訪問2022.03このスポットの詳細T カプチーノアーモンドミルク香りたかいカプチーノはアーモンドミルクとの相性が抜群🌱✨ ほっこりできました🌈
~999円rating:4.54.5 - +5
登録有形文化財である2階建ての洋館⛪で建築当初は米国人が所有していたものだとか…!!! レトロで落ち着いた雰囲気があり、お昼前の時間だったためお客さんは少なめで、とてもゆっくりリラックスして過ごせました😊😊✨
訪問2021.01このスポットの詳細ソイラテ(ホット)マグカップでいただきました☕ ハートのラテアートが可愛らしく、優しい味わいでした💕
~999円rating:4.54.5 上野駅からすぐ!広い公園内にあるオシャレな店舗☕ 平日でも外に長い列ができるほどの人気店です😲 晴れの日はテイクアウトして噴水付近でドリンクを楽しむのもおすすめ👍✨
訪問2022.04このスポットの詳細1 G オーツミルク ラテオーツの自然な甘さがコーヒーとよくあって、ほっこりできる味わいでした🌼✨
455円rating:5.05.0- +1
上野駅からすぐにある店舗。 日比谷線・銀座線・京成線などの乗り換え時に地下からアクセスできるところも便利です🌱 コンセントありの一人席が充実していて、作業しやすい雰囲気でした🙌✨
訪問2022.07このスポットの詳細G オーツミルク ラテフワッフワのオーツミルクにほっとできるラテ。 暑い夏でも店内は冷えているので、Hotを少し冷ましたぐらいのドリンクが個人的には丁度いいです😌
455円rating:4.04.0 - +5
スカイツリーの足元も見える景色の良い店舗🏘 座席数は多めでしたが、平日にも関わらず14時〜16時はほぼ満席でした!!! 窓際はビルや木々が見渡せて気持ちの良い光が差し込んでくる素敵な席がありました🌈
訪問2022.06このスポットの詳細アーモンドミルクの抹茶ムース重すぎない口当たりで、抹茶とアーモンドミルクのコクが感じられました。 ボトムのグラハムクラッカーはザクザクで、可愛らしい小豆がいいアクセントに🌱✨ 思わずコーヒーを飲みたくなるしっかりとした甘さのある仕上がりでした🌈 なんと抹茶は、スターバックスのコーヒー豆かすをリサイクルした、たい肥を使用して栽培されているとのことです😆✨ ~~~スターバックス プラントベースのフード~~~ 主要原材料に動物性食材(肉、魚介類、卵、乳製品、はちみつ)を使わず、植物性食材を使用。 商品を構成する食品添加物を含む二次原材料まで。(二次原材料までに含まれる食品添加物のうち、食品表示法上、表示の省略が可能な加工助剤 、キャリーオーバーは主要原材料に含まない) ~~~~~~~
441円rating:3.53.5