口コミ
6- +2
■【神戸市三宮】チーズケーキとコーヒーが看板メニューの隠れ家的カフェ ■お店について ✅『ひとときの休息』がコンセプト、照明が少し落とされ、全体的に落ち着いた雰囲気の中、リラックスできます ✅看板メニューのチーズケーキは130種類もあり、その中から一日5〜6種類が選べ、何度も行きたなる ✅同じビルの9階には、2号店『ケシパルーフ』さんがあり、こちらは明るくまた違った雰囲気でデートにも! ■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三昧」もよろしくお願いします! https://gourmetyossy-blog.com/2021/04/18/9437/
訪問2021.04このスポットの詳細チョコバナナNYチーズケーキチョコバナナを使った珍しいチーズケーキで、期間限定で次いつ食べられるかわからないとのことで選びました🍰 ケーキがのったお皿がチョコレートでデコレーションされてて可愛いー☺️ バナナの果肉がたっぷり濃厚でねっとり、タルト生地に練り込まれたチョコのビターさ、チーズコクがコンビネーション美味しい✨ 甘さだけでないリッチな大人のためのチーズケーキでした!
450円rating:5.05.0桜サイダー桜シロップにルビーグレープフルーツを搾った春を楽しむサイダー。 ルビーグレープフルーツの嫌な酸味なく、サイダーの爽やかさとそこに桜シロップの塩気がアクセントとなり、春の訪れが感じられました😉
650円rating:4.04.0 - +5
■【神戸市三宮】美しいデセールデザートが絶品、北野異人館近くのオシャレカフェ ■お店について ✅パリの菓子店、神戸のレストランで修業された「寄砂 愛麗」さんが『レストランのデセールを気軽に食べられる』ようにと、オープン ✅白を基調に、藤のイスやテーブル、棚などが揃ったナチュラルテイストな明るい店内でスタイリッシュ、女子受けしそう ✅店内では、アシェットデセール以外にチーズケーキなどの生菓子、クロワッサン、タルトなどもいただけ、テイクアウトも可 ■詳細はブログに書いてます! https://gourmetyossy-blog.com/2021/04/07/9239/
訪問2021.04このスポットの詳細季節の盛り合わせ様々なケーキとソルベを一皿にのせたお店の定番メニュー! ひんやりとしたソルベはフランボワーズの酸味が他のデザートの甘さを引き立ててました。 ショコラのテリーヌはチョコレートのコク、苦みがあり、一方、フィグが甘くアクセントに😊 イチゴのタルトは、アーモンドの香ばしさが味わえるタルト生地に甘酸っぱいいちごの組み合わせが美味しい😋 シューアラクレームはサクサクのシュー生地がクリームと相性良かった✨ チーズケーキはとろけるレア層と小麦感のあるベイクド層が絶妙なバランスでチーズケーキ好きにはたまらない😆 どれも小ぶりなサイズで色々なお菓子が少しずつ味わえるのがいいですよね✨☺️
1,540円rating:4.04.0 - +1
■【神戸市三宮】カナダのステーキハウス仕込みの肉々しいハンバーガーが美味い! ■お店について ✅元は北野にあった人気店、2020年11月25日にこの場所に移転され、席の数が増えて利用しやすくなった ✅カナダのステーキハウスで修業を積んだオーナー「福田 評衛」さんが営み、そのレシピを元にハンバーガーを作っている ✅「ハワイアン磯辺バーガー」、「山椒バター磯辺バーガー」といったテリヤキソース、海苔など日本ならではのバーガーもジワリと人気上昇! ■ブログにも書いてます🖊https://gourmetyossy-blog.com/2021/04/17/9333/
訪問2021.04このスポットの詳細ダブルダブルパティが2枚、チェダーチーズも2枚にバーガーソースを使ったお店の人気No.1、インパクトのあるハンバーガー。 このバンズとパティからはこぼれ出るチーズ、ジャンキー😁! ペッパーの効いて濃い味付けのパティは一枚あたり150gとボリューミー、焦げたところのカリカリ感がいい。 チーズはドロドロ、パティと合わさって最高の美味しさに😆 カリッと焼かれたバンズは、見た目に反してふわふわ、パン好きとしては嬉しいですね😄 北海道産じゃがいもを使ったフライドポテトはホクホクで芋の旨みがあります! これをハンバーガーソースやチーズをつけるとこれまた美味かった、この食べ方おすすめですよ!
1,500円rating:5.05.0 - +5
■【神戸市三宮】神戸市内を眺める店内で5種類以上もあるしぼりたてモンブランを堪能! ■どんなお店? ✅2021年4月にオープン、梅田に本店があるしぼりたてモンブラン専門店 ✅ベーシックな栗に加え、抹茶、芋そしてかぼちゃやほうじ茶などバリエーション豊かなモンブランの他、パフェもある ✅神戸の街中を眺められる2階がイートインスペース ■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三味」もよろしくお願いします! https://gourmetyossy-blog.com/2021/10/08/12888/
訪問2021.10このスポットの詳細モンブラン ハロウィンかぼちゃハロウィンだけの限定トッピング(10月31日まで) オバケの飾り付けが可愛いー😆 かぼちゃの素朴な味わいをたっぷりと堪能できる秋らしいモンブラン🎃 キュートなオバケのトッピングができるのは今だけです♪
1,500円rating:4.04.0 - +3
■『季節限定、定番を含めて約5種類以上のモンブラン』が味わえるモンブラン専門店にいってきました! 三宮駅から北野坂へ向かう交差点の角にお店があり、イートインは見晴らしの良い席 ■店舗情報 食べログ:3.25(2022.2.22現在) 住所︰神戸市中央区中山手通1-24-4 アクセス︰阪急神戸本線「神戸三宮駅」より徒歩約5分、JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩約5分 営業時間︰11:00~18:00(L.O. 17:30) 定休日︰年中無休 お席︰テーブル席 予算:1,500〜円 駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり) ■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三味」もよろしくお願いします! https://gourmetyossy-blog.com/2021/10/08/12888/
訪問2022.02このスポットの詳細特別なモンブラン抹茶、芋そしてかぼちゃやほうじ茶などのモンブランがある中から和栗を使い最も栗を堪能できるのを選びました。 金箔がのってて豪勢です。 モンブランペーストはなめらか、濃厚な栗の風味にウットリ。 あまりの美味しさにすぐになくなってしまいました♫
2,200円rating:4.04.0 - +5
■新しいながらどこか懐かしさを感じられるレトロな雰囲気で、オープン直後から人気のカフェ。 閉店した神戸・花隈の人気喫茶「セリナ」さんの常連客というオーナーさんが、テーブルやチェア、照明を譲り受けられそれらを店内に使用。 ■店舗情報 ・食べログ:3.25(2023.1.21現在) ・アクセス︰JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩約8分、阪神本線「神戸三宮駅」より徒歩約8分 ・営業時間︰8:00~21:00 ・定休日︰不定休(インスタ参照) ・お席:テーブル席(20席) ・駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり) ・Wi-Fi︰なし ・コンセント︰なし
訪問2023.013件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ホットケーキ生地の厚みがあり、こんがりとキツネ色の焼き色の絵本にでてくるようなホットケーキをイメージしてつくられているそうで、ワクワクします。 ふんわりとした生地は厚みがあり食べ応えがあります。 バターの塩味にハチミツの甘さをより引き立ててくれてました。
600円rating:4.04.0クロックムッシュ厚切りトーストにたっぷりチーズがのっていて美味しい。
750円rating:4.04.0