口コミ
9- +1
2軒目で利用 常連さんも多そう。 マスターも気さくな感じ。 バックバーはどれといって特徴がある感じではなく、 まんべんなく平均的って感じ。
訪問2022.05このスポットの詳細フレッシュフルーツのカクテル黒板にあったフレッシュフルーツのキウイのカクテル、ベースはラム。だからか少しトロピカルなかんじ。
1,000円~rating:3.03.0モヒートちょっと水っぽい?ごくごく飲めちゃう、一瞬だった。
1,000円~rating:2.52.5 中野の飲み屋街にあるバー。 バックバーにはウイスキーがたくさん。 フレッシュフルーツ使ったカクテルも。 店員さんが好みにあったお酒を色々提案してくれます
訪問2022.01このスポットの詳細チョコレート盛り合わせウイスキーにぴったりのチョコレート
~999円rating:3.03.0季節のフルーツカクテルこのときはいちごと金柑をいただきました。
1,000円~rating:3.53.5住宅街に現れるウイスキーメインのバー ビル2階でちょっと入りにくい雰囲気だけど マスターがとても丁寧に接客、お酒選んでくれます
訪問2021.12このスポットの詳細クライヌリッシュ14年~999円rating:4.04.0ストラスアイラ12年すでに販売をやめてしまったストラスアイラ。
~999円rating:4.54.5- 訪問2020.02このスポットの詳細
神楽坂駅すぐの正統派なバー。
- 訪問2019.10このスポットの詳細
古民家を改装したような店内。 入口が道路から一番奥まったところにあるので渋谷にいるとは思えない感覚になります。 ちょっとした個室もありデートにオススメです。
- 訪問2022.05このスポットの詳細
通りの交差点にあるバー。 いわゆるバーですが、 入り口がガラス張りで中が見やすく バー独特の閉塞感はありません。 なのであんまりそのような場所慣れてない方にもおすすめ。 現在は現金のみ対応
- 訪問2022.07このスポットの詳細
オーセンティックなバー。フレッシュフルーツのカクテルからウイスキーまで一通り揃ってそうです。
- 訪問2022.09このスポットの詳細
隠れ家なようなビール醸造所付きビアバー
国産のクラフトビールやスピリッツをメインに扱うバー
訪問2022.073件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細橘花ジン薬草系が好きと説明し提案していただいた、奈良のクラフトジン。
1,000円~rating:3.03.0アルケミエフキの花が入っている辰巳蒸留所のジン
1,000円~rating:3.53.5