[Tokyo Cafe -都心3区-]をテーマに、LINE PLACEのユーザーmii_41さんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
Tokyo Cafe -都心3区-

洗練されたカフェが多い東京。 訪れたカフェをまとめました。 ■エリア 千代田区、中央区、港区

2023.03 更新116

口コミ

27
  1. mii_41さんが投稿した有楽町カフェのお店cafe & books bibliotheque Tokyo Yurakucho/カフェ アンド ブックス ビブリオテーク トウキョウ ユウラクチョウの写真
    mii_41さんが投稿した有楽町カフェのお店cafe & books bibliotheque Tokyo Yurakucho/カフェ アンド ブックス ビブリオテーク トウキョウ ユウラクチョウの写真
    mii_41さんが投稿した有楽町カフェのお店cafe & books bibliotheque Tokyo Yurakucho/カフェ アンド ブックス ビブリオテーク トウキョウ ユウラクチョウの写真

    ルミネ有楽町に入っているおしゃれカフェ。 素材にこだわり、丁寧に焼き上げた ふわふわもちもちのパンケーキなどが楽しめる。 ショッピングの休憩にもピッタリ。

    [DESSERT]setdrink

    スイーツに合うカフェドリンクは、お好きなものを。

    450円
    rating:3.03.0
    [ルバーブ]PANCAKE

    ふわふわでおいしい。 季節のフルーツのパンケーキに、 とろーりソースをかけて召し上がれ。

    1,400円
    rating:4.04.0
    訪問2021.03このスポットの詳細
  2. mii_41さんが投稿した丸の内チョコレートのお店ゴディバカフェ トウキョウ/GODIVA café Tokyoの写真
    mii_41さんが投稿した丸の内チョコレートのお店ゴディバカフェ トウキョウ/GODIVA café Tokyoの写真

    東京駅の八重洲地下中央改札を出たところの、 グランルーフ フロントに入っているカフェ。 女子が好きな感じの雰囲気だし、 朝も8:00からやっているので、 新幹線に乗る前の利用に重宝しそう。 一部のドリンクメニューには、 ゴディバのチョコレートも付くので、 カフェとチョコのマリアージュも楽しめる。

    エルダーフラワーウメネード

    GODAVA Cafe×福井県のコラボドリンク。 福井の「黄金の梅ジャム」を使ったドリンクで、 梅の果肉がたっぷりでおいしいし、 エディブルフラワーが写真映えでかわいい。 期間限定じゃなくて、通年販売してほしいな。

    530円
    rating:4.54.5
    とみつ金時と羽二重餅のスイートポタージュ

    GODAVA Cafe×福井県のコラボスープ。 福井のさつまいも「とみつ金時」を使ったスープで、 濃厚な甘さが、たまらなく美味しい。 お餅やクルトンが入っていて、 色んな食感もたまらない。

    250円
    rating:3.53.5
    訪問2021.03このスポットの詳細
  3. mii_41さんが投稿した六本木バーのお店0% NONーALCOHOL EXPERIENCE/ゼロパーセント ノン アルコール エクスペリエンスの写真
    mii_41さんが投稿した六本木バーのお店0% NONーALCOHOL EXPERIENCE/ゼロパーセント ノン アルコール エクスペリエンスの写真
    mii_41さんが投稿した六本木バーのお店0% NONーALCOHOL EXPERIENCE/ゼロパーセント ノン アルコール エクスペリエンスの写真
    +3

    ノンアルコールドリンクだけを扱うバー。 お酒が飲めない人でも、 写真映えするカクテル風ドリンクを楽しめる。 バーみたいな店内もおしゃれ。

    カクテル風ドリンク

    ノンアルドリンクは1杯1000円くらい。 ホテルのバーで飲むカクテルみたいに 見た目がおしゃれで、すごく上がる。 味も本格的なのが嬉しい。

    1,000円~
    rating:4.04.0
    訪問2021.03このスポットの詳細
  4. mii_41さんが投稿した銀座カフェのお店Beauty Connection Ginza Fruits Salon/ビューティー コネクション ギンザ フルーツ サロンの写真
    mii_41さんが投稿した銀座カフェのお店Beauty Connection Ginza Fruits Salon/ビューティー コネクション ギンザ フルーツ サロンの写真
    mii_41さんが投稿した銀座カフェのお店Beauty Connection Ginza Fruits Salon/ビューティー コネクション ギンザ フルーツ サロンの写真

    フレッシュなフルーツを使った スイーツを楽しめる、フルーツサロン。 ガラス越しにパティシエが スイーツを作る姿が見えて、 待っている時間もわくわくする。 季節ごとにメニューが変わるから、 1年中いつきても楽しめる。

    パフェセット

    季節のフルーツを使ったパフェ。 見た目も華やかだし、 ひとつひとつの素材の味が 口の中でしっかり広がって美味しい。 すごいご褒美感。

    2,600円
    rating:4.04.0
    訪問2021.06このスポットの詳細
  5. mii_41さんが投稿した日本橋カフェのお店GODIVA cafe Nihonbashi/ゴディバ カフェ ニホンバシの写真
    mii_41さんが投稿した日本橋カフェのお店GODIVA cafe Nihonbashi/ゴディバ カフェ ニホンバシの写真
    mii_41さんが投稿した日本橋カフェのお店GODIVA cafe Nihonbashi/ゴディバ カフェ ニホンバシの写真

    日本橋駅直結ののんびりできるカフェ。 店頭ではGODIVAのチョコレートや 焼き菓子が売ってるので、手土産にも。 大きな窓のある店内はソファー席やカウンター席、 テーブル席があり、外にはテラス席も。

    マリトッツォダークガナッシュ

    濃厚なダークがナッシュと ほわほわしたパンが美味。 GODIVAのチョコレートが存分に楽しめる。

    550円
    rating:4.04.0
    チョコレートアールグレイホット

    ショコラ×アールグレイが斬新。 紅茶の香りの後に濃厚なショコラの味がやってくる、 贅沢な気持ちになるカフェドリンク。

    660円
    rating:4.04.0
    訪問2021.10このスポットの詳細
  6. mii_41さんが投稿した京橋カフェのお店ジージーコー/GGcoの写真
    mii_41さんが投稿した京橋カフェのお店ジージーコー/GGcoの写真
    mii_41さんが投稿した京橋カフェのお店ジージーコー/GGcoの写真
    +2

    京橋にある、おしゃれなホテルカフェ。 作業や打ち合わせをしている会社員の人が多く、 落ち着いた雰囲気なのでゆっくりできる。 値段は少し高いが、パンも美味しい。

    CaffecaramelLatte.

    キャラメルの甘さが心地よいラテ。 めちゃくちゃ甘いとかではなく、 パンにもよく合う、計算された甘さ。

    480円
    rating:4.04.0
    Croissanalapistache.

    人気のピスタチオを使ったクロワッサン。 サクッとした食感が美味しい。 ホテルのカフェっぽい上品な甘さが◎

    320円
    rating:3.03.0
    訪問2021.10このスポットの詳細
  7. mii_41さんが投稿した日本橋室町日本茶専門店のお店IPPUKU&MATCHA 日本橋店/イップクアンドマッチャ ニホンバシテンの写真
    mii_41さんが投稿した日本橋室町日本茶専門店のお店IPPUKU&MATCHA 日本橋店/イップクアンドマッチャ ニホンバシテンの写真
    mii_41さんが投稿した日本橋室町日本茶専門店のお店IPPUKU&MATCHA 日本橋店/イップクアンドマッチャ ニホンバシテンの写真
    +2

    日本橋にある、抹茶のカフェ。 予約なしで気軽に買えるカフェドリンクのほか、 予約制の茶室で、リッチに抹茶を楽しむことも。 茶室は最大4名が座れる席だが、 コロナ禍で予約単位になっているようで、 貸切だったからご褒美感がたまらなかった。

    SingleOriginMatchasetmenu

    抹茶ドリンクとデザートは好きなものを選べる。 人気のテリーヌは、抹茶とほうじ茶の 二つの味を楽しめて、どちらも濃厚で美味。 抹茶もお作法を気にせずお好きなように 味わってくださいと言ってもらえて良かった。

    2,100円
    rating:4.04.0
    訪問2021.10このスポットの詳細
  8. mii_41さんが投稿した元赤坂カフェのお店BLOSSOM & BOUQUET 赤坂Kタワー店/ブロッサム アンド ブーケ アカサカケイタワーテンの写真
    mii_41さんが投稿した元赤坂カフェのお店BLOSSOM & BOUQUET 赤坂Kタワー店/ブロッサム アンド ブーケ アカサカケイタワーテンの写真
    mii_41さんが投稿した元赤坂カフェのお店BLOSSOM & BOUQUET 赤坂Kタワー店/ブロッサム アンド ブーケ アカサカケイタワーテンの写真
    +1

    赤坂見附にある、 おしゃれなサンドイッチやさん。 ビジネス街ということもあり、 客層はビジネスマンが多い。 ドリンクメニューも多いので、 カフェとしての利用もよさそう。

    シナモン林檎

    ホイップが甘すぎず美味しい。 シロップが染み込んだリンゴの 食感がたまらないし、満足感もある。

    336円
    rating:4.04.0
    ソイ ラテS

    よくあるソイラテで、 いい意味で癖がない感じ。 サンドイッチとよく合いそう。

    286円
    rating:3.03.0
    訪問2021.11このスポットの詳細
  9. mii_41さんが投稿した神田三崎町カフェのお店レックコーヒー 水道橋店/レックコーヒー スイドウバシテンの写真
    mii_41さんが投稿した神田三崎町カフェのお店レックコーヒー 水道橋店/レックコーヒー スイドウバシテンの写真
    mii_41さんが投稿した神田三崎町カフェのお店レックコーヒー 水道橋店/レックコーヒー スイドウバシテンの写真
    +1

    水道橋の川沿いにあるカフェ。 朝早くから営業しているので、 出勤前にサクッとコーヒーを買うのにも◎ 店員さんがやわらかい雰囲気で癒される。

    MORNING 水)はちみつバタートースト

    はちみつとバターという、 シンプルな感じが美味しい。 厚めのパンは、外はカリッと、 中はフワッとしていて喫茶店のパンみたい。

    400円
    rating:3.53.5
    水)ブラウンシュガーラテR

    ラテアートが可愛くて気分が上がる。 お店でいただくときは、 マグカップにいれてくれるのも、 地味に嬉しいポイント。

    570円
    rating:3.03.0
    訪問2021.11このスポットの詳細
  10. mii_41さんが投稿した赤坂カフェのお店AOYAMA FLOWER MARKET TEA HOUSE 赤坂Bizタワー店/アオヤマ フラワー マーケット ティー ハウス アカサカビズタワーの写真
    mii_41さんが投稿した赤坂カフェのお店AOYAMA FLOWER MARKET TEA HOUSE 赤坂Bizタワー店/アオヤマ フラワー マーケット ティー ハウス アカサカビズタワーの写真
    mii_41さんが投稿した赤坂カフェのお店AOYAMA FLOWER MARKET TEA HOUSE 赤坂Bizタワー店/アオヤマ フラワー マーケット ティー ハウス アカサカビズタワーの写真

    AOYAMA FLOWER MARKETが 運営するお花カフェ。 季節のお花に囲まれた店内で カフェを楽しめるのが嬉しい。 カフェした後はお花を買って帰りたくなる。

    フレンチトースト

    たまごがよく染み込んだフレンチトーストに とろーりハチミツをかける瞬間が最高すぎる。 パンミミのサクッとした食感の後は、 口の中でフワッととろける、 絶品フレンチトースト。

    770円
    rating:4.04.0
    ローズソーダ

    ダマスクローズが香るソーダ。 ほんのり優しい甘さがあって、美味しい。

    770円
    rating:3.53.5
    訪問2021.11このスポットの詳細
  11. mii_41さんが投稿した銀座コーヒー専門店のお店銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店/ギンザコーヒーテン ギンザスキヤバシテンの写真
    mii_41さんが投稿した銀座コーヒー専門店のお店銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店/ギンザコーヒーテン ギンザスキヤバシテンの写真
    mii_41さんが投稿した銀座コーヒー専門店のお店銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店/ギンザコーヒーテン ギンザスキヤバシテンの写真
    +1

    昭和レトロな雰囲気が漂うカフェ。 銀座の一等地に2階建てであるお店で、 年齢層も高いので、ゆったりした空気。 店員さんのユニホームも喫茶店な感じが素敵で、 古き良き時代にタイムスリップした気持ちになる。

    CFCS)季芋パンケーキ

    おいものパンケーキ。 たっぷりのったさつまいものホイップと、 カリカリのさつまいもチップスが美味しい。 ただ、すごく甘いので、 シェアして食べる方が良さそう。

    1,309円
    rating:3.03.0
    CF CSオリジナルブレンド

    シンプルに美味しい珈琲。 お店の雰囲気がレトロなので、 空気感まで古き良き時代に来た気分になれる。

    550円
    rating:4.04.0
    訪問2021.11このスポットの詳細
  12. mii_41さんが投稿した銀座ジュースバーのお店ファーマシーズ/FARMACYSの写真
    mii_41さんが投稿した銀座ジュースバーのお店ファーマシーズ/FARMACYSの写真
    mii_41さんが投稿した銀座ジュースバーのお店ファーマシーズ/FARMACYSの写真

    日本薬科大学と協賛している、 写真映えする漢方ドリンクがいただけるカフェ。 有楽町⇨東京駅の高架下にあって、 白を基調にしていておしゃれな雰囲気。 駅から少し離れているので、 あまり混雑していないのも◎

    ウルフベリー

    クコの実やミックスベリーとコラボした、シリーズの中で1番甘いドリンク。 いわゆるミックスベリーっていう味ではないけど、すごく工夫されていて美味しかった。 漢方って苦くて美味しくないイメージだったけど、これなら美味しく飲めて、綺麗になれそう。 銀座散歩のお供にいいかも。

    680円
    rating:4.04.0
    訪問2021.12このスポットの詳細
  13. mii_41さんが投稿した港南カフェのお店伊右衛門カフェ 品川店/イエモンカフェ シナガワテンの写真
    mii_41さんが投稿した港南カフェのお店伊右衛門カフェ 品川店/イエモンカフェ シナガワテンの写真
    mii_41さんが投稿した港南カフェのお店伊右衛門カフェ 品川店/イエモンカフェ シナガワテンの写真

    伊右衛門のお茶などを使った 食事やスイーツが楽しめるカフェ。 一面ガラス張りになっていて、 外からの光が入る開放的な空間。

    ほうじ茶ティラミス

    豆乳クリームチーズと ほうじ茶スポンジのティラミス。 卵や乳製品、小麦が不使用だから、 さっぱりしていて、罪悪感なく食べられる。

    680円
    rating:4.04.0
    SWホット抹茶ラテ

    濃厚で美味しいラテ。 スイーツがさっぱりしていたので、 バランスが取れてすごくよかった。

    400円
    rating:5.05.0
    訪問2021.12このスポットの詳細
  14. mii_41さんが投稿した有楽町カフェのお店DEAN&DELUCA カフェ 有楽町ルミネストリート店/ディーンアンドデルーカ カフェ ユウラクチョウルミネストリートテンの写真
    mii_41さんが投稿した有楽町カフェのお店DEAN&DELUCA カフェ 有楽町ルミネストリート店/ディーンアンドデルーカ カフェ ユウラクチョウルミネストリートテンの写真

    有楽町駅のルミネストリートにあるカフェ。 ルミネにある方は食事メニューが多いのでゆっくりする人が多いが、こちらはカフェがメインなので、比較すると回転が少し早めの印象。 ほぼカウンター席なので、1人で入りやすい。

    シナモンロール

    濃厚な甘さとふわっとしたパンが美味。 軽く温めていただくのがおすすめ。 スパイシーなシナモンが風味香って、 幸せな気分になれます。

    360円
    rating:4.04.0
    豆乳きのこスープ

    きのこのポタージュに豆乳をプラスしたスープ。 結構味が濃かったので、よくある豆乳スープを想像して飲むと好みが分かれるかもしれない。 身体を温めるスパイスが入っているので、冬にぴったり。

    600円
    rating:3.03.0
    訪問2022.01このスポットの詳細
  15. mii_41さんが投稿した芝公園ホテルラウンジのお店スカイラウンジ ステラガーデン/Sky Lounge Stellar Gardenの写真
    mii_41さんが投稿した芝公園ホテルラウンジのお店スカイラウンジ ステラガーデン/Sky Lounge Stellar Gardenの写真
    mii_41さんが投稿した芝公園ホテルラウンジのお店スカイラウンジ ステラガーデン/Sky Lounge Stellar Gardenの写真
    +1

    ザ・プリンス パークタワー東京の 33Fにあるスカイラウンジ。 目の前に東京タワーと東京の街並みを望む。 雰囲気が良かったので、 夜はもっとロマンチックになりそう。

    エレクトリック レモネード

    日が沈んだあとの空のような 色あいがすてきなレモネード。 爽やかな甘さでおいしい。 モクテルあるの嬉しい。

    1,500円
    rating:3.53.5
    訪問2022.01このスポットの詳細
  16. mii_41さんが投稿した京橋カフェのお店ミュージアムカフェの写真
    mii_41さんが投稿した京橋カフェのお店ミュージアムカフェの写真
    mii_41さんが投稿した京橋カフェのお店ミュージアムカフェの写真
    +4

    アーティゾン美術館にあるカフェ。 大きな窓から光が差し込む天井高い空間。 アート作品のようなフードやスイーツが楽しめる。 ランチ・カフェ・ディナーの時間帯で 公式サイトから席のみの予約ができる。 (ランチはコースからチョイス)

    Bコース

    Bコースは、 前菜・メイン・プチデザート・カフェのコース。 今回チョイスしたのは、 青森県産鴨肉と白レバーと牡蠣リゾット。 実はレバーも牡蠣も あんまり得意じゃないんだけど(笑)、 見た目だけじゃなくて味もすごく美味しかった。 今回は1人で来たけど、誰か連れてきたいな。

    3,000円
    rating:4.04.0
    B文旦ゼリー

    文旦の果肉と果汁を使用した、 現在の美術館展示とコラボしたメニュー。 ゼリーに沈んだお菓子というテーマで、 「ザオ・ウーキー<水に沈んだ都市>」 (1954年)を表現している。 文旦の酸味とゼリーの甘みの マリアージュがたまらなく美味しい。

    300円
    rating:4.04.0
    訪問2022.02このスポットの詳細
  17. mii_41さんが投稿した内幸町スイーツのお店パティスリー パロラ/Pâtisserie PAROLAの写真
    mii_41さんが投稿した内幸町スイーツのお店パティスリー パロラ/Pâtisserie PAROLAの写真
    mii_41さんが投稿した内幸町スイーツのお店パティスリー パロラ/Pâtisserie PAROLAの写真
    +9

    有楽町と新橋の間の高架下に 2020年にできた日比谷OKUROJIにある、 フランス人パティシエが手掛けるパティスリー。 日本の食材とフランスの食材を 融合させたアートなデセールが楽しめる。 白を基調としたおしゃれな店内には、 カウンターが12席。 季節のフルーツをふんだんに使い、 シェフが目の前で仕上げるデセールが たまらなく贅沢で、美味。

    Ozモール

    オズモールのプランは、 お土産のカヌレ付きだった。 外はカリッと、中はしっとり。 カヌレをそんなに食べないから、 食べ比べての評価ではないけど、 個人的にはすごく美味しい。 手土産にいいかも。

    3,000円
    rating:4.54.5
    りんごのスペシャリテ

    季節のフルーツ3種からひとつをチョイス。 訪問した日(2/5)は、 いちご・レモン・りんごだった。 コーティングされたチョコレートを割ると、 中から果肉とフレーバーが。 2日間かけて作っているこだわりのデセール。

    rating:4.54.5
    訪問2022.025件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  18. mii_41さんが投稿した港南カフェのお店リュトモスの写真
    mii_41さんが投稿した港南カフェのお店リュトモスの写真
    mii_41さんが投稿した港南カフェのお店リュトモスの写真
    +4

    品川駅にあるストリングスホテルの ロビーフロアにあるカフェ&バー。 品川イーストワンタワー26Fに位置した 天井高 27 メートルの開放的な空間。 女子会でアフタヌーンティーを楽しむ人から、 ビジネスマンの1人利用など幅広い客層。

    いちごクイーン、いちごキング

    一休で予約したパフェのプラン。 コーヒー、紅茶、ハーブティー、 フレーバーティーなどから選べるカフェと セットで楽しむことができる。 見た目にも美しいパフェに、 気分が上がる。 アルコールを使った層もあり、大人の味。

    3,500円
    rating:4.04.0
    訪問2022.02このスポットの詳細
  19. mii_41さんが投稿した丸の内チョコレートのお店ホテルショコラ 丸ビル店/ホテルショコラ マルビルテンの写真
    mii_41さんが投稿した丸の内チョコレートのお店ホテルショコラ 丸ビル店/ホテルショコラ マルビルテンの写真
    mii_41さんが投稿した丸の内チョコレートのお店ホテルショコラ 丸ビル店/ホテルショコラ マルビルテンの写真

    1993年にロンドンで誕生した、 イギリスのチョコレートショップ。 丸ビルの地下1Fにあるおしゃれなお店。 手土産やプレゼントにぴったりのチョコレートの他、 イートインスペースやテイクアウトで楽しめる チョコレートドリンクを取り扱う。

    ソルトキャラメル/ ホット

    女性に人気と教えてもらった ソルトキャラメルのチョコドリンク。 キャラメルなので甘い味を想像していたが、 ソルトだからか、甘すぎずすごく飲みやすい。 カップもおしゃれで気分が上がる。

    500円
    rating:4.04.0
    訪問2022.04このスポットの詳細
  20. mii_41さんが投稿した八重洲居酒屋のお店カフェカルディーノ HAGARE 八重洲地下街店/カフェカルディーノ ハガレ ヤエスチカガイテンの写真
    mii_41さんが投稿した八重洲居酒屋のお店カフェカルディーノ HAGARE 八重洲地下街店/カフェカルディーノ ハガレ ヤエスチカガイテンの写真
    mii_41さんが投稿した八重洲居酒屋のお店カフェカルディーノ HAGARE 八重洲地下街店/カフェカルディーノ ハガレ ヤエスチカガイテンの写真
    +1

    2022年3月31日に八重洲地下街にオープン。 KALDIのカフェ「カフェカルディーノ」と 「HAGARE」コラボした、 ベーカリーカフェレストラン。 こだわりのオリジナルコーヒーや 世田谷区の人気ベーカリー 「クピド!」のパンを取り揃える。 八重地下の中でも駅から少し遠い立地なので、 あまり混雑しておらず、ゆったり過ごせる。

    かぼちゃと玄米のスー プ

    濃厚なカボチャの味が楽しめるスープ。 スープとサラダ、コーヒーとパンがセットで、 意外と食べ応えがある。 パンもしっかり食べ応えのある食感で、 噛むと口の中で小麦の香りが広がる。 パン屋さんのパンって感じで美味。

    1,080円
    rating:3.53.5
    訪問2022.05このスポットの詳細
  21. mii_41さんが投稿した銀座コーヒー専門店のお店BONGEN COFFEE TOKYO GINZA/ボンゲン コーヒー トウキョウ ギンザの写真
    mii_41さんが投稿した銀座コーヒー専門店のお店BONGEN COFFEE TOKYO GINZA/ボンゲン コーヒー トウキョウ ギンザの写真
    mii_41さんが投稿した銀座コーヒー専門店のお店BONGEN COFFEE TOKYO GINZA/ボンゲン コーヒー トウキョウ ギンザの写真

    銀座の片隅にあり、盆栽を愛でながら コーヒーを楽しめるお店。 4席のイスがあるだけの小さめなお店だが、 銀座エリアには珍しく10:00開店なので便利。

    甘酒豆乳ラテ

    カフェラテの奥に甘酒の味と プチプチ感を感じるカフェラテ。 カップに貼られているシールも、 和風でかわいい。

    ~999円
    rating:4.04.0
    訪問2022.07このスポットの詳細
  22. mii_41さんが投稿した芝公園ホテルラウンジのお店ロビー ラウンジ/Lobby Loungeの写真
    mii_41さんが投稿した芝公園ホテルラウンジのお店ロビー ラウンジ/Lobby Loungeの写真
    mii_41さんが投稿した芝公園ホテルラウンジのお店ロビー ラウンジ/Lobby Loungeの写真
    +3

    ザ・プリンスパークタワーにある、 日本紅茶協会認定のおいしい紅茶の店。 大きな窓からは東京タワーを望む空間で、 軽食やスイーツ、紅茶やコーヒーが楽しめる。

    タルトセット

    8月末までのハワイアンフェアで楽しめる、 下がタルトになったハニーケーキ。 夏らしい柑橘系の爽やかな味でおいしい。

    1,800円
    rating:4.04.0
    訪問2022.07このスポットの詳細
  23. mii_41さんが投稿した台場ベーカリーのお店the open bakery/ザ オープン ベーカリーの写真
    mii_41さんが投稿した台場ベーカリーのお店the open bakery/ザ オープン ベーカリーの写真
    mii_41さんが投稿した台場ベーカリーのお店the open bakery/ザ オープン ベーカリーの写真
    +1

    お台場海浜公園駅にある、 おしゃれなパン屋さん。 サンドイッチや定番のパンなどと共に、 おいしいコーヒーが楽しめる。 テーブル席とソファー席、テラスもあり、 ゆったりと食事を楽しめる。

    バジルツナドライトマト1

    ドライトマトとツナの入ったサンドイッチ。 ドライトマトが甘酸っぱくて美味しい。

    480円
    rating:4.04.0
    エスプレッソミルク

    大人の甘さが美味しいエスプレッソミルク。 瓶も可愛く、気分が上がる。

    690円
    rating:4.04.0
    訪問2022.08このスポットの詳細
  24. mii_41さんが投稿した銀座スイーツのお店LOUANGE TOKYO Le Musee/ルワンジュ トウキョウ ル ミュゼの写真
    mii_41さんが投稿した銀座スイーツのお店LOUANGE TOKYO Le Musee/ルワンジュ トウキョウ ル ミュゼの写真
    mii_41さんが投稿した銀座スイーツのお店LOUANGE TOKYO Le Musee/ルワンジュ トウキョウ ル ミュゼの写真
    +3

    2021年5月にオープン。 美術館をイメージした空間で、 WPTC2冠のパティシエが創る 至高のスイーツが楽しめる高級スイーツ店。 グランシェフ藤田浩司氏が創造する スイーツは、まるで芸術作品のよう。

    ワシミミズク

    彫刻家 瀬戸 優さんとコラボしたスイーツ。 ワシミミズクをイメージしたアシェットデセールで、 ショコラとベリーを贅沢に味わえる。

    3,980円
    rating:4.04.0
    ウサギ

    彫刻家 瀬戸 優さんとのコラボスイーツ。 花畑を駆け回る野兎をイメージした アシェットデセールで、贅沢な甘さが楽しめる。

    4,280円
    rating:3.53.5
    訪問2022.08このスポットの詳細
  25. mii_41さんが投稿した内幸町カフェのお店YORIMICHI/ヨリミチの写真
    mii_41さんが投稿した内幸町カフェのお店YORIMICHI/ヨリミチの写真
    mii_41さんが投稿した内幸町カフェのお店YORIMICHI/ヨリミチの写真
    +2

    日比谷OKUROJIにある、 淡路島直送の生パスタが美味しい カジュアルなイタリアンレストラン。 原点回帰をテーマに試行錯誤した こだわりのプリンが楽しめるのほか、 夜には本格イタリアンとナチュールワインも。

    いちごのプリンアラモード

    OZmallのスイーツセットのプラン。 いちごのプリンアラモードと本日のジェラート、 いちごロールケーキと選べるカフェを楽しめる。 プリンの上の飴細工が美しくて感動する。 プリンも固めで美味しい。

    2,000円
    rating:4.04.0
    訪問2022.09このスポットの詳細
  26. mii_41さんが投稿した赤坂コーヒー専門店のお店バンコーヒー Akasaka/BunCoffeeの写真
    mii_41さんが投稿した赤坂コーヒー専門店のお店バンコーヒー Akasaka/BunCoffeeの写真
    mii_41さんが投稿した赤坂コーヒー専門店のお店バンコーヒー Akasaka/BunCoffeeの写真
    +1

    2021年11月にオープンした、 オーストラリア発オーガニックコーヒーロースター。 オーガニックストロングエスプレッソや コーヒー、オーストラリアのスイーツを楽しめる。 大きな窓のおしゃれなお店。 珈琲豆の販売もあり、ギフトにおすすめ。

    フラットホワイト

    濃厚なコーヒーの味わいが楽しめる。 エスプレッソ好きにはたまらない。 濃厚なので、砂糖を入れずにスイーツと楽しみたい。

    400円
    rating:3.53.5
    ラミントン

    スポンジケーキの生地の間に ジャムやピューレを挟んで チョコをコーティングした オーストラリアの伝統菓子。 甘酸っぱい味わいで美味しい。 ミルクだけが入った コーヒーとの食べ合わせが良さそうな味。

    450円
    rating:3.03.0
    訪問2022.10このスポットの詳細
  27. mii_41さんが投稿した丸の内フレンチのお店Pomme d’Adam/ポム ダダンの写真
    mii_41さんが投稿した丸の内フレンチのお店Pomme d’Adam/ポム ダダンの写真
    mii_41さんが投稿した丸の内フレンチのお店Pomme d’Adam/ポム ダダンの写真
    +2

    丸の内ホテルにある、 日本人シェフが腕をふるう フレンチレストラン。 ポム・ダダンはフランス語で 「のどぼとけ」を意味している。 フレンチの食事メニューのほか、 スイーツやアフタヌーンティーも楽しめる。

    丸ノ内ホテル特製 伝統のアップルパイ

    ナツメグとシナモンの風味を効かせ 煮詰めたりんごと甘さ控えめの カスタードクリームがおいしい。 代々受け継がれたレシピで手作りされた、 大人のアップルパイ。

    1,669円
    rating:4.54.5
    訪問2022.11このスポットの詳細