[たい焼き!?イロイロ♪]をテーマに、LINE PLACEのユーザーmeghinaさんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
たい焼き!?イロイロ♪

王道の鯛焼きや、塩っぱい系の具材や、ミニサイズのたい焼き。 だけじゃなく、たい焼きならぬマグロ焼き?海ほたる焼き?な進化系まで色々♪

2022.12 更新626

口コミ

10
  1. meghinaさんが投稿した鷹番たい焼き / 今川焼のお店目黒ひいらぎ 学芸大学東口店/メグロヒイラギ ガクゲイダイガクヒガシグチテンの写真
    meghinaさんが投稿した鷹番たい焼き / 今川焼のお店目黒ひいらぎ 学芸大学東口店/メグロヒイラギ ガクゲイダイガクヒガシグチテンの写真
    meghinaさんが投稿した鷹番たい焼き / 今川焼のお店目黒ひいらぎ 学芸大学東口店/メグロヒイラギ ガクゲイダイガクヒガシグチテンの写真
    +21

    学芸大学駅東口より徒歩3分程度。 学芸大学の東口商店街にあります。 (西口の方にも店舗があります。)   週末には行列ができていることも多い、たい焼き屋さん。  30分かけて焼き上げる絶品「たい焼き」が看板メニューですが、「あんバタートースト」や季節のメニュー「お汁粉」・「かき氷」などのメニューもあります。 餡子だけの販売もしています。   テイクアウトで購入される方も多いですが、イートインも可能。 イートインはワンドリンク制です。 お店の奥に6席のカウンター席があります。 店内は清潔感があり、余計なものがなく落ち着いた雰囲気です。  

    たいやき

    看板メニューの「たい焼き」は、なんと1個180円と激安!!! とっても有り難いお値段設定ですが、手間暇考えたら計算合わない気がします。。。 1時間かけてゆっくり焼かれた鯛焼きはこんがり良い色! たい焼きの皮は薄く、サクッサクッと小気味良い食感。 一晩寝かせた粒あんがたっぷり入っています♡ 餡も皮も最高に美味しい♪

    180円
    rating:5.05.0
    おしるこ

    季節限定メニューの「おしるこ」。 おしるこには小豆たっぷり! 少しお塩が効いていて、白丸餅との相性もGOOD! ぷっくり焼かれたお餅も美味しいです。 塩昆布も付いています^ ^

    530円
    rating:4.04.0
    訪問2022.013件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  2. meghinaさんが投稿した平塚和菓子のお店おめで鯛焼き本舗 戸越銀座店/オメデタイヤキホンポ トゴシギンザテンの写真
    meghinaさんが投稿した平塚和菓子のお店おめで鯛焼き本舗 戸越銀座店/オメデタイヤキホンポ トゴシギンザテンの写真
    meghinaさんが投稿した平塚和菓子のお店おめで鯛焼き本舗 戸越銀座店/オメデタイヤキホンポ トゴシギンザテンの写真
    +2

    戸越銀座商店街にある鯛焼き屋さん 餡以外に「お好み鯛焼き」もあって興味津々で購入してみました。 店先にベンチがあるので購入して直ぐに食べられるのが嬉しい^ ^ ミニ鯛焼きも販売していて、子ども達が買っていました。

    お好み鯛焼き

    お好み焼きの具材がサンドされた御菜系の鯛焼き。 ソースやマヨネーズがしっかり効いて、具沢山で、期待を大きく上回る美味しさにビックリ!!! コレはまたいただきたいです^ ^

    200円
    rating:4.04.0
    訪問2021.09このスポットの詳細
  3. meghinaさんが投稿した六本木たい焼き / 今川焼のお店OYOGE 六本木店/オヨゲ ロッポンギテンの写真
    meghinaさんが投稿した六本木たい焼き / 今川焼のお店OYOGE 六本木店/オヨゲ ロッポンギテンの写真
    meghinaさんが投稿した六本木たい焼き / 今川焼のお店OYOGE 六本木店/オヨゲ ロッポンギテンの写真
    +17

    【お店の立地】 六本木駅4b出口より徒歩2分程度。 【お店のジャンル】 「たい焼き」ならぬ、「イワシ魚焼き」!?「アジ焼き」!?「アサリ焼き」!? #鯛じゃなくてもいいじゃん #俺たちだって焼かれたい 「鯛のないたい焼き屋さん」(笑) 【お店の雰囲気】 テイクアウトのみ。 イートインスペースはないので、道端のいただきました^ ^ (ゴミは引き取ってくださいます。) 【精算方法】 完全キャッシュレスなので、現金支払い不可。 電子マネー使用しました。 【その他情報】 予約可能。 祝日訪れた時点では予約でいっぱいでした。 なので、1時間後の予約をしていったん撤退し再訪しました。 ワンちゃんへのおやつに、たい焼きの端っこをいただけるサービス有り♡

    あんバターサンド

    まいにち まいにち 焼かれることが嫌になって逃げ出しちゃった鯛焼き。 そんな鯛焼きに代わって焼かれてるのはイワシ、アジ、アサリたち。 けしてめでたくはないけれど、日本人に馴染みのある愛くるしい3匹が今日もこんがり焼かれてます。 その3種の中で、こちらは「イワシ焼き」。 「あんバター」がサンドされています。 生地を冷ましておいてから、粒あんとバターをサンドしてくれます。 粒あんたっぷり! バターもたい焼きのサイズに合わせた板状のバターを惜しげもなくサンド♪ 生地は冷めても、表面サクッと中はふかふかで美味しい!!! マドレーヌやフィナンシェを思わせる生地感です。 無料メッセージピックをいただきました♡ 「好きだよ!!」以外にも、「ハピバ!!」「おつかれ!!」「ありがとう!!」のメッセージがありました^ ^

    360円
    rating:5.05.0
    アサリ ラム酒さつまいも

    まいにち まいにち 焼かれることが嫌になって逃げ出しちゃった鯛焼き。 そんな鯛焼きに代わって焼かれてるのはイワシ、アジ、アサリたち。 けしてめでたくはないけれど、日本人に馴染みのある愛くるしい3匹が今日もこんがり焼かれてます。 その3種のうちの、こちらは「アサリ焼き」。 2つセットです。 「ラム酒さつまいも」のフレーバー。 予約して時間通りに伺うと、熱々を提供してくださいました。 ラム酒の香りガツンと香る大人なフレーバー。 さつまいも餡はめちゃくちゃクリーミー♡ そのまま飲めそう〜 焼き立ての生地は表面カリッサクッと、中はふっかふか♡ まるで焼きたてのマドレーヌやフィナンシェのような生地感。 全く重くないので、いくらでも食べれそう♪ 餡もそうだけど、生地のクオリティーもハイレベル! 私はその場ですぐにいただきましたが、持ち帰っていただく場合にはトースターで4-5分温めると、外はサクッと中は熱々でいただけるそうです^ ^

    310円
    rating:5.05.0
    訪問2022.113件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  4. meghinaさんが投稿した恵比寿たい焼き / 今川焼のお店たいやき ひいらぎ/タイヤキ ヒイラギの写真
    meghinaさんが投稿した恵比寿たい焼き / 今川焼のお店たいやき ひいらぎ/タイヤキ ヒイラギの写真
    meghinaさんが投稿した恵比寿たい焼き / 今川焼のお店たいやき ひいらぎ/タイヤキ ヒイラギの写真
    +7

    恵比寿駅東口より徒歩2分程度。 テイクアウトのみの「たいやき」専門店。 餡子だけの販売や、季節限定メニュー(冷やしたいやき・ソフトクリームなど)もあります。 「たいやき」は予約可能。 箱代は通常50円ですが、1時間以上前に予約するとお箱代が無料になります。 予約はお電話可。 イートインスペースはありません。

    たいやきソフト

    看板メニューの「たいやき」は200円、「バニラソフトクリーム」は350円。 なので、「たいやきソフト」は550円!算数の計算が出来ました^ ^ 通常、「たいやきソフト」はタイの頭がソフトクリームにダイブされているので別添えにしてもらって自分で合体させました♪ (最初から別々に注文しても良かったのですが…) 「たいやき」は安定の美味しさです♡ 皮が薄めで表面ザクカリッ♪ 美味しい粒あんがはみ出しそうになるくらい入っています^ ^ 焼きたてで熱々の「たいやき」ですが、暑い時期には冷たいソフトクリームと一緒にいただくことで熱冷交互に食べ進めることが出来るのがGOOD! +50円で、ソフトクリームに「あんこトッピング」出来ます。 また、ソフトクリームは+100円で抹茶やほうじ茶味に変更も可能。

    550円
    rating:4.54.5
    訪問2022.05このスポットの詳細
  5. meghinaさんが投稿した築地たい焼き / 今川焼のお店築地さのきや/ツキジサノキヤの写真
    meghinaさんが投稿した築地たい焼き / 今川焼のお店築地さのきや/ツキジサノキヤの写真
    meghinaさんが投稿した築地たい焼き / 今川焼のお店築地さのきや/ツキジサノキヤの写真
    +11

    築地駅より徒歩5分程度。(築地場外市場内にあります。) マグロの鯛焼き!? 鯛の形ではなく、マグロの形をしているので タイ焼き屋ならぬ「マグロ焼き」屋さん。 洒落が効いていて良いですね〜 築地ならではで面白い^ ^ 築地名物ですね♪ 食べ歩きにもちょうど良いです。 「まぐろ焼き」以外にも、「まぐろ最中」「まぐろ最中アイス」や自家製梅シロップを使った「梅スカッシュ」もあります。 テイクアウトのみですが、小さなベンチが有ります。 支払いは、現金のみ。

    まぐろ焼き(本マグロ)

    「本マグロ焼き」は中身が粒あん。 生地がサックサク! まわりの薄くプレスされた部分も残ってるのが嬉しい♪ 粒あんは、ほっくりだけどしっとり炊かれていて、サクサク生地を邪魔せず良いコンビネーション♡ とっても美味しいです^ ^ 「中トロ焼き」の場合には、生地がもちもち生地で中は粒あん&杏子だそうです。そっちも気になります。

    220円
    rating:4.54.5
    まぐろ焼き(キハダマグロ)

    「キハダマグロ焼き」は中身がカスタード。 生地がサックサク! まわりの薄くプレスされた部分も残ってるのが嬉しい♪ カスタードはしっかり目のクリームですが、熱々トロトロです♡

    240円
    rating:4.04.0
    訪問2022.05このスポットの詳細
  6. meghinaさんが投稿した代官山町たい焼き / 今川焼のお店新宿椿庵 代官山店/シンジュクツバキアン ダイカンヤマテンの写真
    meghinaさんが投稿した代官山町たい焼き / 今川焼のお店新宿椿庵 代官山店/シンジュクツバキアン ダイカンヤマテンの写真
    meghinaさんが投稿した代官山町たい焼き / 今川焼のお店新宿椿庵 代官山店/シンジュクツバキアン ダイカンヤマテンの写真
    +5

    代官山の裏路地にあるたい焼き屋さん 穴場です!

    揚げたいやき

    ちびサイズのコロンとしたフォルムのたい焼き♡ 外はカリっ、中はもっちり食感♪

    325円
    rating:3.03.0
    薄焼き

    餡子がたっぷりのたい焼き。 粒あんの柔らかさや甘さ控えめのお味が私好み♡

    165円
    rating:3.53.5
    訪問2021.09このスポットの詳細
  7. meghinaさんが投稿した渋谷カフェのお店UPLIGHT COFFEE/アップライト カフェの写真
    meghinaさんが投稿した渋谷カフェのお店UPLIGHT COFFEE/アップライト カフェの写真
    meghinaさんが投稿した渋谷カフェのお店UPLIGHT COFFEE/アップライト カフェの写真
    +24

    渋谷駅東口地下広場にあります。 一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメントが運営、渋谷の情報やカルチャーを発信していくオールデイカフェ。 構内にもかかわらず席も多めで広い!(40席以上) 気軽に立ち寄り易いです。 週末でも余裕で座れました^ ^ 千駄ヶ谷にあるフレンチの人気店「Sincere(シンシア)」の石井真介シェフがフードメニューを監修。 渋谷区やメトロのフリーWi-Fi有り。

    シュークリーム バニラ

    「バニラシュークリーム」 お取り寄せシュークリームで有名なPUFFZのシュークリームがいただけます^ ^ オーダー後にクリームをつめて提供するスタイルなので、シュー皮はサックサクのまま。上部表面はクッキー生地で薄く覆われていて甘くてホロとなります。 バニラの効いたクリームは滑らかで軽やかで、美味しい♡ クリームがもっとたっぷりでも良いなぁ〜

    300円
    rating:4.54.5
    たい焼きマドレーヌ

    「たい焼きマドレーヌ」 縁がカリッとなっていて、中はふかふか。 甘さもちょうど良い加減。 小さめサイズなのがGOOD!

    230円
    rating:4.04.0
    訪問2022.064件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  8. 8鳴門鯛焼本舗 恵比寿駅前店
    rating:4.04.0
    東京都渋谷区恵比寿西1丁目7-5
    meghinaさんが投稿した恵比寿西和菓子のお店鳴門鯛焼本舗 恵比寿駅前店/ナルトタイヤキホンポエビスエキマエテンの写真
    meghinaさんが投稿した恵比寿西和菓子のお店鳴門鯛焼本舗 恵比寿駅前店/ナルトタイヤキホンポエビスエキマエテンの写真
    meghinaさんが投稿した恵比寿西和菓子のお店鳴門鯛焼本舗 恵比寿駅前店/ナルトタイヤキホンポエビスエキマエテンの写真
    +2

    一枚一枚手焼きの鯛焼は皮が薄くて中身の餡がたっぷり♡焼きたてをその場でいただくのがベストですが、持ち帰りや配送も可能です♪

    +勝産小豆鯛焼き

    皮が薄くて粒あんたっぷり♡間違いな美味しい!

    220円
    rating:4.04.0
    Tカスタード鯛焼き

    マダガスカルのバニラビーンズを使用した本格的なカスタードクリームがトロトロ熱々です。皮が薄い生地がGOOD

    260円
    rating:3.53.5
    訪問2021.05閉店または情報が削除されたスポットです
  9. meghinaさんが投稿したお好み焼きのお店シーフェアリーの写真
    meghinaさんが投稿したお好み焼きのお店シーフェアリーの写真
    meghinaさんが投稿したお好み焼きのお店シーフェアリーの写真
    +16

    千葉県と東京を結ぶ東京湾アクアラインの途中にあるパーキングエリア「海ほたる」内4階にある「SeaFairy(シーフェアリー)」。 焼きそばやたこ焼きなどが購入出来るテイクアウト専門店。 店内には座席はありませんが、同じフロアーにも窓際に座席が多数設置されているので皆さんそちらで飲食しています。 屋上は360℃の絶景があるので、そちらでいただくのもまた良しです^ ^ 海ほたるにはワンちゃん連れのお客様がたくさんいらっしゃいます。

    海ほたる焼カスタード

    海ほたる君を模った鯛焼き!?大判焼き!? ふわふわの生地にカスタードクリームが入っています。 想像通りのお味。

    164円
    rating:3.03.0
    海ほたる焼小倉

    海ほたる君を模った大判焼き?!たい焼き?! ふわふわの生地に粒あんが入っています。 小豆は北海道小豆! こちらは粒あんのみですが、餡子とクリームチーズの入った「海ほたる焼き」もあります。

    164円
    rating:3.03.0
    訪問2022.033件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  10. meghinaさんが投稿した築地たい焼き / 今川焼のお店築地さのきや/ツキジサノキヤの写真
    meghinaさんが投稿した築地たい焼き / 今川焼のお店築地さのきや/ツキジサノキヤの写真
    meghinaさんが投稿した築地たい焼き / 今川焼のお店築地さのきや/ツキジサノキヤの写真
    +13

    築地駅より徒歩5分程度。(築地場外市場内にあります。) マグロの鯛焼き!? 鯛の形ではなく、マグロの形をしているので タイ焼き屋ならぬ「マグロ焼き」屋さん。 洒落が効いていて良いですね〜 築地ならではで面白い^ ^ 築地名物ですね♪ 食べ歩きにもちょうど良いです。 「まぐろ焼き」以外にも、「まぐろ最中」「まぐろ最中アイス」や自家製梅シロップを使った「梅スカッシュ」もあります。 「梅フラッペ」(かき氷)の販売はまだ始まっていませんでした。 テイクアウトのみですが、小さなベンチが有ります。 今回はそちらでいただきました^ ^ 支払いは、現金のみ。レシートは出ません。

    まぐろやき(中トロ焼き)

    「中トロ焼き」はモチモチ生地♡ 粒あんの中に更に杏子入り! 杏子が入っているので、普通のたい焼きとは別物な感じ。 甘酸っぱい杏子があることで、ずっしりというより軽い感じでいただけます♪ 粒あんの小豆は、十勝産「豊祝」を使用しています。 「中トロ焼き」以外には、「本マグロ焼き」(サクサク生地&粒あん)「キハダマグロ焼き」(サクサク生地&カスタードクリーム)もあります。

    240円
    rating:4.54.5
    ウメスカッシュ

    「梅スカッシュ」は、自家製梅シロップを炭酸で割っています。 とっても優しくて、梅の香りがほのかに香って心地よい甘さ。 甘く煮て漬けてある大粒の梅が丸々1個入ってます。もちろん、食べられます^ ^ 暑い時期に、身体に沁みます。 「梅フラッペ」お目当てでしたが、まだ販売スタートしていませんでした。

    420円
    rating:4.04.0
    訪問2022.05このスポットの詳細