[本格ベトナム料理店]をテーマに、LINE PLACEのユーザーちゃーびんさんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
本格ベトナム料理店

ベトナム人による、チャラくないベトナム料理店

2023.06 更新79

口コミ

9
  1. ちゃーびんさんが投稿した西早稲田ベトナム料理のお店PHO VUI/フォーヴイの写真
    ちゃーびんさんが投稿した西早稲田ベトナム料理のお店PHO VUI/フォーヴイの写真

    三種の牛肉の入ったphở bò đặc biệt(スペシャル牛肉フォー・来店時投稿時は正式なメニューではない)とquẩy(油条)。味も上品で日本で食べるフォーと油条としてはかなり美味しい。

    訪問2022.02このスポットの詳細
  2. ちゃーびんさんが投稿した自由が丘ベトナム料理のお店ベトナム家庭料理 QUAN AN TAM 自由が丘店/クァンアンタムの写真

    在住ベトナム人にも評判の良いこちら、お店で聞くと料理人は南部出身だったので、南部料理を。 ベトナム人用特別料理のメニューにはCơm sườn bì chảとありますが、ベトナム南部のいわゆるcơm tấm。1300円となかなか高いけれど肉は大きく、chả(ひき肉と玉子蒸し)はベトナムで何度も食べたものより美味しかった。肉は写真の見た目印象よりデカいです。 想像を超えて美味しかった。 そんな事よりお店に着いて驚いたのは、店名がquán ăn Tâmでなく、quán An Tâmだった事😅

    訪問2022.01このスポットの詳細
  3. ちゃーびんさんが投稿した南大塚ベトナム料理のお店PHO GA 48/フォー ガ ヨンジュウハチの写真
    ちゃーびんさんが投稿した南大塚ベトナム料理のお店PHO GA 48/フォー ガ ヨンジュウハチの写真
    ちゃーびんさんが投稿した南大塚ベトナム料理のお店PHO GA 48/フォー ガ ヨンジュウハチの写真

    いつもベトナム人で賑わっている。 オーナーは北部人で、味も完全にベトナム北部の大衆フォー屋さんのもの。 何度か行ったが、お客も8〜9割ベトナム人で、聞こえてくるのはほぼ北部出身者の方言。今のところ南部人は一組しか見かけた事がない。 接客は悪い意味で(笑)ベトナム北部的な緩さがあります。

    鳥フォー phở gà

    都内V社製と思われるが生麺で、ベトナム北部にある庶民的なお店によくある味。 鶏ガラスープの素の量が多いのか、後になっても口と喉にスープの味が残るのがマイナス。 これだとライムはなくともせめてレモンが欲しい。

    850円
    rating:3.53.5
    油条quẩy

    SNSのベトナム人コミニティー美味しいと書かれていたので期待したのだけれど、そこまでではなかったが100円ならば悪くはないかな。

    100円
    rating:3.03.0
    訪問2021.093件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  4. ちゃーびんさんが投稿した西川口ベトナム料理のお店DR☆GON/ドラゴンの写真
    ちゃーびんさんが投稿した西川口ベトナム料理のお店DR☆GON/ドラゴンの写真
    ちゃーびんさんが投稿した西川口ベトナム料理のお店DR☆GON/ドラゴンの写真
    +2

    日本のラーメン屋さんで働いていたベトナム人の方のお店。ラーメンとハノイ名物つけ麺のブンチャーがメイン。わざわざ遠くから食べに来るベトナム人客も多いそうです。 ベトナムでのんびり食事をしている気分になれる。

    ブンチャー bún chả

    以前も美味しかったが、改良したとの事で更に美味しくなった。本場ハノイのものに比べて上品な味。甘味酸味などが強すぎないので旨味もしっかりと感じられ、飽きない。たぶん日本のここでしか食べられない唯一無二の味付けなのではないか。本当に素晴らしい。

    790円
    rating:5.05.0
    ネギチャーシュー

    メニューにはないが、頼めば作ってくれます。九条ネギ使用だそう。おつまみに良いです。

    ~999円
    rating:4.04.0
    訪問2022.043件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  5. ちゃーびんさんが投稿した南大塚ベトナム料理のお店BETOMEN/ベトメンの写真
    ちゃーびんさんが投稿した南大塚ベトナム料理のお店BETOMEN/ベトメンの写真
    ちゃーびんさんが投稿した南大塚ベトナム料理のお店BETOMEN/ベトメンの写真
    +2

    大塚のベトナム人が多く働く会社やベトナム人向けの美容室が入ったビルの向かい、近年ほぼリトルハノイ状態の一角。 訪れたのは偶然にもオープン日だったよう。ベトナム人の店員さんがとてもテキパキ動いている。ベトナムスタイルで半年もすると確実にダラダラになりそうと予想(笑)。 入り口に「2016年5月にオバマ米大統領がベトナムを訪れた際、ハノイのローカル店でブンチャーを食べたことが話題になりました。」とデカデカと有名ブンチャー屋Hương Liênでのオバマ氏来店の写真が飾ってあるが、こちらのお店とは関係ないのも非常にベトナム的で、ハノイに居る気分になります(笑)。 代々受け継がれるbún chảの味を売りにしているが、残念ながら肝心のつけダレnước chấmの味のバランスが悪く、以前ならまだしもこれだけベトナム料理店やブンチャーを出すお店ができるとこのままの味では厳しいだろうなあ。

    Bun Cha Kem Gio- ブ ンチャーと揚げ春巻き

    ブンチャーと揚げ春巻きセット1100→オープン記念1割引き990 búnは1回おかわり無料 つけだれnước chấmは酸味が強め、砂糖の甘さは控えめだけれど旨味が弱いので、酸味ばかりを感じバランスが良くなかった。ひき肉つくねのchả bămは手作り感のある見た目で味は可もなく不可もなく。三枚肉の切り落とし肉chả miếngも普通。麺のbúnはちょっと不思議な感じの味と食感、乾麺戻しだろうけれど、こんなもんかなあ。 揚げ春巻きnem ránは作り置きっぽいパサパサ感があった。ベトナム人の作ったハノイや北部のnem ránは普通もっと美味しいよなあ🥲

    1,100円
    rating:2.02.0
    おかわりbún

    1皿無料でおかわりが出来るのは良い。サーブされたbúnをほぼ食べ終わってから店員さんに声がけされてこのサービスを知ったが、つけダレや肉を食べる配分もがあるのでメニュー表や壁などに掲示して欲しい、そして米麺は軽めなので満腹になりづらいので、このサービスは続けて欲しい。

    0円
    rating:3.03.0
    訪問2022.10このスポットの詳細
  6. ちゃーびんさんが投稿した西川口ベトナム料理のお店DR☆GON/ドラゴンの写真
    ちゃーびんさんが投稿した西川口ベトナム料理のお店DR☆GON/ドラゴンの写真
    ちゃーびんさんが投稿した西川口ベトナム料理のお店DR☆GON/ドラゴンの写真

    相変わらず居心地かよかった。 味噌ラーメン以外はメニューに書いてありません。

    茹で鶏もみじ(chân gà luộc)
    ~999円
    rating:3.53.5
    ネギチャーシュー

    九条ネギ使用

    ~999円
    rating:4.04.0
    訪問2022.084件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  7. ちゃーびんさんが投稿した高円寺北ベトナム料理のお店ベトナム料理ヒヨコ/べとなむりょうりひよこの写真
    ちゃーびんさんが投稿した高円寺北ベトナム料理のお店ベトナム料理ヒヨコ/べとなむりょうりひよこの写真
    ちゃーびんさんが投稿した高円寺北ベトナム料理のお店ベトナム料理ヒヨコ/べとなむりょうりひよこの写真
    +1

    以前ベトナム料理店Mai Hiềnがあった場所。 ベトナム店名はGà con、明るく感じの良いベトナム人のご夫婦で切り盛り。雰囲気も明るく味も以前のお店よりずいぶん良い。 日本のビールが生のスーパードライしかないのはとてもつらいなあ、瓶でいいのでサッポロかキリンを置いて欲しい。 同行者たちが食べていたものもかなり良さそうだったのでまた夜にも来たい。

    日替わりランチ ヒヨコご飯セット (sườn xào chua ngọt)

    当日の日替わりメニュー名を掲示していないので要質問、この日はsườn xào chua ngọt、豚スペアリブの甘酸炒め。 肉質もかなり良く甘酸っぱさは控えめ。予想よりかなり美味しい。米食い民族にしてはご飯の量が少ないのと、炊いてからの時間経過してるのはちょっと残念。 デザートのチェーかコーヒーを選べたのでコーヒーにしたのだけれど、インスタントでたぶんG7あたりの3 trong 1の味、これならばチェーにすればよかったなあ。

    850円
    rating:4.54.5
    bia tươi 生ビール

    アサヒスーパードライなので美味しいとは思えないが、安めなのはまあ嬉しい。少し不自然な酸味甘味があるのでもう少し細かくサーバーメンテナンスをしてくれるとより良い。 スーパードライだとかなりつまらない味なので、他ブランドが選べるといいなあ。

    420円
    rating:3.03.0
    訪問2022.113件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  8. ちゃーびんさんが投稿した西早稲田アジア / エスニックのお店ミンちゃん/ミンチャンの写真
    ちゃーびんさんが投稿した西早稲田アジア / エスニックのお店ミンちゃん/ミンチャンの写真
    ちゃーびんさんが投稿した西早稲田アジア / エスニックのお店ミンちゃん/ミンチャンの写真
    +2

    昨年までphở vuiが入っていた場所、その後短期で焼き鳥屋が入った後に現在に至る。近所の人によるとかなり入れ替わりの多い場所らしい。 お店はほぼphở vuiの居抜きで、phở vuiは経営者と料理人共に北部人だったが、こちらは経営者も料理人も南部人。メニュー数が少なく、ドリンクはアルコール類が置いていなかったのは残念(今後アルコールは置く予定らしい)。訪問時、ワンオペの料理人はかなり丁寧な接客対応だった。オープンから時間が経つとダレるベトナム式かもしれないけれど(笑)。今度は南部料理のおすすめを食べてみたい。

    牛肉のフォー phở bò

    店員さんに聞いたらおすすめはこれだったので、頼みました。料理人は南部人だったので特に期待はしていなかったのだけれど、なかなか美味しい。スープは透き通ってはいないし麺も乾麺戻しだろうけれど、味などは本場の北部のものに近い。牛肉もなかなかの質で肉の量にうるさい(笑)ベトナム人基準を満たしてくれそうな量もあった。

    890円
    rating:4.04.0
    訪問2023.03このスポットの詳細
  9. ちゃーびんさんが投稿した南大塚ベトナム料理のお店Cam on Pho/カム オン フォーの写真
    ちゃーびんさんが投稿した南大塚ベトナム料理のお店Cam on Pho/カム オン フォーの写真
    ちゃーびんさんが投稿した南大塚ベトナム料理のお店Cam on Pho/カム オン フォーの写真
    +3

    大塚のここ数年ベトナム人が急増の場所に、店名にフォー、勝手に北部料理屋さんかと思って入ったら、ご主人は在日20年の南部サイゴン出身の方でした(本当はphởなのかphốなのかその他なのか未確認😅)。 ホールは日本語のとても自然なベトナム以外のアジア系の方が担当され、多くのお客はベトナム人と、興味深いお店です。

    ランチメニュー ミニフォー・豚肉と玉子煮セット

    フォーは南部の味。乾麺の戻し方の問題なのか少しデンブンのドロドロ感があった。 豚肉と玉子は肉が少しパサついていたが美味しい、特にお米が美味しいかった。

    900円
    rating:3.53.5
    訪問2023.02このスポットの詳細

このユーザーの他のテーマリスト