口コミ
25みんなおなじみ。有名すぎて、人だかり、、。コロナもなんのそのです。しかし現代アートはじめ面白い作品多く魅力あるスポット。3回ほど行っている。
訪問2022.05このスポットの詳細作品 スイミングプールrating:4.54.5現代アート面白いものが企画される時に訪れます。広いので堪能でき、帰りはヒルズでリッチな気分のまま食事やランチ、一日楽しめる
訪問2022.05このスポットの詳細アナザーエナジー展知らないアーティストの作品に出会えたのは良かったが、企画自体は女性に限らずともよかったような。
rating:4.54.5- 訪問2022.05このスポットの詳細
最近リニューアルしてとてもきれいになり、これから計画されている企画展もとても楽しそう。
駅から少し歩きます。建物(壁から誰かがこっちを見ている!)も展示室も面白い。ユニークすぎて理解できなかった笑
訪問2022.05このスポットの詳細おみやげコーナー巨大な何かが、座っていた(笑) おみやげコーナーもユニークで、、キレイなアクセサリーとかマニアの本とかが、ぎっしりでした
rating:4.54.5- 訪問2022.05このスポットの詳細
落ち着いた。庭園を好きなだけ堪能。離れの茶室がありお茶とお菓子が頂ける。 また、ここまで運んでくれる、市内を回る巡回バスのおじさんも親切だった。
- +1
駅から歩くが、その道中の景色もなかなか面白い。敷地広く、入り口からとてもダイナミックで圧倒された。 宮島達男さん作品もあり感動
訪問2022.05このスポットの詳細企画展初めての出会い、発見。とてもユニークで不思議な、パワーがもらえる作品たちに出会いました
rating:5.05.0 - 訪問2022.03このスポットの詳細
とても広くて開放的で先進的な美術館!! 一日がかりで行くのがおすすめ。 それにしても30年の構想を経て、ようやくこの大規模美術館が完成してよかったですね。東京並みに、関西も美術を盛り上げていきましょう!!
最近企画展が素敵なのでちょくちょく通う。アクセス良いとは言えないものの、ユニークな作品に出会えるしまわりの雰囲気もオシャレです。小磯良平美術館も近いからハシゴできます
訪問2022.03このスポットの詳細ゆるかわふう展rating:5.05.0とても良い景色で美術館ならではの落ち着き。セルフサービスが多いのが玉にキズ、格式高くあってほしい。
訪問2022.01このスポットの詳細カフェラテおいしい
~999円rating:5.05.0まず建物自体がシャレオツ 安藤忠雄先生ですから
訪問2022.05このスポットの詳細特別展いつも企画展、特別展がおもしろい。若者の鑑賞も多く活気にあふれる美術館
rating:5.05.0食堂形式でお盆を持ち注文しました!めちゃくちゃ並んでて、やっと入れた〜となり、達成感もあってかおいしかった〜~(つˆДˆ)つ。☆
訪問2022.01このスポットの詳細カレーセット芸術。六甲山のシンボルと言える、六甲しだれをイメージ。
1,000円~rating:5.05.0- 訪問2022.02このスポットの詳細
開放的で良い雰囲気。奥は図書館、手前が喫茶可能コーナー。アイスも売ってる。 ギャラリーを観ながら優雅に珈琲すすれる貴重な場所。
- 訪問2022.05このスポットの詳細
昨日泊まった宿はどこなのかなー、とかキョロキョロ探すのがたのしかった。(笑)公園はあそこにあるんだなーとか。
- 訪問2022.05このスポットの詳細
とにかく所狭しと貯金箱が、みっちり! こちらを見てきます。カワイイ!
- 訪問2022.05このスポットの詳細
色とりどりの薔薇が心を楽しませてくれます!お子さんを連れて、一人で、カップルで、ワンちゃんと。いい思い出づくりなること間違い無いです
- 訪問2022.03このスポットの詳細
個人の寄付により建てられた尼崎城。感動の一言。今では観光スポットのひとつに。
- 訪問2022.03このスポットの詳細
さくら、こぶし、紫陽花など様々な花が季節ごとに楽しませてくれます!写真スポットです。花の道は、昭和に建てた遺産、宝塚駅直結のソリオにつながり、そのままショッピングを楽しめます
- 訪問2022.03このスポットの詳細
きらびやかな衣装と、世のどの男より男前な王子様に会いに全国から人間が殺到しています つかの間の夢の国。男性のファンの方もかなり増えました。一度は観に行くことをオススメします
二階はカフェとグッズ、三階はバー兼カフェとなっている。とてもゆたーりできる雰囲気で、気兼ねなく長居させていただけた。(混雑する時間帯を避けたため)なにせ空間が素敵。
訪問2022.03このスポットの詳細ゴーダチーズ入り生チョコワインと味わうハーモニーの完成
rating:3.03.0ヴィオニエ レイトハーベストめちゃ甘くて飲みやすい。もう少し渋くてもいけた。
rating:3.03.0格別なところに来ちゃったなあ、という感じ。紅茶ファンには、たまらない空間かと思います
訪問2022.01このスポットの詳細ホットケーキセット全てから紅茶が香る。紅茶はバイキングのようにスタッフが入れに来てくれましたね初めての体験!
3,000円~rating:4.04.0お高めだけれど、さすがは老舗の不二家さん。ケーキ食べ放題のお客さんが溢れていました。 私はホットケーキを、頂きましたがザ・喫茶店のフワフワパンケーキな感じで幸せなひとときでした!
訪問2022.01このスポットの詳細ホットケーキセット1,000円~rating:5.05.0大正ロマン溢れる素敵な雰囲気のレストランです。味も素晴らしく、良い気分でゆっくりできる老舗
訪問2022.01このスポットの詳細コース素敵な時間
3,000円~rating:5.05.0- 訪問2022.01このスポットの詳細
中で食べるのは、狭すぎる△ しかし、ケーキテイクアウト及び外のテラスで味わえるのは◎!
- 訪問2022.01このスポットの詳細
なんともかわいいネココンセプトのお食事処。グッズも豊富で癒やされる。お酒も豊富、改札の風景見ながらゆったり。
最高の立地。ビルの上層階に位置し、映画館の隣。朝から並ぶ人たちで混雑しているが、さすがのランチのメニュー。楽しく美味しい。赤ちゃんベビーカーも置けるので連れていける。
訪問2022.01このスポットの詳細【L】 23ピアットウニコ1ポタージュが美味しい、、!!
2,600円rating:5.05.0