口コミ
18ルミネの地下にあるフルーツ専門店が出しているフルーツスムージー、クレープ、パフェの店。 季節によって旬の果物をメインとしたメニューがあって、いつもどれにするか悩む😇
訪問2022.06このスポットの詳細プレミアム宮崎マンゴーパフェ今回は宮崎マンゴーを使ったパフェ。 甘くてジューシーで美味しかった💓 パフェらしいくどい甘さはなくて食べやすい🙆♀️
1,000円~rating:4.04.0安納芋と栗のクレープクリームチーズホイップと安納芋、栗の組み合わせがナイスマッチング💓 ここのクレープ生地ももちもちでおいしい。
~999円rating:3.53.5店内がとてもオシャレでドライフラワーなどもあり、今時のカフェっていう感じ🙆♀️ カレーも種類が豊富でよかった✨
訪問2022.06このスポットの詳細ほうじ茶のバスクチーズケーキ美味しかったけど、また食べたい!とはならんかったかな… 少しパサつきがあった😥
1,000円~rating:3.03.0- 訪問2022.05このスポットの詳細
何十種類もあるコーヒーの中から、自分の好みの味を伝えるとおすすめをしてくれる☕️💓 空間もスタイリッシュでコーヒーがゆっくりと楽しめる!
- 訪問2022.05このスポットの詳細
ビル内にあって、比較的落ち着いてゆっくりできるところ。 カヌレが有名で、ラム酒を使ってないそう。 ザクッとした食感もあって少し硬め。 でもおいしかった! ドリンクも種類豊富でいい🙆♀️
- +2訪問2022.04このスポットの詳細
道路沿いにあるコーヒースタンド。 ブラックを頼めば、サイフォン式メーカーで入れてくれる☕️ とにかく店内ひとつひとつがおしゃれで、空間にうっとりするくらい🥺
フルーツサンドだけでなく、惣菜系のホットサンドもあって、ランチでもカフェとしてでも使える🙆♀️ ゆったりとした雰囲気で、過ごしやすい✨
訪問2022.04このスポットの詳細ミックスサンド(いちご)生クリームがあっさりで食べやすかった😳 果物も甘くて美味しい🍓
~999円rating:3.53.5名前の通り、すごく開放的でした✨✨ 白を基調としてるので、落ち着きもあってよかった🙆♀️
訪問2022.04このスポットの詳細どら焼きどら焼きの中にわらび餅?っぽいものが入ってて、アクセントになってた🙆♀️
450円rating:3.03.0店員さんの愛想も良く、ゆったりとした時間を過ごせました🙆♀️ 店内は狭めですが、それもいい雰囲気。
訪問2022.04このスポットの詳細いちごあんバタースコーン~999円rating:3.53.5韓国風でオシャレ✨ 店内は狭いのでテイクアウトおすすめです!
訪問2022.04このスポットの詳細オレオスモアー1番人気商品らしい。 スモアももちもち食感とオレオのサクサク感がマッチしておいしかった!
430円rating:4.04.0店内は広々として良い空間でした🙆♀️ 席数も多いので、ゆっくり過ごすのにもいいと思います✨
訪問2022.04このスポットの詳細クァベギ美味しいが、もっとサクサク感が欲しかった! もちもち感はすごくよかったです✨
~999円rating:3.03.0シュー生地がめちゃ美味しい!
訪問2022.03このスポットの詳細バター期間限定あんバター
450円rating:4.04.0- 訪問2022.03このスポットの詳細
雰囲気も良くて、味も美味しかったです! ドリンクメニューが変わり種が多くていい!
路地裏にあるベーグル屋さん。
訪問2022.03このスポットの詳細あんバターバターがたっぷり入って、餡子も甘さ控えめで美味しかった!
~999円rating:4.04.0- 訪問2022.03このスポットの詳細
店員さんの愛想も良く、イートインも奥にあるので、ゆっくりしやすい。
- 訪問2022.03このスポットの詳細
路面店のクレープ屋さん。 あんバターやマカデミアナッツを使った、普通のクレープ屋さんではなかなか見られないメニューもあって魅力的でした!
おひとり様でもゆっくりできる!
訪問2022.01このスポットの詳細あんバタートースト思ったより小ぶりでサクッと食べれました。 甘さ控えめ!
~999円rating:2.52.5theオシャカフェ! 席によってはすごい映え。
訪問2022.01このスポットの詳細黒ゴマあんバターザクっとした食感が美味しい!
~999円rating:3.03.0- 訪問2021.12このスポットの詳細
路地裏にちょこんと🏠 ステッカーの種類が多くて迷った🥺