口コミ
14- 訪問2022.05このスポットの詳細
- 訪問2022.05このスポットの詳細
- 訪問2022.05このスポットの詳細
- 訪問2022.04このスポットの詳細
- 訪問2022.04このスポットの詳細
ランチでお邪魔して握り1.5人前を頂きました。 入店したタイミングは客は私だけでしたが大将と女将さんがにこやかに迎えてくださったので入りやすかったです。 カウンターに座ると大将が気さくに話しかけながら準備を進めてくれてすっかりリラックス、常連さんと思しき方も来店されて愛されてるお店なんだなと感じました。 肝心の握りですが一通り握ってドンと出されるかと思ったら食べるペースを見ながら3〜4貫ずつ出してくださって値段以上にスペシャルな感じを味わえました。 次回は夜お酒も飲みながらいただきたいと思います。
- 訪問2022.04このスポットの詳細
高齢のご夫婦で経営されているようでしたが役割分担されてて提供もスムーズでした。 昔ながらの中華屋さんと言う感じの優しい味わいでした。 古いながらも清潔に保たれている印象でした。 やや狭い店内なので大柄な男性が複数でいくと大変かもしれません←
良い感じの古さで気になったので入店。 ランチタイム過ぎたくらいだったのでお客さんはカウンターに一人だけ。テーブル席には食べ終わった食器がそのまま。 カウンターの人が店員さんで休憩時間なのかな?とも思いましたがカウンターの方はチラッとこちらを見たもののそのまま飲み食いし続けるので営業中だと認識して着席。 すると1〜2分後に小柄なお母さんが奥から登場。高齢のご夫婦で営業されてるようですね。 これまで気になった点については全て納得というか理解出来たのでお母さんの間を待ってゆっくり注文。 なんか時間がゆっくり流れてる感じで良いですね。 店内は昔ながらの町中華という感じで結構油でベトベトです。潔癖気味の方はキツイかもしれないですが町中華好きなら良い味ってなもんです。
訪問2022.03このスポットの詳細サービスセット(こってりラーメン&半チャーハン)初めてなのでシンプルなラーメンにするか悩みつつこってりラーメンを注文。 なんとなく予想してた通りシンプルな中華そばに背脂が加わった感じ。こってりといってもそこまで重くなく飲んだ後の締めには最高な味。 炒飯は普通でしたがかまぼこが入っていたり素朴で懐かしい感じで良かったです!
~999円rating:4.04.0- 訪問2022.03このスポットの詳細
昨年出来たばかりの駅商店街。 てっきりテイクアウトのお店中心だと見落としてましたが最近和幸があることを発見。 感染症対策のため店員さんの接客・説明は最小限にされてるとのこと。 普段はおかわりを頼むのに店員さんのタイミング伺ってしまうタイプなので押しボタンで呼べるの有難い。 接客は最小限と言いながらもご近所と思われる年配の方々と店員さんが楽しそうにお話しされてるのも良い雰囲気。 また行きます。
- 訪問2022.03このスポットの詳細
まさに家系ラーメンというクセになる味わい。 ライスおかわり無料、卓上には漬け物ににんにく豆板醤もあるので味変しながらご飯もりもり食べれます!
- 訪問2022.02このスポットの詳細ランチサラダバー0円rating:4.04.0200gビリーハンバーグL0円rating:3.03.0
ランチタイムだったがタイミングが良かったのかノーゲストでした。カウンターで店主さんと近かったので少し緊張感あったがラーメンは美味しかった。
訪問2021.12このスポットの詳細味噌ラーメンお芋がスープに溶けていてトロッとして麺によく絡んで美味しかった。
~999円rating:4.04.0北綾瀬駅前すぐ。ビル2階で最初は少し入りにくかったですが店員さんたちのお人柄の良さで何度も行きたくなりました!ママさんの記憶力がすごい!
訪問2021.10このスポットの詳細厚揚げ揚げたてのアツアツ!
~999円rating:4.04.0- 訪問2021.08このスポットの詳細
北綾瀬といえばわた井さん! いつも行列ですが店員さんの丁寧な対応が好印象です。 つけめんは麺も具材も食べ応え抜群。飽きのこない味で何度も頂けます!
緊急事態宣言明けに利用。 店主さんとお話ししましたが休業の影響はかなり大きいそう。。 小さなお店なので普段はよく埋まってるそう。おつまみメニューも多く、飲み+締めのラーメンまでいけるお店なので日常を取り戻したらたくさん利用したい。、
訪問2021.04このスポットの詳細ネギらーめん(味噌)味は良かったがややぬるかったのが残念。。 ただお酒を飲んだ後なら食べやすくてちょうど良さそう。
~999円rating:3.03.0