口コミ
10- +3
高級感のある内装でした。キレイな店内でコロナ対策もされています。一人で来店されるお客さんが多かったです。
訪問2022.04このスポットの詳細鶏まろラーメン 塩泡鶏白湯ラーメンです。鶏と思って食べてみると、煮干し?かな?魚介の香りもあり濃厚なスープになっていました。刻んだネギと玉ねぎが合っていて良かったです。 レアチャーシューをスープに浸して食べました。最高です。
820円rating:3.53.5 いつもスタッフさんが元気なイメージ。女性の来店も多く、賑わっている。
訪問2021.09このスポットの詳細らーめん塩昼の時間帯は大盛り無料とのこと。もちろん大盛り!コッテリまろやかスープに無料のライスが合います!うずらの卵とほうれん草が乗っているのが私好み! 薬味のしょうが、ラー油、豆板醤を入れると味変できて二度、三度おいしい!やはり定期的に欲しくなる中毒性のあるらーめん。
700円rating:5.05.0ホールが広くてゆったり座れるので良い。いつきても賑やかです。
訪問2021.11このスポットの詳細ランチ天津飯天津飯をごはん大盛にしたらボリューミーでした。
1,020円rating:5.05.0前もお昼時に来ましたが割りと席が埋まっていました。
訪問2021.10このスポットの詳細スパルタン味噌クリーミーな泡立ち味噌スープに超平打ち麺がぴったりです。味噌感は強すぎず良かったです。チャーシューは単体でもしっかりとした味なのでごはんのお供、またはお酒のおつまみにもいただきたいくらい。ながーいメンマは柔らかく程よい固さです。 平打ち麺が好きな人にはきっと好評だと思います。
900円rating:5.05.0スパルタンSOLUTO飲んだあとでもさらーっと入っていきそうなあっさり系スープ。もちっとした中太ちぢれ麺がまた合います。このスープの赤みは何で出しているんだろうか、気になります。 替え玉を頼み、極細麺で食べても合いました。極細麺は素麺のように細いのですがコシがあって軽く一杯たいらげられそうです。
840円rating:5.05.0- +2
以前丸九ラーメンだったところが、名前が変わったお店。中身は同じで少し値上げしたかも?です。好きなこちらのラーメンの味は変わらず、スタッフさんも変わらずで良かったです!
訪問2022.014件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細九州とんこつあっさりの方のラーメン。キクラゲの食感が最高です。 あっさりだけどしっかり豚骨を感じられるスープで、すりごま、紅しょうが、高菜、ラー油を入れて好きなように味変しながら食べるのが好きです!ごはんにこちらの薄いチャーシューを巻いて食べるのも幸せです。今回はもちもちな玉子麺でいただきました。
750円rating:5.05.0九州とんこつ750円rating:5.05.0 - +5訪問2022.02このスポットの詳細
店主さんが一人でやっているのですが、さほど待たされることなくらーめんを提供していただきました。次々とお客様が来られて人気のお店のようです。 らーめんは丁寧にとられた出汁が良い味わいを出していました。鶏ハムも自家製の物で柔らかく良い香りがして、販売もしています。 石川製麺の麺を使用されていて好みの柔らかめの麺でした。石川五右衛門塩白湯ラーメン800円をオーダーしました。(大盛+50円でお得) 丁寧にとられたであろう出汁が濃厚でとろみがあり、香りも良かったです。 近くに寄られた際はぜひ食べてみてください。
- +1
田舎の街中にぽつんとあるラーメン屋。12時ちょうどくらいに着いたけれど、すでに店内にはお客様がいっぱい。席も少ないので20分ほどウエイティング。その間にも続々とお客様が。。。席についてからは良いタイミングでラーメンが提供されて良かった。
訪問2021.11このスポットの詳細煮干しそばスープは鶏スープと煮干しスープの合わせとのこと。深い味わいだけれどあっさり食べられます。石川製麺の麺を使っているそう。もっちもちの麺でつるっとおいしい。二種のチャーシューは丁寧に作られたであろう味わい。しっとりやわらかく、良いかおりがします。 大盛にしたので900円のラーメンにプラス100円で1000円のお値段。自然にこだわった食材と化学調味料を使っていないということなのでこのお値段に納得です。
1,000円rating:5.05.0肉ごはん鶏チャーシューを甘辛い味のタレと合わせごはんに乗っている。ごはんがすすみます。
200円rating:5.05.0 - +2
姉妹店の白鷺、金糸雀のラーメンを食べたことがあるのでこちらもぜひ!と思い近くに来たので行ってきました。 カウンター席のみで調理を間近に見ながら待つことができます。手際よく提供していただきました。
訪問2022.05このスポットの詳細鶏白湯魚介そばまろやかーな鶏白湯スープは飲み干すうまさです。白鷺と同じメニューかと。トッピングはシンプルですが、満足の一杯でした。細麺の感じも好みです。 夜に飲んだ締めに食べれるようなラーメンです。
860円rating:4.04.0 - +1
ボタニカルな雰囲気の店内。オシャレな空間でラーメンをたべられます。
訪問2021.11このスポットの詳細担々麺 0 1 2.クリーミーな泡立ちスープに細麺が合います。辛さは0~3まで選べます。
900円rating:4.54.5煮干し醤油和え玉通常の麺よりもっと細いもちもち麺に味付けされていてそのままいただけるような和え玉。担々麺に付けると風味が消えてしまいそうなので、通常のあっさり麺に付けるのをおすすめします。
200円rating:3.53.5 - +2
大通りに面した場所にあり、見つけやすい。駐車場も余裕があり助かりました。 券売機で注文のスタイル。 女性一人でも来やすいお店なので、二組程今日もいらっしゃいました。
訪問2022.043件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細鶏白湯そば味は塩気濃いめに感じました。とろみのあるスープで麺に絡んで良い。チャーシューがよい火加減で程よい柔らかさです。他店とはまた違う鶏白湯に出会えました。
860円rating:4.04.0和え玉これ単品でも食べられる一品。残ったスープで半分食べて楽しみました。バターのような香ばしい香りの油感。なんだろう、、、角切りのチャーシューがたくさん添えてあり300円の値がありました。
300円rating:3.53.5