口コミ
8- +2
上野駅ガード下にある町中華屋さん。今日は夏でも涼しい日だったので、オープンエアの座席でも快適。 赤い看板が遠くからも目立ちますし、お客さんも沢山。 レバニラを狙ってましたが、レバ切れということ。肉ニラに変えて、炒飯と一緒にレモンサワーを。 ご馳走様でした。
訪問2022.083件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細炒飯こんな黄色の炒飯は初めて見ました。しっとり系でチャーシューやネギといった具材は少なめ。お米が美味しいと思える不思議な炒飯。 スープも大きな丼(といっていい)でたっぷり。
rating:4.04.0肉ニラ炒め豚肉もしっかり入ってます。野菜たっぷりで、サワーが進む。
rating:4.04.0 御徒町駅近くの町中華屋さん。 名物の手のし餃子は売り切れで、厨房の奥で手づくり中でした。 酒の肴になりそうな料理ということで、青椒肉絲を注文しましたが、なかなかのレベル。レモンサワーとの相性良し。
訪問2022.07このスポットの詳細竹の子の細切りと豚肉炒めいわゆる、青椒肉絲ですね。 竹の子のピーマンのシャキシャキ感がたまらない。ご馳走様でした。
690円rating:3.53.5レモンサワーもっとキリッと冷えているといいな。
440円rating:3.03.0神田駅近くの大衆酒場兼町中華屋さん。 メニューに中華が約20種類ぐらいあって、酒の肴に合う味付けで、量も良し。(ニラ玉とホルモン炒めを注文) レモンサワー330円もうれしい。
訪問2022.073件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細レモンサワー最初の一杯には、メロンカットがつきます。
330円rating:4.04.0ニラ玉もう少しニラが多めでもいいかな。 これも酒がすすむ味付けでしたね。
400円rating:4.04.0田町駅から芝浦へ運河の橋を二つ渡るとある町中華屋さん。赤いテントが際立って目立ちます。 お客さんは呑みの方が半数くらい。メニューも町中華らしいラインナップが並びます。 カレーやカツ丼も人気なのか、出前注文が入ってましたね。
訪問2022.073件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細海老炒飯一気に四人前を大鍋で調理。まずは、炒飯を作ってから、色々なトッピングの炒飯を分業してました。注文した海老炒飯は、最後に海老を入れて炒めたのか、あまり火が通ってない感じは残念。
~999円rating:2.52.5餃子ここまで、皮を焦がす餃子は初めて。他の注文でも、同じだったので、これが標準。丸い焼餃子鍋からへらで剥がすのに苦労してました。 肉汁なんか吹き飛んでますが、これはこれで「あり」だな。
~999円rating:2.52.5新大久保駅近くの町中華屋さん。 こんなエリアに、まだ、町中華が残っているのというのは奇跡かも。 町中華らしいメニューに、とんかつやアジフライというレパートリーまであり。 注文を聞きにくるお母さんも、料理を配膳するお父様もかなりの年齢で、お客様という掛け声も気持ちよし。頑張ってください。
訪問2022.074件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ガツガツって、あまりメニューで見かけないけど、あると注文しちゃう。酒に合うんだよね。
~999円rating:4.04.0焼餃子焼き色は最高なんだけど、餡が生焼みたいな感じ。残念。
~999円rating:2.02.0- +1
駒込駅北口近くの町中華屋さん。 店内はカウンター、椅子、テーブル、マットまで赤色で統一。ここまで赤なのはなかなかない。 アルコールのコスパ良く、ズバリ、町中華で飲もうぜのお店。卓上にザーサイの瓶があって食べ放題、肴にぴったりだけど、かなり塩気が強いので要注意。 注文した酢豚、餃子もレベル高く、もろもろ合わせて、通いたくなる町中華かと。
訪問2022.073件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細レモンハイと紹興酒450円と480円。レモンハイはこの値段で、濃さも良く、ジョッキに並々入っており、コスパよし。
~999円rating:4.54.5餃子(3個)餃子は、3.5.8個から注文できます。1個70円。 皮はカリッと焼けており、餡もジューシーでなかなか。
~999円rating:3.53.5 - +1
日暮里駅から繊維街を10分ほど歩いて、左に入ったところにある町中華屋さん。 盛りだくさんのメニューもアルコールの値段も、店構えも町中華そのもの。チキンライスやオムライス、カレー、かつ丼とレパートリーは盛りだくさん。ランチ訪問で注文したいものばかりです。 今日は飲みに来たんでオーソドックスに中華をいただきました。ご馳走様でした。
訪問2022.073件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細蟹炒飯しっとり系のチャーハン。 サワーに合います。
750円rating:3.53.5レモンサワーとハイボールグラスが素敵。 枝豆が美味しいや。
830円rating:3.53.5 大崎駅近くの町中華屋さん。 再開発が進む大崎でも、町中華が生き残ってます。 お酒の肴になるメニューが揃ってますし、カツ丼やオムライスといった気になるものまであり。
訪問2022.07このスポットの詳細木耳と玉子の炒め物最近、木耳=キクラゲをよく注文してます。歯応えがいいんですよね。また、ハズレも少ない一品かと!
~999円rating:3.03.0焼餃子写真は4ケだけど5ケで提供。1ケは写真撮る前にいただきました。 皮はパリっとして、餡はジューシー。冷めても美味しい。
~999円rating:3.03.0