カレー好きが高じて、カレーパンもよく食べます。 カレーをパンで包み、片手で食べることができるという、革命的な食べもの、カレーパン。 最近の一番のお気に入りは、日本各地のクラフトバーガー屋さん御用達のバンズで有名な、新宿の峰屋のカレーパンです! 峰屋は中の具が手作りで美味しいのはもちろんのこと、パン自体が美味しいです! 峰屋の営業は、火、木、土の週3日だけです。
口コミ
10クラフトハンバーガーのバンズで有名な峰屋さん。 もちろん、バンズ以外のパンも美味しい。
訪問2022.05このスポットの詳細カレーパンとにかく、パン(白い部分)が美味しい! そして、具のカレーも手作りのようで、大きめなので食べ応えたっぷり。 個人的には、都内で一番お気に入りのカレーパン!
150円rating:5.05.0無印良品の旗艦店です。
訪問2021.05このスポットの詳細カレーパン#無印良品有明ガーデン #カレーパン このカレーパンは唯一無二! 未だかつてないくらい、パンがモチモチ。 具は、かなり細かい挽肉で、旨味たっぷり。 もうひとつ買おうか迷ったが、辞めておいた。 #無印良品カレーパン #無印ベーカリー
240円rating:5.05.0惣菜パンが多いです。
訪問2022.03このスポットの詳細カレーパン築地木村屋なきあとは、ここのカレーパンが一番のお気に入りです。 具がたっぷり入っています。
180円rating:4.04.0神田駅近のパン屋です。
訪問2021.07このスポットの詳細パンカレーパンが、具がゴロゴロ入っていて美味しいです。、
240円rating:4.54.5向かいに小さい公園があって、そこで食べました。
訪問2021.06このスポットの詳細カレーパン#神田川ベーカリー #カレーパン けっこう小ぶりで、280円とちょい高いなと思ったけど、食べるとちゃんとスパイシーで、きちんと手作りなキーマカレー。 しかも、珍しいオープンエアーなタイプ。 パンもフランスパン的で、もちもち。 #早稲田パン屋 #パン屋
280円rating:4.04.0- 訪問2021.01このスポットの詳細カレーぱん
思いのほか小さいですが、焼きカレーパンなのですごくカリカリです。
320円rating:3.53.5 グランスタの一角です。
訪問2021.03このスポットの詳細Zopfカレーパン揚げたてで、アツアツすぎて、もう一回味わって食べたい。
324円rating:3.53.5上野駅の駅ナカです。
訪問2022.03このスポットの詳細0150ビーフ カレー濃厚なビーフカレーです。
260円rating:3.53.5カレー屋のカレーパンです。
訪問2021.04このスポットの詳細カレーパンカレー屋のカレーが入ってます。
220円rating:4.04.0見た目は普通の八百屋ですが、サモサ、ビリヤニなどインド系惣菜もあります。
訪問2022.04このスポットの詳細惣菜インドのストリートフード、サモサが新宿区のストリートの八百屋で買えます! スパイシーなポテトサラダを包んで揚げた、外はサクサク、中はホクホクなインドの味です。
150円rating:3.53.5