口コミ
30【カフェ】 東武池袋の長崎展に出店していたので、利用させていただきました。混んでいましたが回転はよかったです。
訪問2019.10このスポットの詳細龍馬カプチーノ坂本龍馬ファンなので、とても嬉しかったです。飲むのがもったいなかった!
~999円rating:5.05.0- +1
【スイーツ】 国際通り屋台村のすくそばにありました。店内に椅子が置かれていたのでイートインしました。お店は目を引く鮮やかなターコイズブルー。ジェラートはどれもおいしそうで悩みました。チョコレートバーもつい食べてしまいました。新作だったという紫いもをいただきました。デザートにぴったりでした。
訪問2020.02このスポットの詳細マンゴー&ストロベリーチーズケーキミルク感もあっておいしかったです。
rating:5.05.0 - 3ムーミンスタンド サンシャインシティ店東京都豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティ アルパ B1F+2
【スイーツ】 ムーミン好きならテンション上がります。タピオカドリンクもおいしく、種類も豊富で迷いました。ストローについているニョロニョロもかわいかったです。 店内の椅子に腰掛けていただきましたが、前にムーミンのぬいぐるみがいて、背後から撮ってみたら何となくシュールな感じに。
訪問2020.02閉店または情報が削除されたスポットですキャラメルミルククリームなどトッピングのないものを飲みたくて。キャラメルミルクは間違いないです。甘ったるすぎず、やさしい飲み口でおいしかったです。
~999円rating:5.05.0 【パン】 小さなおしゃれパン屋さん。店名の通り、お惣菜系のパンが多めです。どれもおいしそう。 サラダやかぼちゃプリン、ランチBOXもあります。中の様子が通りから見えるので、入りやすいです。
訪問2020.04このスポットの詳細カモサンドタルタル店内入って、一目惚れして買いました。薄切りりんごの酸味と、スパイシーなパストラミがよく合います。食べやすい大きさです。
330円rating:5.05.0ふたりのシェフのカレーパン揚げてないカレーパン。生地がもちもち。
280円rating:5.05.0- +2
【カフェ】 おしゃれな喫茶・洋食屋さん。でも、和食や中華なメニューもあるので、誰でも楽しめるお店。 店内は座敷と椅子の席、テラス席もソファーや座敷などいろいろなタイプがあります。 カフェっぽいBGMが流れており、家族連れ、男性同士の集まり、カップルなど、客層は様々でした。
訪問2020.043件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細Aランチ:オムハヤシセットふわふわたまごにチーズ、お肉とハヤシライスが絡んでおいしくて、すいすい食べられました。ボリューム多し! スープとサラダ付きで、サラダはドレッシングも美味しかったです。
~999円rating:4.04.0Bランチ:ポークカツツナマヨソースがけ連れから分けてもらいました。ツナマヨソースが、思った以上にツナ感があって本当に美味しかったです。ポークカツにも、野菜にも合います。ごはん、味噌汁、お新香つき。 このボリュームでこのセットなら、大満足です。
1,000円~rating:5.05.0 【カフェ】 午前11時頃利用しました。店内、ソーシャルディスタンスを意識した工夫がされていました。 老若男女、幅広い客層でした。 お昼前ということもあり、食事をしている方も見られました。 キャッシュレス決済OKです。
訪問2020.05このスポットの詳細アイスハニーラテ喉が乾いていたのと暑かったのとで、美味しかったです。ハニーの甘みがほどよく、シロップは要りませんでした。 飲み干したら、寒くなってきたくらいでした。
369円rating:3.53.5【カフェ】 日曜お昼すぎ、買い物帰りに利用しました。レジ前は行列。店内も満席。 一人で利用し、PCを使っていたり、勉強したりしている方も多かったです。 提供も早く、店員さんも明るく丁寧な接客です。
訪問2020.08このスポットの詳細アイスSソイラテ見分けやすく、容器にソイミルクマークのシールが貼られています。すっきりおいしい。
380円rating:4.04.0アイスSハニーミルクラテハニーの甘みが効いていて、大好きなドリンク。お腹がいっぱいだったので、Sサイズでちょうどよかったです。
390円rating:5.05.0【カフェ】 土曜21時過ぎに利用。テイクアウトやイートインを一人で利用する方が見られました。意外にも男性客が多かったです。 店内は大変きれいで、広めのテーブル席では勉強している方もいらっしゃいました。一人がけソファ席もあり、寛げます。 ただ、レジの店員さんがちょっとやる気ない感じだったのが残念でした。 キャッシュレス決済OKです。
訪問2020.08このスポットの詳細ドーナツ&コーヒー連れはポンデリングとコーヒー。わたしはエンゼルフレンチのみを注文。お腹いっぱいだったのに、不思議と甘いものは食べられちゃう。
~999円rating:4.54.5【うどん・そば・甘味】 熊谷の国宝・妻沼聖天堂の境内にあり、外観内観ともに、趣きのある風情が素敵なお店です。 祝日お昼過ぎに利用しましたが、家族連れ、カップル、女性客で賑わっていました。雪くま目当ての方が多かったようです! 接客は温かく、心がホッとします。現金払いのみです。
訪問2020.09このスポットの詳細酪いちご熊谷名物の雪くまを食べにきました。ふわふわの口当たりで、ぺろりといけます。 こちらは、熊谷産のいちごをジャムにしたものと、ヨーグルトがかかっています。 甘さと酸味がちょうどよく、とってもおいしい!
500円rating:5.05.0梅こおり雪くまの中で「おすすめ」になっていました。お店の庭でとれた梅をジャムにしたものがかかっています。程よい酸味で口当たりもよく、食べやすいです。 ジャムのかかっていない氷の部分も、シロップがかけられているのか、爽やかでおいしい味がして、不思議でした。
450円rating:5.05.0土曜お昼時に利用しました。男性同士、ご夫婦、ご年配の方々、親子連れなど、客層は幅広かったです。 私たちの訪問後まもなく、店内は満席になりました。 こだわりのコーヒーを提供しています。店内ではクラシックが流れていました。 現金払いのみ、レシート出ません。
訪問2021.013件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ミックスサンド単品で頼みましたが、サラダとチップスがついてきました。 野菜がシャキシャキしていて美味しかったです。
~999円rating:4.04.0特製タンシチューセット連れが注文しました。サラダ、スープ、ポテト、コーヒー付き。タンシチューはとろけるように柔らかかったです。
1,000円~rating:5.05.0- +2
土曜お昼に利用しました。2階席に案内されましたが、店内は家族連れや女性客で満席に近い状態でした。 昔ながらの喫茶店のような雰囲気で、居心地が良いです。椅子等の古さが多少気になったりはしますが。 駐車場も隣にあるので便利です。 現金払いのみです。
訪問2021.025件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細いかと明太子のパスタサラダ・ドリンクセットにしました。 明太子の味と香りがしっかりしていて、とても美味しかったですよ。 提供までに少し時間がかかりましたね。
973円rating:5.05.0サラダ・ドリンクセットホットのブレンドコーヒー。カップがいい感じです。
605円rating:5.05.0 - +1
土曜お昼に利用しました。シナモンロールが有名なお店です。駐車場は八木橋百貨店のものを利用します。私たちのほかに、親子連れとご夫婦の二組のお客様と、テイクアウトの女性2人組がいらっしゃいました。 こじんまりしたお店ですが、店内はとてもかわいらしく、店員さんは皆さん丁寧で親切な接客をしてくださいます。 PayPay使えます。
訪問2021.023件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細シナモンロールテイクアウトして、日曜朝にいただきました。レンチンするとクリームが溶けて、ふわふわのパンにシナモンの香りも相まって、とてもおいしいですよ。
590円rating:5.05.0グリーンカレー&チリビーンズセット連れが注文しました。グリーンカレーはしっかりした味付けで本格的です。おやつとドリンク付きです。
1,120円rating:5.05.0 土曜昼に利用しました。東武日光駅のすぐ近くにあります。お店の前の駐車場は狭いですが、奥に広めの駐車場があるので、車でも立ち寄れました。 店内は昔ながらの喫茶店の雰囲気。客層は女性グループが多い印象でしたが、メニューはかなりがっつりしているので、男性も大満足だと思います。 注文しませんでしたが、カフェだけあって、スイーツも充実しています。ランチだけでなく、おやつにもいいですね。 キャッシュレス決済OKです。
訪問2021.06このスポットの詳細NIKKO丼Rレギュラー前日光和牛のローストビーフ、新鮮なレタス、温玉、たっぷり湯葉がのっています。ローストビーフ、本当に柔らかくておいしかったですよ。 セットメニューにしたら、オードブルが予想以上に豪華でした。レーズンとクリームチーズのサンドイッチ、湯葉のお刺身、自家製ピクルス、サラダ。 大満足の味とボリュームです♪
1,980円rating:5.05.0こだわりカレーset連れが注文しました。大きな器に、たっぷりカレー! こちらもオードブルセットです。 お肉がほろほろでうまいと喜んでました。
1,320円rating:5.05.0日曜おやつ時に、雪くま目当てで訪問しました。 小さな駐車場が併設されていましたが、知らずに、すぐ近くの市営駐車場(無料)に車を駐めました。 笑顔が素敵なスタッフさんたちがいらっしゃいます。 現金払いのみ、レシート出ませんでした。
訪問2021.07このスポットの詳細雪くま生いちごふわふわの口溶けの氷に、いちごの甘さがぴったりマッチしていました。 甘いものが苦手なひとでも、雪くまならペロリといけますよ。
960円rating:5.05.0雪くまティラミスメニュー写真よりボリュームがかなり多かったです。 ふわふわ氷の上に、たっぷりクリームとココアパウダー。ラズベリーも載っています。 下にはコーヒーゼリーが敷かれているので、なかなか食べ応えありました。 でも、かき氷だとするする食べられますね。
1,000円rating:4.04.0土曜おやつ時に利用しました。JR熊谷駅隣接の駅ビル6階にある、おしゃれなカフェ。 カップルや女性同士、おひとりさま、子ども連れなど、客層は幅広かったです。店員さんも笑顔が素敵で、とても親切。 来月末まで使える、スイーツがおまけでもらえるクーポンをもらいました。キャッシュレス決済OKです。
訪問2021.08このスポットの詳細季節の和パフェ旦那が注文しました。フルーツたっぷりのパフェ。 クリームがさっぱりしていて、抹茶の苦さとよく合います。甘いものが苦手なわたしでも、おいしい!と思いました。和傘の飾りがとってもかわいい。
800円rating:5.05.0トニック自家製レモネードのソーダ割り。喉が乾いていたので、ソーダのしゅわしゅわがおいしく感じました。 はちみつも入っているので、あまり酸っぱくありません。
591円rating:3.03.0- +4
東武東上線森林公園駅北口からすぐのところにある、おしゃれなカフェ。日曜お昼に利用しましたが、おひとりさま、家族連れ、テイクアウトの利用客で賑わっていました。常連の利用客の方が多いようです。 食事のボリュームも少なめなので、たくさん食べたい方は注意?が必要。 ちょっと冷房が効きすぎていました。PayPay使えます。
訪問2021.084件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ランチセットスムージーカレー旦那が注文しました。野菜の水分で料理されています。ピクルス付き。夏野菜がおいしいです。 たくさん食べたい男性にとっては少なめなようです。 ドリンク選べます。
1,300円rating:4.04.0フォカッチャのサンドイッチふわふわフォカッチャに、鶏肉と野菜が挟んであります。しっかりした味付けで、満足度ありますよ。 ズッキーニ、ジャガイモ、ミニトマトがワンプレートに。ピクルス付き。とてもおいしかったです!
1,200円rating:5.05.0 - +3
雑貨店も併設されている、ワッフルが中心メニューにおしゃれカフェ。ブルーのコンテナ型のお店です。 駐車場は4台分ほどありますが、狭くてちょっと入りにくいです。 女子会、男性おひとりさま、親子などさまざまな客層の方々が食事を楽しんでいました。 テイクアウトの利用者も次々と入ってきました。 先に注文と会計を済ませます。現金払いのみです。
訪問2021.10このスポットの詳細ワッフルメニューオープンサンド、ワッフル、スープ、ドリンク、ミニデザート付き。 エビとアボカドのオープンサンドをチョイス。 手が汚れず、食べやすかったです! 味も好みでした。 ワッフルにはハチミツを好みでかけられます。 スープはかぼちゃでした🎃 デザートはコーヒーゼリー。
1,100円rating:4.54.5スモークサーモン夫が注文しました。サーモンとアボカドがよく合っていたそうです。ちょっと食べづらそうでした。
1,000円rating:3.53.5 大晦日のおやつ時に立ち寄りました。店内は満席だったので、テイクアウトで利用しました。 富岩運河環水公園にあるスタバ。世界一美しいスタバと言われているそうです。 お客さんがひっきりなしに入ってきていて、行列になっていましたよ。
訪問2021.12このスポットの詳細Sアーモンドミルク ラテ寒かったので、甘いものが飲みたかったのですが、意外と甘味がなかったです。カスタムすれば良かったかな?
390円rating:2.52.5T ホワイト モカ夫が注文しました。夫には甘すぎたようです。寒かったので、温まりました。
440円rating:3.03.0- +2
日曜昼に利用しました。広い駐車場がありますが、人気店で、いつもとても混んでいます。わたしたちは数分待ってすぐに案内されましたが、帰る時には、7組ほど列ができていました。 アジアンな雰囲気がおしゃれで、食事メニューも豊富。女子会やデート向きです。ただ、ボリュームはしっかりしているので、男性にもおすすめ。 タッチパネルでの注文です。キャッシュレス決済OKです。
訪問2022.034件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細L石焼セット夫が注文しました。沖縄風タコライスのランチセット。ピリ辛な味付けで、辛いもの好きでたくさん食べたい男性にも、ぴったりですよ。スープ、グラタン、デザート付き。ボリューム満点です。
1,078円rating:4.04.0Lアジアンディッシュセットマリノに行ったらつい頼んでしまう、アジアンプレート。今回は高菜炒飯でした。生春巻き、サラダ、唐揚げものっていて、ボリューム満点。スープとデザート付き。大好きなメニューです。
1,188円rating:4.54.5 JR熊谷駅南口から徒歩5分程度の、老舗?喫茶店。 駐車場もあります。 日曜昼に利用しましたが、お花見シーズンだからかかなり賑わっていました。 おじいちゃん2人組、おばさま2人組、カップル、男性親子、若い女性2人組など、客層は実に幅広いです。 店員さんたちも良い雰囲気。 支払いは現金のみ、レシートもらえません。
訪問2022.03このスポットの詳細Sランチセット夫が注文しました。日替わりパスタとサラダ、ドリンクのセット。日替わりパスタはシーフードでした。あっさり系のスープパスタで、にんにくもたっぷり。 サラダを先に出してくれました。
1,000円~rating:3.03.0イギリスパンセットベーコンとポテトのイギリスパンに、サラダ、野菜、小さなスープ、ドリンク、デザート付き。軽めに食べたいひとにぴったりです。 粒マスタードがきいていて美味しかったです。 デザートのクリームも2種類のっていて、嬉しかったです。
1,000円~rating:4.04.0JR籠原駅南口から徒歩15分程度、駐車場も広いおしゃれなお店。人気店で、いつも混んでいます。 ハンバーガーが名物?ですが、パスタやハンバーグ等のランチメニューもありますよ。パンケーキにも力を入れているようです。 カウンター席、テーブル席、テラス席、掘り炬燵席あり。 タブレットで注文しますが、通信環境がいまいちなのか、エラーになってしまいました。隣のテーブルの方も同じだった様子。 キャッシュレス決済OKです。
訪問2022.04このスポットの詳細ボロネーゼバーガーボリュームたっぷりハンバーガーに、ポテト、サラダ付き。 包み紙に挟むのが大変!結構食べづらいけれど、とっても美味しかったです。 トッピングの追加や抜いてほしい食材など、カスタマイズ可能です。
1,265円rating:4.54.5BBQバーガー夫が注文しました。 トマトを追加トッピングしていました。
1,365円rating:4.04.0行田市にある、アメリカンなステーキ&カフェ。 狭いですが駐車場もあります。 お肉メニュー中心ですが、ロコモコ丼などいろいろなメニューがあります。 土曜昼に訪問しましたが、私たち以外にお客様がいませんでした。内装も凝っているし、店員さんも親切だし、料理もおいしいのでおすすめ。穴場です。 ランチメニューは店員さんをベルで呼んで注文になりますが、その他の定番メニューはタブレットでの注文です。 キャッシュレス決済OKです。
訪問2022.08このスポットの詳細ランチステーキ180g夫が注文しました。焼き方とソースを選べます。 ミディアムレアで和風ソースにしていました。 ごはんおかわり無料、スープは日替わりとコンソメ自由に飲めます。
1,529円rating:4.04.0プルドビーフバーガ ーランチボリューム満点のハンバーガーセット。 ハンバーガーだけでお腹いっぱいになります。 ポテトは夫にかなり手伝ってもらいました。 瓶詰めの各種野菜ピクルスを、メニューが届く前に出されましたが、これも美味しかったです。
1,265円rating:4.04.0JR熊谷駅アズセカンドにあるスタバ。 駅利用者でいつも賑わっていますが、土曜午前中は結構空いていました。 新幹線内で飲むため、テイクアウトで利用しました。 学生が勉強している姿をよく見かけますが、座席数はあまり多くないです。 キャッシュレス決済OKです。
訪問2022.11このスポットの詳細G スターバックス ラテ (豆乳)夫が注文しました。 たっぷりグランデ。 ソイラテはすっきり飲めていいですよね。
455円rating:3.03.0S ホワイト モカ少し飲みたかったのでSで。 体が温まりました。
414円rating:4.04.0旧軽井沢銀座にあるミカドコーヒー。 レトロな雰囲気が良い感じです。 私たちはテイクアウトで利用しました。 名物メニューはモカソフト。 看板の前で写真を撮る人が多かったです。 子どもから大人まで誰でも楽しめるソフトクリームです。 キャッシュレス決済OKです。
訪問2022.11このスポットの詳細コーン甘すぎず、すっきりおいしくいただけました。 カップ購入者が多かったように感じました。
450円rating:4.04.0川越にある、ココア専門店。 外観は民家ですが、おしゃれでかわいらしいお店です。 アド街ック天国で放送されたからか、かなり賑わっていました。 私たちは、祝日午後に立ち寄りましたが、女性客やカップルが順番待ちをしていました。 入口の端末で、イートインかテイクアウトか選び、注文します。 キャッシュレス決済を希望しない場合のみ、店員さんを呼び出して支払います。 混んでいたのでテイクアウトを選び、外で待っていましたが、かなり待ちました。 テイクアウト客が優先らしいのですが、それでも結構待ったので、時間のない方にはおすすめできません。 写真を撮れるかわいい空間があるのは良いですね。
訪問2023.01このスポットの詳細いちごのココア(M-HOT)左のいちごが夫です。 クリームたっぷりでかなり甘め。 スイーツ感覚で楽しめますよ。
600円rating:3.53.5大人のココア(M-HOT)わたしは大人のココアを選びました。 甘さ控えめといえど、結構甘いです。 とろけたマシュマロが美味しかったです。
500円rating:4.04.0- 訪問2023.01このスポットの詳細
山口県下関市カモンワーフ一階にある、デザートやドリンク中心のお店。 少なめのテラス席のほか、海沿いにベンチなどがたくさんあるので、景色を見ながら休憩できます。 元日のおやつ時に利用しました。 ソフトクリームの種類が豊富です。 夫は海峡ビール、私は海ソフトのミックス。 ソフトクリームはミニサイズのわりには満足感ありました。 ちょっと食べたいひとにぴったりかもしれません。
JR熊谷駅直通の商業施設ニットーモール1階にあるミスド。 フードコートにあるので、高校生や小さなお子さん連れがイートインで利用していたり、買い物ついでにテイクアウトで利用していたりと、便利です。 トングとトレーのコーナーに、箱や袋が置かれているので、購入個数に応じて自分で選び、詰めてから会計になります。 個数が多かったり、詰めるのが難しい場合は、従来通りトレーに載せてレジに行けば、店員さんが詰めてくれます。 土曜夕方に立ち寄りましたが、ポケモンコラボ人気なのか、小さなお子さんを連れた家族を中心に、かなり賑わっていました。 キャッシュレス決済OKです。 dポイントもたまります。
訪問2022.124件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ポケモンプリン ドーナツピカチュウ人気の隣で、この子はたくさん残っていたので、つい選んでしまいました。 ちょっと掴みづらい&食べづらいです。 クリームも詰まってます。
291円rating:3.03.0ポン デ リース ストロベリーミスドに来たらはずせない、ポン・デ・リング。 クリスマス仕様らしく、ポンデリースに変身してました。
172円rating:4.04.0イタリアンとアジアンの融合・草木万里乃の熊谷肥塚店。 近隣に食事ができるお店はたくさんありますが、いつもこちらのお店は大人気で、ちょっと待つ印象です。 広い駐車場あり。 日曜おやつ時に利用しましたが、2組待ち。 女子会やデート向きですが、ボリュームのある料理も多いので、家族連れのお客様も多いです。 いすに座っていると、間もなく案内されました。 半個室のような座席は、おしゃれでとても居心地が良いです。 タブレットで注文します。 キャッシュレス決済OKです。
訪問2023.013件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細チャイニーズアツアツおこげお昼ごはんを少ししか食べなかったので、お腹が空いていた夫が注文しました。 アツアツのお皿は食べる時に注意が必要! 具材もたっぷり、味も間違いなし。
1,078円rating:4.04.0ガトーショコラおやつに注文しましたが、結構なボリュームでした。 濃厚なガトーショコラに、生クリームとバニラアイス。 しばらく甘いものは要らないかな?と思いました笑 とってもおいしいので、甘党にはおすすめ。
759円rating:4.04.0JR熊谷駅にあるスタバ。 行列になっていることが多いけれど、ゴールデンウィーク真っ只中のお昼前はすんなり買えました。 店内には若いカップルやおひとりさまがちらほら。 ほとんどのひとがテイクアウト利用のようです。 キャッシュレス決済OKです。
訪問2023.05このスポットの詳細T The メロン of メロン フラペチーノ夫がチョイス。 たっぷりクリーミーなメロン味。 太いストローでも、時々果肉が詰まってしまいます笑 暑くなってきたので、フラペチーノがおいしいですね。
637円rating:4.04.0S スイート ミルクコーヒー苦いコーヒーが苦手なわたしには、程よい甘さでぴったりでした。 ゴクゴク飲めます。 クリーム系が苦手だけど、甘めのドリンクが飲みたいなってひとにおすすめ。
464円rating:4.04.0熊谷市廣瀬にある、おしゃれなカフェ。 以前、モヤさまに出たことがあります。 新幹線高架下に狭いですが駐車場あり。 奥に駐めると出にくくなるので注意が必要。 2023年4月9日から、予約制になったそうです。 店内は、カウンター席のほかに可愛らしいテーブル席や、テントやソファ席もあり、私たちは木の上の基地のような座席に案内されました。 デートや女子会にぴったりです。 ボタンを押して店員さんを呼び、注文します。 お冷(レモン水)はセルフです。 キャッシュレス決済OKです。
訪問2023.04このスポットの詳細パンケーキビーフシチュー夫が注文しました。 ランチメニューの一つです。 スイーツ系ではないパンケーキの食べ方もありますね!
1,600円rating:4.04.0パンケーキバター&メイプル大きなパンケーキが3つものっているので、お腹が空いていなかったので食べ切れるか心配でしたが、ひとつ食べてみてびっくり。 めっちゃおいしい! ふわっふわです! ふわっふわで、見た目に反してすっごく軽くて、 ぺろりといけちゃいます。 こだわりのたまごを使用しているそうです。 女子に絶対おすすめします!
1,100円rating:5.05.0