口コミ
15福岡市、広くとらえれば中洲地区にある。夜遅くまで営業しているうどん屋さん。 女性店員さんが気持ちよく迎えてくれる。
訪問2022.07このスポットの詳細肉肉うどん生姜の量が選べる。肉の甘味と生姜、ネギが相まって絶妙な味わいになる。これはクセになるな(笑)
800円rating:4.54.5博多駅直結のビルの地下にあるうどん屋さん。人気店らしく並んだが、回転ははやい。 券売機で食券買うが、セルフ方式ではなく、席を案内され、食事がサーブされ、片付けの必要もない。
訪問2022.07このスポットの詳細かきあげぶっかけかき揚げが大きい!が雑な感じはなく、サクサクしていて美味しい。うどんは柔らかめ。冷やにすると、また違った味わいでなかなか美味しい。
710円rating:4.04.0高松市中心部のアーケードにある。お昼時だったので並んでいたが、回転ははやい。
訪問2022.05このスポットの詳細肉玉かけ冷たいうどんの肉温玉ぶっかけ。おにぎりもつけた。やはりうどん本場で並ぶだけあり、美味しい。
650円rating:4.04.0品川駅構内にあるうどん店。奥にテーブルもありそうだが、基本はカウンターのみ。店員さんがきびきびと働いている。
訪問2021.07このスポットの詳細かけうどん 冷 めん大盛り暑いせいもあり、するするっと入る。うどんはコシとかはごく普通だが、ぶっかけ汁が薄めだが美味しい。
650円rating:4.04.0川崎駅構内のうどん店。時間のない時にさっ、と食べるのに便利、と思ったが、天ぷらをひとつひとつ丁寧に揚げているので、普通の立ち食いとは違う感じかな。
訪問2021.07このスポットの詳細冷ぶっかけ うどん大盛りうどんはコシがしっかりとして美味しい。次回は天ぷら付きも挑戦してみよっと。
490円rating:4.04.0JR大森駅北口改札横のお蕎麦屋さん。いつもおじさん一人のワンオペだが、今日は比較的若い女性一人で切り盛りしていた。
訪問2022.07このスポットの詳細海苔つけ季節限定メニュー。とにかく夏はこれ!
540円rating:5.05.0京急大森海岸駅すぐ。セルフ方式のそば屋さん。
訪問2022.06このスポットの詳細石臼そば 大盛りそば2玉ある。そばは注文うけてから茹でるので提供まで時間かかるが美味しい。
550円rating:4.04.0東京駅北口構内にある。券売機があるのでセルフかと思いきや、席に座って待つスタイル。 駅そばにもかかわらず、おしゃれな雰囲気あり、女性も多い。
訪問2022.03このスポットの詳細かけそばハーフ+生玉子朝食セット。生玉子は納豆や明太子にもチェンジできるみたい。こうやって見ると炭水化物ばかり(笑)。玉子も新鮮な感じで美味しい。
600円rating:4.54.5品川駅構内。JR系ではなく独立系と思われる。厨房ではテキパキとそばを提供。時間ないときに手早く食べるのに最適なお店。
訪問2022.03このスポットの詳細わかめそば冷やしぶっかけそばにワカメがトッピングされただけのものだが、美味しい。ワカメも他のお店よりも多いと思う。冷やしなのでワサビも投入。
430円rating:4.04.0淡路町駅からすぐ。十割蕎麦の看板に惹かれ突撃。セルフだが、蕎麦は一つ一つ注文に合わせ作っているようで、いわゆる立ち食いそば的ではない。
訪問2021.10このスポットの詳細もりそば田舎そばのような、少し太め。コシもしっかりしていて、大盛あるいは二枚盛にしなかったことを後悔させる美味しさ。丁寧にそばを作っているだけはあるよう。
350円rating:4.04.0大森駅東口のアーケード商店街にある。2階はガスト。昔ながらのお蕎麦屋という雰囲気残す落ち着いたお店。
訪問2021.08このスポットの詳細三段もり一段一段は少なめ。男性なら三段は欲しい。蕎麦は比較的細め。スルスルッとのどを通る。美味しかったです。
890円rating:4.54.5川崎駅北口改札口でて目の前。横に広く一人で入りやすいお店。女性一人客も多かった気がする。店員さんも女性が多くきめ細かい。
訪問2021.07このスポットの詳細2段せいろ田舎そばのようなコシ、のどごし。つゆは濃いめ。個人的には大ヒット。ごちそうさまでした。
760円rating:5.05.0大森駅から池上通り沿いに5-6分歩くとある商店街にある。入れ替わりも激しいなか、コロナ禍で苦労もしているだろうが、かなり頑張っているのではないか。入口は狭いが奥がそこそこある。落ち着いていて、お酒のつまみも充実している。
訪問2021.07このスポットの詳細もりそば並盛、大盛、特盛、全て同じ料金。細めのそばだが、特盛は2人前以上あり、お腹いっぱい。つゆも濃いめだが細めのそばにマッチしておいしい。これで550円は申し訳ないくらい。ごちそうさまでした。
550円rating:5.05.0大井町駅イトーヨーカ堂を少し過ぎた場所にある。コロナ以前ならおそらく夜も繁盛していそうな雰囲気。かなり遅めの昼だったが、お客さんもそれなりにいた。
訪問2021.07このスポットの詳細(ラ)カツ丼S(ざる)ランチセット。カツ丼とざるそば。そばは比較的細め。スルスルッとのどごしを楽しむ感じ。カツ丼はやはり蕎麦屋はダシが違うのか美味しい。ただ、いずれもボリュームが少なめかな、男性には物足りないかも。
980円rating:4.54.5神田駅北口改札口構内。食券を置く場所が指定されており、最初は戸惑う。
訪問2021.06このスポットの詳細二段もりそばやはり盛り蕎麦がうまい。スルスルと喉越しを楽しむ感じ。つけ汁は少し濃い。さっ、とつけて食するのが良さそう。
660円rating:4.54.5