高くて美味しいは当たり前。 【焼鳥、鮨、焼肉、ビストロ】 のジャンルで安くて旨いを探してる方へ投稿をまとめました!! ぜひ、参考までに! よかったらいいね押してもらえたら嬉しいです。
口コミ
5- +15
【最寄駅】 代々木上原 【訪問日】 金曜19:30〜訪問 2週間前にネット予約 【用途】 友人とディナー 【概要】 協奏曲を意味する代々木上原のイタリアン"コンチェルト"イタリアンの固定概念に囚われることなく、新鮮な旬の食材に合わせたパスタや魚、お肉料理をカジュアルかつお洒落な空間で過ごすことができる。 オーナーシェフの井口氏の手料理を食べながら、ワインを嗜むも良し、1人で自分の時間を過ごすのも良し。 ここのお店の良さは、料理の味、ワインの豊富さ、雰囲気、ホスピタリティどのバロメーターも上級クラス!! 皆が求める隠れ家感もあり、居心地の良いイタリアン! 【メニュー】 おおよそ4〜5品で十分です。 推し★ ・鱧のフリット ・牛ハツのタリアータ ・鹿のロースト ・アラビアータ ・パルミジャーノ ・パクチー、スモークサーモン、アボカドのマリネ 赤白ワイン 【メモ】 代々木上原でずーっと気になっていたイタリアン。 友人を誘って2週間前に前もって予約、準備万端!! 地下へすすむと、薄暗い店内が広がっていて 隠れ家感満載。 パクチー、スモークサーモン、アボカドのマリネ。 パクチー感を前面に出してくるが、アボカドとサーモンのマイルドさが口の中で中和してくれる。病みつきになる美味しさ!! 牛ハツのタリアータ。 牛ハツのコリコリ感がとても好きで、さらにとろとろのチーズとゴールデンキウイの酸味のバランスが絶妙に良い! パルジャミーノ。 コンチェルトの看板メニューといっていいほどのパスタ。 唐辛子の辛さを引き出していて、パルメザンチーズと濃厚なクリーミーなソースで味に奥深さがある逸品。 鹿のロースト。 マスタードのソースとゴーヤ、ズッキーニで彩った一品。 モチモチで鹿の臭みなど一切なく、調理技術に脱帽。 外をパリッと中はジューシーに作り上げ、味も上品なジャンキーさがあってもっと食べたかった!! 料理の味、雰囲気、ホスピタリティとまた来たくなるお店でした。 ご馳走様でした。 ※投稿時3.53
訪問2022.077件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細鹿のローストマスタードのソースとゴーヤ、ズッキーニで彩った一品。 モチモチで鹿の臭みなど一切なく、調理技術に脱帽。 外をパリッと中はジューシーに作り上げ、味も上品なジャンキーさがあってもっと食べたかった!!
2,950円rating:4.54.5豚タンとハツのアラビアータソーストマトソースの辛さをチーズで上手にまろやかにしていて美味しい!!
1,900円rating:3.53.5 - +7
【最寄駅】 大崎 【予約方法】 土曜、祭日は予約なしOK 【用途】 友人3人とディナー 【概要】 大崎といえば"光陽" 誰もが知りたい、安い、美味いを実現させたお店。 リーズナブルに良質なお肉を5000〜6000円で食べることができます。 土曜・祝日以外は予約で一杯です。しかし、土曜・祝日は予約制度をしていないので、新規の方でも17:00頃に行けば並ばずに食べることができます。 巷では、都内最強の特選ハラミ、どろっどろの牛タンと言われている。肉マニアの人はぜひ!! 【メニュー】 アラカルトで好きな部位をオーダー。 お酒飲みすぎなければ5000円以内と好コスパ!! 以下メニューのとおり 推し★ ★上たん塩(3人前) ★特選ハラミ(2人前) ・スタミナ(1人前) ・上ミノ塩(1人前) ・ユッケジャンクッパ(1人前) 3人で食べて、飲まなければ4000円ほどで抑えれる神コスパ。 【メモ】 陽気な人好きのお母さんがいつも対応してくれます。 キレッキレの特選ハラミ、どろっどろの牛タンに次ぐ名物お母さんwww いろいろ食べ歩いてやっぱり光陽の焼肉が好きと思わせてくれる上たん塩、特選ハラミ。どの友人を連れてきても美味い!と言ってくれます。味付け、食感とどれをとっても美味しい。個人的なおすすめは若干レアめに焼いて食べてほしいです。 特選ハラミは肉質が笑えるほど美味い!思わず食べた人は笑顔が漏れてしまう、、、 歯で軽く噛んで噛みちぎれてしまう柔らかさを持ちつつ、肉肉しい味が出る光陽の特選ハラミは都内最高級クラスに美味しい! また食べ歩いて猫のようにふらっと帰ってきたいと思います。 ご馳走様でした。 ※投稿時3.41
訪問2022.076件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細上タン塩上たん塩は味付け、食感とどれをとっても美味しい。個人的なおすすめは若干レアめに焼いて食べてほしいです。 特選ハラミは肉質が笑えるほど美味い!思わず食べた人は笑顔が漏れてしまう、、、 歯で軽く噛んで噛みちぎれてしまう柔らかさを持ちつつ、肉肉しい味が出る光陽の特選ハラミは都内最高級クラスに美味しい!
1,000円~rating:5.05.0特選ハラミ特選ハラミ
1,000円~rating:5.05.0 - +4
【最寄駅】 渋谷 【訪問日】 平日19:45〜訪問 事前電話予約 【用途】 友人と夜ご飯 【概要】 24時からお弟子さんが握るお寿司をスタンディングという新しい形で頂くお店。24:00〜朝方までやっている。 それまではテイクアウト専門でばらちらしや巻き寿司などを提供してくれます。 まだまだ知らない人が多く、ご家庭や会社などの差し入れ等でお悩みの時は、迷うことなく"さかな くろさき" 喜んでくれるでしょう。予約必須なので、必ず電話で予約しましょう! 【メニュー】 テイクアウトでは、ばらちらし一択!! スタンディングは一握りからオーダーできるので、 好みのネタを選ぶことができます。 推し★ ★ばらちらし ・トロタク 【メモ】 今回は急遽、渋谷のホテルで泊まることになり、 夜ご飯を探していると、ばらちらしがヒット!! 写真から見ても輝かしいこちらのばらちらし。 見たらわかる、なんと贅沢すぎるネタの宝庫!! トロ、マグロ、ウニ、イクラと好きなものしか入っていない。そして、鮮度が高く、美味い!! 隠れているが、酢飯も絶品で自由奔放なネタ達をまとめあげる味の安定さが素敵すぎる。甘めのわさびとも相性が抜群でした。 またリピートしたいと思います。そして、次回こそ時間帯を狙ってスタンディング鮨を10食したい!! ご馳走様でした。 ※投稿時3.50
訪問2022.07このスポットの詳細ばらちらし写真から見ても輝かしいこちらのばらちらし。 見たらわかる、なんと贅沢すぎるネタの宝庫!! トロ、マグロ、ウニ、イクラと好きなものしか入っていない。そして、鮮度が高く、美味い!! 隠れているが、酢飯も絶品で自由奔放なネタ達をまとめあげる味の安定さが素敵すぎる。甘めのわさびとも相性が抜群でした。
5,000円~rating:4.54.5とろたくとろたく
1,000円~rating:4.04.0 - +14
【最寄駅】 自由が丘 【予約方法】 2週間前電話予約 【用途】 友人とディナー 【概要】 美容師に教えてもらった自由が丘密着型のビストロ"QWAN" 肉、魚介とリーズナブルにワインと美味しいつまみ料理を食べれるお店。 メニューのほとんどが1000円以下で、名物の鶏レバーのカルパッチョ(750円)、牛肉のタリアータ(1250円)と美味しいかつ安い!!ワインリストも赤、白、オレンジと2500円〜3000円台で数種類味わうことができる。 秘密にしたいお店です。 【メニュー】 アラカルトでオーダーするスタイル。 推し★ ★牛肉のタリアータ ★鶏レバーのカルパッチョ ・ポルチーニ餃子 ・桃マスカル ・ティラミス 白ワイン×1 赤ワイン×2 オレンジ×1 【メモ】 当日伺うと、予約席で一杯!さすが人気店 飲んで食べてお腹いっぱいでかつ良い酔いで5000円を切ってくるコスパの良さ! しかも一品一品のレベルが高い。 提供されてから10分以内に食べてください!と言われる鶏レバーのカルパッチョ。これはQWAN名物!! トロトロの食感に少しパンチのある塩だれがワインをそそります。 もう一つの名物、ポルチーニ餃子。こちらは初めての組み合わせ料理でした。濃厚な中に上品な味わいがあり、こちらも赤ワインに合わせたくなる一品でした。 居心地も良く、また行きたいと思えるお店でした。 予約できなくなる前に次は鮮魚のカルパッチョとパスタを食べたい!! ご馳走様でした。 ※投稿時3.13
訪問2022.075件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細鶏レバーのカルパッチョ提供されてから10分以内に食べてください!と言われる鶏レバーのカルパッチョ。これはQWAN名物!! トロトロの食感に少しパンチのある塩だれがワインをそそります。 もう一つの名物、ポルチーニ餃子。こちらは初めての組み合わせ料理でした。濃厚な中に上品な味わいがあり、こちらも赤ワインに合わせたくなる一品でした。
~999円rating:5.05.0牛肉のタリアータ牛肉のタリアータ
1,000円~rating:5.05.0 - +16
【最寄駅】 梅ヶ丘/徒歩3分 【予算】 5000〜6000 【予約】 電話予約 平日17:00〜訪問 満席 【メニュー】 ・塩たたき ・ねぎま ・つくね ・レバー ・手羽先 ・しいたけ ・ハツ ・白子 ・うずらの玉子 ・鶏そぼろ丼 日本酒、ハイボール 合計6500円/1人 【概要】 ○情報 ビブグルマンに選ばれている"やきとりshira" 5000円以下でコスパが良くて美味しいお店としてノミネートされており、店内の雰囲気もノスタルジーな感じで隠れ家感があります。 デート利用のお客さんが多く、2人の時間をゆっくり過ごすこともできます。 オーダー方法のおすすめとしては、 まず1500円の5本お任せコースを注文して、追加で好みや気になる部位をオーダーしていくのがやきとりshiraでの主流なのでおすすめします。 焼鳥は、脂の旨味が上品な滋賀産淡海地鶏、野生感溢れる静岡県産天城軍鶏を使用しています。 ワインも取り揃えており、希少部位の白子などもあるのでワインに合わせて食せます!! ○外観・内観 路上に看板がぽつんとあり、地下にテーブル1つとカウンター6席ほどのこじんまりしたお店 ○支払い方法 カード可 【メモ】 ■レバー 神々しく輝くレバーの焼いた表面。こちらはおまかせのうちの一品!ぷにぷにの食感に良い具合の塩梅ですぐ食べてしまうほど美味しい。しいていうならば美味しいからこそもう少し大きいレバーを食べたかったです。焼きは何も言うことがありません。 ■うずらの卵 焼鳥屋でいつも注文してしまうほど好きな卵シリーズ! 中は蕩けるような濃厚な黄身でほんのり温かく美味! ■塩たたき 最初の一品でこちらの焼きが完璧で胃袋を掴まれました。表面の皮はパリッと香ばしい香りがし、身はレアで美味しい。これを880円で食べれるのはコスパ良すぎる!! ■白子 ここは塩胡椒の天才!白子の濃厚な味わいを焼き×塩胡椒で存分に引き出している一品!ワインにも日本酒にも合うオールマイティーな料理でした! ご馳走様でした。 ※投稿時3.73
訪問2022.0612件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細レバー■レバー 神々しく輝くレバーの焼いた表面。こちらはおまかせのうちの一品!ぷにぷにの食感に良い具合の塩梅ですぐ食べてしまうほど美味しい。しいていうならば美味しいからこそもう少し大きいレバーを食べたかったです。焼きは何も言うことがありません。 ■うずらの卵 焼鳥屋でいつも注文してしまうほど好きな卵シリーズ! 中は蕩けるような濃厚な黄身でほんのり温かく美味! ■塩たたき 最初の一品でこちらの焼きが完璧で胃袋を掴まれました。表面の皮はパリッと香ばしい香りがし、身はレアで美味しい。これを880円で食べれるのはコスパ良すぎる!! ■白子 ここは塩胡椒の天才!白子の濃厚な味わいを焼き×塩胡椒で存分に引き出している一品!ワインにも日本酒にも合うオールマイティーな料理でした!
~999円rating:4.54.5うずら黄身のトロトロさに感激
~999円rating:4.54.5