[2022年8月ラーメン❼]をテーマに、LINE PLACEのユーザーDaiKawaiさんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
2022年8月ラーメン❼

2022年8月11日〜20日まで食べたラーメンベスト

2022.08 作成176

口コミ

7
  1. DaiKawaiさんが投稿した赤坂中華料理のお店希須林 赤坂/キスリン アカサカの写真
    DaiKawaiさんが投稿した赤坂中華料理のお店希須林 赤坂/キスリン アカサカの写真
    DaiKawaiさんが投稿した赤坂中華料理のお店希須林 赤坂/キスリン アカサカの写真
    +3

    ①最寄駅  地下鉄赤坂駅と赤坂見附駅のちょうど中間くらい ②混雑状況  ランチは外まで並ぶことも ③雰囲気  カウンターのみ  清潔な店内なので女性1人でも入りやすい ④決済情報  券売機で現金のみ ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント  金曜日の夜は、2週間ぶりの此方へ  お盆休みかなぁ〜と覗いてみると営業してる  嬉しいね。  店内に入り券売機で夏季限定の  『冷やし坦々麺』をポチッと  カウンターに座ると辛さのconomiを聞かれるので  「大辛」でお願い  カウンターって目の前で  料理が浸かられていく過程が見れて嬉しい  待つ事3分ほどで坦々麺が  綺麗な器に盛られた麺  その上にもやしとひき肉が  大辛にしたのでスープが真っ赤  麺は細麺で坦々スープによく絡みます。  ここのもやしがめちゃくちゃ美味い  ヒゲがとってある以前の美味しさな気がする  ご飯ももらったのでもやしとひき肉を乗せて  コレがまた美味いんだな  あっという間に食べ終わり  スープまで飲み干しちゃいました。  冷やし坦々麺は、1,080円です。  ご馳走さまでした。

    冷やし坦々麺

    夏季限定メニュー 冷やし坦々麺 辛さの調整が小辛、中辛、大辛から選べます。 此方は大柄です。 もやし、ニラ、キクラゲがトッピングされ 冷水で麺を冷やしてあひります。 麺は細麺でスープも冷えていて美味い

    1,080円
    rating:4.04.0
    訪問2022.08このスポットの詳細
  2. DaiKawaiさんが投稿した上大崎ラーメン専門店のお店蒙古タンメン中本 目黒店/もうこたんめんなかもとの写真
    DaiKawaiさんが投稿した上大崎ラーメン専門店のお店蒙古タンメン中本 目黒店/もうこたんめんなかもとの写真
    DaiKawaiさんが投稿した上大崎ラーメン専門店のお店蒙古タンメン中本 目黒店/もうこたんめんなかもとの写真
    +4

    ①最寄駅  目黒駅東口から徒歩3分ほど ②混雑状況  ランチも夕方も外まで並びます。  閉店間際の時間か  オープンが10時なのでオープンすぐはすんなりと ③雰囲気  カウンターのみのお店 ④決済情報  券売機で現金のみ ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント  土曜日のランチは台風が接近する中  目黒駅前までなんだか辛いものが食べたくなったので  木曜日も訪問した此方へ大好きないお店  お盆と台風が重なってか  店外には行列がありませんでした。  店内に入り券売機で  『北極の炎』とトッピングで  『ネギ』と『チャーシュー1枚』を  追加で『中本バンダナ』もポチッと  店内の列に並ぶとすぐにカウンターへ  1人で訪問すると早く順番が来る可能性が嬉しい  食券を渡す際にconomiを聞かれるので  「辛さ2倍、麺固め、あぶら少なめ」でお願い  バンダナは、色が選べるので「黒」を  バンダナは、すぐに貰えてなかなかいいデザイン  待つ事3分ほどでラーメンが  少し黒みがかったスープに  たっぷりの野菜にトッピングで頼んだネギがどっさりと  一口食べると辛さもそうですが山椒の痺れもいい  もやしは、シャキシャキでメンマも美味い  麺は特製麺で激辛スープにぴったり  チャーシューは、提供される前に炙ってあるので  トロトロで最高  麺が通常で  大盛サイズなのでスープを最後まで楽しめます。  北極の炎は、970円  ネギトッピングは、70円  チャーシュー1枚は、120円  バンダナは、500円です。  ご馳走さまでした。  

    北極の炎

    【辛さ20】辛さの調整は10倍まで可能 通常より辛く作られた 北極ラーメンに辛く味付けして 炒めたもやし、メンマ、にら、キクラゲ、 仕上げに山椒かかった品です。 通常で北極の2倍の辛さ、 麺は並盛で1.5玉、 野菜がかなり多めなので野菜大盛はできません 此方は、ネギトッピング。チャーシュー1枚

    970円
    rating:4.04.0
    中本バンダナ

    特製バンダナがポイントではなく 購入出来るようになりました。 カラーは、赤と黒の2種類 券売機で購入出来るっていいよね

    500円
    rating:3.03.0
    訪問2022.08このスポットの詳細
  3. DaiKawaiさんが投稿した上大崎ラーメン専門店のお店蒙古タンメン中本 目黒店/もうこたんめんなかもとの写真
    DaiKawaiさんが投稿した上大崎ラーメン専門店のお店蒙古タンメン中本 目黒店/もうこたんめんなかもとの写真
    DaiKawaiさんが投稿した上大崎ラーメン専門店のお店蒙古タンメン中本 目黒店/もうこたんめんなかもとの写真
    +5

    ①最寄駅  目黒駅東口から徒歩3分ほど ②混雑状況  ランチも夕方も外まで並びます。  閉店間際の時間か  オープンが10時なのでオープンすぐはすんなりと ③雰囲気  カウンターのみのお店 ④決済情報  券売機で現金のみ ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント  木曜日の〆は電車も乗り過ごしたので目黒で下車  大好きな此方へまたまた来ちゃった。  毎月2回限定麺が変わるので  店内に入り券売機で限定の  『北極の夏』をポチッと  トッピングで『ネギ』もね  カウンターに座りconomiを  「辛さ2倍」  アプリクーポンで「生玉子」もね  待つ事3分ほどでラーメンが  真っ赤なスープに大量のネギが  北極の夏は、  元々ネギがトッピングされているのに  さらにネギトッピングで大量に    麺は中太で辛口スープにぴったり  ナスとひき肉もたっぷり入っているので  ボリューム満点  〆には少し食べすぎかも(笑)  北極の夏は、950円  ネギトッピングは、70円です。  ご馳走さまでした。

    北極の夏

    【辛さ10】麺は1.5玉、辛さの調整は10倍までOK 北極ベースのスープに 茄子、ニンニクの芽、ひき肉、ネギがトッピングされてます。 ひき肉を食べやすくするように穴付きレンゲも付きます。 此方は、ネギ・生玉子トッピング

    950円
    rating:4.04.0
    訪問2022.08このスポットの詳細
  4. DaiKawaiさんが投稿した上大崎ラーメン専門店のお店蒙古タンメン中本 目黒店/もうこたんめんなかもとの写真
    DaiKawaiさんが投稿した上大崎ラーメン専門店のお店蒙古タンメン中本 目黒店/もうこたんめんなかもとの写真
    DaiKawaiさんが投稿した上大崎ラーメン専門店のお店蒙古タンメン中本 目黒店/もうこたんめんなかもとの写真
    +8

    ①最寄駅  目黒駅東口から徒歩3分ほど ②混雑状況  ランチも夕方も外まで並びます。  閉店間際の時間か  オープンが10時なのでオープンすぐはすんなりと ③雰囲気  カウンターのみのお店 ④決済情報  券売機で現金のみ ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント  祝日の木曜日、ランチは少し遅めに目黒駅まで  なんだかんだと週一はきてるね  暑い時は辛いものが食べたくなる  注文は、  『冷やし味噌やさい』を  トッピングで  『クラッシュニンニク』と『野菜大盛』を  店内の列に並ぶ事5分ほどでカウンターへ  食券を渡す際にconomiを  「辛さ3倍、あぶら少なめ、麺固め」で  アプリクーポンで「麺大盛」を  待つ事3分ほどでつけ麺が  野菜を大盛にしたのでつけ汁の器が丼サイズ  麺も大盛にしたのでこんもりと  麺の上にはクラッシュニンニクが  つけ汁は、激辛で野菜たっぷり  ここに麺を投入して食べるとめちゃくちゃ美味い  クラッシュニンニクを  少し溶かしながら食べると最高です。  野菜たっぷりで美味しいつけ麺です。  冷やし味噌やさいは、ちょうど1,000円  トッピングは、どちらも70円です。  ご馳走さまでした。

    冷し味噌やさい

    【辛さ10】 辛さは5倍まで調整可能 冷やし味噌スープに 五目味噌タンメンの野菜がたっぷりのメニュー 此方は野菜大盛でクラッシュニンニクトッピング 麺は通常1.5玉が通常ですが此方は大盛 麺の固さやあぶらの量も調整可能 こちらは、辛さ3倍、麺固め、あぶら少なめ

    1,000円
    rating:4.04.0
    訪問2022.08このスポットの詳細
  5. DaiKawaiさんが投稿した赤坂ラーメン / つけ麺のお店支那麺 はしご 赤坂店/シナメン ハシゴ アカサカテンの写真
    DaiKawaiさんが投稿した赤坂ラーメン / つけ麺のお店支那麺 はしご 赤坂店/シナメン ハシゴ アカサカテンの写真
    DaiKawaiさんが投稿した赤坂ラーメン / つけ麺のお店支那麺 はしご 赤坂店/シナメン ハシゴ アカサカテンの写真
    +10

    ①最寄駅  地下鉄「溜池山王駅」7番出口目の前 ②混雑状況  ランチは並ぶ事もあります。 ③雰囲気  カウンターのみのお店 ④決済情報  現金のみ ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント  金曜日の遅めの晩ごはんは、  溜池山王駅前にあるこちらへ久しぶりに  首相官邸そばにある此方のお店  安倍首相も首相在任中に食べに来たとか  本店は銀座にある坦々麺の銘店  店内は、カウンターのみのお店  注文は、『鶏絲坦々麺』を  辛さのレベルが選べるので1番辛い  「大辛」でお願い  終日ライス無料なので「ライス」もね  注文するとすぐにライスが  カウンターにある自家製沢庵?お新香を乗せると  最高に美味い  続いて坦々麺が  此方のお店的には、「だんだんめん」です。  鶏肉を中国酒で蒸したものがトッピングされています。  これが美味い  麺は細麺ぇ濃厚坦々スープによく絡みます。  スープとライスと一緒に食べても美味い  思わずスープを飲み干しちゃった。  鶏絲坦々麺は、1,100円です。  ご馳走さまでした。

    鶏絲坦々麺

    ちいすうだんだんめん 坦々麺の中に 中国酒で蒸した若鶏肉の千切りが入った 麺は細麺で辛さの調整が4段階から選べます。 ライスも無料で付きます。

    1,100円
    rating:4.04.0
    訪問2022.08このスポットの詳細
  6. DaiKawaiさんが投稿した六本木ラーメン専門店のお店一風堂 六本木店/イップウドウ ロッポンギテンの写真
    DaiKawaiさんが投稿した六本木ラーメン専門店のお店一風堂 六本木店/イップウドウ ロッポンギテンの写真
    DaiKawaiさんが投稿した六本木ラーメン専門店のお店一風堂 六本木店/イップウドウ ロッポンギテンの写真
    +7

    ①最寄駅  地下鉄六本木駅6番出口より徒歩2分程度 ②混雑状況  昼夜とも混んでいます。 ③雰囲気  カウンター、奥にはテーブル席あり ④決済情報  クレジットカード、電子マネー対応 ⑤喫煙情報  なし ⑥コメント  日曜日の夜は少し遅めに此方へ  六本木交差点近くにあり夜遅くまで営業しているお店  店内は明るく綺麗なので女性1人でも入りやすそう  店内に入りカウンターへ  注文は、『赤丸新味』を「麺固め」でお願い  無料トッピングが色々と頼めるので  「ニンニクを2皿、高菜を2皿」をお願い  待つ事2分ほどでラーメンが  赤丸と言うだけあって丼が赤い  そこに真っ白なとんこつスープにピリ辛な味噌が  マー油も効いていて少し黒みが  麺は細麺でコクがあるとんこつスープにぴったり  途中でニンニクと高菜を投入して自分のconomiに  麺を食べたら博多ラーメンの醍醐味の  『替え玉』を「麺固め」で  替え玉が来たらかえしと胡椒、胡麻を投入  ニンニクと高菜もね  替え玉を入れるとさらにスープの旨味がアップ  美味すぎて飲み干しちゃった(笑)  赤丸新味は、920円  替え玉は、150円です。  ご馳走さまでした。

    赤丸新味

    通常メニュー 特製の香味油と辛味噌を加えた豚骨ラーメン コクと深みを追求したラーメンらしい ピリ辛なスープに麺は細麺 チャーシュー2枚、キクラゲ、ネギトッピング 無料のトッピングメニューも豊富です。

    920円
    rating:3.53.5
    替玉

    通常メニュー 替え玉は、もちろん細麺 麺の固さも調整可能 粉落とし、ハリガネ、固め、普通、柔めと選べます。 一風堂の太麺以外のメニューは全て替え玉可能 太麺メニューも頼めば多分細麺なら提供してくれます。

    150円
    rating:3.03.0
    訪問2022.08このスポットの詳細
  7. DaiKawaiさんが投稿した本郷中華料理のお店日高屋 春日駅前店/ヒダカヤ カスガエキマエテンの写真
    DaiKawaiさんが投稿した本郷中華料理のお店日高屋 春日駅前店/ヒダカヤ カスガエキマエテンの写真
    DaiKawaiさんが投稿した本郷中華料理のお店日高屋 春日駅前店/ヒダカヤ カスガエキマエテンの写真
    +9

    ①最寄駅  地下鉄春日駅A7番出口を出てすぐ目の前 ②混雑状況  ランチは、混雑が予想されます。 ③雰囲気  カウンター、テーブル席あり ④決済情報  クレジットカード、電子マネー、d払い対応 ⑤喫煙情報  店内に喫煙ボックスあり ⑥コメント  木曜日の夜は少し残業してから  春日駅前まで古巣に戻ってから3回目となる此方へ  ラーメン屋さん、中華屋さんか?  リーズナブルに飲めます。  生ビールが290円  つまみは100円代からってお財布に優しい(笑)  先輩のおススメの『汁なし麺』を大盛で  いわゆる油そばで意外に美味い  ホッピーに切り替えて簡単なつまみを  汁なし麺でお腹いっぱいに  ご馳走さまでした。  

    汁なし麺

    通常メニュー 汁なし麺は、いわゆる油そば的なラーメンです。 麺は中太でネギ、チャーシュー、メンマがトッピング 食べる時はよくかき混ぜてね

    rating:2.52.5
    皮付きポテト

    通常メニュー 皮付きポテトのフライ 塩をいい塩梅に塗してあるのでそのままでも美味しい 揚げたてカリッとしています。 もちろんケチャップをつけてもね

    rating:2.52.5
    訪問2022.083件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細