[富山ひとり旅にオススメ♡]をテーマに、LINE PLACEのユーザーmanichikoさんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
富山ひとり旅にオススメ♡

富山駅前エリアで観光するならここ! 満足度の高いお店ばかりでした♡

2022.10 更新722

口コミ

8
  1. 1FUMUROYA CAFÉ TOYAMAキラリ店
    rating:5.05.0
    富山県富山市西町5-1 TOYAMAキラリ2F
    manichikoさんが投稿した西町カフェのお店FUMUROYA CAFÉ TOYAMAキラリ店/フムロヤ カフェ トヤマキラリテンの写真
    manichikoさんが投稿した西町カフェのお店FUMUROYA CAFÉ TOYAMAキラリ店/フムロヤ カフェ トヤマキラリテンの写真
    manichikoさんが投稿した西町カフェのお店FUMUROYA CAFÉ TOYAMAキラリ店/フムロヤ カフェ トヤマキラリテンの写真
    +4

    美術館の中の『お麩』カフェ! 🟡お店の雰囲気 美術館の中にあるだけあって、静かで落ち着ける雰囲気。 お花を飾ったレースのカーテンもとてもキレイ。 店内も清潔感あります。 大きな窓は明るく開放感があり、富山の街並みを眺めることが出来ました。 🟡スタッフ、客層 入店時に注文→会計後に着席、なので突然レジ前が混雑し出すのですが、愛想のよいスタッフの方が対応してくれました。 女性客かカップルが多かったです。 🟡大まかなメニュー コーヒーの他、珍しい日本茶もあります。 種類は多くありませんが、スイーツ・定食もあり。 🟡イスについて テーブル同士はかなり広く間隔が取られていて、ゆっくり出来ます。 🟡支払い方法 各種クレジットカード、paypay・メルペイ可能。 🟡ロケーション  市電を降りて目の前! ガラス美術館の2階にあります。 横にはガラス美術館のお土産コーナーあり。 🟡その他 入店時にメニューを決めて支払う方式です。 席に座ってゆっくり決めよう…と思っていた人は焦っちゃうかも! 美術館の半券で10パーセントOFFになりました。

    車麩のフレンチトースト

    ガイドブックで見て、絶対に食べたいと思ってた一皿。 生クリーム・アイスクリーム・シロップたっぷりのフレンチトーストなのに罪悪感がない‼︎ だってお麩で出来てるんですもん🎶 しっとり柔らかく、肉厚でお麩感は全く感じませんでした。 飾りのピンクのお花と小さい丸いお麩はカリカリで、これぞお麩‼︎って感じでした。 カリカリに生クリームやアイスクリームをつけて食べると美味しかった〜 ラズベリーはとても酸っぱくて思い出すだけでもヨダレが…笑 追いシロップをすると全体的にかなり甘めで、甘いものを欲しているときにはかなり満足出来ると思います。

    1,210円
    rating:4.54.5
    セットドリンク

    アッサリ系。 マシン抽出かな?? フレンチトーストが結構甘めだったので、ここはもう少し強めのコーヒーが欲しかったです。

    300円
    rating:2.52.5
    訪問2022.06閉店または情報が削除されたスポットです
  2. manichikoさんが投稿した堤町通り自然食 / 薬膳のお店健康膳 薬都/ケンコウゼン ヤクトの写真
    manichikoさんが投稿した堤町通り自然食 / 薬膳のお店健康膳 薬都/ケンコウゼン ヤクトの写真
    manichikoさんが投稿した堤町通り自然食 / 薬膳のお店健康膳 薬都/ケンコウゼン ヤクトの写真
    +11

    富山の薬屋さんで食べる、心も身体も嬉しい&美味しいコース膳! 🟡お店の雰囲気 薬の工場を改装して作ったという店内は、広々としてゆったり出来ます。 🟡スタッフ、客層 老若男女、お一人様やカップルなど問わずいらっしゃいました。 スタッフの方は丁寧な接客でした。 🟡大まかなメニュー メインはコース膳。 数は少ないですがスイーツ、単品のハーブティーや野草茶などドリンクもあり。 🟡ロケーション  ガラス美術館から徒歩5分ほど、富山が誇る薬屋【池田屋安兵衛商店】の2階に位置しています。 池田屋〜はまちの駅、というものも担っていてトイレを借りたりマップを確認出来たりもします。 🟡その他 薬膳=肉や魚はなく味付けも薄い、 みたいな精進料理的イメージ?があったのですが、全くそんなことはなく、堅苦しくもなく、ただただ美味しいランチを頂けました。 是非、オススメのコースを注文してほしい!

    健康膳

    文句なし☆5! 夏に嬉しいお豆腐の前菜、 下に氷見うどんが隠れた夏野菜の炊き合わせ、 熱々のナツメ入り豚角煮、 お出汁の効いた鶏団子と朝鮮人参のスープ、 ポリポリ粒々食感が楽しい黒豆おこわ… 唯一、豚角煮に入ったナツメだけは元々苦手だったので厳しかったですが、ほかに薬膳を感じるような独特さもなくとても美味しいランチでした。 しっかりボリュームもありましたよ。 杜仲茶などのブレンドのお茶(おかわり自由)もおいしかったです。

    2,200円
    rating:5.05.0
    お茶

    今日はどくだみとミントをブレンドした【どくだミントティー】でした。 どくだみよりミントの香りが強いけど、後味にほんのりどくだみを感じられました。 食後にちょうどいい、サッパリとしてとても美味しいブレンドでした!

    250円
    rating:5.05.0
    訪問2022.06このスポットの詳細
  3. manichikoさんが投稿した西町美術館 / ギャラリー・画廊のお店富山市ガラス美術館/トヤマシガラスビジュツカンの写真
    manichikoさんが投稿した西町美術館 / ギャラリー・画廊のお店富山市ガラス美術館/トヤマシガラスビジュツカンの写真
    manichikoさんが投稿した西町美術館 / ギャラリー・画廊のお店富山市ガラス美術館/トヤマシガラスビジュツカンの写真
    +8

    富山の人が羨ましい! 建物自体がとにかく綺麗で素晴らしく、見応えがあるガラス美術館。 常設展が200円で見られるところも良い◎ しかし、羨ましいと思ったのはそこではない! なんと図書館も一緒になっているではないか! ガラス美術館と図書館がほぼ一体化している!しかも無料〜 土曜日でしたが老若男女、本を読んだりインターネットコーナーでpc作業をしたり、勉強コーナーで勉強したり… 思い思いに図書館を満喫していました。 歩くとすぐにガラスの展示品があるし、アートと本が一体化していて凄くいい環境だなと思いました。 建物自体は無料で、展示室に入る時などにチケット(200円、または特別展示の場合は1200円など)が必要です。

    訪問2022.06このスポットの詳細
  4. manichikoさんが投稿した新富町居酒屋のお店たべどころ のみどころ 北の門/タベドコロ ノミドコロ キタノモンの写真
    manichikoさんが投稿した新富町居酒屋のお店たべどころ のみどころ 北の門/タベドコロ ノミドコロ キタノモンの写真
    manichikoさんが投稿した新富町居酒屋のお店たべどころ のみどころ 北の門/タベドコロ ノミドコロ キタノモンの写真
    +16

    割烹着を着た女将のいる、真面目な料理のカジュアルな居酒屋🎶 ホタルイカの美味しさを教えてくれた良店! 🟡お店の雰囲気 歴史を感じる店構えと店内。 お店に入った瞬間、お香のようなとても落ち着く香りがしました。 店内にはずっとソーラン節?のような民謡が流れています。 🟡スタッフ、客層 女性は皆さん割烹着を着ていらっしゃり、しっかりとした対応でした。 チェーン居酒屋にはない女将とのやりとりもなんだかホッとします。 土曜日の夜に訪問しましたが、お客さんは男女のカップルが多かったです。 🟡大まかなメニュー 富山の名物を活かした海鮮がメイン。 お酒も豊富です。 🟡イスについて 木造りの、昔ながら〜の感じで畳のお座敷もあり。 なお、完全個室と謳っておられますが完全な仕切りは無かったです(コロナ対応なのかな?) 🟡ロケーション  富山駅前ルートインの地下1階。 近くには色々な飲食店があります。 🟡その他 決して安いお店ではありません。 好きなものを好きなだけ、値段を気にせず富山らしいものを注文したら1人で約1万でした。 しかし満足度はかなり高い! しっかりと職人さんが丹精込めて作っているのが分かります。 カジュアルな雰囲気なので、堅くない感じのおもてなしにも良いかも。

    白海老刺身

    これこれ、これが食べたくて富山に来たと言っても過言ではありません! しっとり・ぬっとり、それでいてぷりっとした食感。たまりません〜! 一匹いっぴき、丁寧に殻を剥いていて職人さんの真心込めた仕事が伺えました。

    1,280円
    rating:5.05.0
    ブリ刺身

    脂のり良し・歯ごたえ良し。 丁寧な盛り付けも良いです。 もちろん生臭さなどありません。 もう少し食べたかった〜

    1,280円
    rating:4.54.5
    訪問2022.078件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  5. manichikoさんが投稿した古鍛冶町喫茶店のお店ばろっく/バロックの写真
    manichikoさんが投稿した古鍛冶町喫茶店のお店ばろっく/バロックの写真
    manichikoさんが投稿した古鍛冶町喫茶店のお店ばろっく/バロックの写真
    +4

    甘いホットケーキの香りただよう、隠れ家的な喫茶店◎ 🟡お店の雰囲気 外観だけ見ると古き良き…ですが、店内は広々として大きな窓が明るく開放的でした。 レトロな器たちも可愛かったです。 🟡スタッフ、客層 日曜の午前中に訪れましたが、常連と思しきご高齢の方がカウンターでお話に花を咲かせておりました。 オシャレで品のあるマダムが接客してくれます。 🟡大まかなメニュー コーヒー類をはじめ、甘い飲み物や分厚いホットケーキなどカフェメニューが中心。 🟡イスについて 腰の悪い人に配慮されたような低めの椅子です。 広めで距離も取られていると思います。   🟡ロケーション  ガラス美術館から路地に入って進みます。 🟡その他 分厚いホットケーキがイチオシみたいですね。 店内には甘い香りが漂っておりました。 2階は雑貨屋さんです。

    アイスコーヒー(水出し)

    しっかり、ガツンと濃い水出しコーヒー。 量も少なめなので、ゴクゴク系ではないけれどスイーツとの相性は良さそう。

    520円
    rating:4.04.0
    訪問2022.07このスポットの詳細
  6. manichikoさんが投稿した明輪町カフェのお店示野珈琲 マルート店/シメノコーヒー マルートテンの写真
    manichikoさんが投稿した明輪町カフェのお店示野珈琲 マルート店/シメノコーヒー マルートテンの写真
    manichikoさんが投稿した明輪町カフェのお店示野珈琲 マルート店/シメノコーヒー マルートテンの写真
    +6

    早朝から助かる!たっぷりボリューミィなモーニング。 🟡お店の雰囲気 日曜の朝8時過ぎに訪れたため、こちらのカフェが入っているビルのオープン前ということもあるのか人も少なく、落ち着いた雰囲気でした。 レジ・カウンター周辺はグラスやおしぼり等置かれてかなり賑やかな感じ。 店内は明るく清潔感がありました。 🟡スタッフ、客層 駅前という立地のせいか、恐らく近隣のホテルに泊まっていり観光客の方かな、という感じでした。 スタッフの方は、忙しいであろうカフェを捌いている感じの対応でした。 🟡大まかなメニュー ドリンクのメニューが豊富。 モーニングはまさかのご飯セットとトーストセットからの選べる2種類! 🟡支払い方法 各種クレジットカード、paypay、メルペイ対応可能。 🟡ロケーション  富山駅前直結、マルートの1階にあります。 🟡その他 チェーン店以外で朝7:30からオープンしている喫茶店は貴重! マルートがオープンすればビルの中から入店可能です。

    モーニング パン

    コーヒーにトースト・ハム&ウィンナー・たまご・サラダ・ヨーグルトが付いたボリュームのあるセット。 ただし全体的に味はとても普通。 パンは厚切りだししっかりトーストされていてカリふわではありましたが、マーガリンにコクがないのでちょっと残念。 この価格で贅沢言えませんがここはバターが欲しかった… コーヒーはモーニングに合わせてなのか、クセのないアッサリした味わいでした。

    660円
    rating:3.03.0
    訪問2022.06このスポットの詳細
  7. manichikoさんが投稿した総曲輪カフェのお店ROSE GALLERY 富山大和店/ローズ ギャラリー トヤマヤマトテンの写真
    manichikoさんが投稿した総曲輪カフェのお店ROSE GALLERY 富山大和店/ローズ ギャラリー トヤマヤマトテンの写真
    manichikoさんが投稿した総曲輪カフェのお店ROSE GALLERY 富山大和店/ローズ ギャラリー トヤマヤマトテンの写真
    +4

    薔薇を食す! インスタ映え必須の、食べられる薔薇スイーツ! 🟡お店の雰囲気 百貨店の中にある、静かで上品な空間。 女性ウケ抜群な感じです。 🟡スタッフ、客層 土曜日の昼過ぎでしたが、百貨店でお買い物中のマダムが数人でした。 🟡大まかなメニュー 食べられる薔薇をモチーフにしたインスタ映えするスイーツの数々! 🟡イスについて ゆったり4人がけテーブルが、間隔をあけてあります。さすが百貨店のカフェな感じ。 🟡ロケーション  富山市ガラス美術館すぐ近く。 見た目は大丸、中身はダイワ!の5階にあります。 🟡その他 本店を銀座に置く、高級薔薇専門店のカフェ。 とてもゆっくり出来ます。

    喫茶

    猛暑の中、軽く熱中症になりかけて駆け込んだお店でしたが大正解! このローズソーダ、ソーダが微炭酸だったので熱った身体にぐびぐび飲めて生き返った〜! 上に乗っているのがエディブルフラワー(食べられるお花)のローズ。 綺麗でインスタ映えです🌹 よく混ぜてから頂きます。 実はローズってあんまり…なのですが、ローズの味がほんのり、上品。 その上品さの中に、さらに上品な甘さが加わってホッと一息つくのには最高でした。 さすが百貨店の中に入ってるお店だ〜

    660円
    rating:4.54.5
    訪問2022.06このスポットの詳細
  8. manichikoさんが投稿した明輪町かに料理のお店かに・海鮮問屋 魚どん亭/カニ カイセントンヤ ウオドンテイの写真
    manichikoさんが投稿した明輪町かに料理のお店かに・海鮮問屋 魚どん亭/カニ カイセントンヤ ウオドンテイの写真
    manichikoさんが投稿した明輪町かに料理のお店かに・海鮮問屋 魚どん亭/カニ カイセントンヤ ウオドンテイの写真
    +5

    富山の駅ナカ、活気のある丼専門店。 🟡お店の雰囲気 非常に活気のある雰囲気。 昼間でしたが、飲み会みたいなワイワイ感がありました。 🟡スタッフ、客層 土曜日の昼間に訪れました。 駅ナカという土地柄、観光客だらけかな?と思いきや、意外とワイシャツのサラリーマンの方と思しき方もいらっしゃいました。 スタッフの方達は忙しさが感じられる接客。 厨房の職人さんは寡黙な雰囲気でした。 🟡大まかなメニュー メインは丼。 その他にも各種アルコール、海鮮を中心とした居酒屋メニューがたくさんあります。 🟡イスについて アルコールが入っていたケースをひっくり返して作ったイスと、同じく魚が入っていたであろうケースで出来たテーブル。 カウンターも数席あります。 テーブル、カウンター共に互いの距離が近いので気になる人は気になるかもしれません。 🟡支払い方法 駅ナカという土地柄か、各種交通系ICの利用可能。 🟡ロケーション  富山駅の中、駅ビルの通路に面した場所にあります。 🟡その他 観光客向けの価格?かなり割高な印象です。

    海鮮丼

    8品目の魚介が乗った海鮮丼。 ご飯は大中小選べました。 刺身はさすが、鮮度の良さはバッチリ! 甘めのお米が醤油とよく合って一気に食が進みました。 が、海鮮丼は海鮮丼…それ以上でも以下でも無かったなあ。 お味噌汁は香りがすんごく良くて、旨味がすごくて美味しかった!こっちお代わりしたいくらい! 手前のお漬物も手抜きしてない感じで良かったです。

    1,780円
    rating:3.03.0
    訪問2022.06このスポットの詳細