[カレーマニア満腹六郎が厳選!札幌の美味しいカレー店]をテーマに、LINE PLACEのユーザー満腹六郎さんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
カレーマニア満腹六郎が厳選!札幌の美味しいカレー店

全国の美味しいカレーを食べ歩いた私が札幌の美味しい店だけをまとめました。 そんたく無しでレビューしています。

2023.04 更新258

口コミ

9
  1. 満腹六郎さんが投稿した南十二条西カレーのお店メディスンマン/MEDICINEMANの写真
    満腹六郎さんが投稿した南十二条西カレーのお店メディスンマン/MEDICINEMANの写真
    満腹六郎さんが投稿した南十二条西カレーのお店メディスンマン/MEDICINEMANの写真
    +10

    食べログカレー百名店2022選出の人気店。 初掲載ながら20年通ってるお店です。 混雑を避けてお昼の終わる前くらいに訪問したら空席ありすぐに着席。 いつもシーフードがあれば頼みますが、遅い時間ですから品切れで本日のオーダーは ◆チキンカレー(ランチ100円引きで1090円) ◆辛さHot30(200円) ◆岩のり(120円) ◆揚げゴボウ(130円) ◆ブルーベリーラッシー(ランチ100円引きで350円) 5分以内に提供されました。 【スープ】 提供まで早かったので少し心配したが、非常に美味しい。 辛さは何度も試してるのでHot30が自分に丁度良い辛さ。少し咽せましたが(・・;) 中辛派はHot1〜2くらいが良さそう。辛さは有料になりますが、メディスンマンは辛い方が美味しいので推奨します。 サラッとしたスープですがコクもあり、辛さもあり、旨味もあり、スパイス感が絶妙な非常に秀逸なコッサリスープ! スパイスの妙である。スープの量も多く嬉しい! 【チキン】 表面の皮が少しパリっとしていて、それ程柔くないが骨付きチキンの最大のメリットである旨味が大変強く感じられて大変美味。 ホロホロお肉の店も多いけども旨味が抜けているお店が多いですからね。 欲を言えばパリパリ部分がスープに浸からない状態のも食べてみたいかな。 【揚げゴボウ】 細くカットされた揚げ牛蒡の苦味がスープと相性が良い。チキンの時は良く頼みます。 シーフードカレーの時はブロッコリー 【野菜】 ◇人参 大きくカットされていて、他のスープカレー屋より硬めです。食感を楽しむ為に軟ければ良い訳では無いですね。 ◇じゃがいも 食感が強く残る仕上がり。今回少し小さかった。 ◇ピーマン 大きめにカットされていて嬉しい。 ◇ゆで卵半分 スープの中に隠れてますが、やはりあると嬉しい。 ◇茹でキャベツ 程良い硬さでスープと相性良く大変美味。 ◇しめじ、インゲン、パプリカ、ナス 少量入ってます。 ◇岩のり 他店でも岩のりはありますが、メディスンマンのが一番スープと相性良く美味しいです。 ◇ライス 米が少し硬めで程良い甘味と粘りもあって良い感じ。 15時来店で このコンディションで出して頂けるなんて嬉しい限り。 スープが多いので普通はライスが少なくてバランスが悪いと思うが、私はスープ

    訪問2022.09このスポットの詳細
  2. 満腹六郎さんが投稿した本通(南)スープカレーのお店一文字カリー店/イチモンジカリーテンの写真
    満腹六郎さんが投稿した本通(南)スープカレーのお店一文字カリー店/イチモンジカリーテンの写真
    満腹六郎さんが投稿した本通(南)スープカレーのお店一文字カリー店/イチモンジカリーテンの写真
    +8

    食べログカレー百名店2022選出の超人気のカレー店です。百名店の中でも上位に入る名店。ルーカレーでは関東以北ではトップ評価のお店です! 3回目の訪問。スープカレーはまだお休み中みたい。一番好きなシーフードカレーは外せないところ。 もう一つはお連れさんに しじみとベーコンを頼んで欲しかったが、チキンカレーになりました。 ◆チキンカレー(1100円)3辛無料 ◆シーフードカレー(1450円)4辛無料 ライス300g(50円) 辛さは1〜5辛まで全て無料。 【チキンカレー】 前回チーズを入れたので、今回チーズ無しのチキンカレーで食べてみました。 ひと口目は少し塩っぱく感じる濃いめのカレー。ルーのコクがガツンと来てスパイス感もしっかりと感じられて非常に美味しいです。慣れてくると、この濃さとコクが癖になる。 ルーに野菜の旨味が凝縮されてます。 ほぐされた柔らかいチキンがルーと絡んで美味しい。 チキンの量も多いけど人参やじゃがいもの量も多くて具沢山!野菜の硬さも食感が残るくらいの硬さ。 野菜の大きさも大き過ぎず丁度良い。じゃがいもは皮付きで溶けてなく皮付きで旨味も食べ応えもあり。 カレールーはボリュームありますので、食べれる人はライス多くした方が良いと思います。 3辛は中辛派でも食べれる範囲の辛さです。 【シーフードカレー】 魚介の臭み、嫌な香りは一切無し。 プリプリの海老が4〜5尾、帆立、海老団子2個、アサリも沢山入っていて大量の魚介の旨味がルーに溶け込んでいる。 口の中がシーフードの旨味で溢れてとても幸せ。 ライスの上に2つ盛られたイカリングフライはカラッと揚げられていたが、一つが硬かった。 4辛で辛口派の私は丁度良かった。もう少し辛くても食べれそうだが、以前食べた時より美味しく感じたので今後4辛で定着しそうです。 【ライス】 硬めに炊き上げられたお米は粒の大きさも硬さも日本人好みのライスで好印象。 【総評】 東京の百名店と比べても負けない味です。評価通り関東以北では、一文字カレーさんがトップなのでしょう。 提供時間は少々お時間がかかりますが、旨味を抽出している時間なので全然苦にはなりませんね。 美味しかったです!ご馳走様でした♪♪

    訪問2022.09このスポットの詳細
  3. 満腹六郎さんが投稿した平岸三条カレーのお店Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店/ロジウラ カリー サムライ ヒラギシソウホンテンの写真
    満腹六郎さんが投稿した平岸三条カレーのお店Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店/ロジウラ カリー サムライ ヒラギシソウホンテンの写真
    満腹六郎さんが投稿した平岸三条カレーのお店Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店/ロジウラ カリー サムライ ヒラギシソウホンテンの写真
    +4

    【2022年5月初掲載】  久しぶりにタイガーカレーさんに訪問。人気になる以前から6回くらい訪問してましたが、4種類のスープがありどれかが好みだったか、どれかが苦手なスープだったかあまり覚えておりません!!食べログやっておけば良かった(T . T)かなりスープの味、タイプが違いますのでよく考えてご注文を!  大変失礼ながら昔店長のお勧めって書いてあったスープどれですか?と聞いてそのスープは苦手だったので外しましたm(_ _)m  夜開店の10分前から並びました。待ってある間に店員さん3人も入って行きました。食べてる時にお客は2名様ご入店。 今回のオーダーは ・牛筋カレー1,200円 ・ブロッコリートッピングをクーポンで ・虎のスープ ・辛さ中辛(2.5) ・ライス普通盛(230g)  10分程で提供されました。土鍋でぐつぐつして熱々なのが嬉しい。熱いですがフーフーしなくても食べれました。好印象。 【虎スープ】  イタリアントマトを使用のこってりスープはコクが凄い!濃い!美味い!強烈なインパクトがあります。 以前食べた美味しい方のやつです。ここまで美味しかったかな?札幌トップクラスなのは間違いありません。濃いのが苦手な方には違うスープもありますし、濃いの好きな方は是非『虎スープ』で! 【牛筋】  味漬けもしっかりしてるが濃すぎず、どのスープとも合いそう。美味しいです。 【野菜】  煮込み野菜は甘味があり普通に美味しいです。素揚げの野菜は昔からですが他の有名店の方が美味しいです。ブロッコリーなども揚げ具合は良いですが、カリッとしてなく残念です。 【ライス】  昼の残りご飯とミックスだったかな?普通です。 【総評】  以前食べた骨無しチキンやハンバーグなども味は普通でした。チキンは当然骨付きの方が美味いが、この店では骨無しでも旨味たっぷりだから良いのかもしれない。今回の牛筋の方が美味しかった。  味の評価をカレーで4.2を付けましたが最高点です。残念なのは店員さんがずっと話していた事。最近有名店を再訪していますが、この店舗も人気で人を多く雇う様になり店舗も拡大して色々行き届いてないのでしょう。そこは本当に残念に思います。ご馳走様でした。

    サムライザンギとチキン1/2
    1,000円~
    rating:4.04.0
    訪問2022.05このスポットの詳細
  4. 満腹六郎さんが投稿した北二十三条西スープカレーのお店タイガーカレー 北24条店/タイガーカレー キタニジュウヨンジョウテンの写真
    満腹六郎さんが投稿した北二十三条西スープカレーのお店タイガーカレー 北24条店/タイガーカレー キタニジュウヨンジョウテンの写真
    満腹六郎さんが投稿した北二十三条西スープカレーのお店タイガーカレー 北24条店/タイガーカレー キタニジュウヨンジョウテンの写真
    +3

    【2022年5月初掲載】  久しぶりにタイガーカレーさんに訪問。人気になる以前から6回くらい訪問してましたが、4種類のスープがありどれかが好みだったか、どれかが苦手なスープだったかあまり覚えておりません!!食べログやっておけば良かった(T . T)かなりスープの味、タイプが違いますのでよく考えてご注文を!  大変失礼ながら昔店長のお勧めって書いてあったスープどれですか?と聞いてそのスープは苦手だったので外しましたm(_ _)m  夜開店の10分前から並びました。待ってある間に店員さん3人も入って行きました。食べてる時にお客は2名様ご入店。 今回のオーダーは ・牛筋カレー1,200円 ・ブロッコリートッピングをクーポンで ・虎のスープ ・辛さ中辛(2.5) ・ライス普通盛(230g)  10分程で提供されました。土鍋でぐつぐつして熱々なのが嬉しい。熱いですがフーフーしなくても食べれました。好印象。 【虎スープ】  イタリアントマトを使用のこってりスープはコクが凄い!濃い!美味い!強烈なインパクトがあります。 以前食べた美味しい方のやつです。ここまで美味しかったかな?札幌トップクラスなのは間違いありません。濃いのが苦手な方には違うスープもありますし、濃いの好きな方は是非『虎スープ』で! 【牛筋】  味漬けもしっかりしてるが濃すぎず、どのスープとも合いそう。美味しいです。 【野菜】  煮込み野菜は甘味があり普通に美味しいです。素揚げの野菜は昔からですが他の有名店の方が美味しいです。ブロッコリーなども揚げ具合は良いですが、カリッとしてなく残念です。 【ライス】  昼の残りご飯とミックスだったかな?普通です。 【総評】  以前食べた骨無しチキンやハンバーグなども味は普通でした。チキンは当然骨付きの方が美味いが、この店では骨無しでも旨味たっぷりだから良いのかもしれない。今回の牛筋の方が美味しかった。  味の評価をカレーで4.2を付けましたが最高点です。残念なのは店員さんがずっと話していた事。最近有名店を再訪していますが、この店舗も人気で人を多く雇う様になり店舗も拡大して色々行き届いてないのでしょう。そこは本当に残念に思います。ご馳走様でした。

    牛スジカレー
    1,000円~
    rating:4.04.0
    訪問2022.05このスポットの詳細
  5. 満腹六郎さんが投稿した南五条東スープカレーのお店ChaosHeaven 札幌店/カオスヘヴン サッポロテンの写真
    満腹六郎さんが投稿した南五条東スープカレーのお店ChaosHeaven 札幌店/カオスヘヴン サッポロテンの写真
    満腹六郎さんが投稿した南五条東スープカレーのお店ChaosHeaven 札幌店/カオスヘヴン サッポロテンの写真
    +5

    すすきのエリア。食べログカレー百名店2019.2020に連続で選出されている人気店! 現在はトップ5000!! 15時まで禁煙タイムですので苦手な方は昼にどうぞ。 店内に入ると普通にお洒落なカレー屋さん! 中年の妄想タイムは終わりにして、カレーの話をしますと、、、 スープが4種あり、迷うところです。 ✔カオススタイル(ノーマル) ✔ミルクスタイル(+160円) ✔トマトスタイル(+160円) ✔ココナッツスタイル(+160円) 辛さは10番まで無料、11番〜20番+110円、21番〜30番+220円 私はトマトスタイル以外は頂いた事があります。 オーダーは人気の、 ◆チキチキ 柔らか(1290円) 10番 極辛(無料で一番辛い) ◆ミルクスタイル(160円) ◆カニカマ天(食べログクーポン無料) 【スープ】 道産牛乳入り、唯一無二のスープ。オープンして10年以上経つのに他店で真似出来ないクオリティー。 辛さは10番、ミルクが入っているが、なかなかの辛さ。辛くてもミルクスープに合います。 鶏ガラの良い出汁が出ていてスパイス感も丁度良く大変美味♥ スープの量も中々多く不満無し。 【チキン】パリパリと柔らかを選べます! 秀逸なのが、このチキン!身はしっかりしてます。スプーンでほぐれる程度は柔く、身が骨から外れにくさはあるものの、骨の周りの旨味が強い!旨味が全く抜け出して無く、肉の味を重要視する私には満点です! 旨味を閉じ込めたチキン。スパイスで味付けされて更に美味♥ 【他具材】 ✔皮付きじゃがいも ✔人参 ✔ピーマン ✔赤パプリカ ✔ナス ✔キャベツ ✔ブロッコリースプラウトか、見た目が近いやつw ✔さつまいも ✔クリームチーズ ✔カニカマ天 かぼちゃが旬では無いので、さつまいもに変えていると思われますが、そこは拘りですね! ミルクには嬉しいクリームチーズが入っています。 じゃがいもや人参は食感を感じれるタイプ。決して硬いわけではありません。適度な素揚げで、素材本来の旨味を楽しめます。 【ライス】 小150g.中200g.大300g+100円.特大400g+160円 中200gをオーダー。珍しい雑穀米なんです。ふっくら柔らかで大変美味! 【総評】 色々とセンスの良さが光るお店です!ご馳走様でした♪♪♪

    チキチキ
    1,290円
    rating:4.04.0
    ミルクスタイル
    160円
    rating:4.04.0
    訪問2023.04このスポットの詳細
  6. 満腹六郎さんが投稿した厚別西四条インドカレーのお店サンライズ/SUNRISEの写真
    満腹六郎さんが投稿した厚別西四条インドカレーのお店サンライズ/SUNRISEの写真
    満腹六郎さんが投稿した厚別西四条インドカレーのお店サンライズ/SUNRISEの写真
    +10

    札幌市厚別区厚別西エリア。食べログアジア・エスニック百名店2022、カレー百名店2019選出の実力店。 店前に駐車場があり店内はカウンター席の他にテーブル席、小上がり席もあり一人でも家族でも訪問しやすい雰囲気です。 ネパールの人が日本に住んでる人口前年比29.5%留学生が増えた為、増加している。 今後ネパール料理店が全国的に増えるかもしれませんね。 昨日たまたま池上ニュースで放送してたので知ってました(笑) 色々食べたいのでセットになってるメニューをお願いしてみます。   オーダーは、 ◆ネパールセット(1350円) 5段階で4番目の4番辛口をチョイス・チキンレッグカレー・キーマカレー・サラダ・ライス&プレーンナン・アイスコーヒーのボリュームあるセットです。 提供されたカレーを見てニコニコしている私を見たスタッフが同じくニコニコしていた。 【チキンシャグカレー】 チキンシャグカレー?ほうれん草のチキンサグカレーの事ですね。チキンがゴロゴロ、程よいコリアンパウダーやレッドペッパーなどのスパイス感、上品な辛み、ほうれん草(フェヌグリーク?)の苦み甘みが非常に各々引き立っていて味覚音痴かもしれない私でもある程度スパイスがわかる程。 油分が確かにインドのカレーより少なくて重く感じない素晴らしい出来。 【キーマカレー】 キーマはスパイス感がしっかり出ていてゴロッと挽き肉が入っている。やはりこちらの方が辛みを感じる。辛みが強い程真価を発揮するタイプでしょう。 4辛は家庭カレーの辛口〜激辛程度。むせるタイプでは無いので辛くても挑戦しやすいかもしれない。 この辛みとスパイス感はインドカレーに近いから好きなのかもしれない。 丁度良い辛さだが次回は5辛で食べたい。 【サラダ】 日本人向けのゴマドレで美味しい。 【ライス】 ターメリック(サフラン)ライスは日本人向きのライス。硬さも香りも好みで大変美味。 【プレーンナン】 待ってる間、ペチペチ広げている音が聞こえてたから待ちきれなかった(笑) 小麦の味が濃く大変美味。両手に持ってもぐもぐとガムシャラに頂いた。 【アイスコーヒー】 普通の薄いアイスコーヒー。食後とお伝えしたが食前に届いた。それもご愛嬌♡ 【総評】 再訪したいお店です。ご馳走様でした♪♪

    訪問2023.01このスポットの詳細
  7. 満腹六郎さんが投稿した南十六条西スープカレーのお店カリーヤ!コング/CURRY YA!CONGの写真
    満腹六郎さんが投稿した南十六条西スープカレーのお店カリーヤ!コング/CURRY YA!CONGの写真
    満腹六郎さんが投稿した南十六条西スープカレーのお店カリーヤ!コング/CURRY YA!CONGの写真
    +6

    北海道のカレーで一番食べログ高評価1位のお店。 地下鉄からも徒歩圏内、駐車場は店前3台分のスペース。 店内カウンター3席、テーブル2席、広めに間隔をとりソーシャルディスタンスを意識しているのが感じられ好印象。 無化調で鶏がら豚骨知床チキンの胸肉、香味野菜、飴色に炒めた玉ねぎ、麦豚のゆで汁で出汁を取り、塩とスパイスだけで味を整えた100%素材のだけの味。 このあたりから拘りが感じます。 こちらのスープは今回も辛さ選びに迷いました。ピッキーヌが入ると素材の旨味を感じにくいかもしれないと考えてしまいます。 オーダーは、 ◆チキン野菜20辛(知床産もも肉ソテー)2000円 プレーンラッシー無料 オーダー後40分程で提供。厨房でずっと油の揚げるような音が美味しくする為の音色と思い心地良く感じながら待ちました。 【スープ】 頼んだ20辛は、辛党はここから大辛とあります。 ピッキーヌ無しの一番辛いスープだが、まあまあ辛い。 サラサラとかシャバシャバ系と言うよりスープで量が非常に多い。 豚骨や鶏ガラの様な脂は殆ど浮いて無く旨味だけ抽出されたスープ。 香味野菜の旨味も味に奥行き深さを出している。 卓上の唐辛子で辛味を追加しても美味しく、レンゲではなく丼を持ってグビグビスープを飲んでしまいます。 【ライス】 道産ななつぼしのライスだが、思ったより粘りがある。ノーマルで頼んだが量は少し少ない。 もう少し硬めが好み。 【具材】メイン+野菜10種類+ゆで卵 ライス小盛りでブロッコリーが付く。 ◇知床産もも肉ソテー 皮目が焼かれてから煮込まれている。食感を残す硬さでホロホロでは無い。 個人的には骨付きが骨からの旨味やコクが更に出て好みである。 ◇男爵芋、人参 男爵や人参は食感のある硬さで茹でられていて旨味が強い。人参の甘さも旨味も最高レベル。 ◇エノキ、シメジ きのこ特有の粘り気があり、エノキは他店と違いあまり茹でられて無いのに面白いもので美味しいかも。 ◇ナス これだけ美味しい茄子はスープカレーで食べた事が無く大変美味。 ◇ピーマン、パプリカ 味が濃く大変美味。 ◇トマト 甘みが強くて大変美味。カットされているのに食べる際も中身は分離していない。非常に技術が高い。 【プレーンラッシー】 美味すぎて至福の喜びに変わりました。 ご馳走様でした♪♪

    訪問2023.01このスポットの詳細
  8. 満腹六郎さんが投稿した平岸一条カレーのお店E-itou Curry/エイトカリーの写真
    満腹六郎さんが投稿した平岸一条カレーのお店E-itou Curry/エイトカリーの写真
    満腹六郎さんが投稿した平岸一条カレーのお店E-itou Curry/エイトカリーの写真
    +6

    食べログ百名店2019年2020年選出のルーカレーの人気店です。 個人的に以前食べた豚軟骨のカレーが絶品で肉系統のルーカレーではトップクラスだと思います。 店の左手に2台分の駐車場有り。店内WiFi完備。 入店すると混雑しているように見えないが提供まで時間がかかるそう。迷っていると提供の早いカレーを教えて頂いたのでお願いしました。 デリバリーの注文が多く、ルーカレーは味が落ちないから人気なのでしょうね。 スパイスカレーや無水カレーも人気らしいが未食である。 本日のオーダーは、 ◆元祖伊藤さんのルーカレーあべ鷄の煮込みチキンカレー7辛(1020円) ご好意ですぐ提供して頂きました。有難いです(^^) 【ルーカレー】 やはり伊藤さんのルーカレーは安定の美味しさ。 辛さ7番は辛口で、もっと辛くても大丈夫だが、辛過ぎない方がルーの旨味を感じやすいかもしれない。 豚や鷄の動物系の旨味が凝縮されています。ラーメン好きな人にも好まれる味。もちろん私も大好き。 【具材】 すぐ提供されましたが、チキンは柔らかく旨味もあり大変美味。 素揚げされたブロッコリー、人参、じゃがいもの具材が添えられ彩りも味も良い。油もしっかり切れていて丁寧な仕事で好印象。 【ライス】 少し硬めでカレーにピッタリてストライクである。 流石人気店です。 【総評】 次回は時間に余裕をもって訪問して『あいがけ』をしたり色々楽しみたいと思います。 お勧めです。ご馳走様でした♪♪

    あべ鶏の煮込みチキンカレー
    1,020円
    rating:4.04.0
    訪問2022.12このスポットの詳細
  9. 満腹六郎さんが投稿した南四条西カレーのお店札幌スープカレー すあげプラス 本店/サッポロスープカレー スアゲプラス ホンテンの写真
    満腹六郎さんが投稿した南四条西カレーのお店札幌スープカレー すあげプラス 本店/サッポロスープカレー スアゲプラス ホンテンの写真
    満腹六郎さんが投稿した南四条西カレーのお店札幌スープカレー すあげプラス 本店/サッポロスープカレー スアゲプラス ホンテンの写真

    食べログカレー百名店EAST2020年に選出されている名店。  とてもお気に入りのお店で並ぶのを覚悟で相当通ってます。 推しはは煮込みのチキンレッグのイカ墨スープです。通常のスープも美味いですが!あまり辛くは無いので、少し辛めのを(無料の1番辛いのを)注文する事が多いです。季節や気分によりトッピングを楽しみます。牡蠣や牛もつにチキンレッグトッピングなど。 イカ墨は油切れが悪い時に目立つのが唯一の弱点ですが、チキンもスープも野菜もトッピングも美味しいお店。ジェラートも美味しい(^^) 唯一無二の素晴らしいスープカレー。 美味しかったです。ご馳走様でした♪♪

    訪問2018.04このスポットの詳細