[カヌレのとりこ(その3)]をテーマに、LINE PLACEのユーザーぺこまるさんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
カヌレのとりこ(その3)

外はカリカリザクザク、中はもっちり。美味しいカヌレを集めました。

2023.05 更新386

口コミ

30
  1. ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町カフェのお店kawara CAFE&KITCHEN 吉祥寺パルコ店/カワラ カフェアンドキッチン キチジョウジパルコテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町カフェのお店kawara CAFE&KITCHEN 吉祥寺パルコ店/カワラ カフェアンドキッチン キチジョウジパルコテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町カフェのお店kawara CAFE&KITCHEN 吉祥寺パルコ店/カワラ カフェアンドキッチン キチジョウジパルコテンの写真
    +15

    "kawara CAFE"ブランドの公式ネットショップ「kawara CAFE at Home」のポップアップショップが、ルミネ立川にて10月17日(月)〜10月25日(火)の期間限定でブース出店していました。 「kawaraのお茶カヌレ」は、”kawara CAFE”ブランドの公式ネットショップ「kawara CAFE at Home」にて販売中のお取り寄せスイーツで、「“お茶を食べる”カヌレ」をコンセプトとして、素材も国産茶葉にこだわり、パティシエがひとつひとつ丁寧に仕上げているそう。 今回は、「抹茶・ほうじ茶・和紅茶」のフレーバーに加え、「チャイ」と「紫いもティーラテ」が販売されていました。

    kawaraのお茶カヌレ ・5種詰め合わせセット(抹茶・ほうじ茶・和紅茶・チャイ・紫いもティーラテ)

    全体的にカリカリ感は控えめで、もちもちしっとりした食感です。 抹茶はかなり深みがあり、甘味の中にも品のある苦味を感じさせる大人な味わい。 ほうじ茶は香ばしい風味と香りがしっかり感じられて、甘みのある生地との相性が抜群でした。 和紅茶は上品で優しい甘さで、チャイからはほんのりスパイスの風味が感じられます。 ポップアップ限定だという紫いもティーラテは秋の味覚であるさつまいものほっこり感が楽しめました。

    1,700円
    rating:4.04.0
    訪問2022.10このスポットの詳細
  2. ぺこまるさんが投稿した曙町アイスクリームのお店シルク シフォン/silk chiffonの写真
    ぺこまるさんが投稿した曙町アイスクリームのお店シルク シフォン/silk chiffonの写真
    ぺこまるさんが投稿した曙町アイスクリームのお店シルク シフォン/silk chiffonの写真
    +6

    東京立川市に2019年1月オープンしたシフォンケーキとカヌレの専門店。 立川駅より徒歩3分と駅近ですが、少しわかりづらい場所にあります。 ふわふわしっとりのシフォンケーキとカヌレは本場フランスの味を再現したカヌレは絶品。つぶつぶ・さらさら・カラフルな見た目と食感が特徴のアメリカ生まれのアイスクリーム「ディッピンドッツ」も販売されています。 営業時間は11:00~19:00ですが、無くなり次第終了。数量限定のカヌレは早い時間に売れ切れてしまうこともあります。

    カヌレ・ド・ボルドー

    大ぶりサイズのつやつやカヌレ。外側は香ばしくカリカリ、ザクッとした食感で、中はもっちり、しっとり、ぷるぷるしています。卵の風味とバニラ、ラム酒のバランスが絶妙で、コクのある優しい甘さが味わえました。

    300円
    rating:5.05.0
    訪問2022.10このスポットの詳細
  3. ぺこまるさんが投稿した笹屋町1丁目スイーツのお店織Shiki/シキの写真
    ぺこまるさんが投稿した笹屋町1丁目スイーツのお店織Shiki/シキの写真
    ぺこまるさんが投稿した笹屋町1丁目スイーツのお店織Shiki/シキの写真

    2022年10月20日~11月2日の間、東急百貨店吉祥寺店で開催される「KICHIJOJI あま~いおかしな世界」で、織Shikiさんのカヌレが販売されていました。

    カヌレ黒糖きなこ

    京都老舗豆腐店とようけ屋の豆乳と丹波黒大豆きな粉、黒糖を合わせた和風カヌレ。外側はかなりザクザク、カリッとした食感で、きな粉の香ばしさと黒糖の奥深い味わいがたまりません。

    395円
    rating:4.04.0
    訪問2022.10このスポットの詳細
  4. ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    +1
    シャトーマルゴー

    高級ワインシャトーマルゴーを使ったカヌレ。 サイズは大ぶりで、いつもよりは少し焼きが弱めだったかも。それでもカリカリ感は感じられて、中はしっとりもっちりしています。ほんのり感じられるワインの風味がカヌレの味わいに深みを足していました。

    580円
    rating:4.04.0
    ハーフカヌレ

    浅草店がオープンした記念に、LINE公式アカウントからハーフカヌレのクーポン券が届きました。2種類合わせたハーフサイズのカヌレが味わえます。

    rating:4.54.5
    訪問2022.10このスポットの詳細
  5. ぺこまるさんが投稿した天神ケーキのお店DRESS/ドレスの写真
    ぺこまるさんが投稿した天神ケーキのお店DRESS/ドレスの写真
    ぺこまるさんが投稿した天神ケーキのお店DRESS/ドレスの写真
    +3

    渋谷スクランブルスクエアの期間限定ポップアップショップとして10/13〜10/26まで『カヌレマニア』が出店しており、DRESSさんのカヌレが販売されていました。

    カヌレ新潟蜂蜜

    "新潟養蜂"の新潟産はちみつを使用し、カヌレで使われる蜜蝋までも自社で製造したという拘りのカヌレ。 外側は香ばしく焼かれてカリカリ食感、中はしっとりもっちりしています。蜂蜜の甘い香りと味わいがふわっと口の中に広がり、たまらない美味しさでした。

    366円
    rating:5.05.0
    カヌレ新潟大吟醸

    スッキリとした飲み口の純米大吟醸、その中でも無濾過原酒を使用したカヌレ。 食べる前から日本酒の香りが感じられます。 外側のカリッとした香ばしさの後に、日本酒の凝縮した旨味と深い味わいが感じられ、絶妙な美味しさを堪能できます。日本酒の風味のカヌレは初めて食べましたが、こんなにも相性が良いのかと驚きました。

    366円
    rating:5.05.0
    訪問2022.10このスポットの詳細
  6. ぺこまるさんが投稿した東麻布ケーキのお店株式会社liketory LikeSweetsBOX 東麻布 第1ラボ/カブシキガイシャライクトリ― ライクスイーツボックス ヒガシアザブ ダイイチラボの写真
    ぺこまるさんが投稿した東麻布ケーキのお店株式会社liketory LikeSweetsBOX 東麻布 第1ラボ/カブシキガイシャライクトリ― ライクスイーツボックス ヒガシアザブ ダイイチラボの写真
    ぺこまるさんが投稿した東麻布ケーキのお店株式会社liketory LikeSweetsBOX 東麻布 第1ラボ/カブシキガイシャライクトリ― ライクスイーツボックス ヒガシアザブ ダイイチラボの写真
    +4

    渋谷スクランブルスクエアの期間限定ポップアップショップとして10/13〜10/26まで『カヌレマニア』が出店しており、LikeSweetsBOXさんのカヌレが販売されていました。

    カヌレミルクティー

    アールグレイと北海道ミルクを凝縮したミルクティーのようなカヌレ。カリカリ感は強めで外側は香ばしく、中はもっちり。ミルクティーの深い風味と香りがほんのりと感じられて美味しいです。

    366円
    rating:4.04.0
    カヌレマロン

    ヨーロッパ栗を利用したカヌレ。外側はしっかりカリカリ食感で、中はもっちゅり。豊かな栗の風味と香り、ほっこり感がしっかり楽しめて、たまらない美味しさのカヌレです。

    366円
    rating:5.05.0
    訪問2022.10このスポットの詳細
  7. ぺこまるさんが投稿した吉祥寺南町カフェのお店DEAN&DELUCA 吉祥寺/ディーンアンドデルーカ キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺南町カフェのお店DEAN&DELUCA 吉祥寺/ディーンアンドデルーカ キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺南町カフェのお店DEAN&DELUCA 吉祥寺/ディーンアンドデルーカ キチジョウジテンの写真
    +1
    カヌレホワイトピスタチオ

    ドーナツ型のカヌレにホワイトチョコをコーティングし、ローストピスタチオをトッピングしています。 カヌレはかなりガリガリした硬めの食感で、しっとり感は控えめです。甘さやラムの風味も控えめでカヌレ感はあまりありませんが、香ばしくて美味しかったです。

    320円
    rating:3.53.5
    訪問2022.10このスポットの詳細
  8. ぺこまるさんが投稿した西新宿コンビニエンスストアのお店ローソン ナチュラル 西新宿七丁目/ナチュラルローソン ニシシンジュクナナチョウメテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した西新宿コンビニエンスストアのお店ローソン ナチュラル 西新宿七丁目/ナチュラルローソン ニシシンジュクナナチョウメテンの写真
    NLプレミアムカヌレ

    9/27からの4週間限定入荷でナチュラルローソンのカヌレのプレミアム版が登場。フランス産ブラウンシュガーと発酵バターを使用しているみたいです。 外側全体がカリカリしているというよりは、噛んでいると所々にカリカリ部分が感じられます。全体的にもっちりとした弾力があり、中は水分量多めのしっとり食感。ふわりと香るバターとラムが絶妙で、コンビニとは思えないクオリティーのカヌレです。

    214円
    rating:4.54.5
    訪問2022.10このスポットの詳細
  9. ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    +1
    焼きマロン

    10月のマンスリーフレーバーは焼きマロン。 和栗をたっぷり入れ、イタリアの高級シシリー島産 ビターアーモンドから作られたお酒で栗の旨みを引き出しているそうです。 外側は香ばしくガリガリした食感で、中はしっとりもっちり。焼き栗のようなほくほく感と優しい甘さが堪能できます。

    380円
    rating:4.54.5
    訪問2022.10このスポットの詳細
  10. ぺこまるさんが投稿した柴崎町デザート / ベーカリーのお店PAUL グランデュオ立川店/ポール グランデュオタチカワテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した柴崎町デザート / ベーカリーのお店PAUL グランデュオ立川店/ポール グランデュオタチカワテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した柴崎町デザート / ベーカリーのお店PAUL グランデュオ立川店/ポール グランデュオタチカワテンの写真
    +5

    グランデュオ立川の入り口横にあるベーカリー。小さいけれど美味しそうなパンやお菓子が並んでいます。 イートインスペースもあり、フリーWi-Fiとコンセントも使えました。

    カヌレ マロン

    マロンチョコレートとペーストを使い、マロンシュガーで仕上げたカヌレです。外側はカリカリして香ばしく、中はしっとり。秋の風味を味わえました。

    319円
    rating:4.04.0
    訪問2022.09このスポットの詳細
  11. ぺこまるさんが投稿した下連雀コンビニエンスストアのお店ローソン JR三鷹駅南口/ローソンジェイアールミタカエキミナミグチテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した下連雀コンビニエンスストアのお店ローソン JR三鷹駅南口/ローソンジェイアールミタカエキミナミグチテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した下連雀コンビニエンスストアのお店ローソン JR三鷹駅南口/ローソンジェイアールミタカエキミナミグチテンの写真
    UC 濃密カヌレ

    これまでにもコンビニでは様々な種類のカヌレが販売されていましたが、その中でもこれはかなりクオリティーが高いと思います。 外側はカリッ、中はもっちりしていてふんわりラムの香り。牛乳や卵のまろやかさ、バターのコクも感じられ、160円とは思えない美味しさです。

    160円
    rating:4.54.5
    訪問2022.09このスポットの詳細
  12. ぺこまるさんが投稿した下連雀スーパーのお店東急ストア 三鷹センター店/トウキュウストアミタカセンターテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した下連雀スーパーのお店東急ストア 三鷹センター店/トウキュウストアミタカセンターテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した下連雀スーパーのお店東急ストア 三鷹センター店/トウキュウストアミタカセンターテンの写真
    +2
    ミルクカヌレスイートポテト

    しっとりもっちりした食感で、カヌレ感は全くありません。原材料を見てもさつまいもペーストが一番最初に来ているように、本当にスイートポテトそのものです。ほっこり感のあるさつまいもの甘さとバターのコクが感じられ、ただカヌレの形をしたスイートポテトだと考えると普通に美味しいです。

    498円
    rating:4.04.0
    ミルクカヌレチーズコーン

    カヌレといえば外側がカリッとしていて中がもっちりしているのが特徴ですが、このカヌレにはカリッと感がなく、全てがもっちりしっとりした食感です。 商品名通り中にはチーズとコーンが入っていて甘じょっぱい風味ですが、生地の甘さと微妙に調和していないように思いました。 カヌレだと思って食べると、想像と違いすぎて驚きます。

    498円
    rating:3.03.0
    訪問2022.09このスポットの詳細
  13. ぺこまるさんが投稿した水越カフェのお店フランシージェファーズ カフェ/francy jeffers cafeの写真
    ぺこまるさんが投稿した水越カフェのお店フランシージェファーズ カフェ/francy jeffers cafeの写真
    ぺこまるさんが投稿した水越カフェのお店フランシージェファーズ カフェ/francy jeffers cafeの写真
    +18

    2022年9月14日(水)~20日(火)の期間、松坂屋上野店で開催される「秋のうまいもの物産展」に出店していました。

    ミニカヌレ(レモンピスタチオ・いちごクランベリー・抹茶ショコラ)

    直径3cm程のミニカヌレ。外側のカリカリ感はほとんどなく、しっとりもっちりした食感です。 常温、冷蔵、レンジの3種類の食べ方を試しましたが、レンジで温めるとよりふわふわした食感になり、トッピングの甘さやカヌレの風味が引き立って一番美味しく感じました。

    1,000円
    rating:4.04.0
    生カヌレ マンゴー

    生食感・新感覚のカヌレ。 店員さんイチオシのマンゴーを購入してみました。 直径5cm程の大きめサイズで、生カヌレというだけあって外側のカリカリ感はほとんどなく、ふわふわした生地です。上にはオレンジピールがトッピングされ、中には生クリーム入りの濃厚マンゴークリームが詰まっています。 常温で食べると、ふわもっちりとした食感。 冷蔵庫に入れて冷やしてみると、ラム酒の香りと甘さが控えめになり、しっとりした食感が楽しめました。 個人的に一番好きだったのはレンジで15秒程温めて食べる方法で、中のクリームがとろけ、マンゴーの香りと甘さがよりしっかりと感じられるようになって、とても美味しかったです。

    890円
    rating:4.54.5
    訪問2022.093件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  14. ぺこまるさんが投稿した道玄坂日本茶専門店のお店芳翠園 東急百貨店 渋谷・本店/ホウスイエン トウキュウヒャッカテン シブヤ ホンテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した道玄坂日本茶専門店のお店芳翠園 東急百貨店 渋谷・本店/ホウスイエン トウキュウヒャッカテン シブヤ ホンテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した道玄坂日本茶専門店のお店芳翠園 東急百貨店 渋谷・本店/ホウスイエン トウキュウヒャッカテン シブヤ ホンテンの写真
    +1

    11/16〜11/22の間、新宿高島屋のおやつスクエアにポップアップショップとして〈芳翠園×512スイーツ〉が出店していました。抹茶カヌレやテリーヌ、豆菓子や茶葉などが販売されています。

    512 ホワイトチョコレート抹茶カヌレ

    〈芳翠園×512スイーツ〉のホワイトチョコレート抹茶カヌレ。 外側は香ばしく、中はしっとりしていて、カヌレの底にはホワイトチョコレートがコーティングされています。 表面にふんだんにかけられた抹茶パウダーは香り高く、ほろ苦くて本格的な深みのある味わい。ホワイトチョコレートの甘さと引き立てあい、絶妙なハーモニーを奏でています。 少し大人向けな、上品な和の味わいのカヌレです。

    360円
    rating:5.05.0
    訪問2022.11このスポットの詳細
  15. ぺこまるさんが投稿した有楽町バーのお店THE STAND/ザ スタンドの写真
    ぺこまるさんが投稿した有楽町バーのお店THE STAND/ザ スタンドの写真
    ぺこまるさんが投稿した有楽町バーのお店THE STAND/ザ スタンドの写真
    +3

    有楽町駅高架下にあるミュージックカフェ&バー。 テイクアウトでも購入できるカヌレが人気のお店です。 2022年11月10日放送の『ヒルナンデス』でもこのお店のカヌレが紹介されたそうで、平日18:00ごろに伺うと、10人以上の列ができていました。

    TO)カヌレ1個

    テイクアウトの袋には赤いクリップが留めてあって可愛いデザイン。 カヌレはやや小ぶりなサイズで、これまでにたべた中で1番と言っていいほど硬めのガリガリ食感でした。中はもっちりしていて、優しい風味が美味しいです。

    290円
    rating:4.04.0
    訪問2022.11このスポットの詳細
  16. ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    +3
    はちみつ&焼き芋

    11月の期間限定はちみつ&焼き芋カヌレ。 いつも通り大ぶりサイズで、外側は香ばしく焼き上げられたカリカリ食感。中はもっちりしっとりしていて、紅あずまのふっくりした甘さがよく感じられます。はちみつの優しい風味と焼き芋が引き立てあい、秋の味覚を楽しめる至福のカヌレでした。

    380円
    rating:4.54.5
    訪問2022.11このスポットの詳細
  17. ぺこまるさんが投稿した玉川スーパーのお店東急ストア フードステーション ミニ 二子玉川駅構内店/Tokyu Store FOOD STATION miniの写真
    ぺこまるさんが投稿した玉川スーパーのお店東急ストア フードステーション ミニ 二子玉川駅構内店/Tokyu Store FOOD STATION miniの写真
    神楽坂 カヌレ

    神楽坂にある焼き菓子とチョコレートのテイクアウト専門店「Cookie & Chocolat ハートの小径 神楽坂」さんのカヌレ。 やや小ぶりなサイズで、かなりしっかり焼き上げられています。外側の生地は厚めで、カリッとというよりはザクザクした香ばしい食感。中はわりと空洞があるのでもっちり感は控えめですが、優しいラムの味わいがちゃんと感じられます。 香ばしくてガリガリのカヌレが好きならぴったり!

    324円
    rating:4.04.0
    訪問2022.11このスポットの詳細
  18. ぺこまるさんが投稿した天王台ケーキのお店パティスリー フィギエ/FIGUIERの写真
    ぺこまるさんが投稿した天王台ケーキのお店パティスリー フィギエ/FIGUIERの写真
    ぺこまるさんが投稿した天王台ケーキのお店パティスリー フィギエ/FIGUIERの写真
    +5

    新宿高島屋にて、2022年11月16日(水)~22日(火)の期間限定で開催された”全国あまうまセレクション”に、FIGUIERのカヌレが販売されていました。

    カヌレ・ド・アルザス

    フランスのアルザス産のフランボワーズ蒸留酒と添加物不使用の杏仁粉を使用したカヌレ。 外側はカリッと香ばしく、中はしっとりしていて完璧な食感。味と香りも絶妙なバランスで、まさしく王道カヌレといった感じでとても美味しかったです。

    441円
    rating:5.05.0
    カヌレ・ド・ジャポネ

    純米酒の甘くまろやかな風味に京都宇治抹茶を纏わせた和のカヌレ。ほろ苦さはあまりなく、抹茶ミルクの芳醇でふくよかな味を堪能できました。

    408円
    rating:4.04.0
    訪問2022.113件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  19. ぺこまるさんが投稿した荻窪コンビニエンスストアのお店ナチュラルローソン 荻窪五丁目店/NATURAL LAWSONの写真
    ぺこまるさんが投稿した荻窪コンビニエンスストアのお店ナチュラルローソン 荻窪五丁目店/NATURAL LAWSONの写真
    NL栗のカヌレ

    栗ペースト使用カヌレの中央にマロンクリームが入っています。カヌレにカリカリ感はなくて、全体的にもっちりしっとりした食感。カヌレの風味の中に栗のほっこり感が感じられて美味しいです。

    245円
    rating:4.04.0
    訪問2022.11このスポットの詳細
  20. ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    +2

    吉祥寺駅目の前にあるカヌレとアイスの専門店。定番のフレーバーに加え、月ごとに違うフレーバーが販売されるので、行くたびにワクワクします。 販売利益を通してSDGsの応援や社会貢献活動への取り組みも行っている、社会と人にやさしい“幸せ”を育むスイーツラボです。

    カロンセギュール

    お正月期間中、おみくじが付いた1日100食限定のカヌレ。 出来立てのカヌレは香ばしいガリガリした食感で、日が経つにつれもちもち感が増していきます。今回は早めにいただいたので、かなり香ばしさがありました。 中はしっとりもっちりしていて、噛むとジュワッと蜂蜜の甘さとワインの風味が広がり、贅沢なマリアージュを堪能できました。

    580円
    rating:5.05.0
    訪問2023.01このスポットの詳細
  21. ぺこまるさんが投稿した境南町スイーツのお店SWEETS BOX エミオ武蔵境店/スイーツ ボックス エミオムサシサカイテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した境南町スイーツのお店SWEETS BOX エミオ武蔵境店/スイーツ ボックス エミオムサシサカイテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した境南町スイーツのお店SWEETS BOX エミオ武蔵境店/スイーツ ボックス エミオムサシサカイテンの写真
    +4

    人気スイーツ店が期間限定で出店する武蔵境Sweets BOX。今回はビアードパパから生まれた催事限定ブランド『ボンショワジール』が出店していました。 クレームスフレやカヌレ、ケーキなどを購入できます。

    カヌレ 390

    一口サイズの可愛いカヌレ。カリカリ感はなく、しっとりもっちり感の強い弾力のあるカヌレです。甘さもしっかりで、ほんのり香るラム酒がいいアクセントになってたました。

    390円
    rating:4.04.0
    訪問2022.12このスポットの詳細
  22. ぺこまるさんが投稿したスイーツのお店ガスパールザンザン 極/Gaspard ZinZin KIWAMIの写真
    ぺこまるさんが投稿したスイーツのお店ガスパールザンザン 極/Gaspard ZinZin KIWAMIの写真
    ぺこまるさんが投稿したスイーツのお店ガスパールザンザン 極/Gaspard ZinZin KIWAMIの写真
    +3

    12月14日(水)~12月25日(火)の期間限定でコトイチ吉祥寺に出店しており、名物プリンやチーズケーキ、カヌレなどが販売されていました。

    カヌレ

    外側はガリガリ食感で、どこかキャラメリゼのような甘い風味のある香ばしさ。中はしっとりもっちりしていて、優しい甘さとラム酒の風味がしっかりと感じられます。とっても美味しいカヌレでした。

    370円
    rating:5.05.0
    訪問2022.12このスポットの詳細
  23. ぺこまるさんが投稿した下連雀ドラッグストアのお店ウエルシア 三鷹下連雀店/ウエルシア ミタカシモレンジャクテンの写真
    ショコラカヌレ

    小さめサイズで、中にもチョコレートのトッピングがされています。 正直カヌレ感はほとんどないです。外側のカリカリ感はなく、全体的にむぎゅむぎゅした食感。ラム酒の風味もあまり感じられず、どちらかというとパンやチョコケーキに近いような味わいです。

    148円
    rating:3.03.0
    訪問2022.12このスポットの詳細
  24. ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町コンビニエンスストアのお店ローソンストア100 吉祥寺本町三丁目/ローソンストアヒャクキチジョウジホンチョウサンチョウメの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町コンビニエンスストアのお店ローソンストア100 吉祥寺本町三丁目/ローソンストアヒャクキチジョウジホンチョウサンチョウメの写真
    LS カヌレ (チョコクリームイリ)

    外側の皮は香ばしいもののカリカリ感はなく、全体的にしっとり・もっちりとした弾力感のあるカヌレです。サイズはやや小ぶりで、中にはなめらかなチョコクリームが入っています。 カヌレ感は控えめですが、129円という非常に手頃な価格であることを考えると申し分ないクオリティーだと思います。

    129円
    rating:4.04.0
    訪問2022.12このスポットの詳細
  25. ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    +3
    キャラメルショコラ

    12月の期間限定フレーバーのキャラメルショコラカヌレ。 いつもに比べると少しカリカリ感は控えめで、かなりしっとりしています。ガトーショコラのような濃厚で深みのあるチョコの味わいがしっかり感じられました。 キャラメルの主張は控えめで、そこまで風味を感じられなかったかも。

    380円
    rating:4.04.0
    訪問2022.12このスポットの詳細
  26. ぺこまるさんが投稿した北青山スーパーのお店イオン ヴィルマルシェ青山/ヴィル マルシェ アオヤマの写真
    ぺこまるさんが投稿した北青山スーパーのお店イオン ヴィルマルシェ青山/ヴィル マルシェ アオヤマの写真
    ぺこまるさんが投稿した北青山スーパーのお店イオン ヴィルマルシェ青山/ヴィル マルシェ アオヤマの写真
    カヌレ

    カリカリ感は全くなくて、かなり弾力のあるもっちゅり食感。噛みごたえがあります。カヌレらしい風味は控えめでした。

    298円
    rating:3.53.5
    訪問2022.11このスポットの詳細
  27. ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    ぺこまるさんが投稿した吉祥寺本町アイスクリームのお店カヌレとアイス 吉祥寺店/カヌレトアイス キチジョウジテンの写真
    +7

    大好きなカヌレとアイスの専門店。 定番に加えて、毎月限定フレーバーのカヌレとアイスが販売されます。

    さくら&トンカ豆

    3月のマンスリーフレーバーはさくら&トンカ豆。 国産桜と芳香性の高いトンカ豆を入れて焼き上げたカヌレで、袋を開けた瞬間にふわっと春の香りが漂います。 食べてみると外側はガリッと香ばしく、中はしっとりもっちり。桜の上品な風味が絶妙で、和の雰囲気を感じられる美味しいカヌレでした。

    380円
    rating:5.05.0
    ヘーゼルナッツキャラメリゼ

    限定フレーバーのカヌレで、ローストしたヘーゼルナッツをキャラメリゼしています。 外側はガリッと香ばしく焼き上げられていて、しっとりもっちりした中からはナッツの風味が広がります。

    380円
    rating:5.05.0
    訪問2023.03このスポットの詳細
  28. ぺこまるさんが投稿した浜松町スイーツのお店パティスリー NOLI et NORI/パティスリー ノリ エ ノリの写真
    ぺこまるさんが投稿した浜松町スイーツのお店パティスリー NOLI et NORI/パティスリー ノリ エ ノリの写真
    ぺこまるさんが投稿した浜松町スイーツのお店パティスリー NOLI et NORI/パティスリー ノリ エ ノリの写真
    +12

    大門駅から徒歩2分のパティスリー。 一時的に、Pâtisserie NOLI et NORIとBoulangerie NOLI et NORIが合併して店頭にパンが置かれていましたが、2023年4月からはまたそれぞれの店舗で販売するそうです。

    カヌレ

    外側はガリガリザクザクで、中は水分感のあるしっとりもっちり食感。ラムの風味は控えめで誰もが食べやすい味わいです。香ばしさと優しい甘さのバランスが絶妙でした。

    350円
    rating:5.05.0
    ディアマントロピカル (個包装)1

    サクサクした食感のディアマンクッキー。ココナッツやトロピカルフルーツの爽やかな味わいが感じられて、気分も上がる美味しさです。

    180円
    rating:5.05.0
    訪問2023.034件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  29. ぺこまるさんが投稿した緑町カフェのお店Sestinaの写真
    ぺこまるさんが投稿した緑町カフェのお店Sestinaの写真
    ぺこまるさんが投稿した緑町カフェのお店Sestinaの写真
    +1
    桜のカヌレ

    期間限定の桜のカヌレ。外側はカリカリではなく、全体的にふんわりもっちりした食感です。中を割ってみると鮮やかなピンク色が可愛い。ほんのり桜の上品な風味が感じられて春の気分を味わえました。

    400円
    rating:4.04.0
    訪問2023.03このスポットの詳細
  30. ぺこまるさんが投稿した上大岡西スイーツのお店DOLCE&MALCO上大岡店/ドルチェ&マルコの写真
    ぺこまるさんが投稿した上大岡西スイーツのお店DOLCE&MALCO上大岡店/ドルチェ&マルコの写真
    ぺこまるさんが投稿した上大岡西スイーツのお店DOLCE&MALCO上大岡店/ドルチェ&マルコの写真
    +9

    しぶちかに3/23〜3/29の期間限定でポップアップストアとして出店していました。 パイやカヌレなどが購入できます。

    横濱カヌレ・バナナ

    バナナ味のカヌレは珍しいなと思って選んでみました。外側もカリカリ感はなく、全体的にもちもち食感のカヌレです。食べてみるとほんのりバナナの芳醇な風味が感じられて、焼きバナナのような味わいです。

    369円
    rating:4.04.0
    無花果パイ

    パイ生地の中に無花果が入っています。加熱するとさらにサクサク感とバターの風味が増して、より美味しく感じられます。

    369円
    rating:5.05.0
    訪問2023.034件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細