個人店/チェーン店問わずにまとめております。 自宅に豆を挽く機械がないので、豆を購入した店舗で毎回挽いてもらっています🙇♀️
口コミ
15福岡発のコーヒー専門店です。東京には、こちらの店舗の他に渋谷にも店舗があります。(こちらの店舗は水道橋駅西口から徒歩3分くらいの場所にあります。) 支払いは各種キャッシュレス決済対応しています。
訪問2022.10このスポットの詳細[HAKATA BLEND] 100gレックコーヒーオリジナルのブレンドです。購入した豆は挽いてもらうこともできます!
850円rating:5.05.0豊洲駅から出て地上に上ると豊洲フロントというビルがあるので、その1階路面店となります。 コーヒー全般、お手ごろなお値段です。ブラックでも飲みやすい味だと思います! ※支払い方法が2023年1月から完全キャッシュレス化となるようですので、現金でよくお支払いしていた方はお気をつけください。
訪問2022.11このスポットの詳細THE BEST BLEND入口付近に何種類かのコーヒー豆が陳列されてあります。1袋125g入りですが、その他のグラム希望の場合は量り売りも実施していそうです。 レジにて快くペーパーフィルター用に挽いていただけました。
~999円rating:5.05.0- 訪問2022.12このスポットの詳細オリジナルブレンド
コーヒー豆に迷ったらまずはこれを選べば間違いないです!
~999円rating:4.54.5クリスマスブレンド濃いめの味で焼き菓子と一緒に飲むのもピッタリかなと思いました!
~999円rating:5.05.0 - 訪問2022.12このスポットの詳細コーヒー豆100g " NOOK "
コーヒー豆はこの1種類のみ販売されています。
900円rating:4.54.5 京成高砂駅構内(金町線乗り換える側)にある店舗です。イートインとテイクアウトで受付が分かれていますので用途によって使い分けられそうです。 ※写真全面に写るのがテイクアウトコーナーです。右奥の方にイートインの入り口があります。
訪問2022.06このスポットの詳細TOボリビア200この日はコーヒー豆10%引きデーでした。 コーヒー豆は5種類以上販売されていました。 店員さんに尋ねたら快く豆を挽いてもらいました!
840円rating:4.04.0ソラマチ2階、ビューティー&ユースの隣に店舗があります。クオリティが高いコーヒーを飲むことができます!
訪問2022.11このスポットの詳細ESP ブレンド 200g注文時にお願いすると豆を挽いてもらえます。豆を購入するとドリンク1杯サービスしてもらえます!
1,389円rating:4.54.5エキュート品川にある店舗。 クオリティの高いコーヒーを飲むことができます。
訪問2023.06このスポットの詳細渋沢栄一仏蘭西珈琲勿語 200g見たことのないラベルだったので購入してみました。 豆は購入時にお願いすると挽いてくれます。 自宅で美味しく淹れることができました。
1,500円rating:4.04.0秋葉原アトレ1階にある店舗。駅チカです。 ドリンク購入時には、おかわりコーヒーを260円で購入することができます。
訪問2023.10このスポットの詳細ハロウィンブレンド (100g)今の季節をよく表すパッケージで思わずジャケ買い。 このお店のコーヒー豆はどれも美味しいので、こちらも当然美味しい!ハロウィンでいただいたお菓子と一緒に飲むと更に美味しさが引き立つ。
1,100円rating:4.54.5日比谷駅出てすぐ、東京ミッドタウン内にある店舗です。 ガラス張りでしたのでコーヒー豆を焙煎している様子も眺められます。
訪問2023.03このスポットの詳細浅煎り(豆)今回のシーズナルブレンドは「スプリングブレンド」でした。店員さんに頼みまして豆を挽いてもらいました。 春らしいさわやかな味がして美味しかったです。
1,000円~rating:4.04.0ガレットランチやアフタヌーンティーセットが店内で食べられるが、それ以外にケーキ、焼き菓子、コーヒー豆の購入にも気軽に来れる店。
訪問2021.12このスポットの詳細フロマージュクリュフランス語の言い方をしたレアチーズケーキ。内側にもフルーツがたくさん入っていて美味しかった。
486円rating:4.54.5京成金町駅から柴又駅に向かう柴又街道沿いにあるお店です。店舗の外観がピンク色で見つけやすいと思います。 キッズドリンクが100円で親子連れもよく来店されている印象があります。 店内ではコーヒーグッズやアパレル等も取り扱っています。 支払い方法は現金以外にクレジットカードやPayPayもOKでした!
訪問2022.10このスポットの詳細抹茶コーヒーラテ(ICE)抹茶がふんだんに使われていて、とても美味しかったです!
~999円rating:4.54.5東京駅直結、東京ミッドタウン八重洲にある店舗です。ヤエパブがあるフロアにてポップアップのかたちで営業されております。 美味しいインド産のコーヒーを楽しむことができます。
訪問2023.08このスポットの詳細JAPAN BLEND すみれ 2 00gペーパーフィルター用に豆を挽いてもらいました。ビターチョコレートのような味わいで、満足感のあるコーヒー豆です。
1,200円rating:4.54.5イトーヨーカドー綾瀬店入口、道路に面したところにある店舗なのでサッと入りやすいです。 レシートはダッキーダックと記載されていますが、店内の一画は、椿屋珈琲のコーヒー商品が置いてあります。(私はコーヒー目当てで来店しました。) 支払い方法はクレジットカードなどキャッシュレス色々対応しています。
訪問2022.10このスポットの詳細Tスペシャルティブレンド店頭に並んでいるコーヒー豆は豆のままでしたが、挽いてある状態の豆が欲しかったので、店員さんに聞いてみましたら、中挽のものを棚から出してくれました! 椿屋珈琲の豆が自宅近所には売っていないのでまた買いに行きます!
800円rating:4.54.5JR品川駅の改札を出て、港南口方面に向かって歩きますと(路面店なので)迷わず辿り着けます。 カフェ(イートインスペース)、量り売りデリ、普段の食品購入、手土産…と様々なシーンで利用できます。 珍しい商品が並んでいることも多く、季節の変わり目に訪れると楽しいです。
訪問2022.01このスポットの詳細D&D ミニトートホワイト XアDEAN & DELUCAと言えばこのロゴの入ったトートバッグが真っ先に思いつくのではないでしょうか。 そのミニサイズ版になります。 購入時にこのミニトートの中にお菓子(アマレッティというメレンゲクッキー)が3個入っておりました。 お菓子を食べ終わった後も、ちょっとした小物入れとして使い続けられますので貰って嬉しい商品だと思います!
~999円rating:4.54.51人席も多くていろいろなシーンで利用できそうです。
訪問2021.12このスポットの詳細Tしるこサンドミニ噛むごとに餡の味がしてきて美味しいです。
100円rating:4.04.0