口コミ
12- +4
店主が優しい 店員さんもしかりです 数多くの芸能人が来ていらっしゃるようで 写真、サインがたくさんあります カウンターのみで席数は10席程度 14時で閉店します 焼き、てんぷら、刺身等 豊富なメニューがあります
訪問2022.10このスポットの詳細まぐろ定食とろけます 柔らかい、油乗ってるのにくどくない 臭みもなくさっぱり こんなに美味しいまぐろは初めてです。
1,650円rating:5.05.0 - 訪問2022.10このスポットの詳細
石灰石の白と海の青のコントラスト とても素敵 風が強いので小さい子、ワンちゃんは お気をつけください
- +2
めっちゃ混みます。 9-10時 モーニング 11時- ランチ ランチタイム開始と同時に伺い、 すでにお客様がちらほら 私たちが出るときには10組くらい 入店を待たれてました。 テイクアウト可 カード類も使えます
訪問2022.103件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細黒ピッツァ フルーツフルーツたっぷり カスタードの上に酸味、甘味のあるフルーツ多種 しゃきしゃき食感のりんごやとろーりのバナナ 楽しいです。 炭が練り込んである生地は 普通の生地より香ばしさを感じます。
1,780円rating:5.05.0日替わりパスタ3種の中から選べます。 クリーム、トマト、和風 今回はクリームを選びました。 サーモン、きのこ類、水菜等の具が豊富に乗ってます。塩加減もちょうど良い。
1,180円rating:4.54.5 - 訪問2022.10このスポットの詳細ミカン
さっぱりした味! とても大きくコスパ良いです
400円rating:4.04.0 人が良い店員さんばかり 閉店ギリギリに伺ってしまいましたが、 ラストオーダーで頼んだ雪見だいふく天ぷらを 他の天ぷら料理がまだ残っている中で 揚げて頂くかどうかの判断で、 揚げるのを少し待ってくれたり、 食べきるまで待ってくれたり… 最後のお客さんでしたが 嫌な顔せず、本当にありがたかったです。
訪問2022.103件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細上天丼コスパよすぎ! お腹パンパンになりました。 ごはんは並を選択。 お魚の天ぷらもたくさん、こんなに乗ってるの?というくらい乗っていました。 個人的には季節の地魚てんぷらが美味しかったです。
1,390円rating:5.05.0ひとはめ汁 (セット変更)しゃっきしゃきのワカメ?のような海藻が 大量に入っています。 めちゃくちゃ美味しいです。 地元の幸を頂けて嬉しい
120円rating:5.05.0- +3訪問2022.10このスポットの詳細
手前、中、奥と三段階で駐車場があり 奥まで上がった駐車場の方が近いです。 奥=那智大社の高さまで上がったところに 無料駐車場があります 中=お土産屋さんの通りを抜けたところに 500円の有料駐車場があります 手前=大門坂辺りに無料駐車場があります 中の駐車場から10分くらい 階段を歩くと到着します。
- +6訪問2022.10このスポットの詳細
手前、中、奥と三段階で駐車場があり 奥まで上がった駐車場の方が近いです。 奥=那智大社の高さまで上がったところに 無料駐車場があります 中=お土産屋さんの通りを抜けたところに 500円の有料駐車場があります 手前=大門坂辺りに無料駐車場があります 中の駐車場だと片道0.5h 手前だと片道1hくらい階段を上がります。
- 訪問2022.10このスポットの詳細
めちゃくちゃ良いです。 景色が綺麗な露天風呂があり いい温度で、外気の涼しさとお湯の温かさでゆっくりできます。 貸しタオルはありません。
- 訪問2022.10このスポットの詳細黒飴ソフト
濃い味 けど後味はさっぱり 黒糖の風味で見た目が黒 美味しいです
350円rating:5.05.0 カフェは16時までで閉まります。 お店も17時か18時閉店だったので 早めに行くことをおすすめします。 お菓子類は試食させてくれますし 店員さんにもよりますが、 優しい方もいらっしゃいました。
訪問2022.10このスポットの詳細三山 那智の滝300お土産に最適です。 小さいサイズもあります。 那智の滝のお土産屋さんは他にもありますが ここの販売価格は少し安かったです。
1,270円rating:3.53.5- 訪問2022.10このスポットの詳細有田みかんの和 180ml
みかんをそのまま食べている感覚です。 さっぱりしていてとても美味しいです。
330円rating:3.53.5 ※レジが2台あるので並んでいてもそれほど待ちません。 フルーツ大福、薄皮まんじゅうなどが 有名なお店だそうです。 目の前で作っている風景を見ることができ 視覚でも和菓子を楽しめます。
訪問2022.10このスポットの詳細みかん大福大きなみかんが入っています。 どこのみかんを使っているか、明記されており、今回は和歌山のみかんでした。 少し酸味があり、白餡と良く合います。 とても美味しいです。 4つ以上購入すると箱にいれてもらえるので 手土産にも最適だなと思います。 一人でペロリと食べられますが、大きいので 切り分けても良いボリュームだと思います。
380円rating:4.54.5うすかわまんじゅう6個入上品なお味です。 さっぱりしたこしあん、とても美味しいです。
750円rating:5.05.0