[2022年9月から11月までに訪問したおいしいラーメン]をテーマに、LINE PLACEのユーザーyuchan64さんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
2022年9月から11月までに訪問したおいしいラーメン

今年の秋に訪問したおいしいラーメン、つけめんです。

2022.11 更新178

口コミ

13
  1. yuchan64さんが投稿した新宿ラーメン専門店のお店SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店/ソバハウス コンジキホトトギス シンジュクギョエンホンテンの写真
    yuchan64さんが投稿した新宿ラーメン専門店のお店SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店/ソバハウス コンジキホトトギス シンジュクギョエンホンテンの写真
    yuchan64さんが投稿した新宿ラーメン専門店のお店SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店/ソバハウス コンジキホトトギス シンジュクギョエンホンテンの写真
    +4

    押しも押されぬ人気店。 土日は営業していないので、今日みたいな祝日は普段よりも更に大行列。 ミシュランガイド一つ星、東京ラーメン百名店、ラーメンウォーカー大賞など数々の勲章。 ようやく本日味わえました。 店内はとても綺麗です。清潔感あります。 いつ行っても混んでいるという事なので覚悟が必要です。

    鯛と蛤の塩そば

    真鯛と蛤の出汁がとても効いています。 更にボルチーニ、トリュフ、バジルが振りかけてありこれが更にスープの味を引き立てています。 細いストレート麺がちょうどいい。 味玉をトッピング(100円)しましたが、よく煮込んであります。黄身が半熟でとろ〜って垂れてきます。チャーシューは程よい大きさで柔らかいです。 11時13分に並び始めて入店は12時45分、着丼13時04分、お店を出たのは13時15分。って事で2時間のラーメンツアーでした。 並ぶのが嫌いな人には向いていません。 味はおいしいです。

    1,000円
    rating:5.05.0
    訪問2022.11このスポットの詳細
  2. yuchan64さんが投稿した前野町ラーメン専門店のお店中華ソバ 伊吹/チュウカソバ イブキの写真
    yuchan64さんが投稿した前野町ラーメン専門店のお店中華ソバ 伊吹/チュウカソバ イブキの写真
    yuchan64さんが投稿した前野町ラーメン専門店のお店中華ソバ 伊吹/チュウカソバ イブキの写真
    +2

    東京都板橋区志村坂上駅から徒歩6分、見次公園の脇にあります。 とにかく人気があって行列覚悟です。 此処は東京百名店のひとつであり、その中でも評価が高いお店です。 列の並び方、店内での撮影の制限、など他店に比べて規制が多いのも特徴的です。 それでも行列が絶えないのはラーメンの味がおいしいからだと思います。 今日は夜の開店前(18時15分開店)の17時半頃にお店に着きました。既に4人が並んでいました。私は5人目、店内の席が8席有りますから最初のローテーションに入れるな、ラッキーと思いました。 開店が近づくにつれて列が長くなり20名ほどに。 18時10分頃、まだ時間前ですが開店となり入店できました。まず最初の4人が入店を認められ食券を買いに行きました。その4人が食券を買ったあとに私の番になりました。 ランチタイムにはない限定濃厚中華そば(900).和え玉(200)、味玉(100)の食券を買いました。 着席後約10分で着丼。 外で待っている時から煮干の香りがぷんぷんと漂ってましたが、いざラーメンが来るとやっぱり本当に濃厚な感じ。 たくさんの種類の煮干しがブレンドされてそう。 濃いけれど臭みはありませんし、しつこくもないです。 麺は細麺固め、パツンパツンという表現が適しているであろうか。このスープにはこの麺が最も合いそう。 具材はチャーシュー(とても大きい)、タマネギみじん切り、海苔と至ってシンプルです。別に買った味玉がデンと載ってます。(ちなみに味玉の半熟度合いは言うことなし、黄身の色は相当煮込んであるのかドス黒いです。) 更に後からオーダー入れた和え玉ですが、茹でたての麺に、タマネギ、魚粉、お酢で和えます。 最初は麺だけで食べて、その後スープに付けて食べました。3種類分味わえました。 着丼から完食まで凡そ13分。 並んだ時間の割にあっという間ですが、 とても満喫できました。 ラーメンの種類にもうひとつ淡麗(薄味)もあります。ランチタイムは淡麗しかないそうです。 次回は食べ比べても良いかなと思いました。

    限定濃厚中華ソバ

    とにかく超濃厚な煮干味。 意外にさっぱりもしています。 チャーシューは分厚い。 麺は細くて硬め。 タマネギはインパクトあり、スープが濃いのでタマネギは甘く感じます。 海苔は厚めでとてもおいしい。

    900円
    rating:5.05.0
    和え玉

    この状態で出てきます。 よく混ぜてからそのまま少し食べます。 残りはラーメンのスープに付けて食べました。 とにかく麺がおいしいです。

    200円
    rating:4.54.5
    訪問2022.10このスポットの詳細
  3. yuchan64さんが投稿した西早稲田ラーメン専門店のお店近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 早稲田店/オウミジュクセイショウユラーメン ジュウニブンヤ ワセダテンの写真
    yuchan64さんが投稿した西早稲田ラーメン専門店のお店近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 早稲田店/オウミジュクセイショウユラーメン ジュウニブンヤ ワセダテンの写真
    yuchan64さんが投稿した西早稲田ラーメン専門店のお店近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 早稲田店/オウミジュクセイショウユラーメン ジュウニブンヤ ワセダテンの写真
    +6

    西早稲田駅から徒歩5分ほど。 ラーメン激戦区の中にあって定評のあるお店です。

    お得ランチセット

    ランチセットのラーメンはお店の名前がついた代表的存在十二分屋ラーメンにしました。 スープはあっさりした本格醤油味、麺は中細ストレート麺、とても食べやすいです。 写真だとわかりづらいですが、チャーシューが2枚入ってますがロートビーフのような感触でとても大きいです。メンマは穂先メンマ、根元から先っぽまで柔らかいです。 サイドには炒飯を付けました。 食欲をそそる味でとてもおいしいです。 ボリュームもあって、とてもお腹いっぱいになりました。(少々食べ過ぎ感) 他にもメニューが多く、色々なラーメンを食べてみたいです。 とで満足したランチでした。

    1,000円
    rating:4.54.5
    訪問2022.10このスポットの詳細
  4. yuchan64さんが投稿した駒岡ラーメン専門店のお店ラーメン魁力屋 鶴見駒岡店/ラーメンカイリキヤ ツルミコマオカテンの写真
    yuchan64さんが投稿した駒岡ラーメン専門店のお店ラーメン魁力屋 鶴見駒岡店/ラーメンカイリキヤ ツルミコマオカテンの写真
    yuchan64さんが投稿した駒岡ラーメン専門店のお店ラーメン魁力屋 鶴見駒岡店/ラーメンカイリキヤ ツルミコマオカテンの写真
    +2

    横浜市鶴見区、環状2号線沿いにあります。 幹線道路沿いで駐車場もあります。アクセスしやすいです。

    醤油ラーメン

    醤油味ですが濃いめです。 京都北白川ラーメンとのことで九条ネギが特徴。 各テーブルにあり自由に載せ放題です。 麺は細麺ストレート。硬めで注文しました。 味玉はLINEで友達になればその場でサービスしていただけます。初めて行く人は是非に。

    759円
    rating:3.53.5
    焼きめし定食

    味は薄めでさっぱりしています。 パラパラで食べやすいです。

    264円
    rating:4.04.0
    訪問2022.11このスポットの詳細
  5. yuchan64さんが投稿した千駄ヶ谷ラーメン専門店のお店ホープ軒 千駄ヶ谷店/ホープケン センダガヤテンの写真
    yuchan64さんが投稿した千駄ヶ谷ラーメン専門店のお店ホープ軒 千駄ヶ谷店/ホープケン センダガヤテンの写真
    yuchan64さんが投稿した千駄ヶ谷ラーメン専門店のお店ホープ軒 千駄ヶ谷店/ホープケン センダガヤテンの写真
    +3

    東京千駄ヶ谷、国立競技場のすぐそばにあります。 今日はラグビーの国際試合(日本対ニュージーランド)があり、その歓声がお店まで聞こえてきていました。

    ラーメン

    昔ながらの名物ラーメンです。 シンプルでおいしい。 麺はやや太め、もやし、メンマ、ネギ(好みにより自由に入れられる)がデフォで入ってます。 スープは濃いめで豚の背脂が適度に入ってます。

    900円
    rating:4.04.0
    訪問2022.10このスポットの詳細
  6. yuchan64さんが投稿した恵比寿西ラーメン / つけ麺のお店人類みな麺類 東京本店/ジンルイミナメンルイ トウキョウホンテンの写真
    yuchan64さんが投稿した恵比寿西ラーメン / つけ麺のお店人類みな麺類 東京本店/ジンルイミナメンルイ トウキョウホンテンの写真
    yuchan64さんが投稿した恵比寿西ラーメン / つけ麺のお店人類みな麺類 東京本店/ジンルイミナメンルイ トウキョウホンテンの写真
    +4

    恵比寿駅から徒歩3分、代官山駅からでも徒歩6分、静かなところにあります。 朝は平日11時から、土日は10時からオープンしています。土日のお昼は混み合います。 元々は大阪に本店がありここは東京本店です。

    macro[1]

    魚介系の出汁がとてもよく効いています。 とてもおいしいスープです。 麺はやや太めのツルツルモチモチした麺です。 トッピングはチャーシュー1枚乗せを選びました。(+200円で2枚乗せもできます)また、チャーシューの厚さも分厚いもの1枚か、薄め(決して薄くは無いです)1枚と味玉というコンビも選べます。 私は分厚いチャーシュー1枚を選びました。 メンマも四角くて太い、しかも柔らかいです。 ネギはやや厚めに切ったものがたくさん入っています。 スープ、麺、チャーシュー、メンマ、どれもおいしくバランスも良い。かなり完成度が高いラーメンです。飽きることがないと思うのでまた訪れたいお店です。

    909円
    rating:4.04.0
    訪問2022.09このスポットの詳細
  7. yuchan64さんが投稿した有楽町ラーメン専門店のお店麺屋 ひょっとこ/メンヤ ヒョットコの写真

    和風ラーメンのおいしいお店です。 リピしました。

    和風ラーメン

    とてもさっぱりしたおいしいラーメンです。 焼豚がとても大きく圧倒されそう。

    850円
    rating:3.53.5
    訪問2022.09このスポットの詳細
  8. yuchan64さんが投稿した西早稲田ラーメン専門店のお店ラーメン巖哲/ラーメン ガンテツの写真

    西早稲田にあるラーメン店 厳哲を訪問しました。

    鮪塩冷やしラーメン

    鮪塩と書いてしびしおと読むのだという。 とてもさっぱりした冷やしラーメンでした。 美味しかったです。

    1,000円
    rating:4.04.0
    訪問2022.09このスポットの詳細
  9. yuchan64さんが投稿した上目黒ラーメン専門店のお店三ツ矢堂製麺 中目黒店/みつやどうせいめんなかめぐろてんの写真
    yuchan64さんが投稿した上目黒ラーメン専門店のお店三ツ矢堂製麺 中目黒店/みつやどうせいめんなかめぐろてんの写真
    yuchan64さんが投稿した上目黒ラーメン専門店のお店三ツ矢堂製麺 中目黒店/みつやどうせいめんなかめぐろてんの写真
    +4

    東急東横線日比谷線中目黒駅南側の改札口出て10秒もかからないほど駅から近いです。 つけ麺メインのお店です。 入口すぐに食券販売機があり、まずそこで食券を買います。タッチパネル式です。電子マネーの選択肢が割と多く設定されています。

    マル得つけめん

    初めてなのでまずはオーソドックスにつけ麺をいただきました。 スープは魚介系で結構濃いめです。ナルト、メンマ(割と太くて柔らかくシャキシャキしてます)、ネギが入っています。 麺はまず最初に店員さんが生の柚子をおろし金で擦りおろして麺にかけてくれます。ほんのりと香りが漂ってきます。やや太めの麺ですか表面はツルツルしていて食べやすいです。 トッピングは別皿に盛られてきます。 味玉、焼豚、野菜(キャベツ、モヤシ、ホウレンソウ、ニンジン)海苔(3枚)。 味玉は中は半熟ですが絶妙の茹で加減、焼豚は割としっかりした歯応えで濃いめの味でパンチがあります。枚数は大きめのものが3枚。野菜は火を通してありスープとよく合います。 スープ割がテーブルに置いてあり自由に足すことができます。

    1,270円
    rating:4.04.0
    訪問2022.09このスポットの詳細
  10. yuchan64さんが投稿した高輪ラーメン専門店のお店蔭山樓 ウィング高輪店の写真

    鶏白湯塩そばで有名な蔭山楼、今回は品川にあるお店を訪問しました。

    Aセット 鶏白湯塩そば

    やっぱりおいしい

    1,518円
    rating:3.53.5
    B 鶏白湯塩そば+魯肉飯 セット

    鶏白湯塩そばと鲁肉饭のセット。 どちらも名物なのでおいしい。 お腹いっぱいになりました。 とても満足です。

    1,408円
    rating:4.04.0
    訪問2022.09このスポットの詳細
  11. yuchan64さんが投稿した千住ラーメン専門店のお店北海道らーめん みそ熊 北千住店/ミソクマ キタセンジュテンの写真
    yuchan64さんが投稿した千住ラーメン専門店のお店北海道らーめん みそ熊 北千住店/ミソクマ キタセンジュテンの写真

    北千住にある北海道ラーメンみそ熊を訪問しました。 味噌ラーメンのおいしいお店です。

    味噌ラーメン

    このお店の名物、味噌ラーメン。 やや濃いめのスープですが麺とよく合っています。 ボリュームあるので食べ応え抜群。 炒飯とのセットにしました。 とても満足しました。

    ~999円
    rating:4.04.0
    訪問2022.09このスポットの詳細
  12. yuchan64さんが投稿した赤羽つけ麺専門店のお店舎鈴 エキュート赤羽/シャリン エキュートアカバネの写真
    yuchan64さんが投稿した赤羽つけ麺専門店のお店舎鈴 エキュート赤羽/シャリン エキュートアカバネの写真
    yuchan64さんが投稿した赤羽つけ麺専門店のお店舎鈴 エキュート赤羽/シャリン エキュートアカバネの写真
    +3

    赤羽駅ナカにありとても便利。 行列ができるラーメン屋さん。 でも回転が早いのでそれほど待ちません。

    味玉つけ麺

    麺が太めで歯応えあります。 味玉はちょうど良い硬さ。 半熟ですがこぼれ落ちません。 チャーシューはトロトロに柔らかい。 スープは割と濃いめ。 スープ割がカウンターに置いてあり自由にいただけます。 とてもおいしいです。

    790円
    rating:4.54.5
    訪問2022.10このスポットの詳細
  13. 13つけめん TETSU 丸井北千住店
    rating:3.53.5
    東京都足立区千住3丁目92 北千住マルイ 9F
    yuchan64さんが投稿した千住つけ麺専門店のお店つけめん TETSU 丸井北千住店/ツケメン テツの写真

    北千住駅ルミネにあります。 つけ麺専門店です。

    つけ麺

    麺が太くしっかりした歯応えです。 おいしくいただきました。

    ~999円
    rating:4.04.0
    訪問2022.10閉店または情報が削除されたスポットです