[東京の寿司屋]をテーマに、LINE PLACEのユーザーochabuさんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
東京の寿司屋

都内23区のお寿司屋さんリスト

2022.12 作成112

口コミ

7
  1. ochabuさんが投稿した六本木寿司のお店寿し屋の後藤/スシヤノゴトウの写真

    大将がひとりで握るので、一発目が出るまでけっこう待たされました。入店から10〜15分くらいかな?有頭エビの味噌汁から始まり、巻物3種、握りと軍艦は全部で合わせて11貫だったかな。ネタはどれもねっとり系です。光り物、貝類、サーモンやトロなどの王道。色々たのしめて1400円は六本木では破格じゃないかしら?変わり種の多い近所のすし貝政よりは断然こっち派です。でもいくらはほんとにコーヒースプーン一杯分も乗ってなかった。笑 あと置いてあるお醤油はもう少しこだわってもいいんじゃないかな。

    訪問2022.12このスポットの詳細
  2. ochabuさんが投稿した六本木寿司のお店すし 貝政/スシ カイマサの写真
    ochabuさんが投稿した六本木寿司のお店すし 貝政/スシ カイマサの写真

    ランチのにぎり1500円を注文。変わり種が多いですね。ネタもシャリも特別おいしいな、という印象は正直なし。店名の通り、貝類が多かったですね。

    訪問2022.11このスポットの詳細
  3. ochabuさんが投稿した麻布十番寿司のお店鮓ぱんち/スシパンチの写真
    ochabuさんが投稿した麻布十番寿司のお店鮓ぱんち/スシパンチの写真
    ochabuさんが投稿した麻布十番寿司のお店鮓ぱんち/スシパンチの写真
    +5

    ランチ6500円のコースにウニを追加し、ひとりだけアルコールを頼み、ふたりで16000円の会計でした。コスパはあまりよくないけど、場所も場所だし、魚のクオリティは満足度の高いものでした。赤酢のシャリは初めてでしたが、おいしかった。ただちょっと贅沢なのでリピするかどうかは難しいところ。

    訪問2022.10このスポットの詳細
  4. ochabuさんが投稿した新宿寿司のお店すし こたま ルミネエスト店/スシ コタマ ルミネエストテンの写真
    ochabuさんが投稿した新宿寿司のお店すし こたま ルミネエスト店/スシ コタマ ルミネエストテンの写真
    ochabuさんが投稿した新宿寿司のお店すし こたま ルミネエスト店/スシ コタマ ルミネエストテンの写真
    ランチ食べ放題

    カウンター10席ほどの店内に、板前さんがふたり。時間制限あるのに、スタッフの数少なくない?注文制だし、絶対出てくるの遅いやん、、と思ってたら後半でそのシステムに納得。7回目のオーダーでもう魚を見たくなくなるほどにおなかいっぱいに。笑 クオリティとしてはバカ高いわけじゃないけど、まぁ 新宿でこの価格で食べ放題なら適正ってかんじかな。

    3,850円
    rating:4.04.0
    訪問2020.12このスポットの詳細
  5. ochabuさんが投稿した赤坂寿司のお店SUSHI TOKYO TEN 六本木店/スシ トウキョウ テン ロッポンギテンの写真
    ochabuさんが投稿した赤坂寿司のお店SUSHI TOKYO TEN 六本木店/スシ トウキョウ テン ロッポンギテンの写真
    ochabuさんが投稿した赤坂寿司のお店SUSHI TOKYO TEN 六本木店/スシ トウキョウ テン ロッポンギテンの写真
    +5
    おまかせランチ

    にぎり、巻物、汁物、逸品。どれも丁寧でとてもおいしかった。大将の説明もちょうどよく、出てくるスピードや空間も最高だった。

    3,500円
    rating:5.05.0
    訪問2020.11このスポットの詳細
  6. ochabuさんが投稿した広尾寿司のお店意気な寿し処阿部 広尾本店/イキナスシドコロ アベ ヒロオホンテンの写真

    1900円の塩沢を注文。写真プラス汁椀がついてきます。どれもおいしかった!ちなみに卵焼きは甘めではなかったです。事前に問い合わせれば、予算に合わせて板前さんに一貫ずつ握ってもらうこともできるそうです!

    訪問2022.04このスポットの詳細
  7. ochabuさんが投稿した銀座寿司のお店鮨辰巳/スシタツミの写真
    ochabuさんが投稿した銀座寿司のお店鮨辰巳/スシタツミの写真
    ochabuさんが投稿した銀座寿司のお店鮨辰巳/スシタツミの写真
    +5

    前日にダメ元で電話したところ、なんと予約がとれたのでランチの11:30の回で来店。2500円の彩コースと迷いましたが、3800円の匠コースで注文。バフンウニや中トロが最高だったので、正解でした。スタッフの方のかんじもよく、リピ確定!

    訪問2022.01このスポットの詳細