札駅エリアで朝食が食べれるイートインスペースがあるお店だけ掲載。 喫茶店から牛丼屋まで色々と掲載。 コロナ禍により時短営業などとありますので事前にご確認お願いします。 食べログも『満腹六郎』で活動しています。よろしければフォローやお店の保存など頂けると嬉しいです(^^)
口コミ
30- +7
毎月バゲットを買いに訪問しているお店です。 朝8時〜20時までの営業でモーニングあります。 660円からありますが、+茹で卵、サラダ、ハム盛り合わせセットが1100円です。 少々お高いがお勧め出来るレベルです。 お洒落な店内で一度モーニングも利用させて頂きました。 バゲットとクロワッサンが人気です。 人気店ですがオープン時の様な混雑も無く、安心して利用出来ます。 ◆クロワッサン(248円税抜) 大きく立派なクロワッサン。バター感もくどすぎず丁度良くサンドにして調理パンにしても合うパンです。 インパクトは薄いがパリッと感が堪らなく小麦の風味も味わえるところが通好み。 ◆バゲット(410円税抜) フランス産の小麦が堪能出来るバゲット。他にも強く感じる商品はあるが、調理して朝食や夜食に合わせやすいので一番買ってます。 カットして頂いて自宅で美味しく頂きました。 いつも美味しいパンを有難う!ご馳走様でした♪♪
訪問2022.10このスポットの詳細00248%クロワッサン248円rating:4.04.00024ポール· バゲット410円rating:4.04.0 - +4訪問2022.09このスポットの詳細
あんバターサンドなどお気に入りが多いお店です。 前回購入してからあんバターサンド2カ月で4回買ってます。好き過ぎるー 最近また体重増加で自粛中ですが我慢出来ずに訪問。 今日は購入3回目の、 ◆いちごマリトッツォ(716円) クリームたっぷりですが最後まで飽きずに完食。 ケーキ2個分の食べ応えでお得感あります。 前は他のマリトッツォもありましたが、いちごが1番美味しいです。 ご馳走様でした♪♪
- +7
初訪問のお店。朝8時からオープンでモーニングやってます。 店内に入るとレトロな雰囲気で、少し煙草臭いが我慢出来る範囲だったので入店。 禁煙席に座る事が出来、モーニングをオーダーします。 ◆モーニングセットB(690円) ◆ダッチコーヒー差額分(+50円) 【トースト】 パン百名店『おかめや』の食パンを使用。カリッとトーストされマーガリンが中に塗ってあります。 普通にトーストされているが今時のトーストの方法では無いので、モチっとした食感は皆無。 自宅で食べる『おかめや』と全然別物に感じます。 これが一般的なのか私が特別なのかはわかりません(笑) パン2枚分なので他店の倍の量があり嬉しい。 【サラダ】 胡麻ドレッシングでキャベツの水切りが足りないが及第点。 【目玉焼き、焼きベーコン】 玉子に味は付いて無いが、塩をかけて頂くスタイル。良い焼き加減で大変美味。 【ダッチコーヒー】 ブラック派ですが今回は砂糖とミルクもお願いしましたが、砂糖は無く玉子用の塩がついてました。 間違えて入れてしまう人もいるでしょう。 さて、あまり頂く事が少ないダッチコーヒーですが、このお店のダッチは深煎りだと思いますが濃くて独特の味わいが好みで大変美味! このダッチにハマる人が多そう。 かなり昔、東区の自家焙煎珈琲店『ちんちら』さんの癖の強いコーヒーにずっぽりハマったが、この『ダッチ』は『ちんちら』さんの時と同じ様に好きになりそう! 水出し珈琲も侮れません。 【総評】 『ちんちら』さんも煙草臭いのが嫌で、紙タバコを辞めてから訪問してませんが、分煙とはいえ臭いが気になるのがリピートする際に気がかりです。 接客も残念な感じで、いくら好みの味であっても心地良い時間を過ごせるか自信がありません。 あまり気にならない人なら朝超お勧め! 美味しかったです。ご馳走様でした♪♪
訪問2022.12このスポットの詳細ダッチ600円rating:4.04.0Bモーニング140円rating:3.53.5 目玉商品である焼きたてあんバターは朝一番の焼き上がりタイムの9:00に合わせて訪問するのが並ばず買いやすいです。 地元民にも人気商品で飲み物は販売してないが小さなイートインスペースがあります。 目的の焼きたてあんバターを5個買おうと思ったが、買った分だけ食べてしまうので我慢して二個だけにしました。代わりにソフトクリームを購入。 ◆焼きたてクッキーサンド餡バター(216円×二個) バターが濃厚なクッキーサンドに濃厚なバター。そして甘さ控えめの餡が入ってます。一つ頂けば充分美味しく満足出来ます!珈琲や紅茶が無いとくどくて美味しく頂けないと思います。紅茶が断然おすすめ。 ◆ソフトクリーム(410円) カップとコーンが選べますがコーンにしました。 焼きたてクッキーが刺さってます(^^) 硬いソフトで持ち歩いてもすぐには溶けそうもありません。安心してください!溶けませんよ! ソフトクリームもミルクが濃厚です。 コーンがサブレ生地!コーンの味も濃厚なので贅沢ですが後半は少し飽きるので飲み物が欲しくなります。 【総評】 朝9時前が狙い目です!並んで買った甲斐がありました。 美味しかったです。ご馳走様でした♪♪
訪問2022.12このスポットの詳細放牧酪農ミルクソフト410円rating:3.03.0焼き立てクッキーサンド216円rating:4.04.0- +6
朝7:30から営業でイートインでモーニングがあります。 店内WiFi完備。 初訪問だが入ってすぐにヴィドフランスさん?と思ったらやはり同じ系列です。 モーニングメニューもパンも同じメニューが多いです。 400円台からパンとコーヒーのモーニングセットがあるので普段使いに良いお店だと思います。 席数は多いが狭めです落ち着かない。混んで無いのが良いところか。 オーダーは、 ◆モーニングのサンドイッチセット(510円) 【サンドイッチ】 ヴィドフランスさんの食パンが普通でしたので食べたら違うの頼めば良かったと思いました。 やはり普通。 【コーヒー】 ホットコーヒーを頂いた。 ヴィドフランスさんより味がマイルドです。薄くは無いが私には少し物足りない。 別に違いのわかる男をアピールする訳では無いが、返却時にサイフォンが並んでいるのを見つけた。 店員さんに聞くとヴィドフランスさんと違ってこちらはサイフォンコーヒーとの事で入れている所を眺めたかったです。 【総評】 コスパに優れたお店ではあるが、隣にマックがあるので明確な差別化が無いと厳しいだろう。 ご馳走様でした♪
訪問2022.12このスポットの詳細サンドイッチセット510円rating:3.03.0 - +10
12月6日オープン!オープン初日朝からモーニングを頂きました。 朝8時から夜8時までの営業。 あまり北海道では馴染みがないと思われるクリエさん。 札幌大通りオーロラタウンだけ訪問した事があります。 FC展開をしているポッカクリエイトさんが運営していて、全国主要都市、空港のある都市では良く見かけます。 オープニングだけあり店の外で50円引きのクーポンを配っていて当然頂きました! オープニングだけあってスタッフさんの多い事。 モーニングは小倉バタートーストセットが490円からとかなりCPが良い。 オーダーは、 ◆ブロッコリーチーズポタージュ(590円) オープニングまの割引券で-(50円) 【ブロッコリーチーズポタージュ】 焦げ付かない様に低温で保温されていると思われるが、温めのポタージュ。味は良いです。 【ハム卵】 味は普通。お値段を考えると立派。 【ホットコーヒー】 飲みやすくて普通に美味しく頂きました。 【塩ラーメンキャラメルドーナツ】 オープニング記念で頂きました。 塩キャラメル風味のなかなか美味しいドーナツです。 【総評】 帰り際多くのスタッフさんに声がけされて、照れ臭くなる程でした。 店内は広くは無いが不満の無い空間で、混んでなければ落ち着ける雰囲気があります。 オープン後、数日経って除いてみると混んではいないようです。 コンセント等もあり今時のお店で、お値段的にもお勧め出来るお店。 美味しかったです。ご馳走様でした♪
訪問2022.12このスポットの詳細ドリンクセット140(モーニンク")590円rating:3.53.5 - +6訪問2022.12このスポットの詳細(週)60分 モーニングB-D 01:
朝6時から11時までモーニングタイムあります。 トーストパックが500円からコーヒーなどドリンク飲み放題60分利用可能。アプリ登録必要です。 店内WiFi設備、コンセント、充電器貸し出し等サービスが良い。雑誌も読めるのかな。 オーダーは、 ◆タルタルフィッシュホットサンド(600円) このお値段でソフトクリーム食べ放題、ドリンク飲み放題!やすっ! お味は全て冷凍ものを温めたり揚げたりした、よくある味。解凍したびちょびちょのブロッコリーが笑えてきます。 しかしブレンドコーヒーの味は意外と普通で、ソフトクリームは他店の食べ放題のお店の鯵と一緒ですが美味しいです。 夕方あたりから、しゃぶ葉と同じように若い人に人気なのではないかと思います。 【総評】 接客レベルが最低クラスでした。大人なので我慢です・・・
600円rating:3.03.0 - +4
◆抹茶うまみあづき(150円) 抹茶の生地にあづきがたっぷりと入ってます! 生地は抹茶の風味もあり温めると香りもあり思った以上に美味しかむたです! ◆ダブルクリーム(150円) クリームたっぷりで抹茶の苦味や砂糖の甘さも控えめで非常に食べ易いです。もっと抹茶が濃い方がクリームの甘さと合いそうですが十分過ぎる程美味しいです! 生地は少し残念な感じですが、お値段を考慮すると非常にCPが良く味も良いと思います。 美味しかったです。ご馳走様でした♪♪
訪問2022.09このスポットの詳細0002抹茶あずき15円rating:4.04.00002ダブルクリーム15円rating:4.04.0 - +8
朝8時から営業でモーニングもあり。 ミレド(大同生命ビル)2階にらあるスタバです。 同じミレド地下1階にもスタバがありますが、こちらの方が断然広くケーキなどもあるので良いです。 朝仕事前のモーニングで訪問しましたが、夜の方がムードが出て良さそう。 オーダーは11までのメニューで、 ◆ドリップコーヒーショート+あらびきソーセージパイ(702円) コーヒーはモーニングサービスで1サイズアップしたのでショートからトールになりました。 相変わらずドリップコーヒーの中ではずっしり濃厚で旨い! あらびきソーセージパイは、スパイスが効いてサクサクパイとの相性も良く、なかなか美味。 とてもリラックス出来て良かった。ご馳走様でした♪
訪問2022.12このスポットの詳細Tドリップ コーヒー355円rating:4.04.0あらびきリーセージバイ320円rating:3.53.5 - +7
イートインスペースもあり朝の8:00〜21:00まで営業しています。コロナ関係で営業時間変更には注意してください。 オープン当初に訪問して苦手意識をもったお店です。あまり良くない書き込みだが人が通る通路にそのまま包装せずにパンが並んでいるイメージでした。結局買いましたけど。 本日訪問で以前よりも袋やケースに入った商品が増えた気がします。クロワッサンはケースに入っていて、ヴィエノワミルククロワッサンはビニールに入っていたのでニ点を購入。 ◆クロワッサン(店内飲食200円+税) 一番人気商品。大きめのクロワッサンでパリパリ感が凄い。生地に特徴があるクロワッサン。バターは専門店の中では標準的で悪くないです。 ◆ヴィエノワミルククリーム(238円テイクアウト) 二番人気商品。少し硬めでフランスパン風のヴィエノワ。パンは小麦の旨味も、クリームも同じく旨味も伝わってこない。 ◆セットコーヒー(250円) パン購入でセットにすると250円なります。 浅煎り寄りだったか標準だったか失念してしまいましたが、多少の酸味や苦味があるタイプだったと思います。 とにかく熱くて火傷しそうでした。持つ紙の所が落ちていたのです。ハメたら大丈夫でしたがフタ開けるのが熱くて大変でした。 しかし可愛らしい店員さんが笑顔で気持ちの良い接客をしてましたので、プラスマイナスでプラス100です!w 非常に大事な事です。 【総評】 2回目の訪問でしたが以前とイメージは変わらず一般的な工場でのパンより美味しいと言ったところです。 見た目だけでは無く味にと?特徴が欲しい。 ご馳走様でした♪
訪問2022.12このスポットの詳細ドリンクセットコーヒー250円rating:3.03.0ヴィェノワ ミルククリーム220円rating:3.03.0 - +1訪問2023.07このスポットの詳細
大通りエリア。札幌ステラプレイス2Fです。 朝10時〜21時まで営業 定休日なし 店内禁煙、カード決済、電子マネー可能 特にモーニング等は有りません。 ルタオが手掛けるお店なので期待がもてます。 以前、てんとう虫のケーキ『コクシネル』を自宅で頂きましたが、美しく大変美味でした。 おっさん一人では落ち着かないお店だと思います。 オーダーは、 ◆ジャージーミルク&キャラメル(1210円) キャラメルアイスとジャージーアイスのアイスパフェです。 うんうん。フルーツの盛りも良く、暑い夏にピッタリのサッパリとしたパフェ♡ 嫁情報で紅茶が私の好みでは無いとの事で、セットでお得でしたが頼みませんでした。アイスパフェなので特に問題なし♪ 美味しかったです♪ご馳走様でした♡
- +6訪問2022.12このスポットの詳細
朝7:30から営業で出勤前に一杯購入出来るお勧めのお店です。 イートインスペースというか、店の前で座って頂けるが落ち着かない感じです。 高評価のお店ですが、あまり混んで無い印象なので使いやすいと思います。お店の目の前の椅子に座って頂きました。 コーヒーの他にソフトクリームも人気の様です。焼菓子も少し販売してました。 感じの良いスタッフさんに声かけして頂いて豆の香りで選ぶ事も出来るそうで素敵なサービスです。 メニューも浅煎りから深煎りまで細かく表示されているので選びやすいので好みのがチョイス出来ますね。 殆どわからなかったですが、好みの物があったので注文しました。 オーダーは、 ◆中深煎りブラジル サンジュダス(486円) 3分程度で提供と割と早く提供されましたが、良い仕事ぶりで見ていて安心感がありました。 朝だから5分かからないのが嬉しい。 香りも芳醇で濃さも丁度良く酸味も雑味も少なく飲みやすくて好みの美味しいコーヒーでした。 この辺りではトップクラスですね。 毎日の様にスタバ、タリーズ、ドトールに行かれる人も一度訪問してほしいお店です。 スタッフさんは詳しそうだったので好みに近いコーヒーを教えてくれると思います。 気に入りましたのでまた訪問しようかな。 美味しかったです。ご馳走様でした♪♪
- +3訪問2022.12このスポットの詳細
朝早くから札幌駅の改札口近くで販売しています。 数種類の色々なお弁当が販売されてますので選ぶのが楽しいと思う。 購入したのが、 ◆やまべ鮭寿し(680円) とてもリーズナブルではあるが、開けた瞬間にあまりの貧弱さにガッカリしました。これでは食欲でません。 酢飯も酢がキツめです。 残念ながら私は外れを引いてしまいましたが、違うお弁当もありますのでご参考にしてください。 ご馳走様でした♪
- +6訪問2022.12このスポットの詳細
朝7:30のモーニングから23:00までのBARタイムまであるお店です。 今回モーニングで利用しました。 店内は広くも狭くも無く平日の朝は人が少なく隣のマックよりは落ち着くので使いやすいです。 オーダーは、茹で卵orヨーグルトが選べる ◆トーストセット462円 茹で卵をチョイス 【トースト】 焼きたてで味は普通。マーガリンで頂きます。 【茹で卵】 普通の茹で卵。普通の塩で頂きます。 【サラダ】 普通のサラダ。付いているだけでありがたい。 【紅茶】 ティーバッグでお湯を入れた状態で提供されます。味は普通。 【総評】 珈琲や紅茶を楽しむなら他の店の方が良いと思います。 ご馳走様でした♪
- +6
札駅のカフェクロワッサンは初訪問。 朝7:30から営業と嬉しい限り。レジ前は混雑しますが店内は空席ありました。 席数は多いが席間のゆとりはそれ程でもないです。 モーニングのクロワッサンは安くてお勧めです。 クロワッサンだけなら物足りないかもしれませんが惣菜パンになる事で美味しくなってます。 本日のオーダーはちょっと変化球で、 ◆ホットコーヒー 量が多くてお得です。やや薄めの飲みやすいコーヒーでした。 ◆フルーツロール 甘さ控えめなクリームです。標準的な味。 【総評】 スタバより薄めのコーヒーが好みの人には良いと思います。 CPも良いので好印象。 美味しかったです。ご馳走様でした♪
訪問2022.123件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細フルーツロール374円rating:3.03.0アプリ無料パンrating:3.03.0 - +1訪問2022.12このスポットの詳細
朝7時営業。モーニングは条件付きですがサイズアップがあり少しお得です。 しかしいつも混んでいます。 オーダーは。 ◆ドリップコーヒー ◆あらびきソーセージパティ&スクランブルエッグイングリッシュマフィン 合計771円 【コーヒー】 トールサイズですが、ホットの場合は私には濃さも量も丁度良く好んで飲んでいます。 ブラックで頂くのが至福のひと時。 【あらびきソーセージ〜マフィン】 モーニング対象の3品は、どれも普通ですが、玉子が入っている分これが一番好きかもしれません。 イートインスペースは席間が狭く居心地は良くない。 座った席には電源等は無し。 美味しかったです。ご馳走様でした♪
- +5訪問2022.11このスポットの詳細ベーコンエッグR
朝7:30から営業してるのでモーニング利用しました。 店内は広く訪問時は混んで無かったが、いつも混んで無い印象で使いやすいです。 オーダーは、 ◆ベーコンエッグ&厚切りバタートースト(820円) トーストは厚切りだがサイズは小さい。焼きたてでバターだけである。 ベーコンや玉子は塩胡椒で味は良い。 コーヒーは普通。 サラダは濃いめの和風ドレッシング。 値段が少々高いが、ゆっくり出来るお店です。 ご馳走様でした♪
820円rating:3.53.5ペーコンエッグrating:3.53.5 - 18プロント イルバール 札幌エスタ地下街店rating:3.53.5北海道札幌市中央区北五条西2丁目1番地 札幌エスタ地下街B1+4
こちらは朝7:30から営業でモーニングもしていますが、夜はお酒を提供するお店です。 あまり混んで無い事が多いので、このご時世でも入りやすかったです。 オーダーは、 ◆あさごはんセット(440円) トーストとドリンク 【トースト】 ベーコンエッグトーストです。作り置きですが温めて頂き普通に美味しく頂きました。 【コーヒー】 紅茶等選ぶ事が出来ますが、ホットコーヒーを頼みました。 味は普通に美味しいです。 【総評】 朝時間に余裕が無い方には提供スピードで、こちらのお店を選ぶの有りだと思います。 この辺のスタバ、マック等並びますから。 私は入店から6分で食べ終わり店を出ました。 美味しかったです。ご馳走様でした♪
訪問2022.11閉店または情報が削除されたスポットですモーニングパンSあさごぱん440円rating:3.03.0ホットコーヒーrating:3.03.0 - +5
モーニングで利用しました。 朝8時から営業していてファーストフード店より混んでないので使い勝手が非常に良いです。 パンやサンドイッチも販売してますので、そのまま昼食分も購入出来ます。 オーダーは、 ◆ハードトースト(462円) サラダ・ドリンク付き トーストはメープルシロップをかけて頂きます。 焼き立てで味も良い。 サラダは量が少ない。 ホットコーヒーを頼んだが味は標準的です。 美味しかったです。ご馳走様でした♪
訪問2022.11このスポットの詳細0013ハードトースト420円rating:3.03.0 - +6
チェーン店なので何度か利用しています。 イートインスペースもあり使い勝手は良さそう。 朝7:30から営業でモーニングメニューもあります。 購入したのが、 ◆ミニクロワッサン2個 クロワッサンとして作られては無いがバターの甘みとパリッと感もあり良いです。 ◆カリカリチーズカレーパン 1番人気商品。チーズはあまり感じないが、コクのあるカレーとカリッと揚がった生地でリベイクして頂いたら美味しかったです。 また利用する事もあると思います。ご馳走様でした♪
訪問2022.11このスポットの詳細Tカリカリチーズカレーパン240円rating:3.53.5Tミニクロワッサン50円rating:3.03.0 - 訪問2022.11このスポットの詳細+4
- 22ドトールコーヒーショップ 札幌エスタ地下店rating:3.53.5北海道札幌市中央区北五条西2丁目1 札幌エスタ B1F+5訪問2022.09閉店または情報が削除されたスポットです
お目当てのお店が激混みで、こちらに寄りました。 店内席間のゆとりはあまりありません。 ◆アイスコーヒーS(224円) ◆スイートポテト(152円) しっとりしたポテトです。 美味しかったです。ご馳走様でした♪
- +2
札幌駅エリア。JR改札口の中にあるお店。 朝7時からモーニングもあり、夜はちょい飲みセットもある珍しいドトールです。 店内はコンセント無しで、ゆったり出来る雰囲気はありません。今回夜訪問。 オーダーは、 ◆ちょい飲みセット(900円) ドリンク2杯とフードが選べます。 グラスはエビスですが、サッポロクラシックです。 ハーフはエビスブラックとのハーフ♪ どちらも味は普通に美味しいのでお得♥ ドトールのバーガーに使われている生ハム、サーモン、海老をアテに呑むと何だかカルディで買ったお酒のアテで呑んでる気分(笑) かなり塩味が強いので一気に飲み干し、提供から5分程度でお店を出ました。 ノーチャージ、席料無しの明朗会計!この値段ならアリですよ(^^) ご馳走様でした♪♪
訪問2023.053件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細オツマミセットB900円rating:3.03.0セット サッポロC0円rating:3.53.5 - +2訪問2022.11このスポットの詳細
朝6時から営業でガッツリ食べたい人にお勧めです。 安くて旨いお店『松のや』さん。 ◆ささみかつ定食ポテサラ豚汁(600円) 【ささみかつ】 柔らかくて衣もサクサクで良いです。 【タルタルソース】 酸味もあり意外と旨い! 【ポテサラ】 微妙な表現だか、業務用ポテサラ系統の中では上位の味! 【豚汁】 煮込み過ぎくらい煮込まれていて、まぁ普通! 【ライス】 まぁ古米たブレンドだろうが普通に頂けます。 大盛り無料が嬉しい! 【ドレッシング】 人参ドレッシングも味が良い。スダチドレッシングは薄めの味でサッパリ! 【総評】 トンカツの方が美味しくて満足度は高いが、お安くタンパク質をチャージ出来て大変満足です。 美味しかったです!ご馳走様でした♪
- +1訪問2022.09このスポットの詳細
ちょっと時間潰しでカフェでも行こうかと思いましたが、先日他店舗の松屋を訪問してイマイチでしたので、違う店舗に訪問しました。 ◆牛めし(350円) 並盛りですが肉の量が多く大変満足でした。 美味しかったです。ご馳走様でした♪
- +1訪問2022.11このスポットの詳細
夜小腹が減って有範囲まで持ちそうもないので訪問しました。 座席数が多いお店で、地下街で遅くまで営業している店はあまり無いので重宝しそうです。 オーダーは、 ◆親子丼(490円) もう30年食べてるので今更言うことも無いと思い返してみると、親子丼の色と味が薄くなってますね。 いつ頃からでしょうか。 玉子もトロトロ、鶏肉も柔らかで、味の濃さも丁度良くアルバイトスタッフさんでも簡単に作れるなんて素敵です。 本音は異常に輝いてる玉子は合成的な物を口にしてる気がするので普通のいろの玉子が良いな〜。 美味しかったです。ご馳走様でした♪
- 訪問2021.09このスポットの詳細
何度も訪問してる店舗です。気に入った食べ物があったら他店と食べ比べをする習慣がある為、吉野家さん、松屋さん、すき家さんで牛焼肉系を食べ比べ。牛カルビ丼になりましたが、吉野家さんの勝ち。 すき家さんは他店を寄せ付けない美味しい『ねぎ玉牛丼』があるのでそちらを頂きます。ご馳走様でした♪
- 28吉野家 札幌エスタ店rating:3.53.5北海道札幌市中央区北五条西2丁目1 ESTA B1F+3
モーニングとして朝定食を頂きました。 朝7:30から営業です。いつ見ても店内は空席があり入りやすい印象。 入店後、入口のレジにてオーダーして会計します。 オーダーは、 ◆朝牛セット(499円) ◆並盛(22円) 吉野家の牛丼以外の朝定メニューは他の牛丼チェーン店の方が美味しいので無難に牛丼を頼みます。 安いセットはメニューに写真すら無い。 セットで付けた卵を溶いて頂きます。やはり美味しい。 新しいお店だけあってコンセント接続出来る等、設備も良いのでおすすめです。 ご馳走様でした♪
訪問2022.11閉店または情報が削除されたスポットです朝牛セット499円rating:3.53.5牛丼 並盛22円rating:3.53.5 - +2
本日もモーニング2軒目です。 朝7:30から営業しているので札駅エリアでは貴重ではあります。 対面式カウンター席のみの狭いお店。 混んで無いが落ち着かない雰囲気。 オーダーは、 ◆納豆牛小鉢定食(437円) 先日は、いつもの朝牛を食べたが、免疫力を付ける為に納豆付きを頼んだ。 ライス大盛も出来るので大盛りにした。 最初は牛丼にして、残りは納豆にする作戦だ。 しかし相変わらず乾いたサラダと葱である。 一日中置いても変色しない魔法がかけられているので乾いてパサパサなだけである。 と、それだけだと思いたいが魔法の味を感じるので厳しい。 やはり朝は朝牛一択で卵を付けて頂くのが良いですね。 ご馳走様でした!
訪問2022.12このスポットの詳細納豆牛小鉢定食437円rating:3.03.0 札幌駅エリア。大丸札幌店の地下一階 ◇営業時間 10:00〜20:00 ◇定休日 無休 ◇イートインスペース2人分有、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済可 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 高評価、朝10時から営業、イートインスペース有と言うことで訪問してみました。 モーニングを頂くお店と言うよりも、果物屋さんのジューススタンド。変わり種と言うことで。 店内は新鮮な果物が販売されています。 オーダーは、 ◆みかんジュース(432円) 甘さより酸味が強い。素材本来の味で美味しい♪ 落ち着いて頂く環境ではないので、すぐに退店しました。 美味しかったです。ご馳走様でした♪
訪問2023.11このスポットの詳細みかんジュース◆みかんジュース(432円) 甘さより酸味が強い。素材本来の味で美味しい♪ 落ち着いて頂く環境ではないので、すぐに退店しました。 美味しかったです。ご馳走様でした♪
432円rating:3.53.5